【やじうま配信者Watch】にじさんじのANYCOLOR、コーエーテクモゲームスと業界初の著作物包括的許諾契約
 にじさんじの運営を行なうANYCOLOR株式会社は26日、株式会社コーエーテクモゲームスの著作物の取扱いに関して、包括的な許諾を受けることに合意したと発表した。
関根 慎一
日本郵便、7桁の英数字で住所が書ける「デジタルアドレス」
 日本郵便は26日、7桁の英数字で自分の住所を伝えられる「デジタルアドレス」を正式に提供開始した。現時点では郵便局アプリのみで利用できるが、他社を含め、順次対応サービスを拡大していくという。2024年11月より体験版として提供していたが、今回正式版となったかたち。
宇都宮 充
MSI、フルHDでのプレイに好適なエントリー向けゲーミングPC
 MSIは、GeForce RTX 4060搭載のエントリー向けゲーミングPC「MAG Infinite S3 14NUC5-2637JP」を6月2日に発売する。価格はオープンプライス。
宇都宮 充
MSI、ほぼ2万円の27型フルHDゲーミングモニター。200Hz駆動で応答速度0.5ms
 エムエスアイコンピュータージャパンは、200Hz駆動の27型フルHDゲーミングモニター「MAG 272F」を6月3日に発売する。実売予想価格は2万800円前後の見込み。
関根 慎一
コード生成やエージェントとしての性能を大幅に強化した「Claude 4」
 Anthropicは23日(米国時間)、コード生成や高度な推論、エージェント処理における性能を大幅に向上させた「Claude Opus 4」および「Claude Sonnet 4」を発表した。
劉 尭
今ならSSD 2TBに無料増設!Core Ultra 7とGeForce RTX 5060 Ti/5070搭載のパソコン工房製ゲーミングPC [Sponsored]
 パソコン工房を展開するユニットコムは、Intelの最新プロセッサであるCore Ultraシリーズ2を搭載するゲーミングPCを2機種発売した。ゲーミングブランドのLEVEL∞に属する製品で、直販価格はGeForce RTX 5060 Ti搭載機の「LEVEL-R789-265F-SSX」が26万9,800円、同5070搭載機の「LEVEL-R789-265F-TKX」は30万4,800円となる。
PC Watch編集部
バッテリ交換可能な10.1型タブレット「Samsung Galaxy Tab Active5 Pro」
 サムスン電子ジャパンは26日、高耐久タブレット「Samsung Galaxy Tab Active5 Pro」を発売した。実売価格は11万円。
関根 慎一
GIGABYTE、4K/240Hz対応のOLEDゲーミングモニター
 GIGABYTEは、4K(3,840×2,160ドット)/240Hz表示対応27型OLEDゲーミングモニター「MO27U2」を5月30日に発売する。価格はオープンプライスで、実売予想価格は15万3,500円前後の見込み。
劉 尭
GeForce RTX 5060シリーズ、画面が真っ暗になる不具合。ファームウェア更新で対処可能
 NVIDIAは23日、GeForce RTX 5060/5060 Tiビデオカードを搭載したシステムで、画面が真っ暗になる場合があるとして、ファームウェア更新ツールを提供開始した。
宇都宮 充
Microsoft、従来より5,000倍速く精度も高い気象予測AI「Aurora」
 Microsoftらの研究チームは21日(米国時間)、地球の気象などを予測するAI基礎モデル「Aurora」の有用性についての研究結果を発表した。この成果はNature誌でも同日掲載された。なお、AuroraはGitHubからダウンロードできる。
劉 尭
【本日みつけたお買い得品】Synologyの2ベイNASが4,820円引きで最安値に
 OCNオンラインショップ(元NTT-X Store)は、NASを対象に、会員限定の割引クーポンを提供中だ。Synology「DiskStation DS223j」は、4,820円引きクーポンにより、価格比較サイトで最安値の2万5,980円にて購入できる。期限は「今だけ」。
影山 巧
【本日みつけたお買い得品】ロジクールの高級コンパクトキーボードが3,220円引き
 Amazonにおいて、ロジクールのコンパクトキーボード「MX KEYS mini」が3,220円引きで、1万3,480円にて購入可能だ。
影山 巧
【本日みつけたお買い得品】iPad miniが7千円オフ。11/13インチiPad Airも値引きに
 Amazonにおいて、Apple iPadがセール中だ。「iPad mini(A17 Pro)」のWi-Fiモデルは、7,000円引きで、ストレージ128GB版が7万1,800円、256GB版が8万7,800円、512GB版が12万3,800円にて購入できる。
影山 巧
GMKtec、Core Ultra 9 285H搭載ミニPC「EVO-T1」予告
 GMKtecは、21日に中国・北京で開かれた「GMKtec Joint Intel & Flowy AI Commercial AI PC Agent Store Think Tank」において、Core Ultra 9 285Hを搭載したミニPC「GMKtec EVO-T1」を展示した。正式発売は7月を予定している。
劉 尭
【本日みつけたお買い得品】ペン付属のCore Ultraシリーズ2搭載ノートが約7万4千円オフ
 Amazonにおいて、14型ノートPCのHP「OmniBook X Flip 14-fm」が7万4,700円引きで、19万4,800円にて購入できる。
影山 巧
【本日みつけたお買い得品】Mac miniが約1万1千円オフ。最新のM4 Proチップ搭載モデル
 Amazonにおいて、Apple「Mac mini(2024)」が直近の販売価格から1万1,160円引きで、19万8,800円にて購入可能となっている。
影山 巧
ニュースリリースで振り返る、時代を築いたPCたち【IBM編 マルチステーション5550~Aptiva】
 「パソコン業界 東奔西走」の番外編としてお送りしている特集企画「ニュースリリースで振り返る、時代を築いたPCたち」の第11回目は、日本IBM編だ。
大河原 克行
Nintendo Switch 2で採用された「microSD Express」って何?解説しつつ性能を確認してみた
 デジカメWatchにもこんな記事が掲載された「microSD Express」。任天堂の「Nintendo Switch 2」でこれが採用されることが発表され、さらに転売対策としてSwitch 2当選者限定でmicroSD Expressカードを任天堂が直販することを発表するなどしたことで、いろいろと話題になっているわけだが、この辺で一度規格と性能をまとめてご紹介したいと思う。
大原 雄介
【本日みつけたお買い得品】WDの8TB HDDがセール中!Amazonで2,794円オフ
 Amazonにて、Western Digital製8TBの3.5インチHDD「WD80EAAZ-AJP」がタイムセール品扱いとなっており、直近価格から2,794円引きの1万7,580円で販売されている。
中村 真司
【山田祥平のRe:config.sys】無線がだめなら有線で
山田 祥平