カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

女性学 の検索結果 ベストセラー 順 約 1100 件中 1061 から 1080 件目(55 頁中 54 頁目) RSS

  • 「論争」の文体
    • 法政大学大原社会問題研究所/長原 豊/ギャヴィン・ウォーカー
    • 法政大学出版局
    • ¥5280
    • 2023年03月13日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 一九二〇年代から一九三〇年代にかけてこの国のマルクス派を二分して闘われた日本資本主義論争とは、政治の“文体”あるいは“物語”をめぐる衝突であった。中断され閉じられた論争をいまいちど現代思想の雑踏へと差し戻す。
  • 月刊 陸上競技 2023年 3月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1249
    • 2023年02月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 【駅伝追跡企画】箱根駅伝:駒大3冠の軌跡、指揮官&仲間が語る田澤廉、1年生座談会ほか、青学大&順大4年生トークほか/短期連載・大八木弘明監督「男だろ!」/池田耀平、羽生拓矢/佐久長聖高×洛南高指揮官対談/山西利和/新谷仁美/女子100mH座談会/「体幹」を考える


    ●豪華追跡企画!王者・駒大
    大八木監督連載、青学大、中大、順大
    今月号豪華な駅伝追跡企画特集が満載!王者・駒大の軌跡をまとめたほか、「チームメイトが語る田澤廉」、1年生座談会を集録。大八木弘明監督が指揮官人生を振り返る短期連載「男だろ!」は必見。さらに青学大と順大の4年生座談会が実現したほか、中大の藤原正和監督に箱根駅伝を振り返ってもらった。ニューイヤー駅伝はHonda、池田耀平、羽生拓矢を特集。高見澤勝監督(佐久長聖高)と奥村隆太郎監督(洛南高)の対談も見逃せない!

    ●ブダペスト世界陸上へ!
    世界王者・山西利和、女子100mH座談会
    ブダペスト世界選手権に向けたトップ選手インタビュー。今月は男子20km競歩で世界選手権連覇を果たしている山西利和選手(愛知製鋼)を特集する。世界トップを歩く王者の思考とは。さらに、寺田明日香、青木益未、福部真子による女子100mH12秒台クロストークは必見だ。

    【特別企画】
    ・短期連載
    大八木弘明28年間の足跡「男だろ!」
    ・100mHクロストーク
    寺田明日香×青木益未×福部真子

    【駅伝追跡】
    箱根駅伝
    ●駒大
    ・各学年の視点から振り返る「3冠」への軌跡
    ・チームメイト&指揮官から見たエース・田澤廉
    ・1年生座談会 山川拓馬×佐藤圭汰×伊藤蒼唯

    ・中大「大躍進を遂げた戦略と計算」
    ・青学大最強世代スペシャルトーク
    ・順大「令和のクインテット」
    ・新連載 箱根駅伝百継 未来への襷
    ニューイヤー駅伝
    ・Honda
    ・池田耀平(Kao)&羽生拓矢(トヨタ紡織)
    ・「高校最高記録」へのメソッド
    高見澤 勝(佐久長聖・長野)×奥村隆太郎(洛南・京都)

    【特集】
    ・新谷仁美 2時間19分24秒!!
    ・山西利和
    ・進学就職情報 Part3高校トップ選手進路
    ・ブダペスト世界選手権標準突破&世界ランク上位選手
    ・Rising Star Athlete 船田茜理(武庫川女大)

    【トレーニング&技術】
    ・【連載】体幹を考える。
    ・石井式筋膜調整“ぬけぬけ病”の発生メカニズムと対処法
    ・インターハイチャンピオンに聞いてみた
    トレーニング講座/トレーニング講座上級編/トレーニング講座中学基礎編/げつりくかけっこあそび講座/すぐできるフィジカルトレーニング/Athletics Science Report/Let's リクジョ 女性アスリート向上計画/Monthly自己新メシ/パフォーマンスUPの食事レシピ/中高生へのからだマネジメント

    【海外情報】
    ・アルマズ・アヤナ(エチオピア)
    ・ワールドトピックス
    ・国際陸上競技評論

    【Topics】
    ・城西大学 シード権獲得の要因はコンディショニング成功による選手層の構築
    ・“新メソッド”の導入で古豪・明大が存在感を発揮
    ・瀬古利彦氏が勧める“新時代のトレーニング”
    ・八王子スポーツ整形外科 受傷からスポーツ復帰までトータルサポート

    【好評連載】
    ・アスリートの休日DIARY
    兒玉芽生(ミズノ)
    ・パパママ応援団!
    ・アスリート群像
    大林督享
    ・TEAM FILE
    福岡大若葉高校(福岡)&浦安中学校千葉)
    ・アメリカ大学スポーツの参考書
    ・月陸コラム
    木村文子 ハードルは笑顔で/アルビRC大野社長のスポーツビジネス論
    ・My Privacy
    田中きよの(駿河台大/女子100mH)
    ・つわもの列伝
    ・レコードライブラリー
    ・JAAF 陸ジョブナビ

    【情報コーナー】
    ・NEWSフラッシュ
    ・レコードルーム
    ・インフォメーション
    ・げっかんカレンダー
    ・4団体情報(実業団・学連・高体連・中体連) ほか
  • Wedge(ウェッジ) 2023年 3月号 [雑誌]
    • ウェッジ
    • ¥550
    • 2023年02月20日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ■【特集】多死社会を生きる

    「人が死ぬ話をするなんて、縁起でもない」
    はたして、本当にそうだろうか。死は日常だ。
    その時期は神仏のみぞ知るが、いつか必ず誰にでも訪れる。
    そして、超高齢化の先に待ち受けるのは“多死”という現実だ。
    日本社会の成熟とともに少子化や孤独化が広がり、葬儀・墓といった
    「家族」を基盤とするこれまでの葬送慣習も限界を迎えつつある。
    そのような時代の転換点で、“死”をタブー視せず、向き合い、共に生きる。
    その日常の先にこそ、新たな可能性が見えてくるはずだ。

    文・浅川澄一、小谷みどり、鵜飼秀徳、小林武彦、宮下洋一、足立倫行、山田敏弘、佐藤弘夫、編集部


    PART 1 地盤沈下する葬儀・火葬
    東京圏の葬送事情 生の出口と死の入り口をつなげ
    編集部
    PART 2 変わる終末期医療
    “病院信仰”から脱却し、「死」を受け入れる医療へ
    浅川澄一 福祉ジャーナリスト
    PART 3 多様化する墓
    個人でお墓を持たないという選択
    編集部
    COLUMN
    お墓問題も「福祉政策」にすべき
    小谷みどり シニア生活文化研究所 代表理事
    PART 4 消滅する寺院
    人口減少で“寺院消滅”の危機 「地域に開く」役割を取り戻せ
    鵜飼秀徳 ジャーナリスト
    COLUMN
    「坊主バー」の店主が描くお寺の近未来
    編集部
    PART 5 サイエンス×死生観
    INTERVIEW 生物はなぜ死ぬのか? AIが人間の進化を止める
    小林武彦 東京大学定量生命科学研究所ゲノム再生研究分野 教授
    PART 6 「死ぬ権利」の歴史
    「多死社会だから安楽死」が日本人に不向きな理由
    宮下洋一 ジャーナリスト
    ・一冊一会 特別編 書籍でめぐる死生観
    足立倫行 ノンフィクション作家、編集部
    PART 7 法医学の窮状
    「死者の声」を社会に還元 死因究明制度の強化は急務
    山田敏弘 国際ジャーナリスト
    PART 8 葬送の過去・現在・未来
    変わる日本人の死生観 生者と死者をつなぐ新たな物語を
    佐藤弘夫 東北大学大学院文学研究科 教授


