ドスパラは、最大9万円分が還元される「BLACK FRIDAY先取りキャンペーン」を開催している。併せて、通販サイト限定の「週替わりSALE」や、最大48回払いまでの分割手数料が無料になるキャンペーンも実施中。
ASUSは、Copilot+ PCに準拠したビジネス向けノートPC「ASUS ExpertBook P3」シリーズを発売した。価格は14万9,800円から。また、小型デスクトップPC「ASUS ExpertCenter P500 SFF」の追加6モデルを11月下旬に発売する。価格は7万4,800円から。
LINEヤフーは11月6日、フリマアプリ「Yahoo! フリマ」のゲームカテゴリで、新作ゲームソフトの定価以上での販売を一定期間禁止する取り組みを実施すると発表した。11月13日より開始する。
日本エイサーは、薄型軽量ノートPC「New Swift Lite 14」シリーズ4モデルを発売した。価格はRyzen 5 7430U搭載モデルが8万9,800円、Ryzen 5 240搭載モデルが12万9,800円、Core Ultra 5 115U搭載機が14万9,800円。
ASUSは、タンデムOLED採用でフルHD/720Hz表示にも対応する26.5型フラグシップゲーミングモニター「ROG Swift OLED PG27AQWP-W」を国内向けに11月下旬に発売する。発売日など詳細は追ってアナウンスするとしている。
天空は、AYANEOの新ブランド「KONKR」第1弾として、Snapdragon G3 Gen 3搭載の6型Androidゲーム機「KONKR POCKET FIT 国内正規版」の予約受付を開始した。発売は12月中旬。価格は7万4,800円から、先行予約価格は6万7,320円から。本体カラーはファントムブラック、スノウホワイト、ドラゴンイエローの3色をラインナップする。
SWITCHBOTは、電子ペーパーの採用により約2年間の連続表示が可能なアートフレーム「SwitchBot AIアートキャンバス」の予約を開始した。価格は7.3型が2万4,800円、13.3型が5万9,800円、31.5型が24万9,800円。出荷は12月下旬。
インバースネットはFRONTIERブランドより、Core 7 250HとGeForce RTX 5050 Laptop GPU搭載の16型ゲーミングノート「VN」シリーズを11月7日に発売した。メモリ32GBとストレージ2TBの「FRVNC715/C」が21万4,800円、メモリ32GBとストレージ1TBの「FRVNC715/B」が20万4,800円、メモリ16GBとストレージ1TBの「FRVNC715/A」が19万9,800円。BTO対応。
日本エイサーは、クリエイター向け14.5型ノート「Swift X 14」シリーズから、GeForce RTX 5070 Laptop GPU搭載の「SFX14-73GP-A93Z57/E」、およびGeForce RTX 5060 Laptop GPU搭載の「SFX14-73GP-A73Z56/E」を発売した。実売価格はそれぞれ33万9,800円前後、29万9,800円前後。
Amazonにおいて、SamsungのSペン付きAndroidタブレット「Galaxy Tab S10+(SM-X820NZAAXJP)」が、クーポン利用で、現在の販売価格から1万6,328円引きとなる13万2,116円で購入が可能となっている。
Amazonにおいて、ハーマンミラーのオフィスチェア「アーロンチェア」のB(ミディアム)サイズがタイムセールにて、ここ数カ月での価格の上下はあるが、10日前の価格から6万6,000円引きとなる19万8,000円で販売している。
Xencelabsは、16型OLEDペンタブレット「ペンディスプレイ 16 Lite」を発売した。価格は12万8,800円。
Amazonにおいて、サトウ食品のレトルトご飯「サトウのごはん 新潟県産コシヒカリ 5食パック×4個」がタイムセールにて直近価格の917円引きとなる3,370円で販売している。
ホロライブ所属のVTuber戌神ころねさんが11月6日、当面の間配信活動を休止すると自身のX(旧Twitter)アカウントで発表した。家族の療養に専念するための休止で、再開時期は話し合いの上で改めて知らせるとしている。
Amazonにおいて、山善のWチューナ搭載40型液晶TV「QRTN-40W2K」が、タイムセールにて直近価格の3,100円引きとなる2万4,800円で販売している。
JAPANNEXTは、27型4K(3,840×2,160ドット)モニター「JN-IPS27G1836UF-HSPC6」「JN-i27G1836UF-C6」、23.8型フルHDモニター「JN-IPS238F-HSP」を発売した。価格は順に6万5,980円、5万5,980円、1万7,980円。
Amazonにおいて、ゼンハイザーのワイヤレスイヤフォン「MOMENTUM True Wireless 3」がタイムセールにて、直近価格より4,087円安い1万6,800円で販売している。
Appleが2025年、新機軸のiPhoneとして投入した「iPhone Air」。5.64mmという驚異的な薄さを実現したことで発表当初から大きな注目を集めたが、最近の動向を見るに販売は芳しくないようだ。
Perplexity製Webブラウザ「Comet」のAI買い物代行機能が、Amazonでのユーザーの購入体験を悪化させているなどとして、Amazonは11月5日、Perplexityに対して同機能の停止を要求していると明らかにした。
PC Watch
ログイン (はてな/Google 等の ID による認証)