カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

多様性 の検索結果 新刊 順 約 2000 件中 201 から 220 件目(100 頁中 11 頁目) RSS

  • 農業と食の選択が未来を変える
    • 赤穂達郎・井上正康・奥田政行・夫馬賢治
    • 玄文社
    • ¥1980
    • 2023年07月11日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 日頃何気なく食べている食事。それが健康は元より地球環境や社会全体にも大きな影響を与えるということをご存じですか?未来を良くする持続可能な食のあり方。「医療」、「料理」、「農業」、「環境」各分野のスペシャリストが示す本当にサスティナブルな食と農のあり方とは。
  • 中高一貫校・高校 大学合格力ランキング 2024年入試版(ダイヤモンド・セレクト 2023年 8月号 [雑誌])
    • ダイヤモンド社
    • ¥1300
    • 2023年07月11日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 【特集】6年後の進路を開く中高一貫校選び
    最強進学校と先端教育校

    3つの「合格力」から考える
    ポストコロナ時代の最強の進学校
    「国公立20大学」「難関私立大学」「国公立大学医学部」合格力ベスト100校

    「合格率」で見る東大ランキング
    「トップ進学校」の栄枯盛衰
    「東京大学合格率」高校ランキング

    これまでの東大推薦入試で合格者が出た全国275校
    学校別東大推薦合格学部一覧


    多面的評価で才能を見いだす 東大推薦選抜8年の意義
    佐藤健二●東京大学執行役・副学長 藤垣裕子●東京大学理事・副学長

    Column 多様性確保の切り札「○○枠」 工科系での「女子枠」と「高専枠」
    東京大科類別女子合格率の推移

    日本の教育を変える!
    21世紀型の先端教育に見る自ら問い考える力を養う学び
    田嶋裕●アロー教育総合研究所 所長

    生成系AIの普及で探究学習の必要性はますます高まる
    堀井秀之●日本社会イノベーションセンター代表理事

    偏差値に左右されず 学びで大学を選ぶとき親が子にすべきこと
    山内太地●大学研究家・学校経営コンサルタント

    3年後は大学で何を学ぶ?
    高校生の探究活動をヒントに行きたい高校を自分で選ぶ

    教科横断的な読解・記述力を問う中学受験にどう対応するか

    Column 子どもの自主性・自立心を育むための心理的安全性


    【PART1 中学・高校受験編】

    〈首都圏〉 中学入試 2023年度入試の結果と24年度の展望
    コロナ前回帰を示す最高受験率
    東京は26年度に向けて過熱の予兆も
    森上展安●森上教育研究所代表
    ◎2月1日午前入試受験者数・受験率ほか
    ◎東京都私立中学のべ受験者数ランキング
    ◎首都圏3県私立中学のべ受験者数ランキング
    ◎公立小学校6年生の対前年度比人数増減予測

    〈首都圏〉 中学入試 2024年度入試必勝併願パターン
    小6人口減でも過熱する中学入試 短期決戦に備えた併願校の選び方
    ◎難関・上位校併願パターン
    ◎上位・中堅校併願パターン(国立・早慶逆転型)
    ◎上位・中堅校併願パターン(GMARCH型)
    ◎付属・系属校併願パターン
    ◎中堅・中位校併願パターン
    ◎適正検査型併願パターン

    〈関西圏〉 中学入試 2023年度入試の結果と24年度の展望
    人気校への受験生回帰が鮮明に ウィズコロナと新しい学びの影響
    萩原 渉●『ミライノマナビ』編集長(CLUMPON)
    ◎主な私立中学の対前年度志願者数比較
    ◎2023年度 関西圏中学入試志願者数ランキング
    ◎「関関同立」系列校志願者数推移
    ◎有名私立大付属・系属校併願パターン
    ◎難関・上位校併願パターン


    【PART2 大学入試編】

    〈対談〉 女子受験生が示す大学進学の行方
    「探究」学習時代の入試と大学の姿
    後藤健夫●教育ジャーナリスト  井沢 秀●大学通信取締役情報調査・編集部部長
    ◎18歳人口の推移と大学現役進学率
    ◎難関私立14大「非一般選抜」比率ランキング(2023)
    ◎国公立20大「非一般選抜」比率ランキング(2023)
    ◎私立大学一般選抜志願者数ベスト20(2023)
    ◎難関私立大「法学部合格者数」学校ランキング(2023)

