カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

������ の検索結果 標準 順 約 2000 件中 821 から 840 件目(100 頁中 42 頁目) RSS

  • 【楽天ブックス限定特典付】UTB (アップ トゥ ボーイ) 2020年 10月号 [雑誌]
    • ワニブックス
    • ¥1300
    • 2020年08月21日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 旬の女性タレントをビジュアル的に表現するエンターテイメント・マガジン楽天ブックス限定特典:伊藤理々杏(乃木坂46)ポストカード

    今月の「アップトゥボーイ」は乃木坂46三期生・久保史緒里が本誌初の表紙を飾ります。
    彼女が前回、弊誌のソログラビアを飾ってくれたのは、なんとちょうど3年前、Vol.257(2017年7月発売)になります。当時まだ、三期生は個人ブログがなくリレー形式だった頃。撮影日が偶然にも彼女のブログ担当日だったこともあり、「今日は皆さんにお伝えしたいことがあります!!!!!」と撮影のことをいち早く発表してくれました。“天使が下りてきた金曜日”と題したグラビアを撮影した時、彼女はまだ15歳。それなのにこの表情、見詰める眼の強さは……。乃木坂46担当編集として、数多くのメンバーのグラビアを見てきた身にとっても驚きの仕上がりでした。
    3年もの間、彼女に弊誌がグラビアのオファーをしてこなかったのには理由があります。単純に「“天使が下りてきた金曜日”を超えるグラビアを創る自信が持てない」と感じていたからです。それぐらい素敵なグラビアを撮らせて頂いたという思いがあります。
    当時、彼女はこう語ってくれていました。
    ーー現状の自分は“三期生の久保史緒里”であって、“乃木坂46の久保史緒里”にはまだなれていないと思いますーー
    誰よりも自分に厳しく、誰よりも乃木坂46を愛する彼女らしい言葉です。
    ライブで、テレビ番組で、ブログで、ひたむきに活動する彼女の姿をずっと追ってきました。そして先日、『音楽の日』の素晴らしいパフォーマンスを観た後、ついにこう感じました。

    “乃木坂46の久保史緒里”の、最高のグラビアを撮るタイミングが今、やって来ている

    撮影はもちろん、“天使が下りてきた金曜日”の撮影を担当した西田幸樹氏。ボリュームは22ページを取りました。テーマは、#史上最高の史緒里をお届けします です。意外性や奇をてらった企画の面白さはありません。あくまでも正統に、彼女の美しさを切り取っています。その方向性をご理解頂けるのであれば、是非期待を持って誌面を開いて頂けたらと思います。

    そして続いてのグラビア10Pと、本誌では初の裏表紙を飾ってくれるのは同じ三期生の伊藤理々杏。制服、浴衣、すいか割り、縁側……セブンティーンの彼女には、今の年齢だからこそ映える“夏の想い出”グラビアをご用意しました。そして、乃木坂46特集グラビアを締めくくるのは、新四期生の黒見明香。エキゾチックな瞳が印象的な彼女ならではの、正統派美少女グラビア10Pも見逃せません。

    また乃木坂46以外では欅坂46二期生・松平璃子の、弊誌初となるソログラビア10P、小栗有以、安本彩花、大和田南那、伊勢鈴蘭の、それぞれ新撮となる撮り下ろしグラビアなど、今号も見どころいっぱいに仕上がりました。

    付録は特大サイズ、B2正寸(515mm ☓ 728mm)ポスターを両面で、2枚お付けします(ランダム封入ではありません)。1枚目は久保史緒里と伊藤理々杏の両面ポスター、2枚目は久保史緒里、黒見明香の両面ポスターとなります。

    [グラビア(敬称略)]

    久保史緒里(乃木坂46)

    伊藤理々杏(乃木坂46)

    黒見明香(乃木坂46)

    松平璃子(欅坂46)

    大和田南那

    安本彩花(私立恵比寿中学)

    伊勢鈴蘭(アンジュルム)

    小栗有以(AKB48)


    [連載]
    富田望生×石井杏奈(E-girls)

    向井地美音

    BEYOOOOONDS


    ※登場タレント、内容は変更の可能性がございます。
  • からだにいいこと 2019年 12月号 [雑誌]
    • 祥伝社
    • ¥630
    • 2019年10月16日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 女性のためのキレイになれる健康マガジン【特集1】
    キモチよ〜くしなやかに、脂肪燃焼!
    代謝がみるみる上がる!
    ヤセる「体の伸ばし方」

    ぽっこりお腹やタレたお尻は、加齢や運動不足で体が硬くちぢこまり、筋肉が適切に使えていなことが原因かも。12月号では、そんな状態から抜け出せる「体の伸ばし方」をご紹介。ダイエットしたい人だけでなく、代謝のいいしなやかな体で、健康的な毎日を送りたい人は必見です!

