お話しするにはログインしてください。
花花写真のことを語る
花花写真のことを語る
殿ヶ谷戸庭園に行ってきました。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2022/06/11/200000
以下ブログより抜粋。

次郎弁天池。

腐生植物のギンリョウソウ。

ホタルブクロ。
…[全文を見る]
花花写真のことを語る
花のことを語る
この野趣あふれる花は、決してそこら辺からひっこぬいてきたのではなく、農家の軒先でひと束 100 円だったのです。

きれいだねえ、くまちゃん。

花花写真のことを語る
花花写真のことを語る
花花写真のことを語る
花花写真のことを語る
八王子長房緑地保全地域に行っていきました。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2022/05/14/200000
以下ブログより抜粋。

コゴメウツギかな。

キンラン。

エビネ。
…[全文を見る]
花花写真のことを語る
昨日に続き、東京都薬用植物園の紹介です。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2022/05/09/200000
以下ブログより抜粋。

温室のブーゲンビレアのアーチ。

漢方薬原料植物区のシャクヤク。

有用植物区のヒトツバタゴ。別名ナンジャモンジャ。
…[全文を見る]
花花写真のことを語る
東京都薬用植物園に行ってきました。柵の中で栽培されている不正なケシを見てきました。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2022/05/08/204404
以下ブログより抜粋。

ソムニフェルム種(ケシ)。あへん法で栽培が禁止されてます。
写真の白花は日本で改良された「一貫種」です。

園芸種。海外で園芸目的に改良されたものです。
あへん法のある日本では栽培禁止ですが、海外ではその限りではありません。

セティゲルム種(アツミゲシ)。あへん法で栽培禁止ですが、各地で雑草化してます。
…[全文を見る]
花花写真のことを語る
花花写真のことを語る
宗格院にボタンを見に行ってきました。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2022/04/30/200000
以下ブログより抜粋。

鎌田藤。

よく咲いてた白いボタン。

新七福神。
…[全文を見る]
花花写真のことを語る
花のことを語る
おうちにどんな花を植えるか。
多摩ではよくモッコウバラをみたけど、下越の家のあたりではシバザクラをあちこちで見ます。

可愛らしいー。多摩ではあんまり見なかったなあ。そしてこちらではモッコウバラをほとんど見ない。

花花写真のことを語る
八王子の清水公園に行ってきました。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2022/04/24/200000
以下ブログより抜粋。

パーゴラとツツジ。

枝垂れ咲きのサクラ。

ウワミズザクラ。
…[全文を見る]
花のことを語る
木香薔薇が咲き乱れているので、お散歩が楽しいこのごろです。


それで調子にのって、花屋さんでひと枝買ってみたのですが、

生け方がわかりません。わからないまま日がすぎていきます。結局、木香薔薇は土に根を下ろしてもっさもっさとよりあつまって咲いているのがいいのですねえ。
…[全文を見る]
花花写真のことを語る
花花写真のことを語る
葛西の総合リクリエーション公園にあるフラワーガーデン
規模は小さいけど、なかなか落ち着く感じ



…[全文を見る]
花花写真のことを語る
武蔵国分寺 万葉植物園に行ってきました。昨日の記事の続きです。
https://nakanohitsuji.hatenablog.com/entry/2022/04/18/200000
以下ブログより抜粋。

武蔵国分寺の入り口。

シャクナゲ。

ヤマブキソウ。
…[全文を見る]
花花写真のことを語る


1枚目は桜の仲間かな?
ちなみにソメイヨシノは完全に散っていて、花の軸か何かが沢山落ちて、踏むとふかふかした感触になっていた。
/花









