お話しするにはログインしてください。

|

Tips:話題欄だけに文字を入れて投稿すると、何も書き込まずその「話題」のタイムラインを開く。
id:kaalrabbi
日常のことを語る

グッモロン!
寝つきが悪くて何度も目が覚めた。
ぐっすり寝たい。
退団しよう。

よい1日を。

フィードブラウザ(β)
  • PC Watch 🔶なんと“0ドル”のプラ製Mini-ITXケース「computer-2」。音響機器メーカーが開発  🔶iOS/watchOSがアップデート。米国向けに血中酸素濃度測定を再設計  🔶ASUS、Ryzen AI搭載の14型/16型ノートPC
  • ITmedia NEWS 最新記事一覧 🔶しながわ水族館が臨時休館、電気設備の不具合のため 電子チケットは返金へ 🔶記録的猛暑なのに、「節電要請」が発令されないワケ 🔶IT系上場企業の平均年収を業種別にみてみた(2025年版) パッケージソフトウェア系、SI/システム開発系、クラウド/通信キャリア系企業
  • 4Gamer.net − 最新記事 🔶「Ghost of Yōtei」,武器のひとつ“槍”を紹介するゲームプレイトレイラーを公開 🔶「アズールレーン」新たにSSR巡洋戦艦「マッセナ」やSSR軽空母「ボア・ベロー」らが参戦。新イベント「淵層界の秘密」を開催 🔶第二次世界大戦を舞台に本格的な装甲戦を楽しめる戦術戦車シミュレーター「Sherman Commander」,2026年に発売
  • NHKニュース 🔶終戦から80年 全国戦没者追悼式 各地でも平和を祈念の集会 🔶北海道 “ヒグマに襲われた”男性のシャツや財布発見 捜索続く 🔶群馬 桐生 中学3年の男子生徒を逮捕 父親殺害か 交番に自首
id:gedan
自分(id:gedan)のことを語る

id:gedan
らくがきをする

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

きのう実家に線香あげに行ったら、ちょうど闘病中の親戚に会えて とりあえずご飯は食べられてて元気そうで安心した…

id:PlumAdmin
おはようのことを語る

ボンヂーア
無線マウスが急に使えなくなって焦った。いまとなっては多分はずみで意識してないボタンを押しちゃったんだろうなって思うけどUSBレシーバじゃなくてBluetooth接続に変える結果となった。

id:Aki270
おはようのことを語る

金曜日
快晴
おはようございます。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

コーヒー豆を買い物がてら捨て活のものをリサイクルに持って行った。要らないものを家から出せて気持ちも少しすっきりした。

帰ってシャワーをして今から晩ご飯の支度。
今日はキムチチゲ。
明日はキムジャンだ。

id:Talkiyan_Honin_Jai
おやすみのことを語る

寝ます~
おやすみ~

id:PlumAdmin
おはようのことを語る

ボンヂーア
お早くないけど日課だし…
今なぜか床にいた蚊をやっつけました
逃げないなんてもう元気がなかったのかな?

id:Talkiyan_Honin_Jai
ブログ更新しましたのことを語る
id:nekoana
ドラマのことを語る

NHKの終戦80年記念作品 『八月の声を運ぶ男』 めちゃくちゃ良かったです...池端俊策脚本・本木雅弘主演だから観たんですが
録画しながら観てたのですが終わってすぐに見直してた 「えっ!? これ、そういうこと!?」って
体験を語ることって何だろう とか、聴くことの困難さ、何が「ほんとう」なのか……色々考えました 静謐な空気が満ちてて素晴らしかった
派手な演出はないけど、ちょっとした日常のシーンでの音と光の録りかた/撮りかたのコダワリ、追及が並々ならぬドラマというのはわかる……あとやっぱり阿部サダヲさんの演技がすごい……
九野という人物(阿部サダ…[全文を見る]

id:kaalrabbi
日常のことを語る

グッモロン!
何とか目立って視聴回数を増やしたいのがSNSなんだろうなぁと思う。過激化する人達も多い。

のんびりマイペースが気楽だ。

よい1日を。

id:bic
コネタのことを語る

使ってないSNSの悪口言うのはなんか違うと思うのだけど、インスタグラムぼーっとスクロールしてるとダイエットレシピのアカウントと、ダイエットに疲れてやけくそになりみんな食え太れ!って叫びながら高カロリーな飯テロかましてくるアカウントが交互に見受けられて怖い。 暑いもんな、うん暑さのせいだよ、落ち着いてな。

id:qohelet
日常のことを語る

下越を離れ、しばらく東京で過ごします。こちらにはオーブントースターがあるのだけど、習慣でつい、魚焼きグリルを使ってしまう…おほほ。

夫と一緒に暮らすようになったら、また一からすり合わせないといけないでしょうね。
トイレットペーパーもどれを買ったらよいかわからなくて(彼が普段買っている物がわからない)、ひとまず自分が使う分だけ買いました。夫が退院したら、どれなのか教えてもらいます笑

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

(承前)
「来年また名古屋行く」の理由…大河ドラマの舞台がそっち(主人公は秀吉の弟の秀長)だからですw 大河ドラマの展示施設は中村公園というところに出来るそうです 駅近いかな?

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

事故や災害の周辺部で「非常事態を楽しもう!」というポジティブ発言、その時点でわりと余裕ある人から必ず出てくるの、心の防衛反応だと思ってて
あくまで一時の、アドレナリンが分泌されてる時のテンションであって、長くは続かないと思うんだ…体力的にもね

id:gedan
自分(id:gedan)のことを語る

id:gedan
らくがきをする

id:screwflysolver
映画のことを語る

4歳児の初めての映画館行ってきました。
空いててよかった…

「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 復活のテガソード」
・欲望を手放すな
・スタンドアロンがコンプレックスすることもあるんじゃない?(by ゴジュウユニコーン)
・東映のロゴのあと最初に聞こえたのが速水奨ボイスでめっちゃアガりました。

「仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者」
・敵のモチーフが虫歯であることに本編を観るまで気付かなかったんだけど、ガヴがお菓子で変身するキャラなので、子供向け番組としては一度はやっつけておかないと…みたいな納得感あり。パンフレットを読んで「怪人態」という言葉を覚えました。学びがあるなあ。
・パラレル先が、各登場人物のトラウマイベントが起こらなかった世界という感じで、しかしその場合はショウマはそもそも存在していないという残酷。
・ストマック家兄弟が揃っての戦闘シーンとかいう大サービス! 行ってよかった!

id:Aki270
おはようのことを語る

木曜日
曇り
おはようございます。