カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

ジェンダー の検索結果 高価 順 約 2000 件中 881 から 900 件目(100 頁中 45 頁目) RSS

  • インテルスレッディング・ビルディング・ブロック
    • ジェームス・レインダース/菅原清文
    • オーム社
    • ¥3850
    • 2008年02月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • マルチコア時代の並列プログラミングを独習できる入門書。オープンソースとして公開された話題のインテルスレッディング・ビルディング・ブロック(Intel Threading Building Blocks:TBB)は、C++のSTLを拡張した並列処理用のテンプレート・ライブラリー。TBBがスレッド管理を抽象化してくれるのでプログラマーはアルゴリズムに集中できる。本書ではTBBを使ったコードのスレッド化についてサンプルを示しながらわかりやすく解説する。マルチコア/マルチスレッド用に最適化されたスケーラブルなアプリケーションを開発するアーキテクトおよびプログラマー必携の一冊。TBB 1.0、1.1、2.0対応。
  • 「育児休職」協約の成立
    • 萩原久美子
    • 勁草書房
    • ¥3850
    • 2008年05月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 日本初の育児休業制度はいかにして誕生したのか。1965年、全電通(全国電気通信労働組合)と電電公社との間で取り交わされた協約の成立過程を実証分析しつつ、組織内部のジェンダー構造と再生産を重層的に解明。両立支援の原点を問い直す。
  • 差異とつながりの民族誌
    • 速水洋子
    • 世界思想社
    • ¥3850
    • 2009年02月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 山地に暮らす少数民族カレン。さまざまな差異がクロスする中で、彼らはどう生きてきたか-。カレンの生活実践を、女性たちに焦点を据えて丹念にたどり、差異による分断を越えた「つながり」の瞬間を、くっきりと描き出す。
  • ジェンダーと福祉国家
    • メリー・デイリー/キャサリン・レイク
    • ミネルヴァ書房
    • ¥3850
    • 2009年02月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 私的領域と公的領域においていまだ継続する男女間の不平等。福祉国家はこのジェンダー関係をどのように形成してきたのか。本書は、欧米の8か国を取り上げ、ケア・仕事・福祉(制度)という3つの観点から、ジェンダーと福祉国家間の因果関係を理論的、実証的に解き明かしていく。
  • 移民研究と多文化共生
    • 日本移民学会
    • 御茶の水書房
    • ¥3850
    • 2011年06月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 日本移民学会創設20周年記念論文集。移民研究の視点から現代日本社会における多文化共生の現状と課題にアプローチする。
  • 現代日本の女性労働とジェンダー
    • 木本喜美子/深沢和子
    • ミネルヴァ書房
    • ¥3850
    • 2000年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書では、社会的・文化的性差たるジェンダー視角を労働場面の分析に生かす方法を探求している。女性労働に関するケーススタディとして、いかにして、ジェンダー差を組み込んだ労働編成が構築されるのか、それがいかに正当化・内面化されるのか、いかなる要因によって、いったんできあがった編成が変容するのかを、事例に即して分析した。
  • アディクション看護学
    • 松下 年子/日下 修一
    • メヂカルフレンド社
    • ¥3850
    • 2011年09月26日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 社会保障改革への提言
    • 橘木俊詔/同志社大学ライフリスク研究センター
    • ミネルヴァ書房
    • ¥3850
    • 2012年06月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 日本の社会保障制度は何が問題で、何が求められているのか。本書では、現在論議されているベーシック・インカム論の導入について冷静に検討し、また現代において政策論議の先端にいる介護、子育て、女性の社会保障などのテーマを取り上げ、政策提言をする。さらに、外国における社会保障改革から、日本が学べる点があるかを探究する。
  • 揺らぐ男性のジェンダー意識
    • 目黒依子/矢沢澄子
    • 新曜社
    • ¥3850
    • 2012年07月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 経済不況と雇用不安が強まるなかで男性たちの意識はどう変わってきたか?20〜40代東京在住1523人の回答。一家のあるじとしてのプライドをもちつつ、妻の収入を期待し、自分で妻を介護したい。男性性と稼ぎ手役割の揺らぎ、パートナー選択と子育て・ケアの新たな兆しとは?雇用不安を生き抜く都市男性の動向を調査データから綿密に実証。
  • 医療と身体の図像学
    • 久木田直江
    • 知泉書館
    • ¥3850
    • 2014年03月15日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 近代医学の柱である西洋医学の伝統を、心身の健康という観点から明からにする。著者は西洋中世の医学と医療を、疾病を取り巻く自然環境や社会環境に加え、医師・看護士が行う臨床ケアや病院・施療院などの医療インフラ、さらに健康観や身体観を社会的・文化的に考える身体医文化論の方法によって豊富な資料や図版を用いて考察する。中世の医学と医療の全体像を示す貴重な業績である。
  • EU共通農業政策改革の内幕
    • アルリンド・クーニャ/アラン・スウィンバンク
    • 農林統計出版
    • ¥3850
    • 2014年12月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 持続可能な開発目標とは何か
    • 蟹江憲史
    • ミネルヴァ書房
    • ¥3850
    • 2017年03月30日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 2015年9月の国連総会で決定した持続可能な開発目標(SDGs)は、ミレニアム開発目標(MDGs)に代わる国際開発目標として、2030年の世界のあり方を導こうというものであり、本書はSDGsに関する最初の概説書である。従来型の開発パターンから、サスティナビリティへ向けた変革を促すために必要なことは何か。特徴や内容紹介のほか、扱う課題などをわかりやすく解説する。
  • 西洋美術:作家・表象・研究
    • 鈴木杜幾子/河本真理
    • ブリュッケ
    • ¥3850
    • 2017年07月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 鈴木杜幾子明治学院大学名誉教授の退任を記念して開かれたラウンドテーブル企画・美術とジェンダーをめぐって。
  • ジェンダーとセクシュアリティで見る東アジア
    • 瀬地山 角
    • 勁草書房
    • ¥3850
    • 2017年11月25日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(2)
  • 東アジアの性、家族、社会。何が変わり、何が変わらなかったのか?2000年代以降の状況を気鋭の研究者たちが新たな視角から切り込む。
  • トマス・ハーディの文学と二人の妻
    • 土屋倭子
    • 音羽書房鶴見書店
    • ¥3850
    • 2017年10月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • トマス・ハーディと妻たちの栄光と苦悩と確執の歳月をたどり、文学と歴史が交錯するハーディ文学生成の「真実」に迫る。「帝国」「階級」「ジェンダー」「宗教」を問い、多数の貴重な図版を配した著者渾身のハーディ文学論。
  • 中国ジェンダー史研究入門
    • 小浜 正子/下倉 渉/佐々木 愛/高嶋 航/江上 幸子
    • 京都大学学術出版会
    • ¥3850
    • 2018年01月31日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 中国の長い歴史とともに変化したジェンダー秩序の変遷過程をダイナミックに描く。社会の父系化、ジェンダー規範の強化、そして社会主義をへて改革開放の大変動まで。家族、労働、ナショナリズム、身体、LGBTなど今日的な研究視点を網羅し、中国ジェンダー史研究の全体像を初めて伝える。初学者から隣接分野まで必携の研究入門。
  • アレゴリーで読むアメリカ/文学
    • 武田悠一
    • 春風社
    • ¥3850
    • 2017年12月22日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「あることを言いながら、別のことを意味する」アレゴリー。そこに潜む排除と抑圧の構造とは?アメリカとアメリカ文学を“ジェンダー”と“ゴシック”で読みなおすーポカホンタス物語から『羊たちの沈黙』まで。

案内