    1)「伸ばす」と代謝が上がる!2つの身体メカニズム
    2)読者も成功「ストレッチ1回であなたの体を細く!」
    3)世界一ラクにクビレができる「反るだけ腹筋運動」
    4)「足指・足首伸ばし」で脂肪を燃やすスイッチON
    5)デカ尻をキュッと締める!「M字開脚尻ほぐし」
    6)「スモレッチ」でポチャアイドルのウエストー11cm
    7)なぜ「経絡伸ばし」で全身が引き締まるのか?
    8)タプタプ下腹が6cm減!「鎖骨伸ばしシャンプー」
    9)「寝ながらカエル足」で“ぽっこり便秘腹解消”
    10)ももとふくらはぎに効く!「ゾウ鼻文字 脚伸ばし」で脚ヤセ

    【特集2】
    白髪・ベタ髪・うねり解消!
    髪悩みを隠す「大人ヘア」

    【特集3】
    イライラ・モヤモヤするなら
    心を整える「新しい東洋医学」

    【特集4】
    今すぐ稼げる「女性の副業」20

    【とじ込み付録】
    隠れ不調がわかる
    セルフ「舌診シート」

    【その他】
    ●疲れ、風邪、便秘……お悩みに効く「おくすりスイーツ」
    ●顔たるみが上がる! 自分で押すだけ「美容指ばり」
    ●家事のムダを省く「家事えもん流アイデアひも生活」
    ●レンチン5分! 超お手軽「フリーザーバッグ調理」
    ●世界No.1の米国で見たサプリメント最前線(後編)

    【人気連載】
    ●みうらじゅんの「老いるショック」
    ●「中川大志さん」に癒やされタイム
    ●「齋藤薫 美の養生」
    ●知らなかった「ファイトケミカルス」の力
    ほか。
  • 月刊 junior AERA (ジュニアエラ) 2020年 11月号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥499
    • 2020年10月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 親子で楽しく読めて、受験勉強にも役立つジュニアエラ。
    11月号の特集は、「ロボットと未来」です。
    わたしたちの生活を劇的に変化させるロボット。
    その開発の歴史を振り返り、ロボットが未来をどう変えるのか、詳報します。
    たくさんのロボットが登場し、見ているだけでも楽しい!
    子どもたちが参加したロボット大会の様子もリポートします。
    スペシャルインタビューには阿部亮平さん(Snow Man)が登場!
    勉強の楽しみ方や子ども時代の話、外出自粛中の過ごし方などを語ったほか、子どもたちからの質問にも答えます。
    ほかにも、楽しくて勉強になる企画が満載。ぜひジュニアエラ11月号をお楽しみください。

    【特集】
    ●ロボットと未来
    日本は世界一のロボット大国だって知っていましたか
    2018年の産業用ロボットの販売台数のうち約半分が日本のメーカーによるものだそうです。
    これからロボットが活躍することは、日本の少子高齢化社会が抱える問題を解決することにもつながります。
    ロボットの過去、今、未来を見ながら社会がどう変わるのか、考えましょう。
    ★AIBO、ASIMO、ペッパー……実際に開発されたロボット
    ★ドラえもん、ガンダム、エヴァンゲリオン……フィクションのロボット
    ★AIの進化で変わるロボット
    ★少子高齢化の課題をロボットが解決
    ★ロボット大会で、子どもたちのアイデアと技術をリポート

    ニュースが知りたい
    ●安倍長期政権から菅政権に続く課題
    戦後最長の安倍政権に代わって、菅政権が誕生しました。
    「安倍政権の継承」をうたう菅政権には、その課題も受け継がれたと言えます。
    どんな課題が山積しているのか、専門記者が解説します。

    ●コロナでGDPが戦後最悪の下落
    日本のGDPは年率換算で28・1%減となり、戦後最悪の下落となる模様です。
    新型コロナウイルスの影響が、経済に大きな影響を与えているようです。
    経済は今後どのようになるのでしょうか。わかりやすく伝えます。

    ●世界を左右するアメリカ大統領選
    11月3日に行われるアメリカ大統領選。共和党のトランプ大統領が勝つのか、
    民主党のバイデン前副大統領が勝つのかで、世界には大きな影響があります。
    この大統領選を見るポイントはなにか。詳報します。

    ●モーリシャス重油流出
    日本の船舶が座礁し、インド洋のモーリシャス沖で重油流出事故が発生しました。
    1千トン以上も流出したという重油が生態系に与える影響は? 環境問題の視点から考えます。

    ●野口聡一さん宇宙へ
    10月31日に打ち上げ予定の民間有人宇宙船「クルードラゴン」に搭乗する野口聡一さん。
    国際宇宙ステーション(ISS)に約半年滞在するといいます。どんな任務を果たすのでしょうか。

    【スペシャルインタビュー】阿部亮平さん (Snow Man)
    大学院卒で気象予報士の資格も持つ阿部亮平さん。
    小学生時代はどんな子どもだった? 子どものころの夢は? Snow Manとしてデビューしてどんな変化があったのか
    コロナ自粛期間中はどう過ごした? などをインタビュー。
    子どもたちからの「勉強」に関する質問にも答えてくれました!

    【Sexy Zone連載】中島健人くん
    連載「Sexy ZoneのQ&Aステーション」には、中島健人くんが登場。
    「自己肯定感を高めるにはどうしたらいい?」という読者の質問に答えます。
    自分のことを嫌いになったことはないというケンティーが、
    自己肯定感を高める納得の秘策を教えてくれます。
    ケンティー自身が実践した、そして実践していることも紹介してくれますよ。

