お話しするにはログインしてください。

|

Tips:エスケープ記法://(スラッシュを二つ)で始まる行では、記法が処理されずそのまま表示される。
@sakko_1965
パンダのことを語る
@sakko_1965
日常のことを語る

夜勤から7時過ぎに帰宅した長男。自宅目前の農免道路で飛び出してきた犬を轢いてしまったという。現場周辺は民家はなく、工場と養鶏場があるだけ。時間が早いので出入りする車もない。ただ、朝日に向かって走ることになるので逆光で視認しづらい。日の出直後の時間帯だしなあ。それもあって対応できなかった模様。
そして車のフロントがちょっと壊れてラジエーターの水漏れが止まらない。幸か不幸か明日車検に出す予定だったので、そのときに修理してもらうとのこと。しかしわんちゃんには気の毒だけど、まだ犬で良かった。猪相手だと廃車になる可能性が高くなるもんな。猪との遭遇は珍しいことではないのです。

@sakko_1965
のことを語る

「生き残り錬金術師は街で静かに暮らしたい」のWeb版を読んだ。「辺境の老騎士」もそうだけど、主人公は狂言回し的役割で、本当の主役は歴史のうねりという読み物が私は好きらしい。だから主人公が前面に押し出される小説は苦手なんだな。
だからといって登場人物を駒のように扱ってる話は面白くない。そこに生活臭が漂ってないと楽しめない。生きるって泥臭くて、だからこそ飽きずに楽しめるのよね。

@sakko_1965
天気のことを語る

晴れてるのはいいんだけど、目覚めたら気温が0.5度。寒すぎやしないか。昨日のうちにファンヒーターを出しといて良かった。まだ今シーズン暖房入れてなかったのよね。

@sakko_1965
ニュースのことを語る

愛知の中学校でとんでもない事件が。ここまで大事件でなくてもいじめは勿論のこと、窃盗、暴力行為(器物破壊含む)、授業妨害などは日常茶飯事ではあるけれど…。ぶっちゃけた話、在学する中学校が受験に影響を与えるので(特に私立)他人事ながら生徒への心身の影響だけでなく、進路への影響を心配してしまう。

@sakko_1965
テレビのことを語る

(承前)ちなみに上司はメトロン星人、社長はゼットン、ビル・ゲイツはメフィラス星人でした。ビル・ゲイツめちゃくちゃ紳士的な悪役やんw

@sakko_1965
テレビのことを語る

たまたまテレビをつけてたらNHKで“総合楽器メーカー”の黒歴史から、今を生き抜くヒントを探る! 神田伯山のこれがわが社の黒歴史という番組をやっていたんですが、これがめちゃくちゃ面白かった。
会社の黒歴史をウルトラ怪獣のソフビ人形で再現なんてぶっ飛んだ方法もウケたけど、何よりゲスト役のキングジョーの台詞「理系だからってなんでもできると思うなよ(うろおぼえ)」に次男が万感を込めて「わかるー!」と共感したのに爆笑してしまった。
次男が入社して配属された部署は次男の専門とはあまり関係ない部署だったんだけど、「理系なら大丈夫だろ」と言われたらしい。「年寄りは理系ってだけで万能便利屋みたいに扱うからクソ」と愚痴が始まってしまったw

@sakko_1965
自分(@sakko_1965)のことを語る

この時期になると暖房をいつから入れたらいいか悩む。うちは石油ファンヒーターに頼ってるので、灯油の買い足しが必要なのだ。まだ次男は半袖で過ごしてるので12月に入ってからでいいかな。

@sakko_1965
自分(@sakko_1965)のことを語る

うちは4人兄弟だから兄に聞いてもらったり、また年の離れた従兄とやり取りもしてたようで(私は内容までは知らない)そういうのが自信とはいかなくても自分を認められる気持ちに繋がってるのかなと思ったり。
親でも友達でもない関係があるのって割と重要よね。