    新学習指導要領でどう変わる?
    共通テストからひも解く「大学が求める学びの力」
    石川一郎●星の杜中学校高等学校 教育改革担当理事
    ◎「分析力」まで問われる共通テスト

    国公立大合格率から見る地方公立進学校の勢いと課題
    ◎国公立178大学合格率ランキング(2023)

    初公開!国公立178大学合格力 全国高校ランキング&ベスト200校
    ◎地域ごとで顕著に異なる進学先大学の所在地
    ◎私立大付属・系属校内部進学率ランキング(2023年3月卒業生)

    「大学合格力」高校ランキング ランキングの見方と算出方法

    国公立178大学合格力ベスト200校

    都道府県別「大学合格力」高校ランキング


    本誌の取材に際しては、新型コロナウイルス感染症対策に万全を期して実施しております。
    (C) ダイヤモンド社2023 本誌掲載の記事、写真、イラスト等の無断複写(コピー)、複製(転載)を禁じます。
  • ちゅ、多様性。
    • 真部脩一
    • ウィンズスコア
    • ¥3960
    • 2023年07月
    • 通常3~9日程度で発送
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 歯界展望 根管洗浄Update 2023年7月号 142巻1号[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥2970
    • 2023年06月30日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 高い信頼と定評のある誌面作り,最新情報も充実!ベーシックからアドバンスまで実際の臨床現場に即したケースプレゼンテーションを毎月多彩なコラムで数多くお届けします.臨床や医院運営など若手歯科医師が抱える日頃の悩みの解決のヒントとなる情報をまとめたコラムも充実!
    特集「根管洗浄Update」では,歯内療法における根管洗浄の最新事情をお届けします.さまざまな薬剤やテクニックが導入されるなか,グローバルで最新の解説をご紹介します.

