pulpdust.org/カミクズヒロイ /root

2010年12月13日のヒトとナリ はてなブックマーク - 2010年12月13日のヒトとナリ

  • シネマトゥデイに『海外ドラマにこの10年間、何が起きたのか?性描写や暴力表現のタブー解禁から始まる劇的変化』という記事が載っています。

    去る10月に日経BP社から刊行されたというここ10年間のアメリカ産テレビドラマについて扱った単行本『海外ドラマ10年史』についての記事です。

    2000年代の10年間、米テレビ界は劇的に変化を遂げ、映画を超える面白さやスケールを誇るドラマが次々と生まれた。日本でも『24−TWENTY FOUR−』が火つけ役となり海外ドラマブームが起こり、『LOST』『HEROES/ヒーローズ』『プリズン・ブレイク』といったヒット作が話題を呼んだ。その背景には、米テレビ界のどんな背景や事情があったのか。この10年のテレビ界の変遷をシーズンごとに振り返りながら、ドラマ史に輝く40タイトルの人気作の裏側を徹底的に解説する。海外ドラマ解説書の決定版です。

    『海外ドラマ10年史今 祥枝・著』|日経BP社

  • 朝鮮日報に『徴兵:女性も入隊すべき? 再び揺れる女性界(上)』および『徴兵:女性も入隊すべき? 再び揺れる女性界(下)』という記事が載っています。

    徴兵制があり休戦中という戦争状態でもある韓国での女性の兵役をめぐる議論についてまとめています。

  • HIV陽性の米ポルノ俳優が初会見、撮影でのコンドーム義務化求める 写真6枚 国際ニュース : AFPBB News
  • レディー・ガガ、収益はエイズ基金!MAC化粧品のスポークスウーマンに2年連続就任! - シネマトゥデイ
  • 乾きと命:貧困の街で/上 HIV陽性での出産 - 毎日jp(毎日新聞)
    ケニア◇感染より生活心配 / ◇「難民救援金」協力を
  • 東京都の青少年条例案にMCFが反対表明、慎重な審議求める - ケータイ Watch
  • asahi.com(朝日新聞社):性描写漫画の販売規制、東京都議会委員会が可決 - 社会
    13日、都議会総務委員会、民主、自民、公明各党の賛成多数で可決、15日の本会議で成立へ。
  • asahi.com(朝日新聞社):講談社・小学館・集英社もボイコット 都のアニメフェア - 社会
  • 男女共同参画:岐阜大でシンポ 「男女とも意識不足」黒瀬友佳子さん講演 /岐阜 - 毎日jp(毎日新聞)
    11日、岐阜大主催、シンポジウム「男女共同参画社会の実現をめざして」
  • 【週刊知事】「夫婦別姓」に理解示す 松沢成文知事 - MSN産経ニュース
    7日、神奈川県議会本会議
  • スカイプ同性婚は無効 ワシントンD.C.上級裁判所 - ゲイジャパンニュース
  • 彼氏を自分好みに育てる恋愛ゲーム 「かれぺっと」女性の本能にハマる : J-CASTニュース

刊刻:2010-12-13T21:07JST
分類:一面
執筆:Kodakana
広告欄
  • 主婦専従農業 †
    • 小林みさを
    • 而立書房
    • ¥1296
  • 主婦論争を読む(1) †
    • 上野千鶴子(社会学)
    • 勁草書房
    • ¥3132
  • 主婦論争を読む(2) †
    • 上野千鶴子(社会学)
    • 勁草書房
    • ¥4104
  • 箱の中の人形たちよ †
    • 石垣綾子
    • 現代婦人問題研究会
    • ¥1296
楽天ウェブサービスセンター

トラックバック

まだトラックバックはありません。

現在、運営上の理由によりトラックバックの受付を停止しています。

筆読交流欄

まだコメントはありません。

述べる

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。

コメントとトラックバックの規則と制限もお読みください。

Sidebar

このブログの名称
カミクズヒロイ /root
記述
人と性に関するニュースクリップなど
pulpdust.org
一面
 
© 各記事の著作権と文責は各執筆者に帰属します。のこりのものは、pulpdust.org の管理者に帰属します。 | CMS は Nucleus CMS v3.71 を使用しています。