イットカーさんを見習って最近オンラインレッスンを「なるべく毎日」受けるようにしています。
でも、すごいイヤ。すんごいイヤ。ものすごいイヤ。
相手が日本人だと仮定したら嫌ではないので、私の語学力のせいで会話が盛り上がらないか心配なんだろう。
でも今は本当に自分で機会を作らないと中国語を話す機会がない。会話力が落ちる一方。
まあ、かなりイヤだけど頑張ります(1時間前)。
お話しするにはログインしてください。
日常のことを語る
日常のことを語る
4月の半ばくらいから落ち着かない日々を過ごしていて、自業自得みたいなところもあるからあまりヒトにも言えずに、よりソワソワソワソワしている。。。
まぁどうにでもなるかと楽観的になる日もあれば、とてもとても落ち込んで寝られない日もあり、おまけにコロナで先も見えないし、なんとも悩ましいです。
日常のことを語る
うーむ。
今日は代休にしようかなあと。
疲労が蓄積してますし、先週末も休んでないですし、昨日は12時間労働でしたし、今週末もどのみち仕事になりそうですし、オンライン中国語講座の課題もありますし、あと、午後にもちょっとした用事があるので、どちらにせよ仕事はあまりできませんし。
日常のことを語る
外に出ちゃえば風もあるしそんなでもないんだけど、家の中はジワジワ暑くなってくるのかな。温度計は27度。
あと、窓を開けてると戦闘機の音が鳴り響く。
日常のことを語る
お取り寄せWebサイトの缶入りクッキーを見て心を慰めています。
おそらく配送の間に崩れやすいのでたぶん買わないんですけど。
日常のことを語る
あまりに暑いので、半袖に着替えました。
日常のことを語る
今年、息子達からもらった母の日のプレゼントは缶チューハイと柚子酒でした。毎日飲むわけじゃないのに何故。
日常のことを語る
くさくさしていたので、散歩に出かけて、そのまま途中からジョギングをした。走るのは気持ちいい!と思った。ここ最近、意識的に運動してるのですが、体にも心にも運動はいいと実感します。
日常のことを語る
>> id:jun09000000
暑いですね。
ビール飲みました!

日常のことを語る
夏みたいな陽気ですね
みなさん水分摂ってね???
日常のことを語る
今LINEを開いたら、高校仲間のグループLINE「コロナに気をつけよう」というテーマが
途中から「いかにヤクルトが素晴らしいか」という内容にすり替わっていた。
スッカリ出遅れた私はヤクルトについて返信をしたらいいのだろうか。
日常のことを語る
スーパーに行った時、階段でマスクをした小さな女の子とすれ違う。
最近はあんまり挨拶させない親もいるというし、「ごめんねー」と言ってすれ違おうとしたら、私の目をじっとみて「こんにちはっ!」と言ってきた。
マスクをしていたけど、心が抗えないくらい可愛いかった。
日常のことを語る
本日のオンライン中国語講座終了。
やっぱり人間相手に話すのは緊張します。最近はコロナ禍で中国人の友人知人と会って話をする機会もないので、会話のリズムを大分忘れてますね。
次は来週。
がんばりますです。
日常のことを語る
今パプリカって高いんだねえ。
黄色と赤を買おうとしたら一個250円。まあ栄養あるし、と思い赤だけ買った。
高級スーパーならともかく、普通のスーパー、しかもそこで300円の唐揚げ弁当が売ってるのに、そんな高いパプリカ人として買えんかったわ。
なんとなく。
日常のことを語る
今日から17時になったら、スクワット50回×2セット、腕立て伏せ25回×2セット、クランプ60秒をやってみることにした。あまり負荷をかけず、でも息が切れる程度の運動をやると、夕方以降のパフォーマンスが上がるらしい。頑張らないで、頑張ります。目指せ、健康優良児!!
日常のことを語る
よもぎもちでつぶあんの柏餅を食べました
日常のことを語る
それこそフィルムケースに収まるくらいのコンパクトなジャンパーってないんかな
日常のことを語る
先月甥っ子が産まれましたがこんなご時世なので大阪に会いに行けず動画を見て癒されております。こんばんは。かわいすぎてベビー服ばかり買ってしまい、すっかり貢ぎ癖がついてます。そんな甥っ子のために鯉のぼりモビールを作ってみたけど妹はいらないっていうかも…いらなかったら私の部屋に飾ったおこーっと。ちまきはオリジナルで追加しました。ちまきLOVE! 
日常のことを語る
オンライン英会話ではアニメ好きの講師の方とアニメ・漫画談議で盛り上がりました。今日はなんとか会話のキャッチボールが成立しました。
日常のことを語る
アパート行って買い出ししてささみスープつくって牛タン焼いて味付カルビ焼いた!!!
/日常