    【目次】
    特集 根管洗浄Update
    特別企画 私たちの歯科訪問診療ー信念と実践ー
    巻頭Topic 遺伝性血管性浮腫(hereditary angioedema:HAE)を知っていますか?-一般社団法人 遺伝性血管性浮腫診断コンソーシアム(DISCOVERY)Doctor to Doctor遠隔相談のご紹介ー
    【新連載】さあ,睡眠歯科をはじめましょう! 睡眠×○○で語る,睡眠歯科の実際のところ 1
    【新連載】デンタルエックス線写真読影 1
    【新・隔月連載】歯周外科を始めるために知っておきたい10のこと 1
    【新連載】お悩み解決!パーシャルデンチャー〜知っておくべき基礎知識〜 1
    【新連載】歯科医療から認知症にどう取り組むべきか? 1
    コンポジットレジン修復Q&A 臨床での疑問点を解決して適応範囲を拡大しよう! 11
    エンド再治療を成功に導くための症例選択×テクニック 10
    臨床家のための疼痛コントロール CheckPoint 10
    モノリシックジルコニアレストレーションの臨床UPDATE 7
    この状態,どう診ますか?!〜歯科訪問診療の現場で遭遇する口腔内〜 7
    Topic
    歯科口腔保健の新時代 -データからのat a glance 22・完
    Patient Oriented Dentistry -行動を学び・介入する歯科医療 13
    事例に学ぶ歯科保険請求 202
    歯科医師の多様なキャリアパス 1
    患者の行動を変える「歯科カウンセリング」4 つのステップ 4
    米国歯周病科大学院(専門医プログラム)合格までのCareer Path 11
    口腔機能とオーラルヘルス向上を目指して〜患者やスタッフの行動変容を促すBOCプロバイダーの取り組み〜 19
    経済学的視点から歯科業界を読み解く 64
    「顎関節症臨床医の会」だより 4
    WITHコロナ×AFTERコロナの時代の私たち 19
    My Bookshelf〜私の本棚〜 7
    Find the Cat!!〜ポンゲを探せ! 7
    【Book Review】
    【News & Report】
    【Conference & Seminar】
  • [カラー図解] 海底探検の科学
    • 後藤 忠徳
    • 技術評論社
    • ¥2640
    • 2023年06月28日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 最新の海底調査技術を杖に、深い深い海の底の世界を探検しよう!海底研究のプロフェッショナル達へのインタビューも収録!
  • 21世紀を拓く新規開業企業
    • 日本政策金融公庫総合研究所/武士俣 友生/井上 考二/長沼 大海
    • 勁草書房
    • ¥3850
    • 2023年06月28日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 新規開業企業の変質を明らかにする膨大なエビデンス。
  • 日本語が消滅する
    • 山口 仲美
    • 幻冬舎
    • ¥1078
    • 2023年06月28日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.25(5)
  • 「日本語が消滅するはずがない」と思う人も多いだろう。しかし世界のあちこちで民族固有の言語が消滅しているように、油断をすると日本語も消滅するー日本語研究の第一人者である著者は、そう警鐘を鳴らす。各地で言語が消滅するのはどんな時か、日本語はどんな時に最も消滅しやすいのか、どうすればそれを防げるのか。それらの問題に明快な解答を与えつつ、オノマトペ(擬音語・擬態語)が豊富で、繊細な意味合いまで出せる日本語の面白さ・底力を楽しく解説。読み進むにつれて、日本語に自信と誇りを持ち、次世代にしっかりと日本語を伝える気持ちがみなぎってくる!
  • 進化が同性愛を用意した
    • 坂口 菊恵
    • 創元社
    • ¥1760
    • 2023年06月27日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(11)
  • 同性愛が観察された種は1,500以上!
  • 在来植物の多様性がカギになる
    • 根本 正之
    • 岩波書店
    • ¥968
    • 2023年06月22日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • カワラナデシコ、キキョウ、オミナエシ等、在来植物の野生の個体を都会で見ることはほとんどありません。生物の多様性ほどに、在来植物の保存が進んでいないからです。日本らしい自然を守るにはどうしたらいいのでしょう。外来植物や品種改良をどう考えるべきなのでしょう。各地での保全活動をふまえ、今後の課題と将来を考察します。
  • 台湾動物記
    • 押田 龍夫
    • 東京大学出版会
    • ¥3520
    • 2023年06月21日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 不思議で美しい野生動物たち。ムササビを追って台湾へー豊かな自然は哺乳類の進化をめぐる秘密の宝庫だった!台湾で野生動物を追いかけた研究人生が凝縮された1冊。
  • 研究叢書559 英語東漸とその周辺
    • 田野村 忠温
    • 和泉書院
    • ¥11000
    • 2023年06月20日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 18〜19世紀に始まった東アジアにおける英語受容の取り組みを解明。中国の『𠸄咭唎国訳語』『華英通語』、日本の『諳厄利亜語林大成』『増訂華英通語』などの初期英語辞書・学習書の内容を分析し、それらがいかにして編集されたかを明らかにするとともに、日本人の英語学習と中国の語学書の関わり、英語音声の知覚と表記、音訳と意訳、言語名の歴史、和製英語などの関連する諸問題を論じる。
  • Wedge(ウェッジ) 2023年 7月号 [雑誌]
    • ウェッジ
    • ¥550
    • 2023年06月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ■【特集】新たなエネルギー地政学 脱ロシア、脱炭素時代を生き抜く

    ロシアによるウクライナ侵攻は国際的な燃料価格の高騰を招き、
    エネルギー情勢の“世界地図”は大きく書き換えられた。
    脱ロシアに苦心する欧州、存在感を増す産油地域・中東、
    日本との距離を縮める豪州、石炭火力から逃れられないインド・ASEAN、
    そして、毎夏のように電力逼迫が叫ばれ、節電要請を強いられる日本─。
    石油危機から50年。「安定供給」と「脱炭素」の狭間で揺らぐ
    世界の潮流を読み解きながら、わが国のとるべき道を探ろう。

