カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

ジェンダー の検索結果 標準 順 約 2000 件中 981 から 1000 件目(100 頁中 50 頁目) RSS

  • 女性・婦人問題・ジェンダーの本全情報2015-2018
    • 日外アソシエーツ
    • 日外アソシエーツ
    • ¥30250
    • 2019年05月18日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 2015年から2018年までに刊行された関連図書をテーマ別に分類。政治・歴史・労働問題から家庭・健康・性の問題まで、幅広く収録。巻末にテーマ・人名などのキーワードから引ける「事項名索引」付き。
  • 女学生とジェンダー
    • 今井 久代/中野 貴文/和田 博文
    • 笠間書院
    • ¥4180
    • 2019年04月19日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ファッション、恋愛と結婚、家庭婦人と職業婦人、セクシュアリティーモダン都市文化が花開く1930年代から、戦時色に覆われる1940年代へ。恋愛を夢見ながら、高等教育機関への進学や、職業的自立を目指した女学生は、時代をどのように駆け抜けていったのか。
  • ジェンダーと教育
    • 愛知淑徳大学ジェンダー・女性学研究所
    • ユニテ
    • ¥2530
    • 2012年03月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 多分野の専門研究から広義の「ジェンダーと教育」を考察する横断的な試み。従来とは異なる新しい「ジェンダーと教育」の局面が明らかになる。
  • ジェンダーの交差点
    • 愛知淑徳大学ジェンダー・女性学研究所
    • 彩流社
    • ¥3300
    • 2009年02月18日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 社会政策学、政治学、メディア学、コミュニケーション学、英文学、文化人類学…「ジェンダー」が学際的な教育・研究領域となった現在、ジェンダーの視点から個々の研究を再構築する横断的な試み。
  • 軍事主義とジェンダー
    • 敬和学園大学戦争とジェンダー表象研究会
    • インパクト出版会
    • ¥1650
    • 2008年10月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 女性の戦争参加は社会の中の男女平等とどう関連しているのか。日本・ドイツ・アメリカの女性雑誌を手掛かりに、第二次世界大戦期の女性の戦争協力とジェンダー平等を考え、殴り返す力を持たない人たちが、生きのびていける社会を展望する。
  • はじめてのジェンダー・スタディーズ
    • 森永康子/神戸女学院大学ジェンダー研究会
    • 北大路書房
    • ¥2310
    • 2003年02月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ジェンダー・スタディーズとは、いろいろな学問領域で行われているジェンダー研究の総称です。
  • ジェンダーの視点から社会を見る
    • ジェンダ-・学び・プロジェクト
    • 解放出版社
    • ¥1760
    • 2006年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は月刊『ヒューマンライツ』に二〇〇三年四月号から二〇〇六年八月号に「リレーエッセイジェンダーの視点から社会を見る」で掲載されたものを中心に「ジェンダー・学び・プロジェクト」の協力を得て編集したものです。
  • 司法におけるジェンダー・バイアス
    • 第二東京弁護士会/司法におけるジェンダ-問題諮問会議
    • 明石書店
    • ¥3080
    • 2003年11月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は、幅広い論点と斬新な切り口で、司法におけるジェンダー問題を扱っています。
  • 戦争とジェンダー
    • 若桑みどり
    • 大月書店
    • ¥1430
    • 2005年04月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.67(4)
  • 比較ジェンダ-論
    • 保坂恵美子
    • ミネルヴァ書房
    • ¥3300
    • 2005年04月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ジェンダーという概念から現代社会を見た場合、政治・経済・社会・文化の枠組みの中では、はたしてどのような問題や課題が生じているのか。本書では、社会学・法学・経済学そして歴史・文化という多様な領域から、ジェンダー学に多角的アプローチを試みる。

案内