    ■WEDGE_SPECIAL_OPINION
    ・ウクライナ侵攻から1年 日本が学ぶべき教訓
    PART 1
    侵略国はなくせない この戦争が突き付けた厳しい現実
    東野篤子 筑波大学人文社会ビジネス科学学術院 教授
    PART 2
    ロシアの「Z」に意味はない 21世紀に復権するシンボル政治
    佐藤卓己 京都大学大学院教育学研究科 教授
    PART 3
    「平和な戦後」は訪れるのか? 戦争の行方を読み解く
    鶴岡路人 慶應義塾大学総合政策学部 准教授 × 服部倫卓 北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター 教授

    ■WEDGE_OPINION
    ・金融政策の転換 揺らぐ低金利 企業・国民が持つべき意志
    小黒一正 法政大学経済学部 教授

    ■WEDGE_REPORT 1
    ・フェムテックの成長を好機に女性の“困り事”と向き合う時
    編集部

    ■WEDGE_REPORT 2
    ・COLUMN 「乳がん検診」というプレゼント
    編集部

    ■WEDGE_REPORT 3
    ・「有事」に無力な日本の電波法 ドローン活用に必要な覚悟
    部谷直亮 慶應義塾大学SFC研究所 上席所員、編集部


    ■連載
    ・社会の「困った」に寄り添う行動経済学〈実践編〉:行動経済学・実践の「過去・現在」 (佐々木周作)
    ・インテリジェンス・マインド:秘密警察が阻止したマルクスの共産主義革命(小谷 賢)
    ・新しい原点回帰:酪農発祥の歴史を現代につなぐ 牛乳の高付加価値化(磯山友幸)
    ・MANGAの道は世界に通ず:ルールと常識、行儀を守る「良い子」 ブルー段階の「島耕作」(保手濱彰人)
    ・1918⇔20XX 歴史は繰り返す:諜報の本分を見失った戦間期日本 稚拙な対ソ連秘密工作(増永真悟)
    ・時代をひらく新刊ガイド:『田中耕太郎』 牧原 出(稲泉 連)
    ・さらばリーマン:「映画少年」から経営者へ 選球眼を武器に新たな道を拓く
     鈴木 仁さん ミッドシップ代表取締役(溝口 敦)
    ・近現代史ブックレビュー:『私の昭和史 二・二六事件異聞』 末松太平(筒井清忠)
    ・Letter 未来の日本へ:“感動”という新たな一皿は「変化」と「挑戦」の先にある
    岸田周三 「カンテサンス」オーナーシェフ(河合香織)


    ●各駅短歌 (穂村 弘)
    ●拝啓オヤジ (相米周二)
    ●読者から/ウェッジから
  • 女性ジャズミュージシャンの社会学
    • マリー・ビュスカート/中條千晴
    • 青土社
    • ¥2860
    • 2023年04月12日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 声や歌という「女性らしい」音楽的役割へと疎外される女性ジャズシンガーたち。圧倒的な「男社会」の中でマイノリティとして「ガラスの天井」にぶつかる女性器楽奏者たち。「才能の神話」はどのようにしてジェンダー不平等を覆い隠すのか?芸術世界におけるジェンダー平等の議論に一石を投じ、フランスで大きな評判を呼んだ、労働・芸術・ジェンダーが切り結ぶ社会学。
  • 陸上競技 2023年 4月号 [雑誌]
    • ¥1420
    • 2023年03月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【マラソン】東京で山下一貴&其田健也が2時間5分台、大迫傑が国内復帰、大阪で西山和弥が初マラソン日本最高&インタビュー/走幅跳・橋岡優輝「渇望した世界の中心」/秦澄美鈴&森本麻里子/國學院大/短期連載・大八木弘明監督「男だろ!」/高校長距離トレーニング倉敷、佐久長聖、洛南/女子100mH福部真子ドキュメンタリー/「体幹」を考える


    ●マラソンで好記録続出!
    東京&大阪リポ、西山和弥インタビュー
    パリ五輪MGCを懸けたマラソン大会も大詰め。2月の大阪マラソン、3月の東京マラソンと好記録が連発した。大会の様子はもちろん、大阪で初マラソン日本最高を叩き出した西山和弥選手のインタビューもお届け!

    ●ブダペスト世界陸上へ!
    走幅跳・橋岡優輝、女子跳躍陣
    ブダペスト世界選手権に向けたトップ選手インタビュー。今月は男子走幅跳の橋岡優輝(富士通)を特集する。米国での生活などを聞いた。また、アジア室内選手権で活躍し、日本記録更新に期待が懸かる女子ジャンプ陣から、走幅跳の秦澄美鈴(シバタ工業と森本麻里子(内田建設AC)をクローズアップ。女子100mHで日本記録を出した福部真子のロングドキュメンタリーも必見だ。

    ●充実のトレーニング企画!
    男子高校長距離、体幹、連続写真
    トレーニング企画も満載。高校長距離を席巻する倉敷、佐久長聖、洛南のトレーニングを紹介するほか、T&Fでは宮尾真仁(洛南)と関口裕太(東京学館新潟)の連続写真解説も。好評連載の「体幹を考える」もチェック!

    【特別企画】
    ・短期連載
    大八木弘明28年間の足跡「男だろ!」
    ・Documentary of Mako
    福部真子の歩いてきた道

    【特集】
    ・橋岡優輝
    ・女子跳躍陣
    秦澄美鈴(シバタ工業)&森本麻里子(内田建設AC)
    ・進学就職情報 Part4中学トップ選手進路ほか
    ・ブダペスト世界選手権標準突破&世界ランク上位選手
    ・Rising Star Athlete 鳥海勇斗(日大)

    【大会Review】
    ・東京マラソン
    山下一貴、其田健也、大迫傑、松田瑞生…
    ・大阪マラソン
    西山弥和&池田耀平が初マラソン日本最高
    西山和弥インタビュー
    ・日本選手権20km競歩
    ・アジア室内選手権
    ・Japan Athlete Games in Osaki
    ・世界クロカン&アジアクロカン
    ・The TEN
    ・男女混合駅伝
    ・全日本実業団ハーフマラソン

