お話しするにはログインしてください。

|

Tips:強調記法:**強調**の様にアスタリスクで二重に囲った文字は強調される。
id:poolame
展覧会のことを語る

伊藤ゲン展「知らない街で知らない人の家の前に立つ」(高円寺 GALLERY33)に行ってきました。

カンバスにアクリル絵の具で、知らない人んちの玄関や袋に入ったままのパンなどをモチーフに、日本画っぽい筆致で描くというおもしろいものでした。


[全文を見る]

id:poolame
展覧会のことを語る

終了間際の三菱一号館美術館「上野リチ ウィーンから来たデザイン・ファンタジー展」に行きました。もう見られないかなと思っていたのですが、滑り込みで何とか間に合ってよかったです。「かわいい」を貫くのは勇敢なことだと思えるような展示で、元気が出ました。



久しぶりに銀座、有楽町界隈を散歩したのも楽しかったです。
https://poolame.hatenablog.com/entry/2022/05/13/141243

id:poolame
展覧会のことを語る

SOMPO 美術館「川瀬巴水 旅と郷愁の風景」に行ってきまして、ブログに書きました。たっぷりした展示で楽しかったです。水の描写がきれいでゆらゆらと動きが見えるようでした。12月26日までのところ、なんとかすべりこみで。
撮影可のフロアもあって、これはブログに貼らなかった写真。

スティーブ・ジョブズが巴水を集めていたとかで、その関連で橋口五葉の「髪梳ける女」も見られてラッキーでした。

https://www.sompo-museum.org/exhibitions/2020/kawasehasui/
https://poolame.hatenablog.com/entry/2021/12/24/154828

id:poolame
展覧会のことを語る

世田谷美術館「グランマ・モーゼス展」に行ってきました。
https://www.grandma-moses.jp/
https://poolame.hatenablog.com/entry/2021/11/24/083445
たっぷりとした展示で、大満足です。図録は重いけど買わざるを得ない。絵はがきも買ったので、おうち美術館をモーゼス展にしました。世田谷美術館は砧公園という公園内にあって、立地自体がモーゼスの絵のようで、かけまわるお子様たちもモーゼスの絵の中にいるように見えました。

id:poolame
展覧会のことを語る

ちょっと前、根津美術館で其一「夏秋渓流図屛風」が公開になっていたので行ってきました。「夏秋渓流図屛風」にたどりつく過程を追える、楽しい展示でした。
https://poolame.hatenablog.com/entry/2021/11/15/174518
ブログにあげなかった写真より。美術館に入る見知らぬ二人組。

美術館の庭。充実のお庭でした。

id:poolame
展覧会のことを語る
id:poolame
展覧会のことを語る

三菱一号館美術館で見た「画家が見た子ども展」について、ブログにしたためました。
https://poolame.hatenablog.com/entry/2020/08/13/163620
この写真で言うと、右上のチケットに印刷されている赤子。ゴッホの描いた不気味な赤子。これに限らず総じて赤子が不気味で、夏向きの展覧会でした。

建物もじっくり見ました。建ったばかりの頃より風合いが出てきれいです。

うすらぼんやりとガレットを食べて帰ってきました。

id:poolame
展覧会のことを語る

東京国立近代美術館で「鏑木清方 幻の〈築地明石町〉特別公開」を見てきました。
https://www.momat.go.jp/am/exhibition/kiyokata2019/
幻の名作を拝見して感激。清方ったらおしゃれ〜。まとめて見ると、清方の描く顔の多彩さ、自然さにしみじみしました。「こういう人、いるよなあ」という気がしたのです。単眼鏡をのぞくと「押絵と旅する男」風の何かが起こるのではないかという気がしました。
近代美術館の謎のあれは今日も元気そうでした。

窓展中で、オブジェがありました。こちらもおもしろそうです。


[全文を見る]

id:poolame
展覧会のことを語る
id:poolame
展覧会のことを語る

上野でクリムト見てきました。時系列に沿った、ゆったりした展示で楽しかった。
工房を解散するまでの古典的な絵からがらっと作風が変わって「あっ、知ってるクリムトになった」って思うことは思うんですけど、基本的に顔や肌の質感は学生時代から変わらないあの質感で、人の顔が好きなんだな〜とか、顔うまいな〜とか思いました。グッズがすごく充実しているので、気をしっかりもって。なぜかクリムト自身が猫を抱いているフィギュアが大量に売られていて、いや、クリムト好きだけど、クリムト自身の精巧なフィギュアはいらないかなあ……大ファンならほしいのかなあ……うーん…[全文を見る]

