カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

LGBT の検索結果 標準 順 約 440 件中 381 から 400 件目(22 頁中 20 頁目) RSS

  • 子どもと健康(No.107)
    • 「子どもと健康」編集委員会
    • 労働教育センター
    • ¥1948
    • 2018年07月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • LGBTQの家族形成支援
    • 二宮 周平
    • 信山社出版
    • ¥5280
    • 2022年06月29日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ◆当事者のリアルを踏まえ、法整備と支援体制のあり方を問う◆
    多様なセクシュアルマイノリティの人たちへの家族形成支援を考える。家族を作る、子どもをもうける、子育てをすることの保障等、当事者のリアルを踏まえ、諸外国(米英、フランス、ニュージーランド、オーストラリア、台湾)の状況なども紹介。その課題を明らかにし、法整備と支援体制のあり方を問う。LGBTQへの現状認識と進展への第一歩。
  • 多様な性を生きる
    • 松岡 宗嗣
    • 河出書房新社
    • ¥1694
    • 2025年11月27日頃
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 世の中の「ふつう」に当てはまらない自分とどう向き合ってきたのか、性的マイノリティとしての生き抜き方を聞く。いま悩んでいる10代やその友だち、まわりの大人に向けて、LGBTQ+の声を届ける!

    「ここから逃げ出したい……」
    「みんなに合わせなきゃ!」
    「ふつうってなんだろう?」

    性的マイノリティに関する情報を発信している松岡宗嗣さんと、
    さまざまなセクシュアリティをもつ8名との対談をとおして、
    自身の性のあり方に悩む10代へ生きるヒントを、
    友だちや家族、教師へはLGBTQ+を理解するための手がかりを届ける。

    対談相手のみなさん
    ■大内アイミ
    SNSの総フォロワー数650万超の、4人組クリエイターグループ「午前0時のプリンセス」のメンバー。個人でも動画クリエイターとして多くの若者に支持されている。
    ■木本奏太
    登録者数約25万人のYouTube チャンネル「かなたいむ。」を運営。動画総再生回数は1億回を超える。著書に『元女子、現男子。』(KADOKAWA)がある。
    ■中村健
    大学や行政、企業などで講演・啓発活動を行なう。NHKよるドラ『恋せぬふたり』考証。また、当事者グループ「なかぷろ」を主催し、これまでに約500名の当事者が参加している。
    ■西原さつき
    「乙女塾」主宰。NHKドラマ10「女子的生活」出演・トランスジェンダー指導、映画『ミッドナイトスワン』脚本監修。著書に『女の子って魔法だよね』(厚有出版)。
    ■中島潤
    会社員としての勤務と並行し、大学や研修会などで「多様な生と性」をテーマに発信を続けている。
    ■水上文
    文筆家・批評家。著書に『クィアのカナダ旅行記』(柏書房)、『あなたのフェミはどこから?』(共著、平凡社)、などがある。
    ■みたらし加奈
    臨床心理士・公認心理師。カウンセリングルーム「神泉こころカウンセリング」所長。著書に『マインドトークーーあなたと私の心の話』『テイラーーー声をさがす物語』(ともに、ハガツサブックス)がある。
    ■森山至貴
    早稲田大学文学学術院教授。専門は、社会学、クィア・スタディーズ。著書に『10代から知っておきたい あなたを閉じこめる「ずるい言葉」』(WAVE 出版)、『LGBTを読みとくーークィア・スタディーズ入門』(ちくま新書)などがある。
  • 揺さぶる経営学
    • 柳 淳也
    • 中央経済社
    • ¥3740
    • 2023年03月31日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 生産性至上主義に傾斜している経営学の本質を批判的に問い直す。とりわけ、今日話題となっているLGBTQをとりあげ、社会的課題と経営学との緊張関係を示す。

