地価 4年連続で上昇 “手が出せない”の声も 今後の見通しは?
ことしの「都道府県地価調査」の結果が公表され、全国平均の地価は去年に比べてプラス1.5%と4年連続で上昇しました。東京圏や大阪圏の伸びは一段と拡大し、地方都市や観光地でも上昇基調が続いています。
米俳優 ロバート・レッドフォードさん死去 89歳
複数のアメリカメディアによりますと、アメリカを代表する俳優で、監督としても活躍したロバート・レッドフォードさんが16日、西部ユタ州の自宅で亡くなりました。89歳でした。ロバート・レッドフォードさんは、アカデミー賞の4部門を受賞した映画「明日に向って撃て!」で、主人公の銀行強盗の1人を演じたのをきっかけに脚光を浴び、数々の映画に出演してきました。
神戸 20代女性 エムポックス「クレードIb」に感染 国内初確認
厚生労働省と神戸市は、市内の医療機関を受診した20代の女性が、アフリカ中部を中心に流行している「クレードIb(ワン・ビー)」というタイプの「エムポックス」、これまでの「サル痘」に感染していたことが確認されたと発表しました。このタイプのウイルスが国内で確認されるのは初めてです。
三重 四日市 住宅被害は3000棟超に「り災証明書」受け付けへ
今月12日の記録的な大雨で、浸水が相次いだ三重県四日市市では、住宅の被害が3000棟を超えることが市のまとめでわかりました。市は17日から、さまざまな支援を受けるのに必要な「り災証明書」の申請の受け付けを始めることにしています。
佳子さまと悠仁さま 陸上の世界選手権を観戦
秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまと長男の悠仁さまが16日夜、陸上の世界選手権の競技を観戦されました。
陸上 世界選手権 男子400m 中島 日本選手では34年ぶり決勝進出
東京で行われている陸上の世界選手権、男子400メートルの準決勝で、中島佑気ジョセフ選手が、44秒53のタイムで3組の2着に入り、日本選手として34年ぶりの決勝進出を決めました。
陸上 世界選手権 男子110mハードル 村竹ラシッドが5位入賞
東京で行われている陸上の世界選手権、男子110メートルハードルの決勝で、この種目で日本選手初のメダル獲得を目指した村竹ラシッド選手は13秒18のタイムで5位入賞を果たしました。