    【その他も盛りだくさん!の内容】
    ■一色清の「一色即発」 年齢が高く、女性が少ない菅内閣が発足
    ■フンダラ姫のNewsなひとこと 菅義偉・大坂なおみ・竈門炭治郎(鬼滅の刃)
    ■「東大クイズ王」に挑戦‼ 謎解きクイズノック
    ■マンガ コリゴリ博士の暴投ステーション
    ■スポーツのうんちく! 馬術
    ■子ども地球ナビ トルコの女の子
    ■のぞき見探偵が行く‼ 冷蔵庫のしくみ
    ■読者のページ ジュニステ
    2コマまんがdeあ・そ・ぼ/川柳教室/こなやみ相談室
    ■サイエンスジュニアエラ
    昆虫のサバイバル術 丸のみされても、おしりの穴から脱出
    ■歴史人物 ON STAGE
    徳川家康・前田利家・毛利輝元・上杉景勝・宇喜多秀家
    ■夕日新聞 日本全国B級ニュース
    ■中学受験に強くなる! 読解力講座
    ■ニュースのニューシ問題
    ■ジュニアエラ検定・都道府県バトル
    ■コリゴリ博士と読む9月のニュース
    ■パックンの英会話親子で楽しく読めて、受験勉強にも役立つジュニアエラ。
    11月号の特集は、「ロボットと未来」です。
    わたしたちの生活を劇的に変化させるロボット。
    その開発の歴史を振り返り、ロボットが未来をどう変えるのか、詳報します。
    たくさんのロボットが登場し、見ているだけでも楽しい!
    子どもたちが参加したロボット大会の様子もリポートします。
    スペシャルインタビューには阿部亮平さん(Snow Man)が登場!
    勉強の楽しみ方や子ども時代の話、外出自粛中の過ごし方などを語ったほか、子どもたちからの質問にも答えます。
    ほかにも、楽しくて勉強になる企画が満載。ぜひジュニアエラ11月号をお楽しみください。

    【特集】
    ●ロボットと未来
    日本は世界一のロボット大国だって知っていましたか?
    2018年の産業用ロボットの販売台数のうち約半分が日本のメーカーによるものだそうです。
    これからロボットが活躍することは、日本の少子高齢化社会が抱える問題を解決することにもつながります。
    ロボットの過去、今、未来を見ながら社会がどう変わるのか、考えましょう。
    ★AIBO、ASIMO、ペッパー……実際に開発されたロボット
    ★ドラえもん、ガンダム、エヴァンゲリオン……フィクションのロボット
    ★AIの進化で変わるロボット
    ★少子高齢化の課題をロボットが解決
    ★ロボット大会で、子どもたちのアイデアと技術をリポート

    ニュースが知りたい
    ●安倍長期政権から菅政権に続く課題
    戦後最長の安倍政権に代わって、菅政権が誕生しました。
    「安倍政権の継承」をうたう菅政権には、その課題も受け継がれたと言えます。
    どんな課題が山積しているのか、専門記者が解説します。

    ●コロナでGDPが戦後最悪の下落
    日本のGDPは年率換算で28・1%減となり、戦後最悪の下落となる模様です。
    新型コロナウイルスの影響が、経済に大きな影響を与えているようです。
    経済は今後どのようになるのでしょうか。わかりやすく伝えます。

    ●世界を左右するアメリカ大統領選
    11月3日に行われるアメリカ大統領選。共和党のトランプ大統領が勝つのか、
    民主党のバイデン前副大統領が勝つのかで、世界には大きな影響があります。
    この大統領選を見るポイントはなにか。詳報します。

    ●モーリシャス重油流出
    日本の船舶が座礁し、インド洋のモーリシャス沖で重油流出事故が発生しました。
    1千トン以上も流出した
  • with (ウィズ) 2022年 05月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥709
    • 2022年03月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.33(3)
  • 【通常版表紙】Hey! Say! JUMP
    …特別企画「瞬間と永遠」いつまでも、色あせることのないきらめきのありか。10P
    (スペシャルフォトカード付き)

    ※Special Edition<表紙:広瀬アリスver.>とは表紙と付録内容が異なります。


    <特別付録>
    美少女戦士 セーラームーン 原画&名言ステッカー
    …武内直子先生が27歳当時に描いた原画をもとにしたスペシャルステッカーが完成。
    *漫画家・武内直子先生 SPECIALインタビューも!

    <Interview>
    *広瀬アリス…大好きな笑顔に出会う旅 in TOKYO 8P
    *伊野尾慧&有岡大貴…連載Boys,be......! Final step 8P
    *森本慎太郎(SixTONES) …with単独初登場!"ずっと、キミと同じ歩幅で"。 6P
    *今田美桜
    *南沙良

    <大特集>
    生き方の選択肢はもはや無限大。限界突破のその先へ
    変わること、変わらないもの。

    PART1 私たちの生き方はどう変わったのか?
    PART2 withモデルズ9人の“コアにあるもの”
    PART3 素敵なあの人が、メタモルフォーゼする理由
    上沼恵美子、山口智子×水原希子、川栄李奈、原田知世、叶姉妹、
    PART4 今、再び「黒」が好き
    PART5 OLメイク進化論
    PART6 殿堂入りスキンケア 新定番スキンケア
    PART7 さまざまな家族のカタチ2022
    PART8 読者投稿ネタで振り返る「女のやらかし」40年史

    <Fashion>
    *週3ヘビロテできる優秀パンツ
    *坂道OL Special 働き方別・春のスタンダード5着

    <Beauty>
    *マスクのときの肌づくり基本のキ

    <Lifestyle&連載>
    *OL委員会最終回スペシャル! しあわせってなんだっけ?(弘中綾香、古市憲寿、SHIORI、イガリシノブ、前田裕二、神崎恵)
    *withLabメンバー 私たちの生き方はどう変わったのか?
    *新しい家族の形。共働きwith
    *働く女子の人生相談40問40答
    *SHIORIのみんな料理が好きになる!レシピ
    *イガリシノブ Iga“re”Discover Journal
    *宮田聡子×スタイリスト樋口かほり「オトナの名品」
    *ヒトサラメン by SHIORI
    *HAJINERU SDGs×長濱ねる
    *山崎育三郎「はなうたまじり」 ゲスト:チョコレートプラネット
    *働く女子のリアルDATA
    *神崎恵「もう、メイク落としていいですか?」
    *黒柳徹子 「トットちゃんのことはじめ」
    *小島慶子「令和女子のための新・教養」
    *武田砂鉄「結婚神話解体工事」
    *細木かおりの六星占術「開運ポジティブ」占い

    and more...【通常版表紙】Hey! Say! JUMP
    …特別企画「瞬間と永遠」いつまでも、色あせることのないきらめきのありか。10P
    (スペシャルフォトカード付き)

    ※Special Edition<表紙:広瀬アリスver.>とは表紙と付録内容が異なります。


    <特別付録>
    美少女戦士 セーラームーン 原画&名言ステッカー
    …武内直子先生が27歳当時に描いた原画をもとにしたスペシャルステッカーが完成。
    *漫画家・武内直子先生 SPECIALインタビューも!