    【学生駅伝】
    ・國學院大
    「昨年のチームを超えたい!」充実の戦力、飛躍の予感漂う
    ・2023年度 新主将の顔ぶれ
    ・関東有力大学 長距離新入生リスト
    ・箱根駅伝百継
    幕開け、激動の昭和へ/三代直樹

    【トレーニング&技術】
    ・高校長距離強豪校のトレーニング
    倉敷/佐久長聖/洛南
    ・【連載】体幹を考える。
    ・連続写真でCheck!
    三段跳・宮尾真仁/100m・関口裕太
    トレーニング講座/トレーニング講座上級編/トレーニング講座中学基礎編/すぐできるフィジカルトレーニング/Athletics Science Report/Let's リクジョ 女性アスリート向上計画/Monthly自己新メシ/パフォーマンスUPの食事レシピ/中高生へのからだマネジメント

    【海外情報】
    ・室内でWorld Recordラッシュ!
    ・欧州室内選手権
    ・ワールドトピックス
    ・国際陸上競技評論

    【Topics】
    ・Close-up 太田智樹 シューズを履き分け、練習効果を最大化へ
    ・大八木弘明(駒大監督)×前田康弘(國學院大監督) 駅伝王者のコンディショニング
    ・クレーマージャパン チームウエアづくりのこだわり
    ・ニューバランスにカーボン厚底シューズの入門モデルが登場!!
    ・TSCスポーツ整骨院長崎 ケガからの早期復帰へ地元選手をトータルサポート

    【好評連載】
    ・アスリートの休日DIARY
    卜部蘭(積水化学)
    ・パパママ応援団!
    ・アスリート群像
    上田和志
    ・TEAM FILE
    光明相模原高校(神奈川)&西諫早中学校(長崎)
    ・アメリカ大学スポーツの参考書
    ・月陸コラム
    木村文子 ハードルは笑顔で/アルビRC大野社長のスポーツビジネス論
    ・My Privacy
    山中 駿(京大/男子走高跳)
    ・つわもの列伝
    ・レコードライブラリー
    ・JAAF 陸ジョブナビ


    【情報コーナー】
    ・NEWSフラッシュ
    ・レコードルーム
    ・インフォメーション
    ・げっかんカレンダー
    ・4団体情報(実業団・学連・高体連・中体連) ほか
  • 婦人画報 2023年 5月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥1300
    • 2023年04月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 1
    ●日本のホテルを極める
    チェックインからチェックアウトまで
    訪れるゲストを感動させるさまざまな体験が続く、
    日本のホテルでの滞在。
    クラシックホテルをはじめ、各地のホテルに継承される
    行き届いたサービスに加え、ゲストを虜にするような
    多彩な体験が増えて、日本のホテルはいまや
    ″大人のテーマパーク”のよう。
    編集部では、日本のホテルが誇る、圧倒的なもてなしや、
    その尽きせぬ魅力にあらためて注目しました。
    常宿にするホテルから忘れられないサービス、
    一押しのダイニング情報など、多くのホテル通の皆さまの
    声を広く伺いつつ、ホテルという非日常の
    空間の魅力を、あらためてさまざまな角度から
    取り上げます。

    2
    ●牧野富太郎ー植物に恋して
    連続テレビ小説「らんまん」がスタート!
    「私は植物の愛人としてこの世に生まれ来たように感じます。あるいは
    草木の精かも知れんと自分を疑います」──。かつて自分のことをそう記した牧野富太郎。
    大変な植物好きで、数多くの新種の植物を発見、日本の植物分類学の礎を築いた
    富太郎の、純粋にして勇往邁進の94年の人生を振り返ります。

    3
    ●稲垣吾郎、“深化する”肖像
    稲垣吾郎という、誰もが知る俳優。
    歌い、踊って、演じて、長年にわたり、多くの人に希望と幸福をもたらしてきた。
    近年評価が高まるのは舞台役者としての仕事。
    自らが舞台化を発案しながらも、コロナ禍で縮小を余儀なくされた舞台、
    『サンソンールイ16世の首を刎ねた男ー』が再び動きだしている。
    処刑を執行するという宿命をもつ男を演じるいま、
    自身が背負った宿命と、舞台役者としての在り方を聞いたーー。

    4
    ●大茶人・織田有楽斎のことづて
    2022年に没後400年を迎え、今年と来年に遠忌記念の
    展覧会が予定されている織田有楽斎こと織田長益。
    信長の実弟として戦国時代を生き抜き、独自の茶の湯の世界を
    極めた人物です。彼が再興、隠棲した京都・正伝院(現・正伝永源院)には、有楽流茶道とともにゆかりの品々が伝わっています。
    俳優・真野響子さんとその地を訪れ、有楽斎の美意識に触れることで、
    彼が大切に育み、志したことを繙きます。
    そこには、現代に生きる私たちに響くメッセージがありました。

    5
    ●柚香光(宝塚歌劇団・花組)
    宝塚トップスターの言葉から、いまの時代を生きる力をいただくこの連載、
    今月は花組・柚香光さんの登場です。舞台ではあんなに大きく輝く王様のようなのに、
    撮影現場に現れた柚香さんは、野生の鹿のように無垢な美しさをたたえています。
    それでいて、カメラの前に立つと今度はまた何かの物語が始まりそうな……。
    そんな柚香さんがいま考えていることを、丁寧に紡がれた言葉で、
    やわらかい声に乗せてお話ししてくださいました。

    6
    ●“若夏”に映える「洗練ワンピース」
    風に運ばれてきた緑の匂いに、少しずつ夏の訪れを感じるようになる5月。
    心地よいこの季節にまといたいのは、一枚で絵になるワンピース。
    トップブランドからは、創造性に富んだ美しいデザインが多く登場しています。
    豊かな風土を誇る沖縄を舞台に、太陽の下で輝く装いをお届けします。

    7
    ●化粧下地を更新
    ライフスタイルの変化によって、ベースメイクが
    どんどん多彩になっています。“普段は薄いメイクでも、
    出掛ける日はしっかりと塗りたい”といったように、
    ひとりの女性が多様な肌をもつようにもなっています。
    そんななか、いま注目してほしいのは、“つるん”と
    なめらかに肌を整えてくれる化粧下地。
    どのような肌の仕上がりをお望みのときにも、
    これまでにない完成度と快適さを約束してくれます。

    8
    ●あきらめない腰痛
    日本人の8割が経験するといわれ、
    若者から高齢者まで、多くの人を悩ませている、
    国民病ともいえるのが腰痛です。
    でもその多くが、検査をしても明らかな異常や病気が
    認められないといわれています。
    その原因はどこにある ?
    どうケアすればいい? 
    悪化しないための予防法は?
    慢性腰痛をマネジメントする方法について、
    腰痛の専門家・松平浩先生に伺います。
  • 月刊陸上競技 2023年 5月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1239
    • 2023年04月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【T&F開幕】ブダペスト世界陸上へ!サニブラウン、泉谷駿介インタビュー/シーズン展望/山下一貴&鈴木亜由子インタビュー/インターハイ特集スタート/ケニアのマラソントレーニング/短期連載・大八木弘明監督「男だろ!」/「体幹」を考える


    ●T&Fシーズン開幕!
    サニブラウン、泉谷駿介インタビュー…
    ブダペスト世界陸上を控えるトラックシーズンが開幕。巻頭インタビューとして男子短距離のサニブラウン・アブデル・ハキーム(タンブルウィードTC)と110mHの泉谷駿介(住友電工)を特集した。各種目展望、桐生祥秀、山縣亮太らの最新情報、マラソンの山下一貴(三菱重工)&鈴木亜由子(日本郵政グループ)のインタビューまで盛りだくさん!