    文・小山 堅、進士義友、今里和之、高橋雅英、アームストロング士郎、南 亮、有馬 純、大場紀章、編集部


    PART 1 総論
    世界の分断深刻化 脱炭素と安定供給との“二兎”を追えるか
    小山 堅 日本エネルギー経済研究所 専務理事・首席研究員
    PART 2-1 欧州 1
    「ロシア産天然ガスには頼らない」 欧州の新たな戦略とは
    進士義友 海外電力調査会(JEPIC)欧州事務所長
    PART 2-2 欧州 2
    欧州が新たに直面する課題 脱中国依存と技術革新
    今里和之 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)欧州事務所長
    Column 1 太陽光 次世代太陽光技術がカギ 充電いらずの“究極のエコカー” 編集部
    PART 3 中東
    石油危機から50年 日本は中東諸国にこう向き合え
    高橋雅英 中東調査会 主任研究員
    Column 2  LNG 電気は「あって当たり前」 安定供給支える現場の苦悩と矜持 編集部
    PART 4  豪州
    重要性高まる豪州 エネルギーを軸に日豪関係強化を
    アームストロング士郎 オーストラリア国立大学 豪日研究センター長
    Interview 脱炭素戦略
    脱炭素社会実現に向けて 多様で現実的な道筋づくりを
    南 亮 経済産業省 首席国際カーボンニュートラル政策統括調整官
    Column 3 核融合 持たざる国日本の切り札に? 核融合は希望の“光”となるか 編集部
    PART 5 インド・ASEAN
    途上国の現実を受け止め 日本はアジア地域の“代弁者”たれ
    有馬 純 東京大学公共政策大学院 特任教授
    Column 4 石炭火力 日本発で世界に貢献 石炭火力のゼロエミッション技術 編集部
    PART 6  日本
    原発・再エネフル活用で燃料価格変動への抗堪性を高めよ
    大場紀章 ポスト石油戦略研究所 代表


    ■WEDGE_OPINION 1
    ・世界経済はまるで「モナ・リザ」 金融危機のリスクに備えよ
    倉都康行 RPテック 代表取締役、国際資本システム研究所長

    ■WEDGE_OPINION 2
    ・薬剤師ってこんなにいるの? 定員制限と役割拡大を急げ
    成瀬道紀 日本総合研究所調査部 副主任研究員

    ・COLUMN 薬剤師余り 厚労省と文科省に問う 編集部

    ■WEDGE_REPORT 1
    ・エルドアン再選後のトルコは何を守り、何を変えるのか
    今井宏平 日本貿易振興機構(JETRO)アジア経済研究所 海外派遣員

    ■WEDGE_REPORT 2
    ・日本人のアフリカ観は時代遅れ 悲観か楽観かで捉えるな
    白戸圭一 立命館大学国際関係学部 教授


    ■連載
    ・新しい原点回帰:「本屋」の代名詞・三省堂書店が考える新時代の書店とは(磯山友幸)
    ・MANGAの道は世界に通ず:『推しの子』 負の原体験が強さを生む (保手濱彰人)
    ・インテリジェンス・マインド:明石元二郎と石光真清は日露戦争勝利にどう貢献したか(小谷 賢)
    ・各駅短歌:トランプ(穂村 弘)
    ・近現代史ブックレビュー:『近代日本の政治家』 岡 義武(筒井清忠)
    ・1918⇔20XX 歴史は繰り返す:日ソの「宣戦布告なき戦争」 ノモンハン事件が示す教訓(花田智之)
    ・さらばリーマン:豊富な経験と深い郷土愛 奈良に誕生したECメーカー
     坂口竜一さん ライズクリエイション代表取締役(溝口 敦)
    ・時代をひらく新刊ガイド:『アンビシャス』 鈴木忠平(稲泉 連)
    ・Letter 未来の日本へ:自らと他者の「死」に寄り添い お別れを“より良い”ものに
     木村光希 納棺士、ディパーチャーズ・ジャパン 代表取締役 (河合香織)

