■関東・甲信越・福島・宮城 がお届け先の方
11/16中のご注文:11/18中にお届け予定
11/17午前中のご注文:11/18午後にお届け予定
以降のご注文:発売日以降のお届け予定
※配送状況によりお届けの予定が変更となる場合がございます。
■上記以外のお届け先の方
11/15までのご注文:11/18中にお届け予定
11/16中のご注文:発売日以降のお届け予定
※配送状況によりお届けの予定が変更となる場合がございます。
ポケットモンスター スカーレット・バイオレット特集ページはこちら>>
『ポケットモンスター』シリーズはオープンワールドへ。
ポケモンを捕まえたり、交換したり、育ててバトルに挑んだり。『ポケットモンスター』シリーズならではの遊びを、"オープンワールド"の世界で楽しめます。
大自然や街には、至る所にポケモンたちが息づいており、境目なく広がるフィールドを自由に冒険することができます。
1、最初のパートナー
あなたは、くさタイプの「ニャオハ」、ほのおタイプの「ホゲータ」、みずタイプの「クワッス」の3匹の中から1匹を選び冒険に出ることになります。はたして、どのように出会い、どのような物語を繰り広げるのでしょうか。
2、伝説のポケモン「コライドン」
他のポケモンたちをはるかに凌駕する力を持つといわれていますが、その生態は謎に包まれています。「コライドン」の背に乗ることで、陸を走ったり、水上を泳いだり、滑空したり、崖を登ったりすることができ、さらに冒険の幅が広がります。
3、「テラスタル」
パルデア地方特有の現象で、この地で暮らすすべてのポケモンが「テラスタル」をすることができます。
ポケモンごとにそれぞれ「テラスタイプ」を持っており、「テラスタル」することで、「テラスタイプ」に変化します。ほとんどのポケモンは、元のタイプと同じ「テラスタイプ」を持っていますが、中には元のタイプと異なるタイプを持つポケモンもいるようです。
パルデア地方でのポケモンバトルでは、この「テラスタル」が、勝負のカギを握ります。
4、通信でつながる
本作は最大で4人同時のマルチプレイが可能。ポケモン交換や対戦などの通信プレイはもちろん、他のプレイヤーと同じフィールドを駆け巡りながら、一緒に冒険することもできます。
また、野生のテラスタルしたポケモンに出会える「テラレイドバトル」にも他のプレイヤーと一緒に挑むことができます。
©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
■関東・甲信越・福島・宮城 がお届け先の方
11/16中のご注文:11/18中にお届け予定
11/17午前中のご注文:11/18午後にお届け予定
以降のご注文:発売日以降のお届け予定
※配送状況によりお届けの予定が変更となる場合がございます。
■上記以外のお届け先の方
11/15までのご注文:11/18中にお届け予定
11/16中のご注文:発売日以降のお届け予定
※配送状況によりお届けの予定が変更となる場合がございます。
ポケットモンスター スカーレット・バイオレット特集ページはこちら>>
『ポケットモンスター』シリーズはオープンワールドへ。
ポケモンを捕まえたり、交換したり、育ててバトルに挑んだり。『ポケットモンスター』シリーズならではの遊びを、"オープンワールド"の世界で楽しめます。
大自然や街には、至る所にポケモンたちが息づいており、境目なく広がるフィールドを自由に冒険することができます。
1、最初のパートナー
あなたは、くさタイプの「ニャオハ」、ほのおタイプの「ホゲータ」、みずタイプの「クワッス」の3匹の中から1匹を選び冒険に出ることになります。はたして、どのように出会い、どのような物語を繰り広げるのでしょうか。
2、伝説のポケモン「ミライドン」
他のポケモンたちをはるかに凌駕する力を持つといわれていますが、その生態は謎に包まれています。「ミライドン」の背に乗ることで、陸を走ったり、水上を泳いだり、滑空したり、崖を登ったりすることができ、さらに冒険の幅が広がります。
