カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

ジェンダー の検索結果 標準 順 約 2000 件中 281 から 300 件目(100 頁中 15 頁目) RSS

  • 江戸の女性たちはどうしてましたか?
    • 春画ール
    • 晶文社
    • ¥1980
    • 2021年12月21日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(3)
  • 「江戸期は、みな性愛におおらかで情愛に満ちていた」-なんてことはなかった!?当時の生理用品を再現し謎のお香を調合、御呪いも試してみたり…江戸の性文化を実際に「やってみ」ながらその背景を探る、令和的探求録。
  • 歴史教育とジェンダー
    • 長野 ひろ子/姫岡 とし子
    • 青弓社
    • ¥1760
    • 2011年02月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 戦後の歴史教育では「家永教科書裁判」や「新しい歴史教科書をつくる会」の教科書問題など、私たちの歴史観や歴史認識を問う問題が繰り返し議論されてきた。しかし、「ジェンダーの視点からの歴史教育や歴史教科書の見直し」はほぼおこなわれてこなかったといっていい。本書では、日本やアメリカの歴史教科書、はては科学史やミュージアムの展示方法。少女マンガまでをも射程に収め、国際比較や精緻な読み込みをとおして、歴史教育におけるジェンダーの欠落とそれをどう補うべきかを具体的に考察する。現代日本の歴史教育をジェンダーの視点から見直し、その視点を歴史記述・教育にどのように織り込むべきかを真摯に探る問題提起の書。
  • 美学
    • キャロリン・コースマイヤー/長野順子
    • 三元社
    • ¥2970
    • 2009年12月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 芸術とは何か?天才がイメージさせるのはいかなる人物か?芸術と工芸との境界とは?プラトンにまで遡る理論言説の小史をジェンダーという視点から振り返り、美をめぐるその思考のうちに暗黙裡に潜む、男性的/女性的という、二項対立的な概念体系の伝統を批判的に解明。そして今、もはやそれら過去の規範では解釈しきれない現代アートについてどんな言葉で語りえるのか、フェミニスト・アートを具体例にみながら、美学の新たな可能性を探っていく。
  • ジェンダー・バックラッシュとは何だったのか
    • 石ひゃん
    • インパクト出版会
    • ¥3080
    • 2016年02月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • ジェンダー平等の達成を求めてー。ジェンダー・バックラッシュの実態と本質を明らかにし、日本の女性政策や運動の限界を乗り越える道を探る。
  • ジェンダ-学を学ぶ人のために
    • 日本ジェンダ-学会/富士谷あつ子
    • 世界思想社
    • ¥2090
    • 2000年04月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(2)
  • 男女共同参画社会をめざして。転換期に立つ現代社会をどう変えていくのか。ジェンダーに敏感な視点に立ち、現状のジェンダー・バイアス是正を目的とする、学際的かつ実践的な学問としてのジェンダー学からの考察。
  • ジェンダーとセクシュアリティ
    • 大越愛子/倉橋耕平
    • 昭和堂(京都)
    • ¥2640
    • 2014年01月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 現代社会で育まれた先鋭な視点を通して第二波フェミニズムの諸テーマを再検討し、フェミニズムの新たなステージを切り開く。現代の生・性・思想に貫通するカラクリを探き出す挑戦的16編。
  • 近代日本の「手芸」とジェンダー
    • 山崎明子
    • 世織書房
    • ¥4180
    • 2005年10月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(2)
  • 本書は、近代における女性の創造力と労働の国家的統治という視点から、手芸という誰もが知っており、しかも誰もが見過ごしてきた「女の手仕事」を初めて浮き彫りにした画期的な手芸論である。
  • 政治参画とジェンダ-
    • 川人貞史/山元一
    • 東北大学出版会
    • ¥2420
    • 2007年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ジェンダーの中国史
    • 小浜正子
    • 勉誠社
    • ¥3080
    • 2015年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ジェンダーとは性別をどのように社会が意味づけてきたかという文化構築的なものであるが、ジェンダーから中国史を論じてきたものは、これまであまりなかった。中国社会におけるジェンダーのあり方ー社会の基礎とされてきた家族や法の構造から、男性や女性の日々の服装やふるまい方のあるべき姿と実態、さらには同性愛者や宦官などのセクシャル・マイノリティーがどのように存在していたのかに至るまでーを理解することは、中国の文化そのものを理解する上で欠かせない視点である。中国とその「周縁」社会におけるジェンダーの理念と表象、規範と現実の多様で流動的な情況を、様々な分野から論じる。
  • 大人になる前のジェンダー論
    • 浅野富美枝/池谷寿夫
    • はるか書房
    • ¥1650
    • 2010年04月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • この本では、男/女ということにこだわりながら、友だちづきあい、容姿とモテ、セックス、恋愛、家族、仕事と将来、などの問題をとりあげ、大人になるための作法と予備知識を提示する。
  • 少子化のジェンダー分析
    • 目黒依子/西岡八郎
    • 勁草書房
    • ¥3850
    • 2004年05月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 結婚と出産を“回避する”若い女性の意識の変容に社会システム・価値意識・コスト感の三つの側面から実証的・総合的に迫る。
  • ジェンダー・クオータ
    • 三浦まり/衛藤幹子
    • 明石書店
    • ¥4950
    • 2014年03月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 政治代表における男女の不均衡を是正するため、候補者・議席の一定数を女性に割り当てる制度、ジェンダー・クオータ。いまや世界の趨勢となっているこの制度をヨーロッパ、アジア、南米の事例から検証し、日本で導入される政治的条件を探る、画期的な試み。
  • ジェンダーの西洋史3訂版
    • 井上洋子(西洋史)/古賀邦子
    • 法律文化社
    • ¥2640
    • 2012年02月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • バングラデシュの工業化とジェンダー
    • 長田華子
    • 御茶の水書房
    • ¥8360
    • 2014年01月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • グローバル金融危機以降の日系縫製企業による中国からバングラデシュへの国際的な移転をジェンダーの視点から分析することを通じて、日系縫製企業の国際移転の特徴と課題を明らかにする。
  • ジェンダー暴力の文化人類学
    • 田中 雅一/嶺崎 寛子
    • 昭和堂
    • ¥6930
    • 2021年03月13日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ジェンダーは希望である。なぜならジェンダーは男らしさや女らしさが変革可能な属性であることを力強く指し示しているからだ。そのジェンダーが暴力と結びつくというのは、どういうことなのか。17人の論者が“ジェンダー暴力”の地域的な多様性と繰り返し現れる類似性、さらに暴力の回避や抵抗を探究する。

案内