    <Interview>
    *広瀬アリス…大好きな笑顔に出会う旅 in TOKYO 8P
    *伊野尾慧&有岡大貴…連載Boys,be......! Final step 8P
    *森本慎太郎(SixTONES) …with単独初登場!”ずっと、キミと同じ歩幅で”。 6P
    *今田美桜
    *南沙良

    <大特集>
    生き方の選択肢はもはや無限大。限界突破のその先へ
    変わること、変わらないもの。

    PART1 私たちの生き方はどう変わったのか?
    PART2 withモデルズ9人の“コアにあるもの”
    PART3 素敵なあの人が、メタモルフォーゼする理由
    上沼恵美子、山口智子×水原希子、川栄李奈、原田知世、叶姉妹、
    PART4 今、再び「黒」が好き
    PART5 OLメイク進化論
    PART6 殿堂入りスキンケア 新定番スキンケア
    PART7 さまざまな家族のカタチ2022
    PART8 読者投稿ネタで振り返る「女のやらかし」40年史

    <Fashion>
    *週3ヘビロテできる優秀パンツ
    *坂道OL Special 働き方別・春のスタンダード5着

    <Beauty>
    *マスクのときの肌づくり基本のキ

    <Lifestyle&連載>
    *OL委員会最終回スペシャル! しあわせってなんだっけ?(弘中綾香、古市憲寿、SHIORI、イガリシノブ、前田裕二、神崎恵)
    *withLabメンバー 私たちの生き方はどう変わったのか?
    *新しい家族の形。共働きwith
    *働く女子の人生相談40問40答
    *SHIORIのみんな料理が好きになる!レシピ
    *イガリシノブ Iga“re”Discover Journal
    *宮田聡子×スタイリスト樋口かほり「オトナの名品」
    *ヒトサラメン by SHIORI
    *HAJINERU SDGs×長濱ねる
    *山崎育三郎「はなうたま
  • ROCKIN'ON JAPAN (ロッキング・オン・ジャパン) 2021年 04月号 [雑誌]
    • ロッキング オン
    • ¥770
    • 2021年02月27日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●sumika
    sumikaがひらいたポップの未来ーー傑作『AMUSIC』インタビュー、sumikaの5曲、ライブレポで送る徹底特集!

    ●BUMP OF CHICKEN
    藤原基央、新曲“Flare”と今のBUMP OF CHICKENを語る

    ●millennium parade
    日本の音楽革命。デビューアルバム『THE MILLENNIUM PARADE』全曲解説

    ●Official髭男dism
    『映画ドラえもん』主題歌、“Universe”リリース! 過去と現在、そして未来を繋ぐ、ヒゲダン流ポップの真髄をひもとく

    ●UVERworld
    TAKUYA∞、久々の登場。2020年振り返り、年末のライブ攻勢、新曲群とリリース、そして2021年へーーすべてを語った

    ●大森元貴
    突然のソロデビュー! ソロ作への想い、近況、果てなき音楽への探求心……一挙掲載!!

    ●クリープハイプ
    バンド、文学、課外活動、そしてバンド。いろいろあった2020年と芥川賞惜敗を経て、クリープハイプを新たに語る

    ●THE ORAL CIGARETTES
    山中拓也単独! オーラルの今、音楽の今、そして無限に広がる同時進行プロジェクトの今

    ●BABYMETAL
    「METAL RESISTANCE最終章」にして史上最大の闘い=「10 BABYMETAL BUDOKAN」を観た!

    ●SUPER BEAVER
    渋谷龍太が語る、傑作『アイラヴユー』を今、世に出せた理由。15周年イヤーを締めくくる、2号連続インタビュー後編

    ●indigo la End
    切なさとやるせなさの最高傑作『夜行秘密』完成、そのすべてを4人で語る

    ●ずっと真夜中でいいのに。
    2ndフルアルバム『ぐされ』完成。リスナーの心に深く複雑に侵食するACAねの歌と表現世界、そのすべてに全曲解説で迫る!

    ●ONAKAMA 2021
    フォーリミ×オーラル×ブルエンーー盟友3組が成長と絆を見せつけた熱狂の一夜を目撃! 1月31日大阪城ホール密着レポート

    ●XIIX
    斎藤宏介・須藤優、セカンドアルバム『USELESS』を語る!

    ●DISH// 北村匠海
    結成から10年、葛藤を自信に変えた最新作『X』--その核心を語る

    ●秋山黄色
    2021年に火を付ける大傑作の誕生!!! ハイブリッド型ロック『FIZZY POP SYNDROME』を、JAPANは推す!

