お話しするにはログインしてください。

|

Tips:スクワットは、回数を急に増やすと膝を痛める。調子を見ながら少しずつやってみよう。
id:happysweet55
日常のことを語る

宿題を提出し、懸念事項も解決した。いい気分。だが、安堵したら、猛烈に眠い。眠い眠いよー!

id:riverwom
日常のことを語る

岡山はいい天気です。ふと懐かしくなって、気象庁の気象警報・注意報で昔住んでいた奈良のページを見ています。奈良県は「高潮」「波浪」の警報、注意報の欄は対象外です。それが発令された時は日本沈没かもしれないけど奈良だけが突然地盤沈下して海水が逆流するという可能性は…
自分でおかかのおむすび(ノリがしっとりくっついた)を持ってきて野沢菜のつけもので食べる予定でしたが、朝が忙しくて作れませんでした。カレーを食べます。
https://www.jma.go.jp/jp/warn/335_table.html

@youcat1903
日常のことを語る

今日は晴れて暖かくなるというけど、今はまだ雲が多くて風も強く寒い。洗濯を始める気になれない。

id:yabu_kyu
日常のことを語る

こんだけやっても40%とか「これは何やっても行けるな」と思うよな。

id:who-co55
日常のことを語る

あ、キュウちゃん(クハラカズユキ氏)の話題が出たので嬉しくなって久しぶりに日記読みにいきました。
キュウちゃんは変わらずキュウちゃんであった。ほっとした。

そうだ、キュウちゃんも北海道の人だもんな…さわおちゃんもますます怒ってるだろうな
(さわお氏からは、我らを含め新コロナウイルスに過剰に反応する人々を嘆き、世の動きにめちゃめちゃ怒っているお便りが、
 ファンクラブメールでちょいちょい届いております
 さわおちゃんの言ってることはわかるし、私もそう思うこともあるんだ。
 でも、やっぱり薬もワクチンもないところがインフルや普通の肺炎とは違うんだよな・・・)

id:yabu_kyu
日常のことを語る

まあ「スミス好きを禁ずる」みたいな発言は望むべくもないですよな。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

ひっきりなしの暴風ではなく
突風が吹き荒れていて怖い。

晩ご飯も食べた気がしなかった。

あと数時間続くと思うといやだ。雨はなく晴れてるけど、急に暗くなって雪が降る。

長野の地震もどうだったんだろう。

id:happysweet55
日常のことを語る

ひとの投稿を見て、ついに安倍首相は、星野源とのコラボで、自宅で踊り始めたのか!と思ったのですが、勘違いでした。深くお詫び申し上げます。ただ、あの小さなマスクをつけて踊ってくれたら、それはそれで面白かったのではないかと思う。
ちなみに、ぼくは安倍首相を擁護しているわけでも、批判してるわけでもない。ただ、寛いだ動画の投稿よりも、国民の多くは北海道の知事や、吉村さんや小池さんのようなリーダーシップや確固たる覚悟を期待しているのではないかと思っているのです。

id:yabu_kyu
日常のことを語る

「Winner gets all」的世界を毎日見せられてると、とりあえず一番大きそう(人気・権力が集まってそう)なとこ、マイナーなのは知らん、みたいになるのは分からんでもない。

id:uxoru
日常のことを語る
id:kaalrabbi
日常のことを語る

関西のラジオ番組で有名な「上沼恵美子のこころ晴天」。今週からついに上沼さんをはじめ出演している芸人さん達も休業。ABCラジオのアナウンサーさんが番組をすることに。もしかしたらと思って他局の「ありがとう浜村淳です」を聴いてみたら今日の時点では浜村さん 出演されていた。ご高齢なので心配だ。
とうとうラジオにもコロナ余波がやって来そうだ。
ダイアンやアキナ、ミキ、チュートリアル、楽しみにしてるけどどうなるんだろう。
ダイアンはテレビの「本日はダイアンなり」もロケ番組だからむつかしいだろうな。つまらない。

id:happysweet55
日常のことを語る

今日中に一つ、明朝までに一つ、宿題をこなさなければならない。昨日は長距離運転したので、久しぶりにお昼は車の中で横になっていました。頑張れ、自分!もうあと一歩だ!

id:Talkiyan_Honin_Jai
日常のことを語る

ウェブカメラを探しているのだが、どこも品薄。
やはりテレワークで需要があるのか。
自分の場合はメールでのやり取りが主体なのでウェブカメラが必要不可欠というわけでないのだが、やはり人との交流はしたいので、できれば欲しいところ。

id:star-gazer
日常のことを語る

>> id:kaalrabbi
介護施設には施設あたり10枚(職員は30人以上)とか、足りない布マスクが届いているようです。
せめて数だけでも送れよ…と思いました。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

ふと思ったのだけど、また蒸し返す様で申し訳ないのだが、マスクの件。マスク不足で使い回している医療機関が多く各地にあるみたいなので、布マスクを各家庭にではなく大量の医療マスクをじゃんじゃん医療介護機関に配りまくる方が良かったのでは? 普通の家庭は優秀で無ければ作るという人も多い。医療介護用は専門的だから一般人が家庭で作れるものではないから。とてもありがたいと思う。今更言っても遅いのだろうけど。
どうしてどうやれば感染者数を減らせるかということが第一に考えられないんだろう。

id:jun09000000
日常のことを語る

ただいまー今日もなんとなくがんばった!

id:koromama
日常のことを語る

今日は寒くてエアコンを入れるが、うちの犬はベッドの毛布に潜りこんで用足しかご飯の時しか出てこない。
熱いお茶が美味しい!

id:dominique1228
日常のことを語る

テレビを観る習慣が抜けて久しいので、曜日の感覚がだいぶ鈍ってきた

@youcat1903
日常のことを語る

ダメだー。家にいるとずっと座って何かしているので、ウイルスにやられる前にフレイルとやらになってしまいそう。
何とかしないとね。

id:cassistree
日常のことを語る

必要至急三件を片付けた後買い物してきました。スーパーは普通でした。2週間前はガランとしていたけど。違っていたのはマスクをしている人が多かったこと。それに何となく皆さんてきぱきしてる感じでした。あくまでも私個人の感想ですが(笑)。
買い物はメモしたものとお魚類を買えたので良かった。また暫く外出しなくても大丈夫。がんばろう。
今日の目玉で、大きなイワシ三尾を買えました。お煮付けにします。あぶらがのって美味しそう。ニンニク生姜梅干し入れるよ。お豆腐も。