午後もがんばります?
お話しするにはログインしてください。
日常のことを語る
日常のことを語る
ウイルス以上にイライラが〝感染〟を広げているように思われる今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。
人の少ない山の中で天日消毒したいなあ。
日常のことを語る
秋から春にかけて、つまり寒い時期は首の開いた服は絶対にダメ。コットンタートルに何かを重ねるか、タートルのセーターを着るのが基本なのだけど、もういいだろうと思って今朝は普通のフランネルのシャツブラウスを着たら、やっぱり寒くてコットンタートルに逆戻り。
いくら寒くても首が詰まっている服はダメと言って、真冬でも襟ぐりの大きく開いた服を着ている人もいるのに。
日常のことを語る
卒業シーズンになると思い出すのは、卒業アルバムにある技官さんが寄せたコメント「ダメな時は何やってもダメ」です。その技官さんと親しい学生から「技官さんの本音は『ダメなやつは何やってもダメ』なんだけどさすがにソフトな表現にしたね」と聞いて恐くなったことです。
おはようございます。ひと仕事おわりまして午前後半がんばろう。久しぶりに3時間を切った睡眠時間でした。Viva! 体内時計!
日常のことを語る
永田町の駅のホームにネズミを見る
人影が途絶えた東京に自然が帰ってきた
日常のことを語る
電車に乗る人が減っている気はするけど、元々人が多くないのでよく分からない。
私の仕事場は、室内の人口密度を減らすために一部の人が部屋を移動した。
休みにならないかなーとも思ったけど、日々仕事に行っている方が楽なんだろうな。
日常のことを語る
え、危機感あったんだ、政府。
素直に驚き。
あれでやってもらえると思ってるところが。
日常のことを語る
窓が開いてて電車がさみい
日常のことを語る
今晩のぼくは高タンパク・高脂質なコンビーフにも、高糖質・高食物繊維のリンゴにも手を出さず、低コスト・低賃金なネギと生姜だけの素うどんを作って食べることにしました。
ぼくはJackson 5の「I Want You Back」をかけながら、うどんをすするのだ。この「お家ですすろう」キャンペーンは「安い炭水化物で空腹を誤魔化すな!」「糖尿病にさせる気か!」と与野党ともに紛糾させる事態になるだろう。国民の支持率は最低である。
日常のことを語る
またもや疲れと空腹で覚醒した。何かを食べないと、たぶん寝られないので、台所を漁るも、牛肉とトマト、アンチョビと鷹の爪とニンニク、バターと明太子と海苔がありつつも、パスタ類が何一つ残っていない、という悲しい事実に気づきました。
日常のことを語る
朝起きて、散歩して、朝食を摂り、少し掃除してから昼食を挟んで夜まで自宅で仕事して、それから風呂と夕食。
ここんとこ毎日こんな生活してます。判で押したように単調極まりないです。
楽しみは食事と読書とドラマ鑑賞ぐらいですねえ。
日常のことを語る
先日「カレンの台所」ぶじに購入いたしました!今日は、第2回のインスタライブでやっていた麻婆豆腐を作りました。この本、分量は書いていないのですが、彼女の表現がとても分かりやすいのです?そこが料理嫌いのわたしにも響いたのかもしれません…。主人にも好評だったので、ここにあるメニューは(いつか)制覇する気持ちでがんばりますー!

日常のことを語る
驕る平家は久しからず
日常のことを語る
もういちいちやることがずれててこうなると気の毒になるよ
ただ今すべきことをしてくれればそれでいいのに
周りにイエスマンしかいないのかね
日常のことを語る
近所のヨドバシとドスパラも時短から臨時休業になってしまった。かなC
日常のことを語る
すり減らしてきた!ただいま?
日常のことを語る
今回の遠隔仕事でやむを得ず動画配信をすることになった人の中から、「あれ、なんか楽しいんだけど」と感じてそれまでの自分が思いもしなかったYoutuberデビューする中高年が出てくると踏んでいます。
日常のことを語る
5日ぶりでスーパーに買物に行ってきた。
わりと広々した店だし、そんなに満員というわけではないけれど、それでも売場の通路は人のいないところを選んで見て歩いた。レジは少し並んでいたけれど、セルフレジの方はほぼ待たずにできたのでラッキー。
しかしなあ、咳・くしゃみもしないし、近くで人と会話もしない人はマスク付けていなくてもまあいいけれど、咳する人に限って付けていないというのはどういうことなんだろうな。
そして、帰ってきて気づいた!豆腐買うの忘れた!!
日常のことを語る

お母さんがスーパーに行かんように(ステイホーム令)旬の筍も買って持っていく。
ウチも買ってみたけど、毎年お母さんに作らせていたので、 どうやってタケノコゴハンを作ればいいのかわからない。
日常のことを語る
春は残酷な季節、と言ったのは誰だったかな
自分としては天候に体調が左右されるからそういう意味で肯ける
/日常