    ●10-FEET
    混沌を突き破る会心の一曲“アオ“についてーーTAKUMAが語る

    ●Cocco
    人間の生を肯定する傑作『クチナシ』の誕生までの日々をすべて語る

    ●Saucy Dog
    初の武道館公演、感動の夜を振り返る。そして新曲“sugar”が今「愛」を鳴らす理由

    ●Tempalay
    ●SHE’S
    ●コレサワ
    ●ヒトリエ
    ●luki

    ●SCENE SPECIAL!
    YOASOBI
    徹底ロングレポート! 初の生配信ライブ「KEEP OUT THEATER」、そのすべて
  • 婦人画報 2021年 01月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1500
    • 2020年12月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●百福来る、「新」おせち
    人が幸福を感じる理由は、ひとつではなく多彩。
    ですから、新年、初めて口にするおせち料理に感じる思いも人それぞれたくさんあります。
    かつてない大きな暮らしの変化があった一年を振り返り、
    2021年元日、新たな「福」を呼び込みたいと願いを込める瞬間が訪れます。


    ●いま、語る。/千玄室さん、黒柳徹子さん
    常に本質をとらえ、ぶれずに人生を歩んできた大先輩。言葉も生きる姿勢も、永遠のお手本である人。
    大きな存在のおふたりに、いま、分け入り、その魂に触れることができるインタビューです。


    ●冬の京都でしたいこと/文=綿矢りささん
    生まれたときから住んでいたはずなのに、私の知らない場所が無限にある、京都。
    私にとっては新しい場所でも、とても深く長い歴史がそこにあり、知る度に驚く。
    冬の京都での祈りは、寒さに耐えて、薄い氷が張るような緊張感に包まれながら、
    厳粛に儀式に参加するところに意義がある。終わると、どこかほっとして、清々しい。
    真剣に祈れば祈るほど、願いも届く気がする。


    ●羽生結弦 10年の軌跡
    フィギュアスケーター、羽生結弦には「夢」が似合う。いつだって夢は現実的な目標として、
    彼の生き方の中心にあった、シニアに転向してからの10年間、幼いころからの大きな夢を2度も叶えた。
    それでもなお、羽生結弦は夢を見ることを諦めない。
    その挑む姿で、多くの人に希望と力を与え続ける、羽生結弦の10年の軌跡をたどる。


    ●歌舞伎の未来に吠える!/中村壱太郎さん、尾上右近さん
    上方歌舞伎の未来を担う中村壱太郎さんと清元の太夫と歌舞伎俳優という
    二足の草鞋を愉快に履きこなす尾上右近さん。
    カズさん、ケンケンと呼び合うふたりはなぜか同志を自認しているのですが、
    なぜそんなことになったのか、伺ってみることにしました。


    ●福を呼ぶ、正月飾り
    思いがけない災禍が世界を襲った2020年が終わろうとしています。
    その年の幸福をもたらす歳神様を迎え、もてなすために、古来、美しい日本の伝統は、
    さまざまな正月飾りを生み出してきました。普段は買って済ませるという家庭も多いかもしれませんが、
    今年は祈りを込めて、自分で作ってみませんか?


    ●今日もだれかがどこかで……世界の祈り
    古来、人間は祈りとともにありました。神か自然か、あるいは宇宙か、
    対象はさまざまでも、信じ、願い、感謝することは人間の根源的な欲求だったのです。
    2020年、そして2021年もまた、多くの祈りがささげられることでしょう。
    新型コロナウイルスが早く治まりますように……。亡くなったあの人のご冥福を……。
    それぞれの場所、それぞれの立場で捧ぐ、祈りの点景を紹介します。


    【新春豪華4大付録!】
    ・別冊付録1六星占術によるみんなの運命2021
    ・別冊付録2婦人画報謹製 年賀状
    ・別冊付録3初春のお取り寄せ
    ・新年号特別付録「婦人画報和ダイアリー2021」
  • 付録なし版 MAQUIA (マキア) 2020年 01月号 [雑誌]
    • 集英社
    • ¥530
    • 2019年11月22日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ※こちらはMAQUIA1月号増刊の付録なし版です。
    1月号通常版の特別付録「クヴォン・デ・ミニム アクアパラディシ ハンドクリーム」「クヴォン・デ・ミニム スケジュールダイアリー2020」はつきません。


    【貼り込み付録】
    ラ ロッシュ ポゼ トーンアップ下地(2回分)

    SPF50+の高プロテクションUVでありながら保湿もトーンアップも叶える大ヒット中の下地「UVイデアXL プロテクション トーンアップ」が、なんと2回分。乾燥、くすみ、敏感肌…この時期の多様な悩みの解決に、ぜひお試しを。


    【立体大特集】
    楽しんだ者勝ち! 美容はあなたが主役のエンターテイメントです

    1:メイク界のエンターテイナー総出演
    千吉良恵子・イガリシノブ・小田切ヒロ あなたは、まだまだメイクを楽しめる!
    2:コスメで女を上げて運命の人に出会うまでのラブストーリー
    EVERYDAYエンタメイク!
    3:主演は、見て、使って楽しい オール2000円以下のコスメたち!
    ラ・ラ・プチプランド♪♪♪
    4:弓気田みずほの根こそぎ! 大掃除スキンケア
    5:パーソナルカラー別 肌トラブル解消スキンケア
    6:本島彩帆里の「お部屋診断」で痩せまSHOW
    7:武田真治さん登場! 美人になる筋肉100問100答

    Book in Book
    忘年会、クリスマス……年末ならではの食べ方ガイド
    イベントシーズンに太らないための外食&中食BOOK

    【ベストコスメ】
    コスメ界の“トップスター”たちによる、究極のエンターテイメント
    MAQUIAベストコスメ2019下半期

    東大王もチャレンジ!2019下半期 美容トレンドワードクイズ
    ベスト・オブ・ベスト大賞
    ベスト・スキンケア大賞
    スキンケア部門賞
    MAQUIA フェイス オブ ザ イヤー2019は田中みな実さんに決定!
    ベスコス受賞スキンケアで30日間美肌チャレンジ
    年末のピンチな肌に、この受賞コスメが効く!
    「私が主役になるために何してくれた?」メイク座談会
    ベスト・メイクアップ大賞
    メイクアップ部門賞
    マキアエディターズのMYベスコスはコレ!
    本田翼・奈緒・川島海荷 日常をドラマティックに彩る受賞コスメ
    令和元年、出会えてよかったmyベスコス
    12星座別 引き寄せ開運メイク 受賞コスメで2020年の幸運は私のもの!