    ●インターハイ路線いよいよ開幕!
    注目の高校生たちの最新情報をお届け!
    北海道で行われるインターハイへの長い道のりがいよいよスタートする。今号は注目の選手たちのインタビューや、岐阜で行われた全国強化合宿の様子を収録。さらに全種目別プレビューで有力選手たちを総ざらい。モチベーションをアップしてインターハイを目指して頑張ろう!

    ●学生長距離 新シーズン到来
    駒大、中大、青学大のリポート
    秋の駅伝シーズンに向けて、有力校はトラックシーズンに入った。エースたちが日本トップ級の争いに挑めば、期待のルーキーたちもデビュー戦を飾っている。駒大、中大、青学大の最新リポートや、大八木弘明氏のキャリアを振り返る好評連載「男だろ!」など見逃せない企画がズラリ!

    【特別企画】
    ・マラソンインタビュー
    山下一貴(三菱重工)
    鈴木亜由子(日本郵政グループ)
    ・短期連載
    大八木弘明28年間の足跡「男だろ!」

    【特集】
    ・サニブラウン・アブデル・ハキーム
    ・泉谷駿介
    ・2023シーズン展望
    ・坂井隆一郎、桐生祥秀、山縣亮太…
    ・進学就職情報 Part5中学トップ10進路
    ・ブダペスト世界選手権標準突破&世界ランク上位選手
    ・Rising Star Athlete 森山静穂(福岡大)
    ・New Stage 新たなる挑戦
    田中希実(New Balance)/佐藤風雅(ミズノ)
    ・春に飛び立つアスリート

    【高校&中学】
    Road to 北海道インターハイ
    ・林 美希(中京大中京)
    ・東福岡(福岡)
    ・種目別PREVIEW
    ・2023 高校陸上界年間スケジュール
    ・全国高体連強化合宿
    立迫大徳(鹿児島城西3)×坂元龍晟(鹿児島南3)
    ブロック別REPORT
    高校トップ選手ミニインタビュー&Close-up
    ・中学シーズン開幕!!

    【大会Review】
    ・金栗記念選抜中長距離
    ・東京六大学対校
    ・棒高跳 諸田が日本新
    ・名古屋ウィメンズマラソン
    ・The MIDDLE
    ・日本学生ハーフ
    ・全日本競歩能美大会

    【学生駅伝】
    ・Towards HAKONE EKIDEN 2023 新年度の注目校
    駒大/中大/青学大
    ・学生長距離トピックス
    ・箱根駅伝百継
    戦後復活から栄光の中大6連覇へ/谷口浩美

    【トレーニング&技術】
    ・【連載】体幹を考える。(最終回)
    トレーニング講座/トレーニング講座上級編/トレーニング講座中学基礎編/すぐできるフィジカルトレーニング/Athletics Science Report/Let's リクジョ 女性アスリート向上計画/Monthly自己新メシ/パフォーマンスUPの食事レシピ/中高生へのからだマネジメント

    【海外情報】
    ・クラウディオ・ベラルデリ
    「2Running Club」を指導 練習メニュー公開
    ・ワールドトピックス
    ・国際陸上競技評論
    ・【新連載】THE SCENES 世界が震えたあの瞬間(船原勝英)

    【Topics】
    ・早稲田大学 名門復活へのポイントは効率的なトレーニングの継続
    ・高橋尚子さんに聞く勝つためのO2Room(R)
    ・大阪成蹊大学「第2期」2年目さらなる飛躍への準備万端

    【好評連載】
    ・アスリートの休日DIARY
    ディーン元気(ミズノ)
    ・パパママ応援団!
    ・アスリート群像
    黒澤かおり
    ・TEAM FILE
    白樺学園高校(北海道)/会津若松第一中学校(福島)
    ・アメリカ大学スポーツの参考書
    ・月陸コラム
    木村文子 ハードルは笑顔で/アルビRC大野社長のスポーツビジネス論
    ・My Privacy
    熱田 心(岡山陸協/女子七種競技)
    ・つわもの列伝
    ・レコードライブラリー
    ・JAAF 陸ジョブナビ


    【情報コーナー】
    ・NEWSフラッシュ
    ・レコードルーム
    ・インフォメーション
    ・げっかんカレンダー
    ・4団体情報(実業団・学連・高体連・中体連) ほか
  • AERA (アエラ) 2023年 4/17号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥469
    • 2023年04月10日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • Aぇ! groupがAERAの表紙とインタビューに登場 「6人でアイドルの天下人になる」

    巻頭特集は「『村上春樹』を読む」/現代の肖像 鈴木エイト

    4月10日発売のAERA4月17日号の表紙には、デビュー前でありながら高い人気を誇るジャニーズJr.のAぇ! groupが登場します。ロングインタビューでは、初の全国ツアーを開催中の彼らが、今後への思いを「日本のアイドルの天下人になりたい」など、強い言葉で語ります。巻頭特集は、「『村上春樹』を読む」。6年ぶりの長編小説『街とその不確かな壁』の出版が目前となるなか、村上春樹作品の魅力にどっぷりと浸れる特集です。AERA創刊以来の名物連載「現代の肖像」では、ジャーナリストの鈴木エイトさんの人物像に迫りました。旧統一教会問題に迫り続けるその思いの原点や原動力を浮き彫りにします。3月28日に亡くなった世界的音楽家の坂本龍一さんを追悼する記事もあります。大好評連載「松下洸平 じゅうにんといろ」は、天海祐希さんをゲストに迎えたラスト回。「憧れの人」について語り合いました。ほかにも読み応えある多彩な記事が詰まった一冊です。

    ●表紙&インタビュー:Aぇ! group
    表紙に登場するAぇ! groupは、デビュー前ながら全国12都市44公演を行う「Aッ!!!!!と驚き全国ツアー2023」を開催中です。「自分をさらけ出せる。ステージは特別な場所」(末澤誠也)、「直に反応を見られる。ライブは幸せな時間」(草間リチャード敬太)など、ライブステージには特別な思いがあると言います。2019年の結成から時間をかけて絆を育んできた6人。「僕らの『今』を感じてほしい」(福本大晴)、「丁寧に楽しませることには自信がある」(小島健)と話します。「アイドルとしての誇りを持って臨んでいる」(正門良規)という仕事の現場で、「今が戦うタイミング」(佐野晶哉)というほど気合が入る6人の「今」が詰まったロングインタビューです。もちろん撮影は蜷川実花。彼らのあふれるエネルギーを閉じ込めた写真は必見です。

