エース、酷暑対策を追加した蒸れにくいバックパック
 エースは、背面仕様を酷暑でも快適に背負えるようアップデートした「ラグレンティス エアV」を発売した。価格は、大サイズが3万800円、小サイズが2万8,600円。
稲津 定晃
画面が左右に広がる!観音開きの3画面ノートがクラファン開始
 3つのディスプレイを横に並べたノートPC「Greyshork X3 Laptop」がクラウドファンディングサイトのGREEN FUNDINGに登場した。製品入手に必要な最低出資額は17万3,234円。クラウドファンディングの期間は4月30日までで、6月30日までの配送を予定している。
浅井 淳志
Windows 11セットアップ時のMicrosoftアカウント回避が不可に。Insider向けビルドで
 Microsoftは28日、Windows 11 Insider Preview「ビルド26200.5516」をDevチャネル向けに提供開始した。この中で、MicrosoftアカウントにサインインせずWindows 11のセットアップを進めるスクリプトが削除された。
宇都宮 充
サンワサプライ、プラグにもコンセントがある延長コードと電源タップ
 サンワサプライは、プラグ部分にコンセント差込口を搭載した、延長コード「TAP-B8」シリーズおよび電源タップ「TAP-B9」シリーズを発売した。価格は順に1,540円から2,860円、1,980円から3,960円。
浅井 淳志
マウス、「The First Berserker: Khazan」推奨PC 3機種
 マウスコンピューターはG-Tuneブランドより、アクションRPG「The First Berserker: Khazan」の推奨PCを3機種発売した。同社は発売を記念して、推奨PCを購入した先着450名に同ゲームをプレゼントするキャンペーンも開始した。
浅井 淳志
GIGABYTE、AIで焼き付きを防ぐ31.5型4K QD-OLEDゲーミングモニター
 GIGABYTEは、AIアルゴリズムにより画面焼き付きを防ぐ31.5型4K(3,840×2,160ドット)表示対応QD-OLEDゲーミングモニター「MO32U」を4月4日に発売する。価格はオープンプライスで、実売予想価格は15万3,500円前後の見込み。
劉 尭
【本日みつけたお買い得品】GALLERIAのGeForce RTX 4060ゲーミングノートが約4万6千円オフ
 Amazonは3月28日から4月1日にかけて、「スマイルSALE 新生活 FINAL」を実施中だ。16型ゲーミングノートPCのサードウェーブ「GALLERIA XL7C-R46-6」は、3月21日の価格から4万6,880円引きで、21万8,800円にて購入できる。
影山 巧
【.biz 】NEC、仮想デスクトップ環境の利便性を向上させた顔認証ソフト「NeoFace Monitor パッケージ版 V8」
 NECは、仮想デスクトップ環境(VDI)利用時やAPI連携時の利便性を向上した顔認証ソフト「NeoFace Monitor パッケージ版 V8」を4月中旬より発売する。価格はソフトウェアが1,200円、ライセンスが1台あたり1万6,500円から、1年の保守パックが1台あたり2,600円から。
劉 尭
【本日みつけたお買い得品】シリコンパワーのmicroSDカードが最大13%オフ
 Amazonは3月28日から4月1日にかけて、「スマイルSALE 新生活 FINAL」を実施中だ。microSDカードのシリコンパワー「Superior microSDXC(A2)」シリーズは、64GB版が99円引きの891円、128GB版が138円引きの1,242円、256GB版が258円引きの2,322円、512GB版が3月19日の価格から600円引きで4,780円、1TB版が13%オフにあたる1,500円引きの9,980円にて購入できる。
影山 巧
【本日みつけたお買い得品】Android 15タブレットが44%オフの約1万1千円引き
 Amazonは3月28日から4月1日にかけて、「スマイルSALE 新生活 FINAL」を実施している。AvidPad「S60」は、44%オフにあたる1万1,440円引きで、1万4,559円にて購入可能だ。
影山 巧
【本日みつけたお買い得品】990gのCore Ultra 9 288Vモバイルノートが2万円オフ
 Amazonは3月28日から4月1日にかけて、「スマイルSALE 新生活 FINAL」を実施している。13.3型ノートPCのMSI「Prestige 13 AI+ Evo A2VM」は、2万円引きで、22万9,800円にて購入可能だ。
影山 巧
【本日みつけたお買い得品】PCIe 4.0の1TB NVMe SSDが8,480円で販売中。2TB版は1万5,800円で安い!
