ざっくり言うと
- 東京都は16日、新型コロナの日ごとの新規感染者数について発表した
- 今年7月23日以降、千葉県分の計1万7946人を都内の感染者として報告
- 多い日には2757人(8月15日)の千葉県の感染者が都内の保健所に報告された
記事を読む
ざっくり言うと
- 峯岸みなみとの結婚を発表した東海オンエアのてつやがTwitterを更新した
- 大反響を受け、「ツイートするの若干ビビってますが…」とコメント
- 「ご報告ツイート100万いいね」「急上昇1位」などを記録したと報告した
記事を読む
ざっくり言うと
- 総務政務官への就任会見に臨んだ杉田水脈議員についてFLASHが報じた
- 「過去に多様性を否定したこともなく」と発言したがネットでは強い批判が
- 「否定したことしかないの間違えでは?」などの声が寄せられたという
記事を読む
ざっくり言うと
- 時東ぁみが16日、Instagramのストーリーズで投稿への批判コメントに触れた
- 息子を抱っこしながら、筋トレをする動画に批判コメントが3件あったと報告
- 「コメントまで書いてくれるって本当すごいと思う!」などとつづった
記事を読む
ざっくり言うと
- 週刊女性PRIMEが3月に報じていた志村けんさんの「遺産相続問題」
- 相続について長兄に聞くと、コロナ禍もあり進まないと話したそう
- ある親族は「『早く相続しなさいよ』って言ってやりました」などと語った
記事を読む
ざっくり言うと
- 近鉄名古屋駅で出発を待っている電車の車内で撮影された動画が話題になった
- 鉄道ファンの男性が電車を撮影するため、車内の緊急用通報装置を押したそう
- 車掌に電車の先頭の照明もつけてほしいと言ったそうで、批判が殺到している
記事を読む
ざっくり言うと
- 劇団ひとりの番組での態度に非難の声が相次いでいるとリアルライブが報じた
- 映画字幕翻訳家の戸田奈津子氏の前で足を伸ばしたり、足を組んだりしていた
- 劇団ひとりの態度が「失礼すぎでは?」とネットで物議を醸したという
記事を読む
ざっくり言うと
- 福岡・北九州市で母親と娘が刺された事件で、関与したとみられている少年
- GPS機能で位置情報を共有できるアプリをもとに住所を把握した可能性も
- 東京・葛飾区に住んでいた少年は、事件後に列車にはねられ死亡している
記事を読む
ざっくり言うと
- 14日に参加したイベントで、乱入した不審者に接触されたHIKAKIN
- 心身の無事を報告しつつも、15日深夜の配信では「ゾッと」したと明かした
- 「忘れることは出来ないかもな」「目には焼きついたな」と語っていた
記事を読む
ざっくり言うと
- 鹿児島中央駅で16日、警官に暴行を加えたとして30代と50代の男が逮捕された
- 職務質問をしようとした警官2人に対してつばを吐いたり蹴ったりした疑い
- 警察は、男2人は何らかの原因でトラブルになっていたとみて調査している
記事を読む
ざっくり言うと
- ひろゆき氏が3兆1627億円の赤字を発表したソフトバンクグループに言及した
- 一般市民の感覚で孫正義氏が思っていることは絶対に分かるわけがないと発言
- 一般人が赤字額から想像して「悲しいだろうな」と考えても仕方がないとした
記事を読む
ざっくり言うと
- 栃木県の大芦川では盆休みに県内外から大勢の人が訪れ、にぎわった
- 危険な場所で飛び込む客や、BBQ後に大量のゴミを捨てる客もいたという
- こうした現状に、近隣住民も「迷惑。はっきり言って迷惑」と述べた
記事を読む
ざっくり言うと
- 木下優樹菜が16日投稿のYouTubeに出演し、ヤンキー時代を振り返った
- 先輩に「トーナメント」を組まれ、「タイマン公園」に連れて行かれたと告白
- 「相手が強すぎたので降参して副番長になりました」などと明かした
記事を読む
ざっくり言うと
- 坂口杏里さんが16日、「BreakingDown5.5」にゲストとして登場した
- 離婚発表後初の公の場となったが、会場では一切コメントしなかったそう
- 終了後も待ち受けた報道陣には対応せず、足早に会場から立ち去ったという
記事を読む
ざっくり言うと
- 結婚してわずか2カ月で離婚した坂口杏里さんについてFLASHが伝えた
- 元夫とは互いに、金銭や生活態度を巡るトラブルをSNS上で示唆していた
- 離婚を報じる記事には「誰もが予想した結果」など厳しい声が相次いでいる
記事を読む