    ●巻頭特集「『村上春樹』を読む」
    6年ぶりの長編小説『街とその不確かな壁』の出版が待ちきれない、という人も多いでしょう。そこでAERAでは、新刊を読む前に村上春樹の魅力に改めて浸るというための特集を用意しました。多ジャンルのハルキストたちが、自分にとっての魅力を語ります。三代目 J SOUL BROTHERSのリーダー、小林直己さんは「道しるべがなかった思春期を救ってくれた」と語り、『ねじまき鳥クロニクル』や『スプートニクの恋人』が特に思い出深いそうです。個人的交流もある、総合地球環境学研究所所長で霊長類学者の山極壽一さんは「彼は小説を書きながら音楽を奏で、踊っているんです」と分析。テレビ朝日アナウンサーの弘中綾香さんは「没入感がすごい。想像力をはるかに超えていく」と語ります。東京、広島、兵庫など、ハルキストが集う「聖地」を紹介する企画もあり、往年のファンにとっても、これから魅力を発見したい人にとっても、見逃せない特集です。

    ●現代の肖像 鈴木エイト
    一人の人物像に迫る、AERA創刊以来の名物連載「現代の肖像」。今号は、ジャーナリストの鈴木エイトさんを取材しました。安倍晋三元首相の銃撃事件以降、メディアに引っ張りだことなった鈴木さんですが、まだ注目を浴びないときから、旧統一教会の問題やカルト問題に熱心に取り組み、地道な取材を続けてきました。その思いの原点はどこにあるのか、執拗な抗議を受けながらもくじけることなく追及を続けられるのはなぜなのか、彼の深部に迫ります。意外な横顔や、今後さらに取り組みたいことも描かれます。ぜひご覧ください。


    ●追悼・坂本龍一
    世界的音楽家の坂本龍一さんが3月28日に亡くなりました。映画「戦場のメリークリスマス」のタイトル曲やYMO時代のテクノポップスなど、その音楽に世界が酔いしれました。記事では、坂本音楽の「魅力の核」とはなにかに迫ります。坂本さんは、社会問題に積極的な発言をしていたことでも注目を集めました。批判されることもありながら、なぜ発言を続けたのでしょうか。記事では、2011年の東日本大震災後に福島市であった音楽フェスで、記者に本人が語っていた言葉も紹介しています。

    ●松下洸平 じゅうにんといろ
    ドラマ「合理的にあり得ない」で共演する天海祐希さんをゲストに迎えた対談のラスト回です。最後は、松下さんと天海さんが「憧れの人」について、具体的な名前を挙げながら語り合います。天海さんが、初共演の松下さんに抱いた印象も語られます。そして、各ゲストの最終回に恒例の「松下さんが選ぶゲストの色」も発表されます。これまでの対談を通して、「天海さんはポジティブで前向き」という印象を繰り返し話してきた松下さんが選んだ色は何色でしょうか。二人のカッコイイ撮り下ろし写真、ゆるめの自撮り写真とともにお楽しみください。

    ほかにも、
    ・プーチンは死ぬまで権力離さない
    ・女性の政治進出阻む幾重もの壁
    ・大学は贅沢ですか いまだに認められない大学生の生活保護
    ・「AIは世界の終わり」 イーロン・マスク氏らも警鐘
    ・誹謗中傷引き起こすネット記事の配信責任は?
    ・フィンランド サンナ・マリン首相敗北の背景に「経済」
    ・戴冠式を迎える英王室の課題
    ・私のことはスルーして 仲間内SNSで“リアクション待ち”されるストレス
    ・ピンチは雪だるま式に おとなの「大ピンチずかん」
    ・タカラジェンヌのセカンドキャリア
    ・大宮エリー東大ふたり同窓会 ゲスト 泉房穂・兵庫県明石市長
    などの記事を掲載しています。

    巻頭特集
    ハルキストたちが語る
    識者
    「村上春樹」を読む
    6年ぶりの長編小説出版を前に
    【小林直己】道しるべがなかった思春期を救ってくれた/【山極壽一】小説を書きながら音楽を奏で踊る
    【村治佳織】1回目は無音で、読み返す時には音楽を/【弘中綾香】没入感がすごい。想像力を超えていく
    【マシュー・チョジック】サイケデリックな夢/【武内佳代】批判多い女性の描き方は「何を語っているか」

    現場
    「聖地をめぐる冒険」
    村上春樹作品のファンが集う場とその理由/ブックカフェ「6次元」、「ドライブ・マイ・カー」の広島
    「戦争反対」とは言わず、想像力のところで思わせる

    国際
    プーチンは死ぬまで権力離さない
    国際刑事裁判所が出した逮捕状の深刻な副作用/ベラルーシに戦術核とイスカンデル/さらなる脅し

    女性
    女性×働く[議員] 女性の政治進出阻む幾重もの壁
    最も遅れている政治分野/男女格差は146カ国中139位で世界最悪レベル/「候補者男女均等法」はどこへ

    教育
    大学は贅沢ですか
    いまだに認められない大学生の生活保護/進学率8割なのに60年前のルール適用/「均衡論はおかしい」

    社会
    私のことはスルーして
    仲間内SNSで“リアクション待ち”されるストレス/面倒なやりとりに「スルー願望」/スマホと距離必要

    時代を読む
    戴冠式を迎える英王室の課題 チャールズ国王は求心力を取り戻せるか


    ピンチは雪だるま式に おとなの「大ピンチずかん」
    “あるある感”満載/駐車場の精算機で小銭なし→後ろに高級車→焦ってドアをぶつけて


    タカラジェンヌのセカンドキャリア
    コミュ力武器に居場所切り開く/ダンサー、ホテル支配人、診療情報管理士/協調性と個性

    インタビュー
    Aぇ! group
    全員を越えて「天下人」を目指す
    アイドルとしての誇りを持って/僕らの「今」を感じてほしい/ライブは幸せな時間

    トップの源流
    新連載 日本生命・筒井義信会長 「自主」の精神が染み込んだ

    社会
    配信責任は「誰」にある
    ヤフーニュースは誹謗中傷「被害」を拡大したのか/プラットフォーマーの責任

    米国
    「AIは世界の終わり」
    イーロン・マスク氏らが開発の一時停止を求める/ユタ州で未成年のSNS利用制限の法律

    国際
    フィンランド総選挙・マリン首相敗北の背景に「経済」

    追悼
    坂本龍一さん「愛するものを信じた」


    連載
    松下洸平 じゅうにんといろ ゲスト・天海祐希
    「憧れの人」を語る/「多くの方の言葉が今の天海さんをつくっているんですね」(松下)