    【目次】
    序章 マネジメント研究をクリティカルする
    第1章 経営研究における生産性と多様性
    第2章 クリティカル・マネジメント研究
       ("Critical Management Studies")の系統的レビュー
    第3章 企業の多様性の包摂と活用
    第4章 企業の「利用可能な」多様性の包摂と活用
    第5章 マネジメント研究はクリティカルされたか
  • みんなで知りたいLGBTQ+ 自分らしさを大切にしよう(第2巻)
    • 電通ダイバーシティ・ラボ/認定NPO法人 ReBit
    • 文研出版
    • ¥3080
    • 2022年06月07日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 「多様な性のあり方」について、小中学生が自分たちのこととして、みんなで一緒に学ぶことができます。調査データ・最新事例・マンガ・ワークシートなど、学びを深めるたくさんのヒントが提供されており、誰にとってもLGBTQ+について知り、考え、行動するために役立ちます。第2巻では、ふつうや男女といった○○らしさについて考え、「自分らしさ」の大切さについて学びます。
  • わたしらしく、LGBTQ(2)
    • ロバート・ロディ/ローラ・ロス
    • 大月書店
    • ¥2200
    • 2017年02月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • みんなで知りたいLGBTQ+ 未来をみんなでつくろう(第5巻)
    • 電通ダイバーシティ・ラボ/認定NPO法人 ReBit
    • 文研出版
    • ¥3080
    • 2022年09月26日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 「多様な性のあり方」について、小中学生が自分たちのこととして、みんなで一緒に学ぶことができます。調査データ・最新事例・マンガ・ワークシートなど、学びを深めるたくさんのヒントが提供されており、誰にとってもLGBTQ+について知り、考え、行動するために役立ちます。第5巻では、「みんなが暮らしやすい未来」につながる地域や学校、職場や家庭の多様性について考えます。
  • みんなのためのLGBTI人権宣言
    • 国連高等弁務官事務所/山下 梓
    • 合同出版
    • ¥1980
    • 2016年10月15日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(2)
  • LGBTの人々の権利の保護に関して、すべての国が緊急に対応すべき5つのこと

    1同性愛に対する嫌悪、トランスジェンダーに対する嫌悪という暴力から人々を守ること
    2LGBTの人々への拷問や非人道的な処遇を禁止し、被害者に対する救済策を設けること
    3私的空間における成人同性間の合意に基づく性行為を禁止する法律や同性愛を違法とする法律を廃止すること
    4性的指向や性別自認を理由とした差別を禁止すること
    5LGBTやインターセックスの人々の表現・結社・平和的集会の自由を保障すること
  • みんなで知りたいLGBTQ+ アライになろう(第3巻)
    • 電通ダイバーシティ・ラボ/認定NPO法人 ReBit
    • 文研出版
    • ¥3080
    • 2022年07月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 「多様な性のあり方」について、小中学生が自分たちのこととして、みんなで一緒に学ぶことができます。調査データ・最新事例・マンガ・ワークシートなど、学びを深めるたくさんのヒントが提供されており、誰にとってもLGBTQ+について知り、考え、行動するために役立ちます。第3巻では、LGBTQ+フレンドリーな「アライ」を紹介し、多様性を尊重するためにできることを説明します。
  • みんなで知りたいLGBTQ+ LGBTQ+を知ろう(第1巻)
    • 電通ダイバーシティ・ラボ/認定NPO法人 ReBit
    • 文研出版
    • ¥3080
    • 2022年05月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「多様な性のあり方」について、小中学生が自分たちのこととして、みんなで一緒に学ぶことができます。調査データ・最新事例・マンガ・ワークシートなど、学びを深めるたくさんのヒントが提供されており、誰にとってもLGBTQ+について知り、考え、行動するために役立ちます。第1巻では、性のあり方のものさしやLGBTQ+の言葉の意味などから、「多様な性のあり方」について紹介します。
  • 【謝恩価格本】不登校・ひきこもり・発達障害・LGBTQ+ 生きづらさの生き方ガイド (本人・家族の本音と困りごと別相談先がわかる本)
    • 大橋 史信/岡本 ニ美代
    • 日本法令
    • ¥1980
    • 2021年07月02日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 不登校・ひきこもり・発達障害・LGBTQ+等、本人や家族が抱える生きづらさに、いかに寄り添い、本人の自分らしい生き方を応援できるかー

