カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

ジェンダー の検索結果 標準 順 約 2000 件中 501 から 520 件目(100 頁中 26 頁目) RSS

  • YA!ジェンダーフリーアンソロジー TRUE Colors
    • 小林 深雪/にかいどう 青/長谷川 まりる/如月 かずさ/水野 瑠見/菅野 雪虫
    • 講談社
    • ¥1430
    • 2023年05月17日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.25(8)
  • 中学生ー心と身体を取り巻くあれこれ。やわらかに、あざやかに、そして激しくジェンダーを描く。漫画家×6人の児童文学作家による異色のアンソロジー!
  • 広告コミュニケーション研究ハンドブック
    • 水野 由多加/妹尾 俊之/伊吹 勇亮
    • 有斐閣
    • ¥4180
    • 2015年11月19日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「広告はこう研究される」日本初のハンドブックここに誕生。
  • ジェンダーレス時代の男の子女の子の育て方
    • 佐藤律子
    • 秀和システム
    • ¥1650
    • 2021年09月30日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(3)
  • 「男の子って、どうしてこうなの?」「女の子なのに、これで大丈夫?」「同級生にLGBTQの子がいるみたいなんだけど…」子育ての悩みから抜け出し、幸せになりたい「あなた」のための本です。
  • ジェンダ-センシティブからジェンダ-フリ-へ
    • ジェンダ-に敏感な学習を考える会
    • すずさわ書店
    • ¥1980
    • 2001年05月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 「女らしさ」「男らしさ」のとらわれから自由になるために!「ジェンダーフリー教育」のための待望の実践報告集。
  • 世界の視点を読む ニュース英語入門 2023
    • 倉林秀男
    • ジャパンタイムズ出版
    • ¥1320
    • 2023年12月22日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 英字新聞でスキマ時間に世界と日本の「今」がわかる。短い英語ニュース67本解説つき。
  • ジェンダーレスの日本史
    • 大塚ひかり
    • 中央公論新社
    • ¥990
    • 2022年11月08日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.11(10)
  • 最近は肉体の性別とは違う性認識を持つことが尊重されるようになってきた。先進的に見えるが、じつは日本の古典文学には、男女の境があいまいな話が数多く存在する。太古の神話から平安文学、軍記もの、江戸川柳まで、古典作品を通して「伝統的な」男らしさ・女らしさのウソを驚きをもって解き明かす。昔の日本の「性意識」があいまいだったゆえに文芸が発展した、という一面も見えてくる。年表作りを愛する著者による「ジェンダーレス年表」は弥生時代から現代までを網羅。
  • 中小企業の競争力基盤と人的資源
    • 稲上毅/八幡成美
    • 文眞堂
    • ¥3300
    • 1999年04月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は、日本製造業の背骨ともいうべき中小・零細・超零細製造業の存立基盤・競争力・人的資源の変化および、サービス業の経営環境の変化と適応行動の解明を試みた尨大な調査結果を、討究に討究を重ねて再分析したものであり、中小企業・各種事業関係者にとり裨益するところ大きな書である。
  • 看護職の社会学
    • 佐藤典子(社会学)
    • 専修大学出版局
    • ¥2860
    • 2007年03月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • ハビトゥスからジェンダー論まで。修道士もおこなっていた看護がいつか母性という評価にすり替り、そこに「女性」がとりのこされた理由を、ブルデュー理論と、フランス社会史を遡行しながら探る。
  • 不平等の再検討
    • アマルティア・セン/池本 幸生/野上 裕生/佐藤 仁
    • 岩波書店
    • ¥1782
    • 2018年10月18日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.6(6)
  • 人間の不平等の問題は、所得格差の面からだけでは解決できない。一九九八年にノーベル経済学賞を受賞した著者は、本書で、これらの問題を「人間は多様な存在である」という視点から再考察することを提案した。「潜在能力アプローチ」と呼ばれるその手法は、経済学にとどまらず、倫理学、法律学、哲学など関連の学問諸分野にも多大な影響を与えている。現代文庫版では、参考文献を改訂し、現代の日本における不平等に関する議論を本書の視点から考察した訳者による解説を新たに付した。
  • ディスコース分析の実践
    • 石上文正/高木佐知子
    • くろしお出版
    • ¥2970
    • 2016年11月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 季刊人間と教育104号
    • 民主教育研究所
    • 旬報社
    • ¥1309
    • 2019年12月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 朝倉心理学講座(14)
    • 海保博之
    • 朝倉書店
    • ¥3740
    • 2006年06月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は、人々が生涯を通していかにジェンダー化されていくのかを明らかにし、社会の中で人々の意識や行動がいかにジェンダーの影響を受けているのかを明らかにすることで、ジェンダーのとらわれから解放される方途を探ろうとするものである。
  • 窓へ
    • 五十嵐太郎/東北大学
    • 日刊建設通信新聞社
    • ¥2200
    • 2013年10月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 窓を再定義する60編の論考。
  • 看護のアジェンダ
    • 井部 俊子
    • 医学書院
    • ¥2750
    • 2016年09月29日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 転げ落ちない社会
    • 宮本 太郎
    • 勁草書房
    • ¥2750
    • 2017年10月31日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 今日の日本に広がり続ける困窮と孤立。誰も転げ落ちることがない社会に向けて、生活保障の新しいアプローチを提起。全労済協会の研究会による新福祉社会構想。打開の道をいかに切り開くか?
  • 建築はいかに社会と回路をつなぐのか
    • 五十嵐太郎
    • 彩流社
    • ¥2420
    • 2010年01月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • オウム、サイード、アフリカン・アメリカン、ジェンダー、靖国、ゲットー、廃墟…本書は、建築を通じて「世界」を測定する試みである。世界中の都市を歩き回った著者の人文・社会の集大成。

案内