3、「テラスタル」
パルデア地方特有の現象で、この地で暮らすすべてのポケモンが「テラスタル」をすることができます。
ポケモンごとにそれぞれ「テラスタイプ」を持っており、「テラスタル」することで、「テラスタイプ」に変化します。ほとんどのポケモンは、元のタイプと同じ「テラスタイプ」を持っていますが、中には元のタイプと異なるタイプを持つポケモンもいるようです。
パルデア地方でのポケモンバトルでは、この「テラスタル」が、勝負のカギを握ります。
4、通信でつながる
本作は最大で4人同時のマルチプレイが可能。ポケモン交換や対戦などの通信プレイはもちろん、他のプレイヤーと同じフィールドを駆け巡りながら、一緒に冒険することもできます。
また、野生のテラスタルしたポケモンに出会える「テラレイドバトル」にも他のプレイヤーと一緒に挑むことができます。
©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
■発送の目安について
ご注文のタイミングによって発送の目安が異なります。
あくまで目安となり、ご注文状況によって変わる場合がございます。
<在庫あり>
ご注文から2〜3日程度で発送予定。
ご注文の増加により、サイト上のお届け予定日より遅くなる場合がございます。
<入荷予約>
商品によって入荷時期が異なります。
発送目安はご注文ボタン上部の記載をご確認ください。
■ご注文に関するご注意
※人気商品のため、1点までのご注文となります。複数注文と楽天ブックスにて判断させていただいた場合、減数または全てキャンセルとなる場合がございます。
※楽天ブックスが不適当とみなした注文は、全てキャンセルとなります。
悪質な注文と判断した際、楽天ブックスでの注文の停止や楽天会員の停止をすることがございます。
※注文の確認作業に数日程度の日数をいただく場合がございます。
確認の結果キャンセルとなった場合、注文時に利用していたクーポンや参加していたポイントキャンペーンの補填はいたしかねます。
※この商品と同時に買った商品は、ご注文の確認にお時間をいただくため、発送が遅れる場合がございます。
※次回商品の入荷は未定です。お問い合わせをいただいても回答はできません。
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』のデザインをあしらったNintendo Switch(有機ELモデル)本体セットです。
【セット内容】
・Nintendo Switch(有機ELモデル)本体(特別デザイン)
・Nintendo Switchドック(特別デザイン)
・Joy-Con(L)/(R)(特別デザイン)
・Joy-Conストラップ×2(特別デザイン)
・Joy-Conグリップ
・Nintendo Switch ACアダプター
・ハイスピードHDMIケーブル
・セーフティーガイド
※ソフトは別売です。
© Nintendo ©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの商標です。
Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。
『ポケモン S・V』唯一の完全版攻略本!
“公式”ならではのスペシャルな情報満載!
『ポケットモンスター』シリーズ初のオープンワールドRPGを実現した『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』に、公式完全版攻略本が登場!
ゲームの発売から約1ヶ月後に早くもリリース!
ポケモン公式攻略本の編集歴25年を超える編集チームが、徹底的にゲームをプレイして、かつてないほどに濃い情報を、 過去最高に見やすく、わかりやすく、心を込めて創り込んだ!
パルデア地方の冒険がさらに楽しくなる読み物を詰め込んだ「バラエティ」は、さらに充実!
ポケモンファン注目の設定資料では多数の「登場人物」を収録!