    生きづらさ当事者の大橋史信氏と、家族関係心理士の岡本二美代氏が当事者と支援者の視点から協同して執筆。

    本書は、居場所・くらし・学び・働く、をはじめとする困りごと別に行政窓口・民間の活動団体を紹介するとともに、生きづらさを抱えた本人や家族の生の声、ピアサポート活動を軸に構成。本人と家族が一歩踏み出すきっかけとなる1冊。
  • NO DOUBT!!! -NO LIMIT-
    • LGYankees
    • ハドソン・ミュージック・エンタテインメント
    • ¥2249
    • 2008年09月17日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 聴けば自分の気持ちが見えてくる英語スピーチ
    • 足立恵子
    • 三修社
    • ¥2090
    • 2021年05月19日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 今、世界中が同時に同じ悩みを抱えているので、各国リーダーの言葉に感動することもあるのではないでしょうか。心が動いた時が始め時。英語のニュースはまだ少し難しくても、自分の気持ちに合うスピーチなら、繰り返し聴いても苦になりません。

    ダイバーシティ、新型コロナウイルス、SDGs…。課題別に話題のスピーチを紹介しているので、気持ちを整理し言語化する助けになります。社会問題についていきなり英語で意見なんて言えないけれど、スピーチを聴くことは簡単です。

    これを機に、リスニングスキルを磨きながら世界共有の課題について考えてみませんか?

    ●世界共有の課題
    ・ダイバーシティ
    ・サステナビリティ
    ・デジタル社会
    ・新型コロナウイルス
    ・気候変動
    ・ブラック・ライブズ・マター
    ・LGBT
    ・人工知能
    ・結束へ向かう世界

    ●スピーカー
    ・ジャスティン・トルドー(カナダ首相)
    ・ジャシンダ・アーダーン(ニュージーランド首相)
    ・唐鳳(オードリー・タン)(台湾デジタル担当政務委員<大臣>)
    ・ボリス・ジョンソン(イギリス首相)
    ・アレクサンドリア・オカシオ=コルテス(アメリカ下院議員)
    ・アンドリュー・クオモ(ニューヨーク州知事)
    ・モーリス・ウィリアムソン(元ニュージーランド国会議員)
    ・ナレンドラ・モディ(インド首相)
    ・ジョー・バイデン(アメリカ大統領)
    ●Chapter 1 未来への希望が湧く
    ・Section 1 ダイバーシティ
     ジャスティン・トルドー(カナダ首相)
    ・Section 2 サステナビリティ
     ジャシンダ・アーダーン(ニュージーランド首相)
    ・Section 3 デジタル社会
     唐鳳(オードリー・タン)(台湾デジタル担当政務委員<大臣>)
    ・Section 4 新型コロナウイルス
     ボリス・ジョンソン(イギリス首相)
    ・column 1 30代・40代は当たり前! 世界の若きリーダーたちの台頭

    ●Chapter 2 立ち向かう勇気が出る
    ・Section 1 気候変動
     アレクサンドリア・オカシオ=コルテス(アメリカ下院議員)
    ・Section 2 ブラック・ライブズ・マター
     アンドリュー・クオモ(ニューヨーク州知事)
    ・column 2 アンドリュー・クオモの記者会見に登場する黒人差別事件の被害者一覧

    ●Chapter 3 寄り添い信じ合う
    ・Section 1 LGBT
     モーリス・ウィリアムソン(元ニュージーランド国会議員)
    ・Section 2 人工知能
     ナレンドラ・モディ(インド首相)
    ・Section 3 結束へ向かう世界
     ジョー・バイデン(アメリカ大統領)
    ・column 3 世界を変えたこの人、この一言
  • 子どもを育てられるなんて思わなかった
    • 古田 大輔/杉山 文野/松岡 宗嗣/山下 知子
    • 山川出版社
    • ¥1760
    • 2021年09月27日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.67(4)
  • 家族について考えるきっかけに。
    多様なLGBTQファミリーの姿を描き、家族のあり方や子育ての悩みに寄り添う。法や政治などいろいろな視点から見えてきた現状と課題、そして広がる家族の未来について対話をまとめる。
  • 英語を話す力が飛躍的にアップする新メソッド 10秒スピーキング 音声DL対応
    • 小西 麻亜耶
    • 三修社
    • ¥2420
    • 2022年09月24日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 1日10秒、無理なく続けられるスピーキングトレーニング!

