お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「返辞」をするときに、「話題」を変えることもできる。
id:bic
のことを語る


あなたはだあれ?

最近、うちのブルーベリーを食べにやってくる子。 可愛い。

id:poolame
のことを語る

近場でのお散歩ネタが限界ですが、COVID-19 の行方がまだまだ不明なので、ここでもう一度仕切り直しの気持ちでお散歩道に臨みたいという気持ちです。
この鳩は相当近づいても逃げませんでした。

この鳩も。

id:bic
のことを語る

こだかなさんの小説予告で鳥の漢字名が気になり、図鑑を開くとちゃんと右上に漢字名は書いてあるんだけど、難しくて見ないふりをしていたことに気がついた。
「雀」「鴉」ぐらいしか漢字表記で見ないよなぁ。
そういや、先日『チコちゃんに叱られる!』で何故「烏」は鳥の一本抜けてる字なのかって話題になり、放送内容が正しいか否かで賛否両論ありましたね。
日本で一般的に見かける鳥だと……白鶺鴒、百舌、鶯、目白、柄長……難しいのと簡単なのと、落差があるような。
私のお薦めは「小鮫鶲」です。 小さくて地味な色合いだから、見つけるのは難しいけど、可愛いんだよー

id:bic
のことを語る

(承前)もしかしたら夕日が当たって赤っぽく見えるけど、アカゲラなのかな。
模様がそんな感じ。

id:bic
のことを語る

なんだか見慣れない鳥が家の敷地の電柱に留まっているんだけど、写真撮っても遠すぎてブレブレで、双眼鏡で観察中。
後ろからみると焦げ茶の縞模様で、羽の付け根に白い斑点が目立つ。
カケスとかツグミぐらいの大きさ。

id:kos_sori
のことを語る


鷺が集まっていた。
白いからシラサギだろうと思っていたけど、調べてみるとそんな名前の鳥はおらず、シラサギとは白い鷺の総称らしい。
大きさによってダイサギ、チュウサギ等と名前がついているそうだ。
足の指が黄色かった気がするのでコサギか?でも微妙に形が違うのもいた気がするので、コサギとチュウサギ?が一緒にいたのかもしれない。

id:bic
のことを語る

Twitterで「カワセミが鴨の雛の上を"通りがかった"」とされている動画観たんだけど、あれ、襲撃しようとして失敗しただけだと思う。
カワセミは体が小さいから、まさか食べると思わなかったのかな。
見た目は可愛いけど、あの猛スピードを維持するのにものすごくカロリー消費するから、大食漢なんだよー
百舌鳥だって小さいけど子供に他の鳥の雛を与えたりするよ。 すばしこいやつの方がたくさん食べるよ鳥界。

id:bic
のことを語る

ピリリ、ピリリ……とかわいい鳴き声なのはやはりカワラヒワで、どうやら家の庭に6羽ほど来ているよう。
さっき双眼鏡で確認しました。 地鳴きかわいい。 
口にたくさん巣材をくわえていたので、やはり近くに巣作りしているみたい。
縄張り争いなのかペアなのか、二羽でじゃれるように飛び交っていることもあり、けっこう激しく駆け回っている。
庭に重石をを入れた鉢の受け皿を設置してみた。 水浴びしてくれるかなぁ。

id:bic
のことを語る

(承前)
農耕地でふつうに見られる鳥なので、子育てかなぁ? 畑付近に巣作りしたのかも。
これ、単なるひとりごとですね、ごめーん。

id:bic
のことを語る

最近、よくカワラヒワらしき囀ずりが聞こえるんだけど、水辺が好きな鳥というイメージだったので、川も池も水溜まりも近くに無いのになぜ……? と不思議に思っている。 水……農業用タンクぐらいしか無いけど、水浴びできる場所もないぞ。

id:bic
のことを語る


アカゲラが張り切って木をつついていました。

id:bic
のことを語る


アオジっぽいのが、辛うじて撮れました。
夏は野鳥観察の難易度高いです。
鳴き声も動いている姿も見えるのに、双眼鏡構えても姿を認識する前に隠れちゃうからなー
識別や写真に撮るのが難しい。

@kodakana_ship10
のことを語る

白黒、胸元に焦げ。ノビタキかな。


id:poolame
のことを語る

このどこかにメジロはいるのです。多分。

ちらっ。

食事中よ。

id:qohelet
のことを語る
@kodakana_ship10
のことを語る

白鳥を装った鷺ではありませんか? 写真四枚。



[全文を見る]

@QV9z6i17w9Fz0qh
のことを語る


話題に「鳥」が増えているのに気がついて、昔撮ったやつを。

id:bic
のことを語る

今日、買い物の帰りにハシボソガラスを見かけたのだけど、道路を歩く姿がハトと同じように頭を振って歩いていて、あれっと思った。
カラスってあんな歩き方だっけ? あまり気に留めなかったので、知らなかった。
帰ってから図鑑を何冊か読んだが「頭を振って歩く」とは書いてないなぁ。 
本の知識だけではなく、観察するのが大事かも。

id:lieutar
のことを語る


突然サジェストされた動画…かわえぇ…

id:lieutar
のことを語る

家の隣の田んぼ、オーナーが代替わりしてからスズメ対策をいろいろとしているようで、今年はついにカラス型の案山子がお目見えした。自分自身、スズメじゃないのに一瞬本物と見間違えて、「よくできてるなー」と感心はした。ただ、稲穂の実る季節に庭に沢山のスズメが来るのは楽しみだったりで、スズメ避けに成功されるのもちょっと寂しいなと思っていたり、でもそれは「他人事」だからと我ながら非道いなぁとも思ったりしつつ。
さっき窓を見たら、田んぼから5~6羽のスズメが元気に飛び立った。