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』全プレイヤー必携の一冊に仕上がっている。
※受け取り期間は終了しました。
Nintendo Switchソフト『ポケットモンスター スカーレット』とその有料追加コンテンツである『ゼロの秘宝』が ひとつのパッケージになって登場。『ポケットモンスター』シリーズ初となるオープンワールドでの冒険がまるごと楽しめます。
※追加コンテンツ「後編・藍の円盤」を遊ぶには追加データのダウンロード(無料)が必要な場合がございます。詳しくは商品パッケージ裏面をご確認ください。
<『ポケットモンスター スカーレット』とは>
ポケモンを捕まえたり、交換したり、育ててバトルに挑んだり。『ポケットモンスター』シリーズならではの遊びを、"オープンワールド"の世界で楽しめます。
大自然や街には、至る所にポケモンたちが息づいており、境目なく広がるフィールドを自由に冒険することができます。
1、最初のパートナー
あなたは、くさタイプの「ニャオハ」、ほのおタイプの「ホゲータ」、みずタイプの「クワッス」の3匹の中から1匹を選び冒険に出ることになります。はたして、どのように出会い、どのような物語を繰り広げるのでしょうか。
2、伝説のポケモン「コライドン」
他のポケモンたちをはるかに凌駕する力を持つといわれていますが、その生態は謎に包まれています。「コライドン」の背に乗ることで、陸を走ったり、水上を泳いだり、滑空したり、崖を登ったりすることができ、さらに冒険の幅が広がります。
3、「テラスタル」
パルデア地方特有の現象で、この地で暮らすすべてのポケモンが「テラスタル」をすることができます。
ポケモンごとにそれぞれ「テラスタイプ」を持っており、「テラスタル」することで、「テラスタイプ」に変化します。ほとんどのポケモンは、元のタイプと同じ「テラスタイプ」を持っていますが、中には元のタイプと異なるタイプを持つポケモンもいるようです。
パルデア地方でのポケモンバトルでは、この「テラスタル」が、勝負のカギを握ります。
4、通信でつながる
本作は最大で4人同時のマルチプレイが可能。ポケモン交換や対戦などの通信プレイはもちろん、他のプレイヤーと同じフィールドを駆け巡りながら、一緒に冒険することもできます。
また、野生のテラスタルしたポケモンに出会える「テラレイドバトル」にも他のプレイヤーと一緒に挑むことができます。
<追加コンテンツ『ゼロの秘宝』とは>
『ポケットモンスター スカーレット』で広がるダウンロードコンテンツ。パルデア地方の外で繰り広げられる新たな2つの物語「前編・碧の仮面」「後編・藍の円盤」を収録しています。
◆前編「碧の仮面」
毎年他校と合同開催される「林間学校」のメンバーに選ばれ、「キタカミの里」へと向かいます。キタカミの里は、大きな山がそびえ立ち、その麓に人々が暮らしており、田んぼやりんご園など、パルデア地方とまた違ったのどかな自然が広がっています。また、キタカミの里ではこの時期になると村でお祭りが開催され、様々な屋台が出ていて賑わっているようです。主人公はこの地で、新たな仲間やポケモンと出会い、キタカミの里に伝わる昔話を紐解いていきます。
※「前編・碧の仮面」のメインストーリーを進めるには、『ポケットモンスター スカーレット』で「課外授業の宝探し」が開始している必要があります。「課外授業の宝探し」が開始するまでのプレイの目安時間は約3時間です(個人差があります)。
◆後編「藍の円盤」
アカデミーの姉妹校である「ブルーベリー学園」へ交換留学をしに行きます。長い歴史を持つオレンジアカデミーとは異なり、ブルーベリー学園は近年新設された学校で、特にポケモンバトルの教育に力を入れています。驚くべきことに学校の大部分は海の中にあります。主人公は授業に参加したり、現地の学生たちと交流したり、一風変わった学校での生活を体験することになります。
※「後編・藍の円盤」のメインストーリーを最後まで進めるには、『ポケットモンスター スカーレット』エンディング後で、さらに「前編・碧の仮面」のメインストーリーを終えている必要があります。
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの商標です。
Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。
■関東・甲信越・福島・宮城 がお届け先の方
11/16中のご注文:11/18中にお届け予定
11/17午前中のご注文:11/18午後にお届け予定
以降のご注文:発売日以降のお届け予定
※配送状況によりお届けの予定が変更となる場合がございます。
■上記以外のお届け先の方
11/15までのご注文:11/18中にお届け予定
11/16中のご注文:発売日以降のお届け予定
※配送状況によりお届けの予定が変更となる場合がございます。
ポケットモンスター スカーレット・バイオレット特集ページはこちら>>