    表紙の人
    Aぇ! group・アイドルグループ

    現代の肖像
    鈴木エイト・ジャーナリスト/古田真梨子

    AERA-note
    編集長敬白

    好評連載

    eyes 内田 樹
    浜 矩子


    大宮エリーの
    東大ふたり同窓会
    ゲスト・泉 房穂
  • BRUTUS 2023年 5/15号 [雑誌]
    • マガジンハウス
    • ¥840
    • 2023年05月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 今年も年に1度の、この季節がやってきました。
    ブルータスが1年間に出会った、国内外の暮らしの達人による、自由で大胆な住まいとライフスタイルを紹介します。
    クリエイターたちのモダンなリノベ、名作集合住宅に住む、長野・御代田の新しいコミュニティ、海外編は北欧の住宅群を。
    自由でわがままな住まい手が作り上げた空間は、暮らし方のお手本です!
    BOOK IN BOOKは「愛用する椅子」。

    目次
    特集
    居住空間学2023 清々しい部屋。

    流れ着いた湖畔の地で、小屋を建て、植物と向き合う。
    後藤繁雄 編集者/後藤 渚 動画編集者

    ライフスタイルに合わせてしなやかに住まいを変えていく。
    熊谷隆志 クリエイティブディレクター、スタイリスト

    2つの白壁空間を行き来する陶芸家のアトリエハウス。
    鹿児島 睦 陶芸家、アーティスト

    京都の山あいに家を持つ。深く静かに「鈍考」するために。
    幅 允孝〈BACH〉代表、ブックディレクター/ファン〈喫茶 芳〉代表

    ポストモダン“らしさ”とストリートカルチャーの共演。
    石川 誠〈LATITUDE〉オーナー

    好きな家具やクラフトに寄り添う清々しくプレーンな建築。
    岡林広之 メーカー勤務

    建築家が幼い頃に遊んだ山を、両親の終の住処に溶け込ませる。
    西口直子 母(住み手)/西口 賢 建築家

    森村さん家。町内に点在する路地の家々。
    森村泰昌 現代美術家

    Scandinavian Modern

    デンマークと日本の美学が共存、緑と風を感じる北欧の家。
    Malene Hvidt 建築家、デザイナー/Nikolaj Lorentz Mentze プロダクト&インテリアデザイナー

    フィンランドのデザイン巨匠カップルの家。
    Vuokko Nurmesniemi デザイナー/Antti Nurmesniemi デザイナー

    ディテールにデザイン哲学が宿る、ヤコブセンの自邸を住み継ぐ。
    Bo Linnemann 建築家、グラフィックデザイナー、教授

    G邸(現・津田山の家)
    日本初の女性建築家によるモダニズム住宅を住み継ぐ。

    長野県御代田町で育まれる、豊かなコミュニティ。
    熊野 亘 プロダクトデザイナー/前村達也 コンセプトディレクター/村松 亮 編集者、プランナー

    小林節正さんの17年目の山の居住空間学 。
    小林節正〈. . . . .RESEARCH〉主宰

    BRUTUS IN POCKET
    CHAIR どうしてこの椅子にしたのですか?
  • 群像 2023年 6月号 2023年 6月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1549
    • 2023年05月06日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 文×論。

    【第66回群像新人文学賞発表】
    ・当選作「もぬけの考察」村雲菜月
    ・当選作「ジューンドロップ」夢野寧子
    ・受賞の言葉
    ・選評 柴崎友香/島田雅彦/古川日出男/町田康/松浦理英子

    【特集・村田沙耶香の20年】
    ・創作
    「整頓」村田沙耶香
    ・ロングインタビュー
    「小説を裏切らず、変わらずに書き続ける」村田沙耶香、聞き手=岩川ありさ
    ・批評
    「内側から穴をうがつーー村田沙耶香論」江南亜美子
    ・解題
    「村田沙耶香 全単行本解題」宮澤隆義

    【新連載】
    「群像短歌部」木下龍也
    「チャンドラー講義」諏訪部浩一

    【創作】
    「うどの貴人」小池昌代

    【批評】
    「翔ぶ女たち 『エブエブ』と文学のエンパワメントーー辻村深月と野上弥生子」小川公代

    【論点】
    「SNSの中で生きる「共感型メディア」の在り方」合田文

    【新連載書評】
    「文一の本棚」平沢逸(保坂和志『プレーンソング』)

    【追悼・坂本龍一】
    「RYUICHI SAKAMOTO--NO BORDER」舩橋淳

    【追悼・富岡多惠子】
    「富岡さんの釋迢空」安藤礼二
    「流れ流れていきつく先は」伊藤比呂美
    「戦後最大の女性ニヒリスト」上野千鶴子
    「ご恩わすれまへん」町田康

    【本の名刺】
    『食客論』星野太
    『口訳 古事記』町田康

    【レポ漫画】
    「100分de名言を求めて」増村十七

    【最終回】
    「歩山録」上出遼平
    「文学のエコロジー」山本貴光

    【SEEDS 現代新書のタネ】
    「陰謀論と無知学 「本当のような噓」と「噓のような本当」のあいだで」鶴田想人


    【連載・随筆・書評】
    羽田圭介/上田岳弘/古川日出男/保坂和志/毬矢まりえ×森山恵/鎌田裕樹/稲垣諭/奈倉有里/宇野常寛/永井玲衣/百瀬文/伊藤潤一郎/田中純/東辻賢治郎/三木那由他/古井由吉/穂村弘/くどうれいん/石井ゆかり/鷲田清一/M!DOR!/安堂ホセ/飯村周平/岩内章太郎/周東美材/谷川嘉浩/中真生/なみちえ/松永K三蔵/よこのなな/塩田武士
  • 月刊陸上競技 2023年 6月号 2023年 6月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1369
    • 2023年05月12日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【特別付録】
    学生駅伝ガイド2023春
    全国主要39大学のチーム紹介&部員名簿
    23-24season展望 “メモリアルイヤー”の主役は誰だ!?

    【熱戦日本GPシリーズ】北口榛花世界陸上内定、桐生復活の10秒03、鵜澤20秒10w/日本選手権展望/黒川和樹&池田向希インタビュー/インターハイ都府県大会ここに注目/短期連載・大八木弘明監督「男だろ!」/「パワーポジション」を考える


    ●日本GPシリーズが開幕
    北口世界陸上内定、桐生10秒03、鵜澤飛羽20秒10w
    今年の日本GPシリーズは、スタンドから大きな声援を受けて開催され、ファンの応援を背に各大会で好記録が相次いだ。織田記念では北口榛花が64m50を投げてブダペスト世界選手権に内定。静岡国際では男子200mの鵜澤飛羽が追い風参考記録ながら20秒10をマークした。木南記念では桐生祥秀が復活の10秒03の快走。各地での熱戦の詳細レポートをお届け!