    Make YOU up!こじはルール
    主演/宮
  • with (ウィズ) 2020年 07月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥850
    • 2020年05月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【表紙】泉里香
    男女にモテる最強女子のヒミツに迫ります。

    【特別付録】BABYMEE ニュアンスアイライナー
    ヘアメイクアップアーティスト・イガリシノブさんの新ブランド×with限定カラー

    ※誌面内容は、付録あり版・なし版ですべて共通です。


    【Interview】
    *有岡大貴&伊野尾慧(Hey! Say! JUMP)12p
    大人気連載「Boysb,be……!」スペシャル。
    写真家・川島小鳥さんが撮りおろし。
    第26回〜54回まで、オールアザーカットで振り返り!

    *「ぽん観察」@with 6p
    ゆいぽん愛が止まらない!
    これまでwith編集部が撮り溜めてきた小林由依さん(欅坂46)のオフショットやアザーカットと共にゆいぽんの成長を追います。

    *SixTONES 8p
    待望の2ndシングル「NAVIGATOR」発売を控えた6人に突撃。

    *宇野実彩子(AAA)スペシャル8p
    大人気連載をプレイバック! 本邦初公開のアザーカットも充実。




    【大特集】
    仕事/恋愛/お金etc.
    1000人アンケートから導き出した、with世代の「ファクトフルネス」
    around27歳のOL白書

    PART1「あなたの通勤服、見せてください」超スナップ
    PART2「この夏はTシャツとスニーカーで、仕事に」
    PART3 OL的「神服」
    PART4 乃木坂OLプロジェクトから見えてきたこと。オフィスカジュアルの進化が止まらない!
    PART5 週3使える「サステナ」名品図鑑
    PART6 梅雨ドキOLメイク名品図鑑
    PART7 「肌と髪」こそ、最新版を使わなきゃ。
    PART8 お金にまつわるリアルなお話
    PART9 人には人の、働き方快適化計画


    【Others】
    *イガリさんの夏メイク

    *大人でも可愛い服着ていいよね? ドラマティックワンピ

    *オフィスで使えるトレンド小物

    *甘派こそ抜けメイク。メイク盛りたきゃ、服盛るな!

    *女子による女子のための「生理学」

    *誰にも聞けないことこそ、知りたい! みんなのSEX、わたしのSEX

    etc.【表紙】泉里香
    男女にモテる最強女子のヒミツに迫ります。

    【特別付録】BABYMEE ニュアンスアイライナー
    ヘアメイクアップアーティスト・イガリシノブさんの新ブランド×with限定カラー

    ※誌面内容は、付録あり版・なし版ですべて共通です。


    【Interview】
    *有岡大貴&伊野尾慧(Hey! Say! JUMP)12p
    大人気連載「Boysb,be……!」スペシャル。
    写真家・川島小鳥さんが撮りおろし。
    第26回〜54回まで、オールアザーカットで振り返り!

    *「ぽん観察」@with 6p
    ゆいぽん愛が止まらない!
    これまでwith編集部が撮り溜めてきた小林由依さん(欅坂46)のオフショットやアザーカットと共にゆいぽんの成長を追います。

    *SixTONES 8p
    待望の2ndシングル「NAVIGATOR」発売を控えた6人に突撃。

    *宇野実彩子(AAA)スペシャル8p
    大人気連載をプレイバック! 本邦初公開のアザーカットも充実。




    【大特集】
    仕事/恋愛/お金etc.
    1000人アンケートから導き出した、with世代の「ファクトフルネス」
    around27歳のOL白書

    PART1「あなたの通勤服、見せてください」超スナップ
    PART2「この夏はTシャツとスニーカーで、仕事に」
    PART3 OL的「神服」
    PART4 乃木坂OLプロジェクトから見えてきたこと。オフィスカジュアルの進化が止まらない!
    PART5 週3使える「サステナ」名品図鑑
    PART6 梅雨ドキOLメイク名品図鑑
    PART7 「肌と髪」こそ、最新版を使わなきゃ。
    PART8 お金にまつわるリアルなお話
    PART9 人には人の、働き方快適化計画


    【Others】
    *イガリさんの夏メイク

    *大人でも可愛い服着ていいよね? ドラマティックワンピ

    *オフィスで使えるトレンド小物

    *甘派こそ抜けメイク。メイク盛りたきゃ、服盛るな!

    *女子による女子のための「生理学」

    *誰にも聞けないことこそ、知りたい! みんなのSEX、わたしのSEX

    etc.
  • 美人百花 2022年 01月号 [雑誌]
    • 角川春樹事務所
    • ¥960
    • 2021年12月10日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 次号1月号は12月10日(金)発売!
    表紙は堀田茜さん

    【特別付録】
    大好きブランドと不二家の愛されキャラが夢のコラボ♪
    LOVERARY BY FEILER×PEKO (ラブラリー バイ フェイラー×ペコ)の
    保冷・保温バッグ(H20×W34.5×D12cm)


    Point1
    ファスナー付きでしっかり保冷・保温!サラダは冷たいまま、お弁当は温かいまま持ち運べる。
    Point2
    広めのマチで安定感も抜群!
    Point3
    表面には「LOVERARY BY FEILER」、背面には「milky」のロゴ。


    ©️2021 FUJIYA CO.,LTD.