『ポケットモンスター スカーレット』『ポケットモンスター バイオレット』の2本がセットになったダブルパックです。
〜『ポケットモンスター スカーレット』『ポケットモンスター バイオレット』とは〜
『ポケットモンスター』シリーズはオープンワールドへ。
ポケモンを捕まえたり、交換したり、育ててバトルに挑んだり。『ポケットモンスター』シリーズならではの遊びを、"オープンワールド"の世界で楽しめます。
大自然や街には、至る所にポケモンたちが息づいており、境目なく広がるフィールドを自由に冒険することができます。
1、最初のパートナー
あなたは、くさタイプの「ニャオハ」、ほのおタイプの「ホゲータ」、みずタイプの「クワッス」の3匹の中から1匹を選び冒険に出ることになります。はたして、どのように出会い、どのような物語を繰り広げるのでしょうか。
2、伝説のポケモン「コライドン」「ミライドン」
他のポケモンたちをはるかに凌駕する力を持つといわれていますが、その生態は謎に包まれています。「コライドン」「ミライドン」の背に乗ることで、陸を走ったり、水上を泳いだり、滑空したり、崖を登ったりすることができ、さらに冒険の幅が広がります。
3、「テラスタル」
パルデア地方特有の現象で、この地で暮らすすべてのポケモンが「テラスタル」をすることができます。
ポケモンごとにそれぞれ「テラスタイプ」を持っており、「テラスタル」することで、「テラスタイプ」に変化します。ほとんどのポケモンは、元のタイプと同じ「テラスタイプ」を持っていますが、中には元のタイプと異なるタイプを持つポケモンもいるようです。
パルデア地方でのポケモンバトルでは、この「テラスタル」が、勝負のカギを握ります。
4、通信でつながる
本作は最大で4人同時のマルチプレイが可能。ポケモン交換や対戦などの通信プレイはもちろん、他のプレイヤーと同じフィールドを駆け巡りながら、一緒に冒険することもできます。
また、野生のテラスタルしたポケモンに出会える「テラレイドバトル」にも他のプレイヤーと一緒に挑むことができます。
※『ポケットモンスター スカーレット』と『ポケットモンスター バイオレット』で、登場するポケモンや出会える人物などが一部異なります。
※『ポケットモンスター スカーレット』では「コライドン」、『ポケットモンスター バイオレット』では「ミライドン」が登場します。
©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
■関東・甲信越・福島・宮城 がお届け先の方
11/16中のご注文:11/18中にお届け予定
11/17午前中のご注文:11/18午後にお届け予定
以降のご注文:発売日以降のお届け予定
※配送状況によりお届けの予定が変更となる場合がございます。
■上記以外のお届け先の方
11/15までのご注文:11/18中にお届け予定
11/16中のご注文:発売日以降のお届け予定
※配送状況によりお届けの予定が変更となる場合がございます。
ポケットモンスター スカーレット・バイオレット特集ページはこちら>>
『ポケットモンスター』シリーズはオープンワールドへ。
ポケモンを捕まえたり、交換したり、育ててバトルに挑んだり。『ポケットモンスター』シリーズならではの遊びを、"オープンワールド"の世界で楽しめます。
大自然や街には、至る所にポケモンたちが息づいており、境目なく広がるフィールドを自由に冒険することができます。
1、最初のパートナー
あなたは、くさタイプの「ニャオハ」、ほのおタイプの「ホゲータ」、みずタイプの「クワッス」の3匹の中から1匹を選び冒険に出ることになります。はたして、どのように出会い、どのような物語を繰り広げるのでしょうか。
2、伝説のポケモン「コライドン」
他のポケモンたちをはるかに凌駕する力を持つといわれていますが、その生態は謎に包まれています。「コライドン」の背に乗ることで、陸を走ったり、水上を泳いだり、滑空したり、崖を登ったりすることができ、さらに冒険の幅が広がります。
3、「テラスタル」
パルデア地方特有の現象で、この地で暮らすすべてのポケモンが「テラスタル」をすることができます。
ポケモンごとにそれぞれ「テラスタイプ」を持っており、「テラスタル」することで、「テラスタイプ」に変化します。ほとんどのポケモンは、元のタイプと同じ「テラスタイプ」を持っていますが、中には元のタイプと異なるタイプを持つポケモンもいるようです。
パルデア地方でのポケモンバトルでは、この「テラスタル」が、勝負のカギを握ります。
4、通信でつながる
本作は最大で4人同時のマルチプレイが可能。ポケモン交換や対戦などの通信プレイはもちろん、他のプレイヤーと同じフィールドを駆け巡りながら、一緒に冒険することもできます。
また、野生のテラスタルしたポケモンに出会える「テラレイドバトル」にも他のプレイヤーと一緒に挑むことができます。
©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
自分のため、大切な人のため行動あるのみ!