    ニュース等で話題の60テーマを取り上げた短い英文を読み、自分の意見を短い英文で話してみましょう。まずは回答例の日本語訳を英語にするときの思考力を訓練します。さらに、より英語らしい表現を選んで洗練された英文へとブラッシュアップ。文のつながりや発音のルールを掴めているかをチェックして、3人のナレーター(アメリカ人男性・アメリカ人女性・日本人著者)の読み上げを参考にスピーキング練習をしましょう。

    読む英文も話す英文も10秒という気軽さで無理なく継続でき、効果的なステップでスピーキングに必要な要素が満遍なく学習できます。

    「英作文のヒント」では日本人に多い思考パターンや特有の発言傾向を確認し、英語で発信する際にあなたの意見としてしっかり伝わる視点や考え方のヒントも指南。

    好評既刊『10秒リスニング』の姉妹編。東京青山の英語塾、(株)コミュニカの小西麻亜耶先生のメソッドを書籍化。
  • 英語を聞きとる力が飛躍的にアップする新メソッド 10秒リスニング
    • 小西麻亜耶
    • 三修社
    • ¥2420
    • 2020年09月01日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(6)
  • 2か月で必ず英語リスニング力が上がる、10秒トレーニング!
    聞き取った英語を書き起こす学習法「ディクテーション」でリスニングの弱点を徹底的に攻略。
    リスニング素材は、ビジネスパーソンなら押さえておきたい世界の話題60本。
    トレーニングに最適化された、1本約10秒の音声で無理なく毎日学習できる。
    1日1本、たった2か月で、あなたのリスニング力は飛躍的に向上する!

    東京青山の英語塾、(株)コミュニカの小西麻亜耶先生の人気授業「10秒ニュース」をメソッド化&書籍化!
    授業から見えてきた日本人のリスニング苦手傾向は、「文法力」、「語彙力」、そして「発音力」を潜在的に組み合わせる力がつく本書のメソッドで完全克服。

    音声無料ダウンロード(CD付属なし)。
  • 日本を弱体化させるワシントンの陰謀を潰せ!
    • マックス・フォン・シュラー/ジェイソン・モーガン
    • ビジネス社
    • ¥1870
    • 2024年09月24日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 親日アメリカ人“捨て身”の提言

    「米国の時代」は終わる。
    離米・反共で強い独立国へ!
    目を覚ませ、親米保守。

    歴史の大転換期
    日本は世界を動かすパワーを持てる!
    第1章 日本を見下しつつ、じつは恐れているワシントンの陰謀
    第2章 グローバリストの暗躍で国力を落とすアメリカ、日本
    第3章 日本に入り込むフェミニスト、LGBT活動家の実態
    第4章 アメリカの“日本占領”を喜ぶ「親米保守」の不思議
    第5章 「楯作戦」と「徴兵・徴農」で日本の国力をアップせよ
    第6章 本当の歴史を伝え、「素晴らしい日本人」を取り戻せ
    第7章 世界一の道徳力を持つ国・日本は必ず復活する!
  • 反逆せよ!愛国者たち
    • 猫組長
    • ビジネス社
    • ¥1870
    • 2024年07月20日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.75(4)
  • 移民政策、LGBT--
    日本の伝統を壊す狂った輩と戦う!
    [日本保守党は希望の光となるか]

    エセ保守・自民党による
    「狂気のレフトウイング政策」を壊すとき。
    第1章 LGBT推進で見放された自民党
    第2章 移民で国民が大損する理由
    第3章 日本保守党が大善戦した東京15区
    第4章 日本の裏伝統・「暴力と政治」の近現代史
    第5章 日本周辺はすでに戦時である
    第6章 日本保守党が安倍なき日本を守り抜く

案内