    ●北海道インターハイの予選スタート!
    夏の主役たちが早くも躍動
    日本GPシリーズでは高校生アスリートも活躍。女子スプリントでは歴代上位記録も相次いだ。5月中旬からはインターハイ予選がいよいよ本格化。注目選手の動向や、インタビューなども要チェック! さらに、全国強豪校のトレーニングも掲載。さらにステップアップするための参考にしてみよう。

    ●学生長距離
    今年も「Monthly」企画スタート
    昨年好評だった「Monthly」企画。今年は駒大、青学大に加え、中大の3チームが登場。選手たちが今年のチームカラーを紹介する。大八木弘明氏のキャリアを振り返る好評連載「男だろ!」は今回が最終回。

    【特別企画】
    ・短期連載
    大八木弘明28年間の足跡「男だろ!」

    【特集】
    ・黒川和樹
    ・池田向希
    ・2023日本選手権展望
    ・男子100m 日本最速は誰だ!?
    ・ブダペスト世界選手権標準突破&世界ランク上位選手
    ・Rising Star Athlete 村上来花(九州共立大)

    【高校&中学】
    Road to 北海道インターハイ
    ・櫻井希美(済美)
    ・市尼崎(兵庫)
    ・高校陸上界最前線 各地の好記録をCheck!
    ・都府県大会、ここに注目!
    ・北海道インターハイ タイムテーブル
    ・中学陸上界もチェック!
     田中悠大(岩出二)
    最新情報&いよいよ指定大会

    【大会Review】
    ・日本GPシリーズ
    ・日本学生個人選手権
    ・日本選手権35km競歩
    ・ユニバ代表決定!

    【学生駅伝】
    ・学生長距離トピックス
    ・箱根駅伝百継
    過渡期を迎え、台頭する新興勢力/藤田敦史

    【トレーニング&技術】
    ・【連載】パワーポジションを考える。(第1回)
    ・Feature of Trainig
    西京(京都) 心身ともに成長する土台作り」
    市尼崎(兵庫)走高跳トレーニング&技術のポイント
    トレーニング講座/トレーニング講座上級編/トレーニング講座中学基礎編/Let's リクジョ 女性アスリート向上計画/Monthly自己新メシ/パフォーマンスUPの食事レシピ/中高生へのからだマネジメント

    【海外情報】
    ・海外マラソン特集
    キプトゥム 2時間1分25秒!!
    ・ダイヤモンドリーグ開幕
    ・国際陸上競技評論
    ・THE SCENES 世界が震えたあの瞬間

    【Topics】
    ・日本郵政グループ女子陸上部のコンディションニング
    ・立命館大学 Futurize.「最高の景色」への挑戦
    ・大東文化大学 悲願の駅伝女王へ「紡ぐ」決意
    ・高橋尚子さんに聞く勝つためのO2Room活用術

    【好評連載】
    ・アスリートの休日DIARY
    吉村玲美(クレーマージャパンTC)
    ・パパママ応援団!
    ・アスリート群像
    川端涼夏
    ・TEAM FILE
    桐蔭高校(和歌山)/鹿沼東中学校(栃木)
    ・アメリカ大学スポーツの参考書
    ・月陸コラム
    木村文子 ハードルは笑顔で/アルビRC大野社長のスポーツビジネス論
    ・My Privacy
    宇野勝翔(順大/男子短距離)
    ・つわもの列伝
    ・レコードライブラリー
    ・JAAF 陸ジョブナビ


    【情報コーナー】
    ・NEWSフラッシュ
    ・レコードルーム
    ・インフォメーション
    ・げっかんカレンダー
    ・4団体情報(実業団・学連・高体連・中体連) ほか
  • 月刊 junior AERA (ジュニアエラ) 2023年 6月号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥499
    • 2023年05月15日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ジュニアエラ6月号、5月15日(月)発売!
    特集は「水環境にSOS 守ろう!地球の水」

    親子で楽しく読めて、中学受験・高校入試の勉強にも役立つニュース月刊誌「ジュニアエラ」。
    6月号の特集は「水環境にSOS 守ろう!地球の水」。
    このほか、「『冤罪』なぜ起こる?」「G7広島サミット開催」といったニュースも解説します。 
    スペシャル企画で、Snow Man主演「滝沢歌舞伎ZERO FINAL」誌上レポートも!
    学びと楽しみが詰まった一冊、ぜひ手に取ってみてください。

    【特集】
    水環境にSOS 守ろう!地球の水
    今、世界で深刻な水危機が起きています。水道水がそのまま飲める国は世界で約10カ国、日本のように清潔なトイレが使える人は世界の人口の半分程度です。一方、日本は水資源に恵まれた国のように思いますが、食料自給率の視点から考えると、実は「世界の水に頼っている」といえるといいます。SDGsのあらゆる目標にも関連する水を巡る問題について、専門家に聞きました。

    【ニュースが知りたい】
    ●「冤罪」なぜ起こる?
    死刑が確定していた袴田巌さんの再審開始が決定し、今後、静岡地裁で開かれる再審公判で無罪となる公算が大きいというニュースが話題になりました。無実の人が罪に問われる「冤罪」はなぜ起きるのでしょうか?ジャーナリストの一色清さんが詳しく解説します。

    ●道府県議選、女性議員の割合は?
    4月に行われた統一地方選挙で、41道府県議会選挙の女性当選者が過去最多になりました。しかし、定数に占める割合はわずか14%。日本で女性議員がなかなか増えない理由とは何でしょうか?朝日新聞政治部記者が解説します。

    5月19〜21日 G7広島サミット開催
    G7サミットとは、世界の主要7カ国の首脳が集まり、世界の課題を解決するために行う会議のこと。5月19日から21日まで、広島で開催されます。今回のサミットではどんなことが議題になるのか、G7サミットの歴史、広島で行う意義について、解説します。

    ●国産1号機が稼働 量子コンピューターって何?
    3月27日、理化学研究所などが開発を進める国産初の量子コンピューターが始動しました。そもそも量子コンピューターとはどんなもので、何ができるのでしょうか?特徴を紹介します。

    ●こども家庭庁が発足
    子どもの視点に立って政策を立案して進める政府の新しい行政組織「こども家庭庁」が、4月1日に発足しました。この組織がつくられた背景や、これから担う役割、子どもの意見を政策に反映する新しい仕組みなどについて、朝日新聞政治部記者が解説します。

    【スペシャル企画】Snow Man主演「滝沢歌舞伎ZERO FINAL」誌上レポート
    惜しまれつつ歴史に幕を下ろした「滝沢歌舞伎ZERO FINAL」。究極の和のエンターテインメントの舞台を、撮りおろし写真とともにレポートします!

    【連載】「放課後はまかせて!」HiHi Jets高橋優斗くん
    読者から寄せられた質問に答えるHiHi Jetsの連載、今号は高橋優斗くんが登場します。今回は女優を目指す14歳の女の子の「役と切り替えるために毎回やることは?」という質問に、自己流の「役作り」法を教えてくれました。

    【歴史人物SNS】伊達政宗
    もしも歴史人物がSNSを使っていたら…をマンガで紹介する歴史人物SNS。今号は戦国時代の奥州の覇者・伊達政宗が登場!派手で粋な人を表す「伊達者」の由来ともいわれる正宗のSNSはいかに?

