お話しするにはログインしてください。

|

Tips:YouTube の動画ページの URL はリンク付き縮小画像で表示される。
id:zushonos
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る

入水鍾乳洞はCコースに行ってみたいような気がするが、たぶん5人まで定額の4600円、要予約、要着替え。
手前のA,Bについても、所要時間と料金は積み上げ式なのだろうか。そうするとCまで行ったら所要時間30+60+90なのでさすがに違うだろうと思いたい。

id:zushonos
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る
id:zushonos
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る

若い指導者にも育ってほしいが、平戸を呼び戻すついでに相馬も、などと妄想しておく。相馬のディフェンス面の指導能力がどうなのかは知らんが。そんなこといったら大岩は名ディフェンダーだったのだが。
まあだいたい気持ちよく見られて妄想の余地もある試合でした。それにしても暑そうで、コンディション良ければ何点か少なかったのではないか。水曜はターンオーバー気味にみつおや山本、伊東、山口、田中あたりが見られると良いなあ

id:zushonos
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る

ふー勝った勝った。
黒崎加入後の公式戦得点は5,3,6かな?最初は天皇杯でカテゴリー下の相手とはいえなかなかでは。(就任前の天皇杯ホンダロック戦も6得点だが)
そんでレオさま西を押し倒したなら相手と競り合ってほしい。ディフェンスもOBでJの監督経験者をコーチとして招聘すれば…秋tうわなにをするやめろ

id:zushonos
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る

ここで元気なムーさん、相手は嫌だろうなあスンテSUGEEEEEEEEE!

id:zushonos
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る

安西!!!!!!r!r!!

id:zushonos
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る

安部ちゃん!
こうなるとUMAのハットトリック見たいなあ

id:zushonos
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る

しょうますてき!安倍ちゃんが3人連れて行ってくれた!

id:zushonos
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る

UMA→あつたか!SUGEEEEEEEE!

id:zushonos
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る

またUMASUGEEEEEEE!
やや遠めのシュートは黒崎のおかげかなと思うと楽しいわね

id:zushonos
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る

あつたかのきびしいアシストにUMASUGEEEEEEEEEEEE!
もうねえ大エース様ですよムーさんとはまた違うタイプの。どちらもポルティモネンゼには出さないで。
と書いていたら毎度の失点。

id:zushonos
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る
id:zushonos
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る

届いた。両方入っていた。

id:zushonos
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る

6/29 中国通販サイトで電話機1個購入
6/30 ship out の知らせ、DHLでの追跡番号が知らされる。この時点で「3-8日で届くよ」と受け取れる文面(だが、どうやらこれはdispatchと異なるもので、dispatch後3-8日らしい)
7/14 英語で「いつ届くかね」(と書いたつもり)の問い合わせ
7/16 「すまんのう。電話機は7-15日で発送できそう。変換プラグは1-2日で発送できるよ。不満なら代わりの品を選んでね」と返答。後者は頼んだ覚えが無いんだが
7/18 またもやship outの知らせ。メールには、前回ship out分の履歴つき。再送になったのか?
7/20 7/18のやつがdispatch。SMSで「7/23着予…[全文を見る]

id:zushonos
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る

これは外出すると各方面に迷惑をかけそうな天候だな

id:zushonos
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る

あー勤務先にタブレット忘れた

id:zushonos
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る

あら

id:zushonos
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る

外出禁止になれば、排気ガスが減って多少涼しくなるのではないかな→熱を蓄えるアスファルト舗装を無くせばジムニーの価値が増すであろうな→熱を蓄えるコンクリートを無くせば木造建築、国産木材の需要が増すであろうな→
放置林が整備されれば略→桶屋が儲かる

id:zushonos
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る

ふーむ白丸調整池(奥多摩)の地下施設は避暑にふさわしいようだな

id:zushonos
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る

いまの自家用車(SX4初期型、1500cc、四駆)は1年後が車検で、去年からブレーキディスクがアレと言われていることもあって買い替えたい。遠出の際に高速道路である程度楽をしたいこと、未舗装林道を走るときに困らない程度の特性を備えていることが選択基準。年間走行距離はだいたい1万km強。そんでもうスズキしか考えられない体になっているので、候補はジムニーシエラか1.4Lターボのエスクード。
比較項目:シエラ/エスクード
・未舗装と限定すると全走行距離の1%程度か。凍結積雪まで広げると1割くらい行くかもしれん悪路走破性:笑って走れる。満点。オーバースペック/問…[全文を見る]