ケルヒャー、ファン付き照明、食洗機OK水筒 編集部:西村 【プライムデー本当にほしいもの】
7月11日からスタートするアマゾンの大規模セール「プライムデー」。Amazonプライム会員向けに、食品や家電、ファッション、Amazonデバイスなど多くの製品がセール価格になります。8日からは先行セールも開始しました。
編集部
アシックス、スポーツシューズのカンガルーレザー使用を終了
アシックスは、25年末までにスポーツシューズの生産における「カンガルーレザー」の使用を中止すると発表した。対象となるのはサッカーやラグビー用のスパイクなど。
臼田勤哉
25年前半に人気の文具 トップはラミー×ジェットストリーム【プライムデーチェック】
2025年前半に公開した文具関連記事の中で、特に人気が高かった6アイテムを紹介します。プライムデーでセールになっているかも?
編集部
グーグルGemini、写真を動画に変換する新機能 Veo 3を活用
Googleは10日、Geminiにおいて、写真を動画に変換する機能を提供開始した。動画生成AIの「Veo 3」を活用するもので、Google AI Pro(月額2,900円)とGoogle AI Ultra(同36,400円)向けに展開する。
臼田勤哉
「Japan Dashboard」公開 日本の経済・財政・暮らしのデータを見える化
日本における経済・財政・人口と暮らしのデータ統計を見える化する「Japan Dashboard」が公開された。デジタル庁と内閣府が連携し、人口や高齢者割合、県内生産性、所得・課税、教育、医療体制など様々なデータを提供している。
臼田勤哉
ViXion 01S、ガーミン高精度サイコン、Jackeryポタ電など 編集部:清宮 【プライムデー本当にほしいもの】
7月11日からスタートするアマゾンの大規模セール「プライムデー」。Amazonプライム会員向けに、食品や家電、ファッション、Amazonデバイスなど多くの製品がセール価格になります。8日からは先行セールも開始しました。
清宮信志
xAI、Grok 4発表 最強モデルは月額4.4万円
xAIは、生成AIによるチャットボットの最新モデル「Grok 4」を発表した。Grok 3からベンチマークスコアが向上し、自然言語、数学、推論などで高いパフォーマンスを発揮する万能型と謳う。
太田 亮三
世界初の「3Dプリンター駅舎」完成 和歌山県・初島駅
JR西日本は、世界初となる建設用3Dプリンターを活用した初島駅の駅舎を7月22日から運用開始する。
清宮信志
警察庁、マイナ免許証をカード更新時も手続不要に
警察庁は10日、マイナンバーカードに免許証の機能を持たせる「マイナ免許証」についての規則改定を行なう「道路交通法施行規則の一部を改正する内閣府令案」に対する意見募集を開始した。
清宮信志
コカ・コーラの自販機、今夏は2℃低い設定に
コカ・コーラシステムは今夏、日本各地の自動販売機の冷却温度を2℃低い設定にした「いつもより2℃冷たい自動販売機」を展開する。全国で20万台に展開するのが目標。
太田 亮三
YouTube、大量・繰り返しの動画は収益化対象外へ
YouTubeは、クリエイターに収益を還元するYouTubeパートナープログラムのポリシーを更新する。大量生産された繰り返しが多いコンテンツは、収益化要件の対象外になる可能性が高くなる。
太田 亮三
楽天、総務省を提訴 ふるさと納税のポイント禁止無効を求める
楽天グループは10日、ふるさと納税へのポイント付与を禁止する総務省告示の無効確認を求める行政訴訟を東京地方裁判所に提起した。
臼田勤哉
スターリンク搭載のマルチタスク車両 到着5分で通信開始
MONET Technologiesは、国内の自治体と企業向けに、衛星ブロードバンドインターネットサービス「Starlink Business」(提供:ソフトバンク)のアンテナを搭載したマルチタスク車両の提供を開始した。
清宮信志
コクヨ、音楽カセットテープ発売 5組のオリジナルアルバム
コクヨのインハウス・デザインコレクティヴ「YOHAK DESIGN STUDIO(ヨハク デザイン スタジオ)」は、ミュージック・カセットシリーズ「ORDINARY AUDIO」を7月16日に発売する。国内ミュージシャン5組のオリジナルアルバムで、価格は2,600円(税別)。
加藤綾
Geminiがスマートウォッチ(Wear OS)で利用可能に
Googleは9日(現地時間)、AIアシスタント「Gemini」をWear OS搭載スマートウォッチ向けに提供開始した。Pixel、Samsung、OPPO、OnePlus、XiaomiなどのWear OS対応のスマートウォッチが対象で、今後数週間にわたって順次利用可能になる。
佐々木 翼
スーパーのようなセブンイレブン新店舗 北海道の車社会に適応
セブン‐イレブン・ジャパンは、“地域に求められる品揃え”や“新たな成長戦略”などの実現をコンセプトとした「セブン‐イレブン南7条店」を、北海道札幌市にて7月11日にオープンする。
加藤綾
スバル、戦闘機と共闘する小型無人機
スバルは、有人戦闘機と協調して戦闘を行なう小型無人機を開発するための研究用実験機を防衛装備庁へ納入した。
清宮信志
Perplextiy、Webブラウザ「Comet」 “思考のパートナー”
Perplexity(パープレキシティ)は、Webブラウザ「Comet」の提供を開始した。最上位プラン「Perplexity Max」(月額200ドル)のユーザーから提供される。招待制で、まずはWindowsとMacに提供。数カ月以内に他のプラットフォームにも展開予定。将来的には無料プランのユーザーにも提供される。
太田 亮三
ローソン、手巻きおにぎりを“ふんわり”刷新 13年ぶり製法刷新
ローソンは、“ふんわり”とした食感にリニューアルした手巻おにぎりを7月15日から全国のローソン店舗で発売する。「手巻おにぎり シーチキン マヨネーズ」など7品が用意され、価格は181円~221円。
臼田勤哉
ミスト付き日傘や男性用コンシーラーなど 小林健太【プライムデー本当にほしいもの】
7月11日からスタートするアマゾンの大規模セール「プライムデー」。Amazonプライム会員向けに、食品や家電、ファッション、Amazonデバイスなど多くの製品がセール価格になります。8日からは先行セールも開始しました。
小林 健太