お話しするにはログインしてください。
Tips:書きやすい書き方が、読みやすい文章になるというものではない。時には読む側の目になって自分の書き物を見直してみよう。
変な機能のついた家電製品はありますかのことを語る
変な機能のついた家電製品はありますかのことを語る
初めて買ったデジカメのEXILIMには音楽再生機能が付いてたな。
カメラなんて毎日使うわけじゃなかった様な時代、普段はプレイヤーとして使い、いざという時にはカメラになる。当時はすごく便利だった。
その後、デジカメはただのデジカメになり、一時代またいでスマートフォンが現れた。
変な機能のついた家電製品はありますかのことを語る
掃除機にウェットのクイックルを巻き付けて、掃除機で拭き掃除ができる!
っていう機能がついた掃除機を使ってるけど、最初から口コミに「掃除機の風ですぐクイックルが乾いてしまって意味無い」って見てた通り、最初物珍しさで使っただけ。
変な機能のついた家電製品はありますかのことを語る
この前買った「ぱなそにっく」の空気清浄機はスマホ対応。
アプリをインストールし本体にスマホをかざすと、部屋の空気がどの時間にどのくらい汚れていたか、電気代はどのくらいかなどのグラフを画面に表示してくれます。
それはまぁいいのですが、本体をどのように動作させるかまでスマホで操れます。
動かしたい機能を選び本体にかざすと、シュカピシー!!とすごい効果音とともに動作が切り替わります。
ちなみに本体にも同じ操作をするボタンがついています(´・ω・`)