相方のミス案件を朝イチから片付けて一安心。
ぽつぽつとコロナ影響のキャンセルも出るものの、週明けにはいつも20組くらいずつ挙式申し込みが入るのでそこそこ忙しい。とは言え例年の4割程度なのでワンオペでギリギリこなせるところ。パートさんが上がって静かになる夕方からのんびり確認して本日は残業1時間にて終了。
日中はあれこれ呼ばれるので、落ち着かなくて見落としがないか心配なのよね。。
お話しするにはログインしてください。
生活今日もお疲れさま!のことを語る
生活のことを語る
土日とも出かけるとちょっとはしゃぎ過ぎかなと思うのですが、地域のボランティアと教会とスタジアムはどれも欠かしたくない要素でござる。体力と相談だー。
昨日、ビッグスワンスタジアムにいただるまさん。マスク姿にさせるのが標準規格の時代ですねえ。

生活のことを語る
貼る貼る詐欺だった断熱材をようやく窓に貼り付けられた。毎日、寒くて4時くらいに目が覚めてしまう深刻な状態だったのですが、これで問題解決しました。気がつくと、もうとっくの昔に虫の声も聞こえなくて、秋の深まりを感じた夜でした。
生活のことを語る
引っ越して1週間。とりあえず役所的な手続きは終わったのだが、電気と水道の変更をまだしてなかった(ダメじゃん)。
とりあえず明日電話します。
生活のことを語る
たぬきの置物、60分くらいで作れるとあったけど、パーツの切り出しだけでものすごい時間がかかってしまい、今日は完成しませんでした。ちりめん生地をカットするの、なかなか難しかったです。なぜか裁ち鋏もよく切れなくなってて?
体力に限りがあるので、合間見つけて楽しく作っていければなと思います?
生活のことを語る
3時間を1時間ごとに区切ってやること取り組もう!と思ってやってみました。
でもスタートが30分遅れたのと、1時間で終わるかなと思っていたことが1時間半かかってようやく終わったので1つは午後(たぶん夕方かな)に回すことにしました。
午後は少しゆっくりして、それからタヌキの置物キットを作りたいなと思っております(*‘ω‘ *)
さて、お昼にしますかね~?
生活今日もお疲れさま!のことを語る
帰り際に相方の入力ミスで月曜出荷の荷物120個が未発注だったことが発覚。。
後処理に追われて二時間ひとり残業。
細かいことで勘違いが多くなってて困る。どうしたもんやら。。
生活今日もお疲れさま!のことを語る
最近、業務依頼がおおくてしんどい。しかも渡されるデータが古くて数値が桁違いとか、誤字とか、曜日間違いとか、ふりがなが違うとか、それは直したほうがいいのでは?と思って(勝手にやるとおこらりるから)いちおう尋ねても、「本社から送ってきたものだからそのままにしとけ」「送られてきたものだから勝手に直せない」「向こうのミスだから」
それ、そのままにするのがストレスフル
丸投げするか全部リセットしちゃおうかな皆様、本日もお疲れ様でした!
生活今日もお疲れさま!のことを語る
職場より帰還〜
スマホカメラには限界があるからあえて写真撮らなかったけど満月キレイねぇ!
今週もお疲れさまでした??
生活今日もお疲れさま!のことを語る
2週間たって、
ようやく、タンメンなら食べられるかな?と
迷いながら御昼、外食しました。
無事、完食できて、
ほっとしながら店の外に出たら
大粒の雨が
うそやろ!?
予報と違うじゃん
雨具もってきてないよー
風邪気味なのにずぶ濡れで帰った
さぁ推しの真似をして言ってみよう
「なにか悪いことしたかな?」
ファンだけどつっこみどころ満載
アンチに「天罰!」ってののしられそう
皆様、本日も雨の中、お疲れ様でした!
生活今日もお疲れさま!のことを語る
職場より帰還〜?
ひゃー外はめちゃ寒かったーー(>_<)
いよいよ冬到来なのですね。。。
お疲れさまでした〜
生活のことを語る
旧居に残るのは少しのゴミだけ、と思ってたら、鍋類の移動を忘れていた。
とはいえ、新居の流しは激狭(米をとぐのもやっとくらいの)なので、今までのような軽い料理もやらなくなるのは目に見えてるんだけど。
生活今日もお疲れさま!のことを語る
久々にお茶だしを頼まれ、
ティーバッグに変わったから楽かと思ったら
「やっぱりお茶っ葉買ったからこれにして」
とその場で渡される
早く言ってよ!
と急須を出したら、
ひどい茶渋が!
前はこんなじゃなかったのに
今までのお茶当番、
誰も洗ってなかったの?
こんなんでお茶淹れたくない!
と思いつつ、
時間もないので
お客様ごめんなさい、、、と目を瞑り、
お茶をおだしして、
前は激落ちくんスプレーがあったが、、、と
探したら激落ちくんスポンジがあったので
来客がお帰りになる前に
まず急須を洗いました
お茶を下げると、
湯呑みも急須も白いから
よく見たら湯呑みにも茶渋が
と、これも激落ちくんで磨く
ティーバッグだったら湯呑みで淹れられたのに
皆様、本日もお疲れ様でした!
生活今日もお疲れさま!のことを語る
一つ目の商品の全体設計図まで書けたけど、あまりにも部品製作するものが多く出てきて、疲労困憊。今日は疲れたので、休んで、明日にしようと思います!お疲れさまです!
生活今日もお疲れさま!のことを語る
職場より帰還〜?
今日も指が疲労困憊です。
お疲れさまでしたぁ
生活のことを語る
まだ洗濯機を買えてないので、本当に久々のコインランドリーにいる。
前々から、IKEAのビニールバッグの何がいいのかよく分からなかったのだが(失礼!)洗濯物を入れてコインランドリーに行くのに、あれほど便利なものはなかなかないね。買おうっと。
生活今日もお疲れさま!のことを語る
お疲れ様です~
ようやくお仕事終了。
さきほど原稿送信完了。
これから夕食にします。
生活のことを語る
恥ずかしいのですがずっと前から買っていたのに、思うように部屋が片付かなく、後回しにしていたカーペットをやっと敷きました。
何をどう悩んでいたのか、ただ面倒だったのだと思います。えいやっとようやく思い切り、大掃除をして敷きました。部屋が少しづつ片付くのは嬉しいことです。ぐずぐず悩むのは悪い癖。
生活今日もお疲れさま!のことを語る
御昼、気持ち悪いけど、にゅうめんなら食べられるかなあと、(○ルシステムで買った)インスタント乾麺に湯をそそいだら、
担々麺だった
( ;∀;)
少しずつだな皆様、本日も寒い中、お疲れ様でした!
生活今日もお疲れさま!のことを語る
職場より帰還〜
16時前に地震あったんだね。
全然気づかんかったよ(^ω^;)
お疲れさまでした〜
/生活