お話しするにはログインしてください。

|

Tips:書きやすい書き方が、読みやすい文章になるというものではない。時には読む側の目になって自分の書き物を見直してみよう。
id:quadratus
うちでしか通じない符丁のことを語る

うちでは「マンセル渡り」っていいます。 >車道を渡る

id:quadratus
うちでしか通じない符丁のことを語る

ちょろ

ラグビー南アフリカ代表デクラーク氏のこと。
実に嫌なところで (応援してる時には実にいいところで) ちょろちょろちょろちょろ姿を現すから。
ついでに「さっきはあっちにいたのに」「やつは2-3人いるんだ」もセット。

もっとラグビー観たいなあ。

id:quadratus
うちでしか通じない符丁のことを語る

ガゼる

うそかほんとか知らないけど、なんかの商品のCMをアフリカのどこかの国で効果測定したら視聴した人が商品じゃなくて背景に映っていたガゼルの映像のことばっかり印象に残ってしまったというエピソードより、本来の意図とかガン無視して個人的なコンテクストに基づくディテールに注目することを指す。
本日の私はプリズナーNo.6のイントロで辞表を叩きつけて机をバンってやるところで踊ってるティーカップがミントンに見えて気になった。

id:quadratus
うちでしか通じない符丁のことを語る

ゴルディる

さいきん食事の大半を外食とUberEatsに頼っているP氏とわたくしですがUberEatsから届くものってたいていきっちり口を縛った袋に入っているのです。
毎度律儀にその固結びを解こうとがんばるP氏にわたくしがキッチン鋏を持ち出して言うわけです。
ちょっと言いにくいので実際には「ゴリってしまえ!」
赤の女王も入ってます。おなかすいてるから。

id:quadratus
うちでしか通じない符丁のことを語る

「ヒドラちゃん」
旅行の時に神懸り的活躍を見せる4分岐コンセントのこと。
ちょっと頭数足りないけどまあ、ヒドラでしょ。
もともとP氏がひとつ持っていたのだけど自分用に買い足したので、本日よりヒドラちゃん1とヒドラちゃん2ということになりました。

id:quadratus
うちでしか通じない符丁のことを語る

「若造の内輪揉め」
Swedish House Mafiaのラストツアーのドキュメンタリー映画のこと。
詳しくいうと「堪え性のない若造3人の内輪揉めからの喧嘩別れ」
用例:
「今日のごはん映像どうする?」
「久しぶりに若造の内輪揉めでも観ようか」

id:quadratus
うちでしか通じない符丁のことを語る

「ぼこ目」
P氏の目が、上が丸くて下が平らな、そう、カマボコっぽい形であることから命名された。
最近高橋一生という人の画像を見たらわりとぼこ目だったので「よかったねぼこ目界のスターが現れてぼこ目流行るかもよ」と言ったら「ヤダ! ぼこ目界のスターはボクなの!」とのことだった。
わたくしは別にぼこ目が好みなわけではない。

id:quadratus
うちでしか通じない符丁のことを語る

あとこの人はエドワード・ファーロング。
進化先がどう考えても詐欺だわ。

id:quadratus
うちでしか通じない符丁のことを語る

順に、ちあきなおみ、オジーオズボーン、ジョージア・オキーフ、ちょっと前に芥川賞取った人。



[全文を見る]

id:quadratus
うちでしか通じない符丁のことを語る

バットマン現象

かつてプリンスが音楽を提供したバットマンの映画が、公開前のプロモーションで盛り上がりすぎて本当に公開した時にはなんかもうとっくに終わった気になっていた…
ということがあったので、そのような状況をうちではバットマン現象と呼んでいる。
や、007 スペクターまだ公開してないのだということにさっき気がついて。

id:quadratus
うちでしか通じない符丁のことを語る

お誕生日やクリスマスにプレゼントをもらわないことを「功徳を積む」といい、一回積む毎に「功徳券」が発行される。
功徳は無制限のキャリーオーバーが可能で、いつでも好きな時に希望する枚数の功徳券を使うことができる。
ただし1功徳の一般通貨に対するレートは発行者の経済状況で変動する。

id:quadratus
うちでしか通じない符丁のことを語る

「アブダク」
気がついたら30分 (または2時間など) 経っていた何を言ってるかわからないと思うが、的な状況を指す。
語源: abduction
背景: X-Fileブームのさなかに使われるようになった
例文: 「アブダクされてた…あと30秒目を瞑ってようと思っただけだったのに…」

id:quadratus
うちでしか通じない符丁のことを語る

追いヒュー

夕方フリットを食した時には車につき飲めなかったため帰宅してから追いかけるようにいただくヒューガルテン。
今日生まれた言葉。

id:quadratus
うちでしか通じない符丁のことを語る

アヒる アヒージョ的に調理する
ペペる アーリオオーリオペペロンチーノ的に調理する
プッタネる プッタネスカのパスタを作る

id:quadratus
うちでしか通じない符丁のことを語る

CAC すなわち Chou à la crème
最近見つけたお店のシュークリームはすぐ売り切れてしまうのでお昼ごろ買っておいて午後一仕事終わるまで冷蔵庫待機なのですが、
みょうに作業に没頭してしまうと食べ忘れるのでお仕事用のスケジューラで「CAC meeting」としておきます。

MTD すなわち Mitarashi dango
近所の和菓子屋さんのみたらし団子はすぐ売り切れてしまうので(以下同文)

id:quadratus
うちでしか通じない符丁のことを語る

とぐろ やらなきゃいけないとわかっていてなかなかとりかかれないでいる物事。または取りかかれないでいる状態。
動詞は とぐろ-る
例: 「あれ、締め切り明日じゃなかったの」「う…ん…ちょっととぐろってる…」

id:quadratus
うちでしか通じない符丁のことを語る

ダイニングチェアの脚には防音と床傷対策のカバーがつけてあるのだがわりとよく外れてしまう。
ピット作業→外れたのを直すこと。
ウィリアムズ→遠くに転がっていってしまう状況

「こ、この音は…川井ちゃん?!」
「これは左の…リアですね今宮さん」
「ああっ転がっていった!」
「マンセルーーっ」
という会話がもれなくついてくる。

id:quadratus
うちでしか通じない符丁のことを語る

「おばちゃん」
特定の文脈において、ルー・リードのこと
用例: このWhite Light White Heatはボウイではなくおばちゃんのやつです。

id:quadratus
うちでしか通じない符丁のことを語る

「リゾームと戦争」
実家の草むしり。

id:quadratus
うちでしか通じない符丁のことを語る

マンセル渡り
車道の本来渡ってはいけないところを隙を見て小走りに渡ること。
よいこはまねしてはいけない。