舞台は焼き物の里・信楽(しがらき)。モノを作り出す情熱と喜びを糧に、がむしゃらな強さと天性の明るさで、懸命に創り、育て、働く女性陶芸家・喜美子の波乱万丈な人生を描く。
■連続テレビ小説101作目!究極の働き女子、焼き物の里・滋賀信楽の女性陶芸家を、ヒロイン・戸田恵梨香が熱演!
■脚本は、「母になる」「みかづき」などを手掛けた水橋文美江。
■主題歌は、Superflyの「フレア」。連続テレビ小説「スカーレット」のために作られたオリジナルソング!
<収録内容>
第1週 「はじめまして信楽(しがらき)」
第2週 「意地と誇りの旅立ち」
第3週 「ビバ!大阪新生活」
第4週 「一人前になるまでは」
第5週 「ときめきは甘く苦く」
第6週 「自分で決めた道」
▽特典映像
・ヒロイン発表会見
・ちびきみちゃんのとある1日
・スカーレットクランクイン!
・メイキング 信楽編・荒木荘編
・メインポスター撮影メイキング
・きみちゃんのレシピ
キタカミの里+ブルーベリー学園の冒険を遊び尽くす!
「前編・碧の仮面」と「後編・藍の円盤」を徹底攻略したい
すべてのプレイヤーに贈る完全版攻略本
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝』公式攻略本が満を持して登場!
「前編・碧の仮面」と「後編・藍の円盤」の全要素を徹底的に遊び込みたいプレイヤー向けのコンプリート仕様!
公式攻略本だから掲載できる設定資料集は、「ゼロの秘宝」の登場人物にフィーチャー!
魅力的な三大特典もついてくる大充実の1冊!
<購入特典>
1 大切なポケモンをさらに強くする「育成おうえんセット」をプレゼント
・ぎんのおうかん x 10
・きんのおうかん x 1
・とくせいパッチ x 1
※2026/4/30に受け取り期間が終了します。
2 リバーシブルカバー
3 登場人物をあしらったしおり(PP製)
◆主な目次
キタカミ図鑑
ブルーベリー図鑑
マップ
おすすめ進行チャート
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝』の世界
キタカミの里ガイド
ブルーベリー学園ガイド
「前編・碧の仮面」ストーリー攻略
「前編・碧の仮面」 サブストーリー攻略
「後編・藍の円盤」ストーリー攻略
「後編・藍の円盤」サブストーリー攻略
ポケモン図鑑完成ガイド
ダブルバトル&テラレイドバトル入門
ファッションカタログ(新入荷分)
設定資料ー登場人物編
詳細データ<新規分>
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット+ゼロの秘宝』で一緒に冒険できる全てのポケモンを収録!
公式ビジュアル満載で
ポケモンをもっと好きになれる本
イラストを中心としたポケモンの多彩な公式ビジュアルを楽しめる、まったく新しいポケモン図鑑!
喜んでいる表情や勇敢な表情や姿を眺めているうちに、ポケモンたちをもっと好きになれる!