    ●拝啓オヤジ (相米周二)
    ●一冊一会
    ●読者から/ウェッジから
  • ソーシャルグッドビジネス最前線
    • 猪狩 淳一
    • 毎日新聞出版
    • ¥1870
    • 2023年06月19日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • SDGs、ウェルビーイング…持続可能な企業になるためのキーワードとは。社会課題を解決するビジネスの最新事例を紹介。
  • 自分の農地の風・水・土がわかれば農業が100倍楽しくなる
    • 田村雄一
    • 築地書館
    • ¥1980
    • 2023年06月13日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.0(1)
  • 自らの農地の風・水・土を理解して実現する、外生的な要因に左右されない農空間づくり。作物を取り巻く環境や生き物たちを含めた「作物圏」という視点から、持続可能な農業の理論と実践をやさしく解説する。
  • AERA (アエラ) 2023年 6/19号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥469
    • 2023年06月12日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • 村元哉中さん・高橋大輔さんがAERAの表紙とインタビューに登場 競技引退後の新たな夢を語る

    巻頭特集は「ウクライナ戦争のいま」/ブレイディみかこさん新連載

    6月12日発売のAERA6月19日号の表紙にはフィギュアスケートのアイスダンサーとして新たなスタートを切った村元哉中さん・高橋大輔さんが登場します。お互い「ぶつかり合える唯一の人だ」と、特別な存在であることやこれからの夢についてたっぷり語っています。巻頭特集は「ウクライナ戦争のいま」。冒頭ではエマニュエル・トッドさん、池上彰さんの貴重な対談を掲載。ロシアのプーチン、米国のバイデン、両大統領についての記事もあり、多様な角度からこの問題を論じます。巻頭コラム「eyes」には、今号からブレイディみかこさんが新たな執筆陣として加わりました。英国在住のブレイディさんが生活者としての視点でさまざまなコラムを隔週でつづります。メジャーリーグで二刀流の活躍が続く大谷翔平さんの今オフを巡る記事もあります。早くも注目が集まる「移籍先」はどこか、詳報します。大好評連載「松下洸平 じゅうにんといろ」は、元格闘家の魔裟斗さんとの対談の3回目です。創刊35周年記念が続くAERA。ほかにも読み応えある多彩な記事が詰まった一冊です。

    ●表紙&インタビュー:村元哉中さん・高橋大輔さん
    表紙に登場する村元哉中さん・高橋大輔さんは、5月に競技生活からの引退を発表しました。これまでを振り返りながら「私は自分に自信が持てないタイプ。大ちゃんが私の魅力に気づかせてくれた」(村元)、「哉中ちゃんに引っ張りあげられてついていく3年間だった」(高橋)と、お互いの存在を語ります。共通しているのは互いに「ぶつかり合える唯一の人だ」ということ。二人とも殻を破ったことで、作品を創り上げることができたと振り返ります。競技は引退しましたが、スケートや表現することへの思いは「変わらない」と断言。これからの壮大な夢についても思いを語ります。撮影は、二人が演じたプログラム「オペラ座の怪人」をイメージしたセットと衣装で行われました。蜷川実花が捉えた、二人の表現力が詰まった写真の数々をぜひ誌面でご覧ください。

    ●巻頭特集「ウクライナ戦争のいま」
    ウクライナ戦争の終わりが見えません。各国の思惑も絡むなか、注目すべきは「アメリカの凋落」だと指摘する、フランスの歴史人口学者・エマニュエル・トッドさんと、ジャーナリストの池上彰さんが対談しました。中国も加わる地政学ゲームのゆくえや、停戦の見通しが見えないなか、今後この戦争はどうなるのか、じっくり語り合っています。では、プーチン氏はいまどんな状況に置かれているのか。旧ソ連圏の首脳会議でのあるシーンが象徴する「プーチンの孤立」について、朝日新聞元モスクワ支局長が詳報します。一方、バイデン氏も国内外で困難を抱えています。停戦に向け世界の先頭に立つ姿を望むとも、来年の大統領選のほうが優先されていく現実を米在住ジャーナリストがリポートします。多角的な記事でこの問題を捉えています。

    ●ブレイディみかこさん新連載
    巻頭コラム「eyes」に今号から、隔週でブレイディみかこさんが登場します。ベストセラー『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』の著者であるブレイディさんの視点は、常に「地べた」にあります。英国で働き、生活する者として社会を見つめ、その矛盾などをつづります。初回は、ブレイディさんが英国に住み始めた1996年当時を思い出しながら、今につながる社会のあり様を描いています。日本に住む私たちにも様々なことを気づかせてくれる内容です。