    Contents
    ・ウエーブ・ナチュラル・ストレート、みんなに似合うアイテムを集めました!
    骨格に似合う服だけ大集合! 試着いらずの神服List

    ・年またぎ号Special 仕事運を上げたい道重さゆみOL×イヴルルド遙華さん、
    恋愛運を上げたい石川恋OL×ぷりあでぃす玲奈さん
    「2022年目的別開運着回し」

    ・この冬ダイエット鍋で楽うま楽やせ♡

    ・きれいを育むみんなのバスルーム

    ・美人百花ON!
    プライスも華やかさも”ちょうどいい”通勤服

    ・最新のマフラーアレンジ、ヘアスタイル、ピアス、イヤリング……
    マスクありきで考える真冬の顔まわりレシピ

    ・圧倒的な的中率で世間をザワつかせる占い師さんが初登場!
    木下レオンさんの「帝王占術」と「ほくろ占い」であなたを幸せにするバイ!

    and more……
  • ELLE JAPON (エル・ジャポン) 2019年 12月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥730
    • 2019年10月28日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●世界の選抜ファッショニスタが大集合! 最旬おしゃれスナップ!
    秋冬シーズンまっただ中! おしゃれな人は何をどう取り入れてる? いつも気になるあのファッショニスタの着こなしから、
    2020年春夏コレクション会場で見つけた最新コーデまで、スタイリング上級者のテクニックをたっぷりとお見せします!


    ●今こそ、自由を手に入れる髪を!
    普段当たり前のように美容室で髪を切っているけれど、実は髪が心に働きかける影響力は相当なもの。
    そして髪次第で周りからの評価が変わることも。それによって自分に自信がもてたり、時には新しいステージに
    はばたくためのきっかけとなることも。そんな髪がもつ大きなポテンシャルをヘアライターの佐藤友美さんが解説。
    髪に対する意識が変わることで、あなたはもっと自由に、美しく輝ける!


    ●セレブリティの光と影 クレージーファミリー物語
    セレブリティたちが所有しているのは、伝統的な家柄、莫大な資産、誰もが憧れる美貌と名声……。
    しかしそれらは同時に孤独や家庭不和、凋落などと表裏一体なのかも。
    映画や小説よりも奇想天外な、クレージーファミリーの真実にアプローチ!


    ●ちょうどいいモードがかなう ジャパンブランド最前線
    ファッショニスタの間でいま話題なのが、独自のスタイルを貫く気鋭のジャパンブランド。
    人と差のつくモダンなデザインが、リアルな価格で手に入ると、私服で取り入れるひと続出!
    あまたある優秀ブランドから、いまの気分にマッチしたエル的偏愛ブランドを紹介。


    ●11月限定の美容メンテ この一カ月がきれいの分かれ道!
    実は一年でいちばん季節が安定していて、美容を見直すには最適なタイミングなのが11月。
    この時期に最低限、何をすべきかをエステティシャンの田中由佳さんが解説する。


    ●世界を巡るクルーズコレクション 2020 CRUISE COLLECTION
    ますます重要度が増してきたクルーズコレクション。今季は原点に戻り、よりテーマ性の強い
    クリエイションの発表が際立った。ショー会場のストーリーと共に、メッセージを受け取って !


    ●History of women filmmakers 進化する女性監督たち
    世界の映画祭で、才能あふれる女性監督の新作が注目を浴びている。
    来年のアカデミー賞レースでも、グレタ・ガーウィグの『リトル・ウィメン(仮題)』をはじめ、
    女性監督たちの活躍は目覚ましい。女性ならではの感性で映画を作ってきた彼女たちのヒストリーを特集。


    ●CULTURE TALK 森山未來× 辻本知彦 vol .10 《きゅうかくうしお》をキャッチせよ!
    森山未來と辻本知彦がダンサーを務めるアーティストコレクティブ《きゅうかくうしお》が、この秋待望の新作を発表する。
    10年来の仲であり、それぞれに異なるフィールドでも日本の身体表現をリードする2人。
    融通無碍で相思相愛、一触即発……並外れた感性と肉体がぶつかって繰り出されるケミストリーとは?!


    ●elle men 岩田剛典の現在地 30歳の陰翳
    エル・ジャポン創刊30年と同じ、現在30歳の岩田剛典さんがエル メン史上最多、5回目の登場。年々多彩な表情を増す
    岩田さんが世界的フォトグラファーTAKAYとコラボレート。陰翳ある佇まいから、過去・現在・未来を探る。
  • AERA (アエラ) 2021年 8/23号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥469
    • 2021年08月10日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ERAの表紙に平野紫耀さんが単独初登場!
    カラーグラビア&インタビュー4ページも含め、撮影は蜷川実花

    主演映画の公開を控えたKing & Princeの平野紫耀さんがAERAに登場!
    平野さん単独でのAERA表紙は今回が初めて。4ページにわたるカラーグラビア&インタビューでは、作品への思いや演じることの醍醐味、自分自身の現在地について語っています。

    King & Princeとしては2度、AERAの表紙を飾ってくれた平野紫耀さん。今回は、主演映画「かぐや様は告らせたい 〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ファイナル」の公開を控えて初めて、単独での表紙登場となりました。映画「かぐや様は告らせたい」は2019年に映画化されて大ヒット。続編ができると聞いてうれしかった、という話から、インタビューが始まりました。見てくれた人が多かったことや、好評だったことへの感謝の言葉に続いたのは、「期待を裏切らないように、そこだけは守ってしっかり演じたいなと思いました」という責任感に満ちた言葉。そこからは、2年ぶりに演じる役をどう取り戻したか、さらに、いつもとは違うスイッチが入って別の人生を生きられる楽しさ……と、次々に話題が転換していきます。