これまでに見たことのない夢の図鑑、ここに誕生!
魅力的な3大特典付き
<購入特典>
1 特別なボールでお気に入りのポケモンを捕まえよう!
サファリボール×1
コンペボール×1
※2026/4/30に受け取り期間が終了します。
2 リバーシブルカバー
3 マーキングに便利な「P P製しおり」
◆目次
パルデア図鑑
キタカミ図鑑
ブルーベリー図鑑
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット+ゼロの秘宝』で一緒に冒険できるポケモンたち
50音順索引
バトル相性表
責任編集:元宮秀介
ポケモン S・V 最速攻略ガイド!!
Nintendo Switchソフト、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の最速攻略ガイド。
「チャンピオンロード」「レジェンドルート」「スターダスト★ストリート」の3つからなるストーリーをあますところなく紹介しています。
『ポケットモンスター』シリーズでは初となるオープンワールドで各エリアの歩き方をばっちりサポートし、迷うことなく様々な冒険を進めることができます!!
もちろん新しく加わったいろいろな遊びも丁寧に解説し、ゲームを隅々まで楽しみたい君たちをガイドします。
やりこみデータやポケモン探しの手助けになる情報もふんだんに載っていて冒険がもっと楽しくなることは間違いなし!!
【編集担当からのおすすめ情報】
ポケモンを愛する全ての小学生たちが隅々まで冒険を楽しむなら絶対これ!!
広〜いフィールドで君たちを迷わせない!!
ポケモン S・V のスイッチを入れたらこの冒険ガイドと一緒に旅に出よう!!
・1BOX30パック 入り ※カードはランダム封入となります【対象年齢】:9歳以上【商品サイズ (cm)】(幅×高さ×奥行):6.8×13.5×0.2
■関東・甲信越・福島・宮城 がお届け先の方
11/16中のご注文:11/18中にお届け予定
11/17午前中のご注文:11/18午後にお届け予定
以降のご注文:発売日以降のお届け予定
※配送状況によりお届けの予定が変更となる場合がございます。
■上記以外のお届け先の方
11/15までのご注文:11/18中にお届け予定
11/16中のご注文:発売日以降のお届け予定
※配送状況によりお届けの予定が変更となる場合がございます。
ポケットモンスター スカーレット・バイオレット特集ページはこちら>>
『ポケットモンスター スカーレット』『ポケットモンスター バイオレット』の2本がセットになったダブルパックです。
〜『ポケットモンスター スカーレット』『ポケットモンスター バイオレット』とは〜
『ポケットモンスター』シリーズはオープンワールドへ。
ポケモンを捕まえたり、交換したり、育ててバトルに挑んだり。『ポケットモンスター』シリーズならではの遊びを、"オープンワールド"の世界で楽しめます。
大自然や街には、至る所にポケモンたちが息づいており、境目なく広がるフィールドを自由に冒険することができます。
1、最初のパートナー
あなたは、くさタイプの「ニャオハ」、ほのおタイプの「ホゲータ」、みずタイプの「クワッス」の3匹の中から1匹を選び冒険に出ることになります。はたして、どのように出会い、どのような物語を繰り広げるのでしょうか。
2、伝説のポケモン「コライドン」「ミライドン」
他のポケモンたちをはるかに凌駕する力を持つといわれていますが、その生態は謎に包まれています。「コライドン」「ミライドン」の背に乗ることで、陸を走ったり、水上を泳いだり、滑空したり、崖を登ったりすることができ、さらに冒険の幅が広がります。
3、「テラスタル」
パルデア地方特有の現象で、この地で暮らすすべてのポケモンが「テラスタル」をすることができます。
ポケモンごとにそれぞれ「テラスタイプ」を持っており、「テラスタル」することで、「テラスタイプ」に変化します。ほとんどのポケモンは、元のタイプと同じ「テラスタイプ」を持っていますが、中には元のタイプと異なるタイプを持つポケモンもいるようです。
パルデア地方でのポケモンバトルでは、この「テラスタル」が、勝負のカギを握ります。
4、通信でつながる
本作は最大で4人同時のマルチプレイが可能。ポケモン交換や対戦などの通信プレイはもちろん、他のプレイヤーと同じフィールドを駆け巡りながら、一緒に冒険することもできます。
また、野生のテラスタルしたポケモンに出会える「テラレイドバトル」にも他のプレイヤーと一緒に挑むことができます。
※『ポケットモンスター スカーレット』と『ポケットモンスター バイオレット』で、登場するポケモンや出会える人物などが一部異なります。
