pulpdust.org/カミクズヒロイ /root

2010年5月16日のヒトとナリ はてなブックマーク - 2010年5月16日のヒトとナリ

  • 毎日jp(毎日新聞) に『この人:性的少数者テーマ、映画祭実行委員長・成田容子さん /青森』という記事が載っています。

    第5回となる今2010年は7月3日に開催される青森インターナショナル LGBT フィルムフェスティバル実行委員長の成田容子さんに取材しています。

  • MSN産経ニュース に『【書評】『人はなぜSEXをするのか? 進化のための遺伝子の最新研究』 (1/2ページ)』という記事が載っています。

    2010年1月にアスペクト社から刊行されたという単行本、シャロン・モレアム著「人はなぜSEXをするのか?―進化のための遺伝子の最新研究」を池内了氏が評しています。途中まで普通の書評ですが最後にあやふやにインターネットを引き合いに出して紙の本を持ち上げるというよくわからないオチが付いています。やめときゃいいのにね。

    モテル男とモテナイ男のちがいはどこにあるか?女性には「セックスしたい!」という気分のときと、「子どもが欲しい!」という気分のときがあるのはなぜだろう?なぜ世の中にはバレて地獄を見るとわかっているのに浮気してしまう人がいるのか?ふだん私たちが感じている素朴な疑問に対して、世界中の研究者たちが真剣に取り組んで実験や調査をしてきた性の謎を解き明かす。

    人はなぜSEXをするのか?|アスペクト ASPECT ONLINE

  • 毎日jp(毎日新聞) に『今週の本棚・新刊:『ポストコロニアリズムとジェンダー』=菊地夏野・著』という記事が載っています。

    2010年4月に青弓社から刊行されたという単行本「ポストコロニアリズムとジェンダー」を紹介しています。

    占領期沖縄の売買春と日本軍「慰安婦」問題を相互に関連する対象として売買春と女性の主体性について精緻に分析し、植民地主義とジェンダー・セクシュアリティの関係性を浮かび上がらせる。沈黙と分断を超えるためのポストコロニアル・フェミニズム研究。

    ポストコロニアリズムとジェンダー(菊地 夏野・著)●青弓社


  • 国境なき医師団日本|活動ニュース|ニュース|インド:特許庁がロシュ社「バルガンシクロビル」の特許付与を棄却
  • モデルのナタリア、エイズ撲滅基金に賛同。|ウーマンエキサイト ファッション&ビューティー
  • 売春行為での「コンドーム使用率」年内目標82%―広東・東莞 2010/05/14(金) 13:24:31 [サーチナ]
  • 子宮頸がん予防 和歌山・御坊市のワクチン公費接種 7月から  - MSN産経ニュース
  • キャンドル手にエイズへの理解訴え京の繁華街、市民がパレード :京都新聞
  • レコードチャイナ:女装キャラ「偽娘」の人気ぶりから考察する中国人の変態趣味―...
  • IDAHO:ホモフォビアとトランスフォビアに反対する国際デー 迫る - ゲイジャパンニュース
  • エルトン・ジョンさん:「イエスは非常に知的なゲイ」 エジプト問題視、公演中止 - 毎日jp(毎日新聞)
  • 同性結婚・ぱふぱふ・解雇問題……ゲームとゲイの深い関係 | インサイド
  • イベント:性的少数者への理解深める週間−−16日から - 毎日jp(毎日新聞)
  • 性同一性障害:「理解しよう」 22日、益田で講演会 /島根 - 毎日jp(毎日新聞)
  • 民族とジェンダーの交叉点 - 朝鮮新報
  • ●父親の育休 8割が「環境整わず」 - 上毛新聞ニュース
  • FNNニュース: 不当に解雇されたとして「プラダジャパン」を訴えていた元女性部長が法廷で意見陳述
  • 1300人が男女平等訴え左京で部落解放女性集会 :京都新聞
  • 河北新報 内外のニュース/自民党公約原案の要旨
  • 亀井氏が講演 宇城市で資金パーティー−2010参院選│くまにちコム
  • 元と違う場所に卵巣移植 聖マリ大、サルで実験に成功 - 47NEWS(よんななニュース)

刊刻:2010-05-16T15:55JST
分類:一面
執筆:Kodakana
広告欄
  • 新編日本の活断層 †
    • 活断層研究会
    • 東京大学出版会
    • ¥37800
  • 日本の断層マップ †
    • 小坂和夫/金折裕司
    • 培風館
    • ¥34560
  • 活断層詳細デジタルマップ †
    • 中田高/今泉俊文
    • 東京大学出版会
    • ¥21600
  • 断層心エコ-図 †
    • 町井潔
    • 中外医学社
    • ¥17280
楽天ウェブサービスセンター

トラックバック

まだトラックバックはありません。

現在、運営上の理由によりトラックバックの受付を停止しています。

筆読交流欄

まだコメントはありません。

述べる

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。

コメントとトラックバックの規則と制限もお読みください。

Sidebar

このブログの名称
カミクズヒロイ /root
記述
人と性に関するニュースクリップなど
pulpdust.org
一面
 
© 各記事の著作権と文責は各執筆者に帰属します。のこりのものは、pulpdust.org の管理者に帰属します。 | CMS は Nucleus CMS v3.71 を使用しています。