    意外だったのは自身への評価。満足度を点数化すると「100点中1点」。その1点も「ファンの方々がいてくださるということで1点」「自分を褒めてあげたいみたいな瞬間は、滅多にないですね」というのでかなり厳しい評価です。そんな中で、いいものができた、頑張ってよかったと思えた作品を一つだけあげた平野さん。「最終的に辿り着きたい場所」の話で、インタビューを締めくくりました。

    ●巻頭特集!池上彰さんと佐藤優さんがポスト五輪をにらんで緊急対談
    巻頭特集は、様々な問題が浮き彫りになり、新型コロナウイルスの感染者が激増するなかで開催された東京五輪と五輪後の日本について、ジャーナリストの池上彰さんと作家で元外務省主任分析官の佐藤優さんが緊急対談。開会式前日に、ナチスによるホロコーストを揶揄する表現を過去に用いていたことで開閉会式ショーディレクターが解任された問題にこそ、日本が抱える深刻な問題、国際感覚との驚くべきずれが凝縮されていると指摘しています。二人に共通していたのは、「この7月22日が日本外交にとって瀬戸際だった」「この点に関しては、政府と組織委員会の危機管理は適切だった」という認識でした。対談の後半では、現政権が抱えるパラドックスにも言及
  • BRUTUS (ブルータス) 2019年 9/1号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥693
    • 2019年08月16日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ポップカルチャーの総合誌ますます!おいしい酒場。

    夏酒、ペティアン、ハイボール、シードル、カクテル、サワーとくれば、
    ツマミはモツか、はたまたタコス!

    いま賑わう酒場事情を設えからツマミまで、キーワードで解剖。

    小宮山雄飛さんや大根仁さんによる酒場エッセイに、
    仙台、松本、熊本と酒場のある城下町への旅案内も。

    全編通して名店揃い。

    令和元年の夏をとことん楽しむ、酒場ガイドの決定版。


    目次
    <ブンカ堂>は、立石の街で輝く、賑わいの小箱。

    特集
    ますます! おいしい酒場。

    新時代、賑わう酒場のキーワード。
    新・大衆酒場/技巧派/名酒場出身/ひとり呑み/タコス/
    新しいモツ/ハイブリッド/おやつ呑み/スパイスつまみ/アフターコース/
    うつわ好き/昭和酒場再訪/シードル/ニューおかみ

    Book in Book
    街を賑わす名酒場、キーワードごとに揃えました。
    令和元年 東京酒場ガイド115

    エリア別 酒場ホッピング モデルプラン

    逆引きインデックス
    ポテサラ/餃子/〆の飯/〆の麺/自家製漬け込み酒

    酒場のある城下町へ。
    仙台ーーーーー 横丁から周辺へ、広がる酒場街。
    松本ーーーーー なまこ壁が残る信濃の酒都。
    熊本ーーーーー アーケードから続く酒場通りを歩く。

    長尾智子さんと中原慎一郎さんが作り、託す、これからの酒場。
  • お兄ちゃん……ここでなら、好きって言ってもいいんだよね? 2 ケモミミ・クロニクル
    • ツカサ/Mika Pikazo
    • KADOKAWA
    • ¥660
    • 2018年07月25日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 魔竜アジ・ダハーカを倒し、真炎界の危機を救ったルリたち。異世界でスローライフを楽しもうとしていた矢先に、新たな危機が!クルルが故郷でむりやり結婚させられることに!?ルリたちは結婚を阻止するべく、獣人たちが住まう螺旋坑に乗り込む。だが、試練をクリアしないと先に進めない…?なんとか突破して辿り着いた最奥部ではこの世界にいないはずのキャラクターまで登場してークルル結婚の真相、螺旋坑や世界の秘密が遂に明らかに…果たしてルリはクルルの結婚を止めることができるのか!?ケモミミ成分マシマシで贈る異世界兄妹ファンタジー、第2弾!
  • げんき 2019年 08月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥957
    • 2019年07月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(2)
  • 1・2・3歳向の絵本とおもちゃとママの本(1〜3歳向け)今月号の付録は、
    「たまごが ころりん♪ ガチャあそび」だよ!
    これまでになかった大きさ!組み立てが簡単!本体がプラスチック製でこわれにくい☆げんき世代のお子さんにぴったりなガチャができました!ハンドルを回すと、かわいいたまごがころりん♪たまごをあけると・・・・・・?
    楽しさがいっぱいのふろくです〓
    その他、楽しい企画がいっぱい!

    ●いないいなばあっ!
    すき すき すいか
    ●ミッキーの おでかけしよう! うみと やま
    ●のりもの だあれ?
    ●おかあさんといっしょ うた
    せんろは つづくよ どこまでも
    ●ハローキティと なかまたち
    つめたーい! かきごおり
    ●ガラピコぷ〜
    ガラピコの ピッ! あれは だれですか?
    ●トミカ
    くうこうで はたらく くるま
    ●ミッフィーと うみで あそぼう!
    ●ちいさなおはなし
    ふみきり かんかんくん
    ●バッコロリン
    いい こと みつけた
    ●とれたんず
    ●とじこみふろく
    どうぶつおもしろカード
    ●みいつけた!
    コッシーを さがせ!
    ●育児まんが
    もっちゃんとパパ

    大人気、あそびドリルはたっぷり10ページ。
    切ったり、シールを貼ったりして楽しく学ぼう!
    はってはがせるシールもたくさんついた1冊です★

案内