お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「ひそひそ」属性を付けた投稿は、トップページには表示されない。
@sakko_1965
テレビのことを語る

ネプリーグでキーワードを元に文章の空白部分に入る単語を当てるゲームがあったんだけど、そのうちの一つが「ひょうきん」という答えだった。しかしそれを聞いた三男が「ひょうきんって初めて聞いた」とのたまった。マジですか…。まあ「オレたちひょうきん族」を知らない世代だし、最近ではあまり使われない言葉か。次男も答えを考えてるときに「パリピしか思い浮かばん」と言ってたもんなあ。
というわけで若者に「ひょうきん」という言葉は通じないと学んだのでした。

@sakko_1965
テレビのことを語る

金曜日のドキュメント72時間、新宿のauショップが舞台でした。手話で対応できる店員もいるのねと感心。登場した耳の不自由な来店者が映画は動画配信サービスでしか見ない、と言ってた。最近は洋画でも吹替が多くなってるし、何より邦画は字幕がつかないものね。動画配信サービスなら邦画でも字幕がつくので、私ですら助かるもの。台詞が明瞭でなくて雰囲気で察しなきゃならないことがあるのよね…。

@sakko_1965
テレビのことを語る

Fire Stick TVにNHK+が来たぞう。

これでテレビで見逃し配信を視聴できる。

@sakko_1965
テレビのことを語る

(承前)番組のナレーションで「努力すれば報われると信じられていた時代」みたいなことを言ってたけど、私はこの「努力すれば報われる」のハードルが年々上がってると思うのね。
戦前生まれの「努力すれば報われる」は人としての体裁を整えられるだけで報われると言って良かったと思う。
戦中生まれの実母は農家なのに男手である父親がいなかったためにロクに食べるものがなくて盗みを働いたこともあると聞いた。それに引き換え、今は貧乏でも体裁だけは整えられてる家庭が多いので、さらに上を目指して努力しなければならない。そこらへんは豊かさとトレードオフなのかもしれないけとね。

@sakko_1965
テレビのことを語る

ETV特集「空蝉の家」をオンデマンドで見た。30年以上引きこもった果てに孤独死した男性とその家族の話。
父親は昭和6年生まれ。働きながら夜間中学に通ってそれなりに大きな会社に就職し、年を取っても読書や油絵にと励む姿は亡くなった義父と重なる。考え方もこの年代ならごく普通の人だと思う。
若い人にはわからないだろうけど、この年頃の人は長男を特別視しているところがある。義兄も長男ということで義父には厳しくしつけられたらしい。そのことを愚痴ってはいたけど父親を大事にしていたのは義兄が言いたいことはきっちり言う性格だったのが大きいかも。決して真面…[全文を見る]

@sakko_1965
テレビのことを語る

TVerで笑ってコラえてのダーツの旅うどん県編を見た。30歳同士の夫婦(子供3人マイホームあり)が登場したんだけど、彼らを見て次男が学生の頃に聞いた話を思い出した。
小豆島出身の先輩が大学卒業して地元企業に就職したので戻ってきたら、同年代の女性は結婚してるか彼氏がいるかで職場の女性も既婚者だけ。フリーの人との出会いがなく「高校生を彼女にするしかない」とボヤいてたそうである。その先輩、今はどうしてるかな…。

@sakko_1965
テレビのことを語る

今日の「笑ってコラえて!」で香川のうどん屋が登場するらしいけど、また初見さんがたどり着けそうにない店やないか。とはいえ、あの周辺は田舎基準だと大都会なので山奥のうどん屋には負ける。

@sakko_1965
テレビのことを語る

テレビゲーム総選挙を見て盛り上がってる息子達の横で「俺だけ何もわからん」と悲しそうな夫に笑ってしまった。夫のゲームはスーファミで止まってるからなあ。
ちなみに四男は全てのゲームを知っていて、お前は一体いくつなのかと。次男が「お前のゲームの知識はおかしい」と言ったけど、本当だよ。

@sakko_1965
テレビのことを語る

(承前)ちなみに上司はメトロン星人、社長はゼットン、ビル・ゲイツはメフィラス星人でした。ビル・ゲイツめちゃくちゃ紳士的な悪役やんw

@sakko_1965
テレビのことを語る

たまたまテレビをつけてたらNHKで“総合楽器メーカー”の黒歴史から、今を生き抜くヒントを探る! 神田伯山のこれがわが社の黒歴史という番組をやっていたんですが、これがめちゃくちゃ面白かった。
会社の黒歴史をウルトラ怪獣のソフビ人形で再現なんてぶっ飛んだ方法もウケたけど、何よりゲスト役のキングジョーの台詞「理系だからってなんでもできると思うなよ(うろおぼえ)」に次男が万感を込めて「わかるー!」と共感したのに爆笑してしまった。
次男が入社して配属された部署は次男の専門とはあまり関係ない部署だったんだけど、「理系なら大丈夫だろ」と言われたらしい。「年寄りは理系ってだけで万能便利屋みたいに扱うからクソ」と愚痴が始まってしまったw

@sakko_1965
テレビのことを語る

三男が「ぴったんこカン・カンが終わるんやって」と話を振ってきたので「昔、ぴったしカン・カンってクイズ番組があってな〜」という流れから昔のバラエティ番組の話になりました。
その中で三男が「8時だョ!全員集合」は知ってるのに「オレたちひょうきん族」を知らないことが判明。
私「ひょうきん族のほうが新しい番組なんやけど」
三男「マジか…全然知らんわ」
まあドリフの総集編は時々放送してたけど、ひょうきん族はそんなのなかったし。20代ならこんなもんか。