id:poolame
展覧会のことを語る

「へそまがり日本美術」に行ってきました。「中世の水墨画から現代のヘタウマ漫画まで、日本人の『へそまがりな感性』が生んだ絵画の数々を展望する初めての展覧会」だそうです。遠目から見て「あれは、一所懸命描いた、ストレートに下手な絵だな」というのがあって、近づいて見たら漱石の南画でした。……単に、へた……! 時々若冲や応挙なんかがまじっていて、そういう中で見ると「あっ、うまい絵は見るのが楽なものなのだな」と思いました。「まじか」という絵の連続で、中でも徳川家綱の三つ葉葵にしつらえられたちっっっっこい、ちっっっっっこい鶏に驚きました。闘鶏の…[全文を見る]

id:poolame
展覧会のことを語る

これ、気になっているの。「どこまで本気なのか !?」というコピーもお気に入りだし、江戸の絵師やそこら辺のみなさんが描いた謎動物が好きなので見に行きたいです。

id:poolame
展覧会のことを語る

「太宰治 三鷹とともに」に行ってきました。

生原稿など、レプリカじゃない資料がたくさん見られてびっくりしました。太宰っていうとカルモチンだとか心中だとか借金の無心だとかそういったことがぱっと浮かびますが、こうして年譜に沿って住んだ場所や人々とのかかわりなんかも合わせて読んでいくととにかく勤勉で「よく働いた人生だったなあ」「働きづめじゃん、この人」と思えてしみじみしました。

id:poolame
展覧会のことを語る

とちぎ蔵の街美術館で「松本かつぢ かわいい!づくし展」を見てきました。

かわゆい。

数々の原画はもちろん、スケッチもちょっと見られたし、グッズも充実していて、とにかくかわゆかったです。女の子たちもかわいいんですが、お花なんかも美しくて素敵でした。

id:poolame
展覧会のことを語る

庭園美術館では、『鹿島茂コレクション フランス絵本の世界』もやってます。


情報量が多くて、わりとくたくたになりました。でもかわいくて悶絶。グッズも充実していて、たくさん絵はがきを買ってしまいました。併設のカフェでケーキも食べました。『旧朝香邸物語』と『フランス絵本の世界』は 6 月 12 日までだそうです。

[全文を見る]

id:poolame
展覧会のことを語る

『旧朝香宮邸物語』と銘打って、建物を公開しています。



ここは温室だったところだそうです。
[全文を見る]

id:poolame
展覧会のことを語る

「ブリューゲル展 画家一族 150年の系譜」を見てきました。大ブリューゲルがいて、ヤンガー・ブリューゲル・兄がいて、ヤンガー・ブリューゲル・弟がいて、その息子、さらにその息子……という系図がわかりやすい親切展示の中、へんちくりんな絵をたくさん見て、ぼかぁ、とっても楽しかったな。

これは、ヤンガー・ブリューゲル・兄か……?

これはブリューゲルじゃないけど農民の結婚を連作で描いたもの。

ブリューゲルのモンスターシール(マッチ箱入り)も買えて大満足です。
[全文を見る]

id:poolame
展覧会のことを語る

日仏会館ギャラリーで谷口ジロー展を見てきました。想像していたよりたくさん原画が見られました。年代順に見ると、漫画絵として完成するのが早く、そして最後まで衰えることがなく洗練されていったことに驚きます。

id:poolame
展覧会のことを語る

国立ハンセン病資料館で「隔離のなかの食 生きるために 悦びのために」を見てきました。行ってよかったです。
http://www.hansen-dis.jp/02exb/exhibition
多磨全生園もお散歩してきました。

教会やお寺が集まっている教会地区より、日本聖公会、聖フランシス・聖エリザベツ礼拝堂。これらの施設は慰問者やボランティアによって運営されてきたので、今後の維持が問題になっているようです。

1928年に患者のみなさんの作業によって作られた長屋で、男性で軽症の方々がここで共同生活をしていたそうです。現在のこの建物は2003年に復元されたもので、東村山のNPOの方たちによって運営、維持されているそうです。

(書き損じがあったので直して再投稿しました)

id:poolame
展覧会のことを語る

昭和のくらし博物館で「高野文子の描く昭和のこども原画展」を見てきました。

もちろん中は撮影が許可されていないのですが、一部オープンになっていてお茶なんかもいただけるスペースがあって、そこに高野文子さんお手製のペーパークラフト「ミシンを踏む人」が展示されていました。

なかなか、「変わった人なのだなあ」というのがしみじみと伝わってくる風景。「ミシンを踏む人」見本ズ。

グッズはてぬぐいを買いました。かわい〜。カーブの美しい原画はもちろん、展示物のちょっとした配置の仕方、書き文字などすみずみまでへんてこで楽しかったです。大好き。
[全文を見る]