    ●大谷翔平の「移籍先」
    大谷翔平選手については、そのプレーだけでなく、早くも今オフに注目が集まっています。「FAすればメジャー最高年俸で契約更新することは間違いないでしょう」とスポーツ紙デスクが語る通り、移籍先を巡る動きも規格外です。日本ハムからメジャーに挑戦した2017年オフ、大谷選手は日米メディアを驚かせる「意外な決断」をして、エンゼルス入りを決めました。今オフにも、周囲は「意外」と思うかもしれないけれど、本人にとっては「必然」という決断をする可能性があります。その移籍先を巡る一足早い分析です。

    ●松下洸平 じゅうにんといろ
    松下洸平さんの“憧れの人”である魔裟斗さんをゲストに迎えた対談の3回目。プレッシャーとの闘い方や趣味の話など、話題は多岐に広がります。その中で繰り出される魔裟斗さんの言葉に、松下さんが「もぉ……。かっこ良すぎます」と悶絶。それぞれの世界を究める二人だからこそ語り合える内容です。リラックスした雰囲気の、ここでしか見られない写真も必見です。

    ほかにも、
    ・自公連立が破綻の危機 政界に「地殻変動」も
    ・教員が足りない 働き方同じでは離職者は出る
    ・ストーカー型カスタマーハラスメントから身を守る
    ・夏木マリ×土屋太鳳 新しい命への最初の“絵本”
    ・日本の母子家庭苦し過ぎ 豪出身プロレスラー監督がドキュメンタリー
    ・東大、藝大の学食が変身! 安くて満腹からつながる拠点へ
    ・“朝ウナ会議”にげんなり 空前のサウナブームでマナー違反
    ・ハワイの最新レストラン
    ・【トップの源流】DeNA・南場智子会長
    ・【新連載】下山進 2050年のメディア
    ・武田砂鉄 今週のわだかまり
    ・大宮エリーの東大ふたり同窓会 ゲスト・高田万由子
    ・ジェーン・スーの「先日、お目に掛かりまして」
    ・現代の肖像 高田裕美・書体デザイナー
    などの記事を掲載しています。
  • Band Journal (バンド ジャーナル) 2023年 7月号 [雑誌]
    • 音楽之友社
    • ¥995
    • 2023年06月09日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ●特集
    子どもたちのための多様な吹奏楽とは?
     少子化や文科省による部活動改革などの影響で、子どもたちの活動を充実させることが従来どおりにできなくなり、吹奏楽界は岐路に立たされています。
     では、私たち大人はどうすればよいのでしょうか。魅力的な場づくり、大会への向き合い方、教育方法などのテーマごとに、業界内外の多様な考え方を紹介します。

    ●表紙&スポットライト
    ブラス・エクシード・トウキョウ
     ゲームや映画の音楽に特化した演奏会を開いている同楽団。そのステージはエンターテインメント性があって華やか、そして客席は満席に近い! 活動の真意をうかがいました。

    ●my楽器 myパートナー
    今込治(トロンボーン)

    ●別冊付録楽譜
    ローズバッド・マーチ(ジョプリン 作曲/和田直也 編曲)
     20世紀はじめにスーザ・マーチのスタイルに則って生み出されたピアノ曲が、最少人数5名から演奏できるフレキシブル編成になりました! 軽快なリズムでコンサートにぴったりの一曲です。お楽しみに!

    ※記事や付録のタイトル、内容は変わることがあります。ご了承ください。
  • CFO思考
    • 徳成旨亮
    • ダイヤモンド社
    • ¥1980
    • 2023年06月08日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.19(21)
  • 本書では、従来の日本の経理・財務担当役員に多く見られる「CFOは企業価値保全を第一義にすべきだ」という考え方を「金庫番思考」、「CFOは冷徹な計算と非合理的なまでの熱意を併せ持ち、企業成長のエンジンとなるべきだ」という考え方を「CFO思考」と呼びます。「『CFO思考』こそが、企業のパーパス(存在意義・目的)を実現させる」。これが本書の結論です。
  • 睡眠環境学入門
    • 日本睡眠環境学会/日本睡眠環境学会睡眠教育委員会
    • 全日本病院出版会
    • ¥3850
    • 2023年06月06日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)

案内