 Amazonは3月28日から4月1日にかけて、「スマイルSALE 新生活 FINAL」を実施している。トランセンドのNVMe SSD「MTE245S」シリーズは、500GB版が680円引きの5,800円、1TB版が1,500円引きクーポンで8,480円、2TB版が3,000円引きクーポンで1万5,800円にて購入可能だ。
影山 巧
仕組みで理解するIPS液晶。進化し続けるその特性と性能を解説 [Sponsored]
 PC用モニター製品、ゲーミングモニター製品、そしてテレビ製品において、有機ELパネルの普及率は徐々に上がってきてはいるものの、いまだ液晶パネル製品の人気は衰えていない。その理由はなんと言ってもコストパフォーマンスの高さにある。映像を楽しむ上で、没入感を左右する「画面サイズ」、画質を左右する「高解像度」や「色再現性」、ゲーミング用途では特に重要視される「高リフレッシュレート性能」において、液晶パネルは、着実な進化を遂げてきており、今でもユーザーのニーズに応えているためだ。
トライゼット西川 善司, 芹澤 正芳, 写真: 井上 勝也
ニュースリリースで振り返る、時代を築いたPCたち【東芝/Dynabook編 EX-80~J-3100SS】
 「パソコン業界 東奔西走」番外編としてお送りしている特集企画「ニュースリリースで振り返る、時代を築いたPCたち」の第5回は、東芝/Dynabook編である。
大河原 克行
【簡単なのにすごい! Photoshop 1分講座】使い方で表現の幅が広がる!ハードライトで光を強調
パパ
不要なノートPC、どうやって処分する?20年前、比較的新しい、リサイクルマークなしの3パターンで検証してみた
 PCを自力で処分したことがある人であれば、それらの処分方法が一筋縄ではいかないことはよくご存知だろう。自作PCならまだしも、カスタマイズの余地がほぼないメーカー製のノートPCであっても、処分の手順はメーカーやその他諸条件によって微妙に異なっており、まず何をすればよいのか、迷うこともしばしばだ。
山口 真弘
【本日みつけたお買い得品】Ankerの14in1 Type-Cドックが7千円引き。160W給電対応
 Amazonは3月28日から4月1日にかけて、「スマイルSALE 新生活 FINAL」を実施している。Ankerのドッキングステーション「Prime ドッキングステーション (14-in-1, Dual Display, 160W)」は、7,000円引きで、2万2,990円にて購入可能だ。
影山 巧
【本日みつけたお買い得品】180Hz/WQHDの27型ゲーミングモニターが6,676円オフ
 Amazonは3月28日から4月1日にかけて、「スマイルSALE 新生活 FINAL」を実施中だ。27型ゲーミングモニターのMSI「G274QPF E2」は、3月18日の価格から6,676円引きで、3万2,800円にて購入できる。
影山 巧
【本日みつけたお買い得品】Type-C搭載の34型ウルトラワイドモニターが1万5千円引き
 Amazonは3月28日から4月1日にかけて、「スマイルSALE 新生活 FINAL」を実施している。34型モニターのLG「UltraWide 34WR55QC-B」は、直近価格からの1万5,000円引きで、5万800円にて購入可能だ。
影山 巧
【本日みつけたお買い得品】バッファローのスティック型SSD 1TBが1,158円引き
 Amazonは3月28日から4月1日にかけて、「スマイルSALE 新生活 FINAL」を実施中だ。バッファローのスティック型SSD「SSD-SCTA/N」シリーズは、1TB版が3月15日の価格から1,158円引きで1万3,932円、2TB版が3月20日の価格から1,518円引きで2万2,100円にて購入できる。
影山 巧