@sakko_1965
自分(@sakko_1965)のことを語る

生協が大晦日に年始用のおせちや魚・お肉を配達してくれるので、豚肉と牛肉を頼みました。気分はもう師走。

@sakko_1965
コネタのことを語る

Twitterのトレンドにあった「昭和生まれ」の元ネタ。

「昭和は長いのにひと括りで年寄り扱いするのはどうよ?」という意見もあるようですが、今の小学生の親は平成生まれが多いわけだし、小学生目線なら昭和生まれがおばあちゃんになるのもやむなしかなと。ツッコミどころはおばあちゃんが着物を着てることでしょう。それは大正生まれ以前のイメージなんだけど。
なお、近所には昭和52年生まれのおばあちゃんがいるわよ。

@sakko_1965
自分(@sakko_1965)のことを語る

四男が登校してから気がついた。お弁当にご飯を詰め忘れたことを…。
ご飯は保温ケースに入れるタイプなので、おかずとは別に詰めなければならないとはいえ、上の子のときも含めてこんなことはなかったのに。年かな?年なのかな?
四男が帰宅したら土下座して謝るしかない_(:3 」∠)_

@sakko_1965
自分(@sakko_1965)のことを語る

この前の選挙のときに高いCO2排出量削減目標設定を公約に掲げてる党があって「ガソリン車全廃して火力発電所を半分以上潰さな無理やろ」と次男がおっしゃってました。まあそうだよな。半世紀後ぐらいの目標かしらね。

@sakko_1965
自分(@sakko_1965)のことを語る

私が子供の頃のアイドルはまさに雲の上の人で、多分同じ人間扱いはしてなかったと思う。最近はそうでもないけど、私生活で関わりがないのは同じなので、アイドルとしての一面以外は見ようとしない人もいるのかなと。
時々「我が子は幼いままでいて欲しい(意訳)」と仰る人がいるけど、似たような理由ではないかな。我が子の愛らしい、可愛らしい面だけを愛でてるので、成長を受け入れられない。そんな人に「大きくなってからの関わりも楽しいですよ」と返したら「そういうのは友達で間に合ってる」と言われたことがあります。

@sakko_1965
季節のことを語る

ようやく庭の金木犀が咲き始めました。

今年は全然咲く気配がなくて、病気にでもなったのかと焦った。単に暑い日が続きすぎて季節を勘違いしたみたいですね。良かった良かった。

@sakko_1965
アイスクリームのことを語る

多分全国規模では販売されてないお買得アイスクリン。普通にスーパーで売ってます。

こってりしてるハーゲンダッツ系アイスは苦手で、氷菓系が好きなのです。

@sakko_1965
生活のことを語る

ガソリン価格の高騰が続いていて、コロナ禍が落ち着いてきたのに外出できないという事態に。田舎は車でなければどこへも出かけられないからなあ。コロナ禍と同じぐらいきついわ。

@sakko_1965
家族のことを語る

三男が購入したロードスター(NB6C型)がついに納車されました。


三男(2000年生まれ)と同い年なんだぜこの車。3歳の頃からスポーツカーが欲しいと言ってた夢がかなって良かったね。何故か購入に難色を示してた夫がウキウキと運転させてもらってたけど。これだからうちの男達は…。
亡き父も車には金に糸目をつけないタイプで、1970年代にブルーバード(4ドアセダン)を前触れなく購入して、母にめちゃくちゃ文句言われてた思い出。

@sakko_1965
地域のことを語る

夫が「鰹のタタキを買う!」と言い出したので家族揃って高知へ行ってきました。それだけでは交通費が勿体ないので桂浜もちょっと立ち寄りました。
左に見える赤い拝殿が海津見神社。

坂本龍馬記念館の龍馬はマスクをしてました。

高知はまだまだ暑くて地元民はほぼ半袖でした。香川に戻ったら寒くて上着を羽織りましたが。

@sakko_1965
コネタのことを語る

名字マップなるものを知ったけど、これすごいな。身の回りにいる方のレア名字を検索してみたらやはりレアだった。