ロジクールは9月18日、都内でゲーミングブランド「Logicool G」シリーズの新製品発表会を開催。この中で初のラピッドトリガー対応ゲーミングマウス「PRO X2 SUPERSTRIKE」を2026年初頭に投入すると予告した。
サードウェーブは、ハイパフォーマンスPCブランド「GALLERIA」をリニューアルし、筐体を刷新した新シリーズを投入すると発表した。4シリーズで製品を展開していくほか、従来のコラボモデルなどをまとめたGSLと呼ばれるカテゴリを新たに設ける。
ロジクールは、ロープロファイルキースイッチを採用しながらラピッドトリガーをサポートしたキーボード「G515 RAPID TKL」を10月9日に発売する。価格はオープンプライスで、直販価格は2万5,850円。
ロジクールは、プロ向けの無線ゲーミングマウス「PRO X SUPERLIGHT 2c」を10月9日に発売する。価格はオープンプライスで、直販価格は2万4,500円。
EIZOは、映像制作用のカラーモードを搭載したカラーマネジメント対応液晶モニター「ColorEdge CS2740-Z」および「ColorEdge CS2731-Z」を9月25日に発売する。価格はオープンプライスで、直販価格は前者が19万9,100円、後者が14万1,900円。
アイ・オー・データ機器は、同社のWi-Fiルーター「WN-7D36QRシリーズ」に複数の脆弱性が確認されたことを発表した。その対策として、使用者に最新ファームウェアへのアップデートを促している。
アイワマーケティングジャパンは、aiwaブランドのAndroidタブレット「aiwa tab AB10」を発売した。実売価格は1万9,800円。
JAPANNEXTは、23.8型液晶モニター「JN-IPS238WQHD2-C65W」「JN-IPS238G200F3」を9月18日に発売した。価格は前者が2万7,980円、後者が1万9,980円。
最近、特に海外のYouTuberの間で、8月中旬あたり視聴回数が減っているのが話題になっているようだ。さまざまな噂がされている中、Googleが9月15日に公式で回答した。
救急搬送時に、マイナ保険証から治療に必要な情報を活用する「マイナ救急」が10月1日から始まる。
JAPANNEXTは、同社初となる新製品発表会を開催。本日発売の14型デュアルモバイルモニターのほか、近日発売予定のQi2対応3in1充電器、開発中の31.5型6Kモニターなどを展示した。
Amazonにおいて、映像ケーブルがお買い得だ。SniokcoのDisplayPort 2.1ケーブルは、1.5m品が1,100円引きで、50%オフとなる1,099円にて購入できる。80Gbps伝送に対応。柔軟性に優れるナイロン編み込みケーブルを採用する。
Metaは9月17日(米国時間)、EMGリストバンドを使って操作できるスマートグラス「Meta Ray-Ban Display」を発表した。米国の一部ストアは9月30日より発売され、価格は799ドル(約11万7,400円)から。カナダ、フランス、イタリア、イギリスでも展開予定。
Amazonにおいて、山善のIHクッキングヒーター「YES-WL1456(B)」が8月31日の価格から1,830円引きで、1万5,970円にて購入できる。
Amazonにおいて、ポータブルSSDが安くなっている。バッファロー「SSD-PHPA/N」シリーズは、10%オフで、1TB版が1,810円引きの1万6,270円、4TB版が6,000円引きの5万3,980円にて購入可能だ。
Amazonにおいて、15.6型ゲーミングノートPCのMSI「Cyborg 15 B2RW」が1万2,000円引きで、20万7,800円にて購入可能だ。
Amazonにおいて、MINISFORUMのミニPC「AtomMan G7 Ti」が8月28日の価格から6万8,997円引きで、21万2,983円にて購入できる。
(一応)ITライターのジャイアン鈴木です。2022年5月29日にサバゲーに復帰。当初は月に1回だったのが、いまでは毎週サバゲーフィールドに足を運んでおり、すっかり中級者の域に入りました。一昨年からはPC Watchの兄弟サイトであるHOBBY Watchでもエアーソフトガンのレビュー記事を書いているほどです。
LattePandaは18日、Intel N150を搭載したシングルボードコンピュータ(SBC)「LattePanda IOTA」を発表した。価格は171.8ドル。
天空は、2画面を搭載したWindowsポータブルゲーム機「AYANEO FLIP 1S DS」を11月中旬に発売する。CPU/メモリ/SSD/本体色の違いで3モデルが用意されており、価格は16万8,000円から。9月30日までは5%オフで販売されるほか、予約特典のハードケースをプレゼントする。