※『ポケットモンスター スカーレット』では「コライドン」、『ポケットモンスター バイオレット』では「ミライドン」が登場します。
©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
Nintendo Switchソフト『ポケットモンスター スカーレット』とその有料追加コンテンツである『ゼロの秘宝』が ひとつのパッケージになって登場。『ポケットモンスター』シリーズ初となるオープンワールドでの冒険がまるごと楽しめます。
※追加コンテンツ「後編・藍の円盤」を遊ぶには追加データのダウンロード(無料)が必要な場合がございます。詳しくは商品パッケージ裏面をご確認ください。
<『ポケットモンスター スカーレット』とは>
ポケモンを捕まえたり、交換したり、育ててバトルに挑んだり。『ポケットモンスター』シリーズならではの遊びを、"オープンワールド"の世界で楽しめます。
大自然や街には、至る所にポケモンたちが息づいており、境目なく広がるフィールドを自由に冒険することができます。
1、最初のパートナー
あなたは、くさタイプの「ニャオハ」、ほのおタイプの「ホゲータ」、みずタイプの「クワッス」の3匹の中から1匹を選び冒険に出ることになります。はたして、どのように出会い、どのような物語を繰り広げるのでしょうか。
2、伝説のポケモン「コライドン」
他のポケモンたちをはるかに凌駕する力を持つといわれていますが、その生態は謎に包まれています。「コライドン」の背に乗ることで、陸を走ったり、水上を泳いだり、滑空したり、崖を登ったりすることができ、さらに冒険の幅が広がります。
3、「テラスタル」
パルデア地方特有の現象で、この地で暮らすすべてのポケモンが「テラスタル」をすることができます。
ポケモンごとにそれぞれ「テラスタイプ」を持っており、「テラスタル」することで、「テラスタイプ」に変化します。ほとんどのポケモンは、元のタイプと同じ「テラスタイプ」を持っていますが、中には元のタイプと異なるタイプを持つポケモンもいるようです。
パルデア地方でのポケモンバトルでは、この「テラスタル」が、勝負のカギを握ります。
4、通信でつながる
本作は最大で4人同時のマルチプレイが可能。ポケモン交換や対戦などの通信プレイはもちろん、他のプレイヤーと同じフィールドを駆け巡りながら、一緒に冒険することもできます。
また、野生のテラスタルしたポケモンに出会える「テラレイドバトル」にも他のプレイヤーと一緒に挑むことができます。
<追加コンテンツ『ゼロの秘宝』とは>
『ポケットモンスター スカーレット』で広がるダウンロードコンテンツ。パルデア地方の外で繰り広げられる新たな2つの物語「前編・碧の仮面」「後編・藍の円盤」を収録しています。
◆前編「碧の仮面」
毎年他校と合同開催される「林間学校」のメンバーに選ばれ、「キタカミの里」へと向かいます。キタカミの里は、大きな山がそびえ立ち、その麓に人々が暮らしており、田んぼやりんご園など、パルデア地方とまた違ったのどかな自然が広がっています。また、キタカミの里ではこの時期になると村でお祭りが開催され、様々な屋台が出ていて賑わっているようです。主人公はこの地で、新たな仲間やポケモンと出会い、キタカミの里に伝わる昔話を紐解いていきます。
※「前編・碧の仮面」のメインストーリーを進めるには、『ポケットモンスター スカーレット』で「課外授業の宝探し」が開始している必要があります。「課外授業の宝探し」が開始するまでのプレイの目安時間は約3時間です(個人差があります)。
◆後編「藍の円盤」
アカデミーの姉妹校である「ブルーベリー学園」へ交換留学をしに行きます。長い歴史を持つオレンジアカデミーとは異なり、ブルーベリー学園は近年新設された学校で、特にポケモンバトルの教育に力を入れています。驚くべきことに学校の大部分は海の中にあります。主人公は授業に参加したり、現地の学生たちと交流したり、一風変わった学校での生活を体験することになります。
※「後編・藍の円盤」のメインストーリーを最後まで進めるには、『ポケットモンスター スカーレット』エンディング後で、さらに「前編・碧の仮面」のメインストーリーを終えている必要があります。
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの商標です。
Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。
『ポケットモンスター』シリーズのゲームサウンドトラックCDが3タイトル同時発売!
