今日の最低気温、マイナス2.9度。
最高気温、2.3度。
現在の気温、0.3度。
庭に雪があるせいか、肌寒い一日でした。
信州南部。

お話しするにはログインしてください。
今日の最低気温、マイナス2.9度。
最高気温、2.3度。
現在の気温、0.3度。
庭に雪があるせいか、肌寒い一日でした。
信州南部。
「かぐや姫」を読んでいただきありがとうございました。
「かぐや姫」の物語が、なぜ書かれたのか?
下記の本を読んでいただきたいと思います。
斎木雲州著「古事記の編集室」
おはようございます。
空一面、灰色の雲。
曇。
七時の気温、マイナス2.9度。
現在、マイナス2.4度。
肌寒い信州の朝。
昨日からの積雪は、3-4センチ。
さらさらの雪で、雪かきが楽でした。
雪かきは、25分。
かぐや姫 133 帝、不死の薬を高い山で焼く
帝の命令で、おおぜいの兵士を引き連れて山に登ったことから、この山を「士に富む山」(不死の薬の山)、「富士山」と、いうようになりました。
そして、帝がかぐや姫からもらった不死の壺を焼く煙は、今も雲の中に立ちのぼっているそうです。
おわり
二時十分頃から、雪が降り出しました。
雪が積もりませんように。
信州南部。
昨夜は、窓を開け、何度も「皆既月食」をみました。
写真をとらなかったので、今朝「はてなハイク」の「月」をみました。
おはようございます。
空一面、灰色の雲。
曇。
六時の気温、マイナス6度の予報だったが、マイナス2.1度。
現在、マイナス1.7度。
ひさしぶりに暖かな信州の朝。
いつもこの位暖かだといいのに。
三時頃から、雪の予報。
雪よ、降らないで・・・ね。
かぐや姫 132 帝、不死の薬を高い山で焼く
勅使の調(つき)の岩笠を呼び、駿河の国にある山の頂きに、壺と手紙を持っていくように、命令しました。
帝は、その山頂ですることを、勅使に教えました。
不死の薬の壺と手紙を並べて、火をつけ燃やすようにと、命令したのです。
今日の最低気温、マイナス8.3度。
最高気温、3度。
現在の気温、マイナス1.9度。
信州南部。
かぐや姫 131 帝、不死の薬を高い山で焼く
帝が、歌を詠みました。
あふこともなみだにうかぶ我が身には
死なむ薬も何にかはせむ
かぐや姫からもらった不死の薬の壺に手紙をつけて、御使に渡しました。
おはようございます。
空は、白い雲と青空が半々。
晴。
六時の気温、マイナス7.6度。
七時の気温、マイナス8.3度。
現在の気温、マイナス6.3度。
信州南部、今朝も冷えました。
いつになったら、暖かな春がくるのだろうか。
今日で、一月もおわり。
時間がすぎるのが早すぎる。
かぐや姫 130 帝、不死の薬を高い山で焼く
帝は、かぐや姫の手紙をみて、悲しみのあまり何も口にしなくなりました。
「天に一番高い山は、どの山じゃ」
帝は、大臣たちに聞きました。
すると、ある人が、
「駿河の国にある山が、都にも近く、天にも近いといわれています」と答えました。
今日の最低気温、マイナス7.4度。
最高気温、2.2度。
朝は寒かったけれど、日中は気温の割には暖かでした。
信州南部。
かぐや姫 129 帝、不死の薬を高い山で焼く
中将は、翁の家に派遣された二千人を引き連れ、御殿に帰りました。そして、月の都の人たちと戦ったが、かぐや姫をひきとめることができなかったとを、帝に報告しました。
そして、不死の薬が入っている壺と、かぐや姫の手紙を、帝に渡しました。
おはようございます。
空は、薄い白い雲が三分の一。
晴。
六時の気温、マイナス6.7度。
七時の気温、マイナス7.4度。
現在、マイナス6.1度。
信州南部、冷えました。
昨朝暖かだったので、よけい寒く感じた朝。
日中は、暖かくなるのかしら。
今日の最低気温、マイナス3.9度。
最高気温、4.2度。
現在の気温、マイナス0.7度。
久しぶりに暖かな一日でした。
明日の朝は、マイナス8度の予報。
信州南部。
かぐや姫 128 帝、不死の薬を高い山で焼く
すると、おじいさんが、「これから何をするために、命を大切にしなくてはならないのだ。誰のために、命を大切にするのだ」といって、薬も飲みません。
おじいさんは体が弱ってしまい、ずっと寝室で横になっています。
かぐや姫 127 帝、不死の薬を高い山で焼く
かぐや姫が、月に帰ってしまった後、おじいさんとおばあさんは、毎日泣いています。
二人がどんなに泣いても、かぐや姫が月から帰ってくるわけではありません。
二人のことを心配した人たちは、かぐや姫が残した手紙を読んで聞かせました。
おはようございます。
空は、白い雲と青空が半々。
晴。
六時の気温、マイナス2.4度。 (昨朝は、マイナス9.2度)
七時の気温、マイナス3.9度。 (昨朝は、マイナス9.5度)
これだけ違うと、暖かだ・・・と感じる信州の朝。
でも、暖かな朝は、今日だけ。
明日の朝は、またマイナス8度の予報。
今朝の暖かさは、神様からのおくりもの?
かぐや姫 126 帝、かぐや姫の昇天を確かめる
すると、ふしぎなことに、悲しい気持やなごりおしい気持が、かぐや姫の心からすっと消えてしまいました。
姫は、月の車に乗り、百人ほどの天人と一緒に、月の世界へ帰って行きました。
帝の兵士・二千人とおじいさん・おばあさん・使用人たちが、かぐや姫を見送りました。