ティファール 電気ケトル 418万台余を交換 プラグ発火のおそれ
「ティファール」のブランドで販売された電気ケトルについて、電源コードの使い方によっては電源プラグが破損して発火するおそれがあることがわかり、輸入販売した「グループセブ ジャパン」は対象の製品を無償で交換すると発表しました。対象は2021年10月から2024年7月までに作られた製品のうち、特定の製造ロットのもので、あわせて418万台あまりにのぼるということです。会社では、対象製品を持っている人は、特設ホームページかフリーダイヤルで交換を申し込んでほしいと呼びかけています。
北海道 三笠 ヒグマが住宅の窓ガラス割り侵入 住人にけがなし
16日午前、北海道三笠市でヒグマが住宅の窓ガラスを割って部屋に入り込みました。ヒグマはすぐに外に出て行き、室内にいた80代の女性にけがはなかったということで、警察などがパトロールを強化しています。
ホームタウン認定 “今後の事業のあり方 検討急ぐ” 岩屋外相
国内の自治体をアフリカの国の「ホームタウン」に認定する交流事業をめぐり、岩屋外務大臣は依然として事実と異なる情報が広がっているとして、今後の事業のあり方について関係自治体などの意見も踏まえ、検討を急ぐ考えを示しました。
SNSでうその投資話 70代男性が2億円余だまし取られる
相模原市に住む70代の男性がSNSを通じて経済評論家を名乗る人物らからうその投資話を持ちかけられ、2億円余りをだまし取られました。警察はSNSだけでやりとりしている相手からの投資話は詐欺だとして注意を呼びかけています。
紀文食品 かに風味かまぼこ「The SURIMI」 約24万個自主回収へ
食品メーカーの「紀文食品」は、今月から全国で発売したかに風味のかまぼこの商品について、「品質不良があった」として24万個近くを自主回収すると発表しました。
栃木「車内に遺体」2人逮捕 トランクから行方不明18歳男性
16日未明、栃木県さくら市の警察署を車で訪れた2人が「車内に遺体がある」という説明をし、実際にトランクから男性の遺体が見つかりました。死亡したのは、行方不明の届けが出ていた18歳の男性で、警察は2人を死体遺棄の疑いで逮捕して詳しいいきさつを調べています。
映画「鬼滅の刃」最新作 興行収入330億円 国内上映歴代2位に
記録的なヒットとなっているアニメーション映画「鬼滅の刃」の最新作の興行収入が330億円に達し、国内で上映された映画では歴代2位となりました。