1.『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝』のBGMも収録!
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』 に加え、追加コンテンツ『ポケットモンスタースカーレット・バイオレット ゼロの秘宝』 で出会える楽曲208曲・6時間以上を豪華収録!CDで迫力のサウンドを何度でも楽しもう!
2.豪華オールカラー36Pブックレットを同梱!
ブックレットには、各作品の楽曲を作り出した作曲家の想いが詰まったコメントや、開発中の設定資料、ゲームのストーリープレイバック解説等を収録。ブックレットを読みながらバラエティ豊かなサウンドを聞くことで、パルデア地方の世界を楽しもう!
■関東・甲信越・福島・宮城 がお届け先の方
11/16中のご注文:11/18中にお届け予定
11/17午前中のご注文:11/18午後にお届け予定
以降のご注文:発売日以降のお届け予定
※配送状況によりお届けの予定が変更となる場合がございます。
■上記以外のお届け先の方
11/15までのご注文:11/18中にお届け予定
11/16中のご注文:発売日以降のお届け予定
※配送状況によりお届けの予定が変更となる場合がございます。
ポケットモンスター スカーレット・バイオレット特集ページはこちら>>
『ポケットモンスター』シリーズはオープンワールドへ。
ポケモンを捕まえたり、交換したり、育ててバトルに挑んだり。『ポケットモンスター』シリーズならではの遊びを、"オープンワールド"の世界で楽しめます。
大自然や街には、至る所にポケモンたちが息づいており、境目なく広がるフィールドを自由に冒険することができます。
1、最初のパートナー
あなたは、くさタイプの「ニャオハ」、ほのおタイプの「ホゲータ」、みずタイプの「クワッス」の3匹の中から1匹を選び冒険に出ることになります。はたして、どのように出会い、どのような物語を繰り広げるのでしょうか。
2、伝説のポケモン「ミライドン」
他のポケモンたちをはるかに凌駕する力を持つといわれていますが、その生態は謎に包まれています。「ミライドン」の背に乗ることで、陸を走ったり、水上を泳いだり、滑空したり、崖を登ったりすることができ、さらに冒険の幅が広がります。
3、「テラスタル」
パルデア地方特有の現象で、この地で暮らすすべてのポケモンが「テラスタル」をすることができます。
ポケモンごとにそれぞれ「テラスタイプ」を持っており、「テラスタル」することで、「テラスタイプ」に変化します。ほとんどのポケモンは、元のタイプと同じ「テラスタイプ」を持っていますが、中には元のタイプと異なるタイプを持つポケモンもいるようです。
パルデア地方でのポケモンバトルでは、この「テラスタル」が、勝負のカギを握ります。
4、通信でつながる
本作は最大で4人同時のマルチプレイが可能。ポケモン交換や対戦などの通信プレイはもちろん、他のプレイヤーと同じフィールドを駆け巡りながら、一緒に冒険することもできます。
また、野生のテラスタルしたポケモンに出会える「テラレイドバトル」にも他のプレイヤーと一緒に挑むことができます。
©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。