    【そのほかにも、盛りだくさん!】
    〇一色清の「一色即発」 岸田首相に向け爆発物投げる
    〇フンダラ姫のNewsなひとこと
    〇「クイズ王」に挑戦‼ クイズで1000本ノック
    〇マンガ コリゴリ博士の暴投ステーション
    〇はばたけ!スーパー・キッズ ブレイキン・WATOさん
    〇AI時代のハローワーク 未来のお仕事案内 看護師
    〇夕日新聞 日本全国B級ニュース 
    〇子ども地球ナビ スコットランドの女の子
    ○のぞき見探偵が行く! 大田市場
    〇サイエンス・ジュニアエラ 奈良公園のシカ いつ、どこから来た? 
    〇読者のページ ジュニステ
    2コマまんがdeあ・そ・ぼ/川柳教室/こなやみ相談室
    〇旬のたべものレストラン 梅
    ○ニュースのニューシ問題
    〇ジュニアエラ検定
    ○連載・全員ウソつき
    〇コリゴリ博士と読む4月のニュース
    〇パックンのすぐに使えるオモシロ英語
  • 女性犯罪研究の新たな展開
    • 後藤 弘子/宮園 久栄/渡邉 和美/柴田 守
    • 尚学社
    • ¥7700
    • 2023年05月15日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 月刊陸上競技2023年7月号 2023年 7月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1320
    • 2023年06月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【待ってろ、世界。】泉谷駿介 世界に通ずる日本新/森本麻里子 14m16!!/カーリー 9秒台連発/インターハイ都府県大会ハイライト/キピエゴン&クルーザーが世界新!/「パワーポジション」を考える


    ●激闘日本選手権
    泉谷駿介 衝撃の13秒04!
    男子110mHの泉谷駿介は12秒台目前の日本新で観客を魅了。女子三段跳でも森本麻里子が14m16の日本新ジャンプで優勝を飾り、女子100mHは歴史に残る一戦が繰り広げられた。夏のブダペスト世界選手権を目指した熱き4日間の様子をお伝えする。

    ●インターハイ都府県大会ハイライト
    5月中旬から6月まで全国各地でインターハイ予選が開催!各地の注目選手の動向や、好記録をチェック。夏の主役候補たちのハイライト&レポートも満載。全国3連覇を目指す高橋諒選手のインタビューも。46都府県大会全入賞者一覧。

    ●学生長距離
    「Monthly」企画
    駒大は注目の赤星雄斗×金子伊吹インタビュー。青学大、中大は前回に続き選手たちによるチーム紹介の後編。激戦必至の全日本大学駅伝関東学連推薦校選考会展望など。

    【特集】
    Special close-up フレッド・カーリー
    ・岡田久美子
    ・MGCファイナリスト決定
    ・ブダペスト世界選手権標準突破&世界ランク上位選手
    ・Rising Star Athlete 山崎りさ(日体大)

    【高校&中学】
    Road to 北海道インターハイ
    ・高橋諒(桐朋)
    ・京都橘
    ・Close-up 新潟男子短距離&種目別ハイライト
    ・地区別ハイライト&都府県大会レポート
    ・中学陸上界もチェック!
     鴨田るな(相模原旭)
    最新情報&いよいよ指定大会

    【大会Review】
    ・関東インカレ
    ・関西インカレ
    ・地区インカレ&地域実業団

    【学生駅伝】
    ・学生長距離トピックス
    ・箱根駅伝百継
    昭和から平成へ新時代到来。/篠藤 淳

    【トレーニング&技術】
    ・【連載】パワーポジションを考える。(第2回)
    トレーニング講座/トレーニング講座上級編/トレーニング講座中学基礎編/Let's リクジョ 女性アスリート向上計画/Monthly自己新メシ/パフォーマンスUPの食事レシピ/中高生へのからだマネジメント

    【海外情報】
    ・キピエゴン&クルーザーが世界新
    ・ダイヤモンドリーグハイライト
    ・国際陸上競技評論
    ・THE SCENES 世界が震えたあの瞬間

    【Topics】
    ・スポーツ現場の携行必需品「DXトレーナーズキット」
    ・患者さんと向き合い寄り添いつつ、O2RoomRの有効的な活用法を探求

    【好評連載】
    ・アスリートの休日DIARY
    宇都宮絵莉(長谷川体育施設)
    ・パパママ応援団!
    ・アスリート群像
    宮城壱成
    ・TEAM FILE
    口加高校(長崎)/甲府北中学校(山梨)
    ・アメリカ大学スポーツの参考書
    ・月陸コラム
    木村文子 ハードルは笑顔で/アルビRC大野社長のスポーツビジネス論
    ・My Privacy
    台信 愛(日体大/女子棒高跳)
    ・つわもの列伝
    ・レコードライブラリー
    ・JAAF 陸ジョブナビ


    【情報コーナー】
    ・NEWSフラッシュ
    ・レコードルーム
    ・インフォメーション
    ・げっかんカレンダー
    ・4団体情報(実業団・学連・高体連・中体連) ほか
  • 群像 2023年 8月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥1650
    • 2023年07月07日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 文×論。

    【巻頭一挙掲載】
    「トゥデイズ」長嶋有

    【待望の新シリーズスタート】
    「口訳 太平記 ラブ&ピース 外道ジョンレノンを根絶せよ」町田康

    【中篇一挙】
    「一週間」戌井昭人
    「トラディション」鈴木涼美

    【新連載エッセイ】
    「ゲは言語学のゲ」吉岡乾
    「物語を探しに」グレゴリー・ケズナジャット

    【インタビュー】
    「三島由紀夫の性/生と死」平野啓一郎、聞き手=尾崎真理子

    【『食客論』刊行記念対談】
    「「寄生の哲学」をいかに語るか」國分功一郎×星野太

    【連載拡大版】
    「「後」の思考」石戸論

    【連作】
    「ふたり暮らしの〈女性〉史」伊藤春奈

    【New Manual】
    「made in」燃え殻

    【article】
    「クィア文化アーカイブをどのように作るか」周東美材
    「「もしかして政治って私たちのもの?」 FIFTYS PROJECTと目指す社会」山島凜佳

    【本の名刺】
    『こころをそのまま感じられたら』星野概念

    【最終回】
    「投壜通信」伊藤潤一郎
    「の、すべて」古川日出男

    【連載・随筆・書評】
    井戸川射子/羽田圭介/上田岳弘/保坂和志/堀江敏幸/岩川ありさ/戸谷洋志/福尾匠/松村圭一郎/木下龍也/諏訪部浩一/青葉市子/毬矢まりえ×森山恵/鎌田裕樹/稲垣諭/宇野常寛/永井玲衣/百瀬文/田中純/東辻賢治郎/三木那由他/竹田ダニエル/古井由吉/穂村弘/くどうれいん/石井ゆかり/鷲田清一/大澤聡/大澤真幸/M!DOR!/錦見映理子/蘆田裕史/下西風澄/服部円/マリヲ/水野しず/和田夏実/松永美穂

案内