改めまして、あけおめ。ことのついでに Kodakana の近況とか書いておく。

コンピューティング環境の刷新

2003年の2月から、FMV NB16C を中心にコンピューティング環境を構成してきた。06年11月末に、新しくデスクトップ PC を購入し、続いて MacBook を買ったり、工人舎の SA を買ったり、 Parallels Desktop を導入したり、およそ一年かけてコンピューティング環境を刷新した。

従来の不満、拡張性、柔軟性、連携のしやすさ、画面の広さなどの点を解消した。これからはビッシビシ行ける。ちなみに、マシン間でのファイルの共有には rsync を主に使っている。共有と同時にバックアップにもなるので便利。

はてなハイクにはまる

はてなハイクの利用者数制限が撤廃されたのが昨年12月20日。今まで Twitter などのいわゆるミニブログには余り興味を惹かれなかったが、これはすでにはてな ID を持っていて敷居が低かったこともあり、21日にちょっと覗いてみたら、ずぶずぶと引き込まれてしまった。

これは、ミニブログというより、掲示板とチャット・IM などの間の領域を埋めるものか、はたまた、コメント欄だけのブログとでもいうべきか。投稿はテキストだけでなく、お絵かきもできるので、5年ほど前に買ってからほとんど使っていなかったペンタブレットを引っ張り出して、カキカキしてしまった。

Google Talk 連係機能を使うと、いろんな人の発する言葉が自分のデスクトップにどんどん流れ込んでくるのも、脳みそに妙な刺戟があっておもしろい。はまりすぎると、時間がどんどん消えていくけど。

openSUSE 10.2

新春早々、fglrx のアップデートが来たのでインストールしたら、何故かモニタに最適な解像度(1440x900)で表示できなくなってしまった。sax2 -r で設定作り直しても駄目。とりあえずこのままじゃ困るので、fglrx を削除してフリーの radeon ドライバで設定し直した。こっちの方がハイバネーションできて電気の節約になるし、全体的に軽くなるし、SecondLife は MacBook でやるのでよいことにする。

てなところで、ことよろな風のナニなアレって感じで。