カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

ジェンダー の検索結果 レビュー多 順 約 2000 件中 521 から 540 件目(100 頁中 27 頁目) RSS

  • 少子化時代のジェンダ-と母親意識
    • 目黒依子/矢沢澄子
    • 新曜社
    • ¥4180
    • 2000年10月30日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 少子化・晩婚化はなぜ進むのか。ジェンダー社会学からの調査と提言。少子化問題の鍵を握る若い世代の女性を対象に、結婚・家族・子育て・職業・自立について詳細に調査した実証研究。現代女性のジェンダー意識・母親意識をトータルに解明し、「自分らしさ」と「母親規範」のはざまでゆれ動く女性たちの希望と困難に、さまざまな角度から光をあてる。
  • ジェンダーの発達心理学
    • 伊藤裕子
    • ミネルヴァ書房
    • ¥3080
    • 2000年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ジェンダーの視点で広がる発達研究。ジェンダーという概念が導入されて新たな地平が開かれた心理学研究。現実のさまざまな場面に見られる男女の差をその特徴、成り立ち、生物学的・社会的意味から検証しながら、人が社会・文化・歴史のなかのジェンダーに影響されつつ自己を形成していく様子を生涯発達として描き出す。
  • 健康とジェンダー
    • 原ひろ子/根村直美
    • 明石書店
    • ¥3080
    • 2000年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • ことばとジェンダー
    • 中村桃子
    • 勁草書房
    • ¥2860
    • 2001年02月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • “ことばを使う行為”を通して、私たちはどのような女/男であろうとしているのか。“ことば…”はジェンダーの権力関係にどう左右されるのか/どう変革しているのか。ジェンダーに関するイメージ・規範・カテゴリーは“ことば…”によってどのように作り上げられ正当化され普及しているのか?研究史と最新の成果。
  • ジェンダー・フリーの絵本(3)
    • 橋本紀子/朴木佳緒留
    • 大月書店
    • ¥1980
    • 2001年02月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • あなたは、将来どんな仕事をしたいと思っていますか?本巻では、「女性用の仕事」「男性用の仕事」という区別はないということを述べました。男女とも、自由に職業を選ぶことができる力をつけてほしいのです。今までは、女の人は家庭を守り、男の人は家族を養うことがよいと思われていました。しかし、世界中の国々で、それはおかしいと思う人が増えています。あなたも性にとらわれず、自由に自分の人生を描いてください。本当に自分に合う仕事が見つかるといいですね。
  • ジェンダーフリーを共同で学ぶ
    • 学びを行動にうつす女たちの会
    • 新水社
    • ¥1540
    • 2001年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 1.0(1)
  • 本書は自治体の女性問題講座を受けた女たちが、学ばされる客体でなく、学ぶ主体になろうとして努力した試みのレポートである。
  • ジェンダー・フリーの絵本(6)
    • 橋本紀子/朴木佳緒留
    • 大月書店
    • ¥1980
    • 2001年04月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 資料・用語解説から授業実践まで、調べ学習と活用のための手引き。小・中学生向き。
  • ジェンダ-センシティブからジェンダ-フリ-へ
    • ジェンダ-に敏感な学習を考える会
    • すずさわ書店
    • ¥1980
    • 2001年05月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 「女らしさ」「男らしさ」のとらわれから自由になるために!「ジェンダーフリー教育」のための待望の実践報告集。
  • ジェンダ-で読み解く江戸時代
    • 桜井由幾/菅野則子
    • 三省堂
    • ¥3080
    • 2001年07月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 21世紀-歴史像のパラダイム転換を迫る!ジェンダー、それは肉体的差異に意味を付与する知。
  • こころとからだの性科学
    • 深津亮
    • 星和書店
    • ¥1430
    • 2001年06月27日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • 性同一性障害、セックス依存症、ピルの解禁、勃起障害など、性をテーマに近年の動きを収めた論文集。日本で最初の性別再適合手術を行なった医師らによる鼎談も収録した本書は、性とこころのかかわり、およびその多彩なありようを知るための必読書である。
  • 開発と健康
    • 青山温子/原ひろ子
    • 有斐閣
    • ¥1760
    • 2001年09月30日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 文化人類学、ジェンダー研究のパイオニア、原ひろ子。国際保健医療学を専攻する気鋭のパワーあふれる医師、青山温子。紛争/災害被災民の健康を守るために腐心する国際的な医師、喜多悦子。この3人の女性が、開発途上国の女性を守るために、平和への足がかりの第一歩として意欲的に取り組む。
  • 日米のシングルファ-ザ-たち
    • 中田照子/杉本貴代栄
    • ミネルヴァ書房
    • ¥2860
    • 2001年11月10日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • ジェンダーでみる社会福祉援助のあり方。離婚、子育て、養育権、養育費問題、公私支援…「同居」「同居していない」父親の日米面接調査の結果報告。
  • ジェンダー化される身体
    • 荻野美穂
    • 勁草書房
    • ¥4180
    • 2002年02月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • ジェンダー二元論の規範の中で、“女”や“男”の身体はどのように生き、抵抗してきただろうか。生物学的宿命論もバトラー流の幻想論も拒否して“女”の身体にこだわる。
  • 言葉と力
    • 松下たえ子
    • 三省堂
    • ¥1760
    • 2002年03月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 言葉は人を動かし、世界を変えます。言葉は、現実には無いものを作る力があります。言葉の力は偉大です。しかし言葉は万能ではありません。戦争や暴力の前に無力をさらすこともあります。でもそれを修復、再生させるのも言葉なのです。
  • 『青鞜』という場
    • 飯田祐子
    • 森話社
    • ¥2970
    • 2002年04月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.0(1)
  • 「女」が書くとは。『青鞜』に集まった女性たちはそれぞれ異なった立場と書き手としての欲望をもっていた。『青鞜』の文化的配置と不定形性・逸脱性・不整合性を孕んだ複雑な性格を考察し近代における「文学」とジェンダーとの関係を考える。
  • 張扇一筋ジェンダー講談
    • 宝井琴桜
    • 悠飛社
    • ¥1540
    • 2002年08月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(1)
  • ジェンダー(社会的性差)問題を、肩肘はらない噺『山下さんちの物語シリーズ』に仕立て、女性として初の真打となった著者が、その痛快でユーモアに満ちた人生を語る。
  • 約束するサル
    • 小田亮
    • 柏書房
    • ¥2200
    • 2002年09月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • ヒトが「約束」をし「感情」を持つことは淘汰されないための進化だったのか?…進化生物学から読み説くヒトの心と行動に隠された適応と進化の長い長い時間。

案内