お話しするにはログインしてください。

|

Tips:一定以上の長文は、タイムライン上では後ろが省略され、個別のページで全体を読むことができる。
id:riverwom
日常のことを語る

今日がおわったら「English rain」(I Am the Walrusにも出てくる)という言葉について調べたいと思います。「日本晴れ」みたいに何か気分が伴うのかそれとも単純にイングランド地方の雨なのか。
Gabrielle Aplin / English Rain

id:jun09000000
日常のことを語る

会いたい人に会いに行けないの
かなりつらいです

id:yanmanitan
日常のことを語る

二度寝がっつりしました
今は朝ドラみてます

id:jun09000000
日常のことを語る

職場の人一人休んでる。。
嫌な予感がする?

id:princo_matsuri
日常のことを語る

「給付の10万円を受け取らずに困っている人の元に寄付しよう」という意見の中にはファンタジーが含まれている気がする。
寄付そのものは悪いことではないけど「困っている人」というのが抽象的で、実際に届けられたら万々歳だけど
みんなが思う「困っている人」の定義ってばらばらで、どこに?という具体的な選択を丸投げしているようにも見える。
善意による行動が結果を生むとは限らないところはDP号のシウマイ弁当を思い出す。

寄付するお前が考えろってなるとそれは「欲しいものを買う」でいいわけで。
(極端な話、ユニセフに寄付する選択でも文句言われないだろうか)

id:bic
日常のことを語る

おはよー
いつも使っている歯磨き粉が忽然と無くなり、何か月か前もまったく同じことがあったので首をひねっていたのですが、どうもたまたま96歳の祖母と同じ銘柄を使用していたらしく、いつも小さな歯ブラシ小物入れに立てていたところを、たまたしまい忘れたのを祖母が自分が使用している引き出しにしまい込んでしまったのだろうというオチでした。 ややこしいから歯磨き粉…変えようかな…別にこだわりとかでなく、一番安価で手に入りやすいPCクリニカなんだけど。

id:riverwom
日常のことを語る

twitterのハッシュタグ「おまえバカだなポイント」

作品が趣味の範囲の限界に迫った/あるいは超えた鬼気迫るものばかり
でおそろしい。

id:riverwom
日常のことを語る

高校時代の友人の声を四半世紀ぶりに聞いた。
コロナウィルス対応の解説をする動画がYoutubeの九大チャンネルでアップされていた。立派になったなあ。

id:bic
日常のことを語る


今日は、夕焼けが綺麗でした。

id:yabu_kyu
日常のことを語る

マスコミから名指しで批判される立場になると「じゃあ俺だって自粛しないヤツ名指しで公表しちゃうもんねー」みたいになるんか?

id:kaalrabbi
日常のことを語る

台所仕事でほぼ過ぎる。
92歳のおばあさんがコロナから生還されたニュースが嬉しかった。
何処の国でも医療従事者の方のお仕事振りに頭が下がるばかり。

早くピークが過ぎないものか。

id:miexpo
日常のことを語る

もう春夏モノのセールのお知らせがきた…OFF!の文字にグッときてしまうけれど、今シーズンはガマン…来シーズンにもきっとステキなのが出るよ自分!

id:nojapannolife
日常のことを語る


モーター総取り替えで2時間以上かかりました
給付金の半分近く飛びましたよー
お疲れ様でした、私もおじさんも!こんな時にも来てくれてありがとう!

id:jun09000000
日常のことを語る

今日も無事終わりました!
ただいま!

id:yabu_kyu
日常のことを語る

批判が出るから100点取ろうとするあまり、スピード出ないのはまぁ分かる気がする。
結局空中戦ばかり繰り返してスピードも精度も悪いのは…これもよく見る風景か。

id:koromama
日常のことを語る

リン守が終わって寝る頃になるとツバメの賑やかな声が聞こえてくる。
この時間に起きるのが正しい起床なんだけど、10時起床でした。

id:b-gemini
日常のことを語る

お天気だと出掛けたくなるところですが
あいにくの雨、いえ、雨で良かったとさえ
仕事の日に雨は憂鬱だけれども
在宅で雨は悪くないねと贅沢にも

片付けが進まない
年賀状の束と手紙の束が出てきてしまい
ついつい読み耽ること1時間以上
まずいまずい
さらに付けてるTV(スカパー)にて
東京事変のPVがかかるたびに手が止まる
まずいまずい
おやつ食べて休憩だわわ
今日は雪の宿にするかパイの実にするか
悩ましいところです
職場では食べれないおやつたち
(過去に職場でおせんべい系を食べ、ボスに焦げ臭くないかい?と言われたことあり)
(ミルフィーユ系やサクサクするお菓子は書類に挟まるので危険)

id:riverwom
日常のことを語る

職場にて スメハラするのは 昨日の吾

昨日のお昼にたべた納豆のパックをゴミ箱にいれたままで帰った上、コーヒーの残滓も香しく、ドアを開けるとくらっとなったさま。

id:nojapannolife
日常のことを語る

冷蔵庫のおじさんはすぐに原因がわかったさすがプロ。故障する寸前だったそうです。自分ナイスですねぇ。
でも道具がいるので午後の部へ持ち越し。しかもかかる時間は一時間半だって( ̄∀ ̄)しんど過ぎてもうダメ。
取り敢えずその時間まで冷蔵庫に物をしまい、、、冷蔵庫壊れるのは家電で一番しんどいよね!

id:pwjtn527
日常のことを語る

こんな時間になってしまいました。
おやすみなさい…