お話しするにはログインしてください。

|

Tips:アンカー記法:[http://sega.jp セガ]の様に書くとセガと文字列にリンクを設定できる。
id:metalican
読書のことを語る

以前は文庫本一冊読むのに一週間はかかったが、最近急に2日ぐらいで読めるようになった。きっかけは百田尚樹の作品を読みだしてからだ。図書館で次々に読み続け、「野良犬の代償」以外百田尚樹の小説はすべて読んでしまった。youtuberのお勧め小説なんかを参考に他の作家のも読みだしたがスピードは落ちず、何だろう覚醒したのか!(^^;)

id:yabu_kyu
読書のことを語る

いやー、待て待て待てDMMブックスの電書読むためにFire HD 10でも買おうか迷ってたらKindle Paperwhite6.8型。
んー、いや大きくなり方微妙だなー。
とりあえず特売日(なんだっけ?サイバーマンデー?)待ち?そういうことやってるといつまでも買えない…。いやーでも、いやー…。

id:yabu_kyu
読書のことを語る

3GもだけどそのうちWi-Fiも今の規格が古くなることもあるわけで、「お使いのKindleはWi-Fiに接続できません」の日も遠くない気が。その前にバッテリーがへたるか。
紙ってかさばるけど開くと読めてすげえな(なおコンテンツの追加ダウンロードや文章の検索はできません)。

id:yabu_kyu
読書のことを語る

(承前)
「総員玉砕せよ!! 他 水木しげる漫画大全集」も読みました。
久々に漫画読んでて「もうやめてくれ…」という気持ちになったのでよかったです。
こういう気持ちになったのは「石の花」のフィーが収容所にいるときの描写以来です。
あと、本編が終わった後の資料ページの充実度がすごかったです。
発行年度によって改変されたコマの解説などがあって、びっくりしました。
それから、クレジット的なページに少し大きな文字で「[監修] 京極夏彦」と出てきたときに笑いそうになってしまったのでよかったです。

id:yabu_kyu
読書のことを語る

今日は「戦争は女の顔をしていない 1」を読みました。漫画です。
面白かったので良かったです。

id:yabu_kyu
読書のことを語る

今日は「紛争事例に学ぶ、ITユーザの心得【ユーザとベンダの役割分担・信頼関係・他編】」を50ページ読みました。
他人のもめ事がいろいろ読めたので良かったです。
しかしこれ、ちゃんと裁判の記録見ないと我が事に全部当てはめるのはさすがに危険だな…。

id:yabu_kyu
読書のことを語る

(承前)
「パケットキャプチャの教科書」も50ページ読みました。
読みやすかったので良かったです。

id:yabu_kyu
読書のことを語る

今日は「動かしながらゼロから学ぶ Linuxカーネルの教科書」を50ページ読みました。
初心者にも分かりやすかったので良かったです。

id:yabu_kyu
読書のことを語る

そう言えば「川端には『それを見た人達』という犯罪小説がある」と目にして「読みてぇー」と思ってたんですが、電書がない、物理も絶版?、図書館にもなかったのですが、最近Amazonで購入可能になってました。

4061961713
Ads by Amazon.co.jp

なんなんだろ、急に。復刊?

id:yabu_kyu
読書のことを語る

「仁義なき平安貴族」誰か書いて欲しい。

id:yabu_kyu
読書のことを語る

DMMブックス、100冊一度に買うと「購入済みの本一覧」に表示されないものが出てくるな。
ただ、個別に検索するとちゃんと買ったことになってる。
「うえー、100冊無いー、最後に買う物入れ替えてたあの時かー、確認すればよかったー」ってなって、結局買えてはいるっぽいから一安心。
とりあえず記憶を頼りにしてお気に入りにでも入れて管理するか。

id:nekoana
読書のことを語る

「お寺の掲示板」 読んでる おもしろいな~

id:yabu_kyu
読書のことを語る

清が坊ちゃんのことなんで好きかとかは語られなくても気になんないのにな(まあ「よいご気性」だからっつってるか)。

id:o_ne_i
読書のことを語る

皆さんは書店で本を買ったときに家に帰るまで待てなくて、駅のホームやバス停や道端で買った本を立ち読みしたことがありますか?私はよくあります。

id:miexpo
読書のことを語る

(承前)具体的な映画のタイトルなんかが出てくるけれど、それを「こうだったらよかったのに」と思って書いているのか、皮肉なのか、単に面白おかしく書いているのかがイマイチ分からない…映画(裏事情も含めて)に詳しかったり、英米文化に慣れ親しんでいれば分かるものなのかなぁ。
本人役(?)にしても、微妙な役割だったりするから名前出されてどうなのかなと思ったりも…

id:miexpo
読書のことを語る

アンソニー・ホロヴィッツを読んでいると、どこまでが作者のリアルでどこからが創作リアルなのか戸惑う…これも作者の狙いなんだろうけど。。。あと、英語で頑張っているので自分が読み解けていないところがあるのかもしれないけど、同性愛者の登場のしかたとか描き方とか、女性やHIROSHIMAの扱いがなんか気になる。

id:nekoana
読書/はてなブログのことを語る
id:nekoana
読書/はてなブログのことを語る
id:nekoana
読書/はてなブログのことを語る
id:you_cats0712
読書のことを語る

夜ベッドに入って寝る前はいつもしばらく本を読んでいる。眠くて読んでいる内容が頭に入りにくくなったり、眠くはないけどそろそろ寝なくちゃという時間になると本を閉じて枕元の電気を消す。
そういう時に読む本はあんまり重いもの(物理的というより内容が)だとその後の睡眠に影響しそうなので、自ずと軽めの時代小説とかエッセイが中心になっている。しかも、以前一度読んでわかっているようなやつ。
そして、最近は読書時間がほぼ就寝前だけになりがちなので、新しく買った少し硬い本とか長編小説がどんどん積ん読化していて困ったもんだ。