いっぱいたべて、たくさんあそんで、おやすみ、きょうもすてきなゆめがみられるかな? 描き下ろしエピソードにキャラクター図鑑も大収録した、「ベビー子ザメ」のキュートな小冊子付き特装版!
言葉遊びや迷路、お絵かきなどを考えて遊べるお絵かきカード。50枚の両面に印刷された100の遊びを楽しもう。ペン付き。
東京都交通局が運行する都営バスの75周年を記念して誕生した、マスコットキャラクター「みんくる」が初の公式絵本になりました。みんくるの、とある1日を観察してみよう!
モーニングルーティーンから始まり、都バスに乗るみんくる。今日はどこに行くのかな?バスあるあるの4コマや間違い探し、みんくるを探すページなど、絵本のストーリー以外にも子どもから大人まで楽しめるページが盛りだくさん!
おおきなスイカに夏まつり、初めて出会うお友達…、おばあちゃん家で過ごす夏休みは楽しいことが盛りだくさん! おおきくなってもずっと忘れられない、夏の思い出でいっぱいの第7巻。
令和のファ三リーの子育ては、子どものありのままの姿をそばで見守るスタイルが、新たなスタンダード。
そんな個を大切にする子育て世代向けに、子どもたちはもちろん、パパママの週末時間を充足する親子向けの遊びスポットを厳選。自分で採取した野菜を自分で調理できる体験農園、誕生日&七五三などのアニバーサリーの過ごし方、大人にも子どもにもうれしい遊び、グルメ、公園をピックアップ。より楽しむためのハウツー情報も充実させました。
【注目1】ココロもカラダもHAPPY週末計画
大人と子どもの楽しいがきゅっと詰まったおでかけプラン。
*イチゴ色に包まれる魔女の宅急便の世界へようこそ!〜魔法の文学館
*ムーミン谷の住人気分で過ごす一日〜ムーミンバレーパーク
*パパママもドはまりの没入ワールド!〜ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター
*こどもでもプチ入門! SASUKE キッズアドベンチャーIN さがみ湖 MORI MORI
【注目2】ファンタジースプリングスIN東京ディズニーリゾート
めくるめくおとぎの国は、親子の大本命。待望の東京ディズニーシーの新エリアを徹底解剖。なりきりアナ雪はうちの子にお任せあれ
【注目3】こどもも大人も大満足のはらぺこグルメ
TOKYOサブカルを満喫 推しにキュンなキャラカフェ
採って捌いて食べる! 食育・農園レストラン
こだわりキッズメニューが目にもうれしいカフェ
PARK-PFIで大変身、アーバン公園の木洩れ日カフェ
【注目4】かわいい子には旅させよ! 旅育バケーション
旅育バケーション 星の聖地で天体観測i
ニッポンのてっぺんを目指すin Mt.FUJI
アートピクニックな週末in Hakone
絶景ジップライン ハンティングinmisima
一生の思い出になる宿INDEX グランドメルキュール八ヶ岳リゾート&スパ
古民家でロングバケーション
SDGSな宿で、エコシステムを学ぶ
【注目5】無料&ロープライスがうれしい充実 コスパスポット
よちよちキッズにも安心!屋内プレイス
一日過ごせる/遊具充実/芝生が気持ちいい 公園・アスレチック
まったり/パワーチャージ/ととのう スーパー銭湯・お泊りSPA
かわいい/癒される/ユーモラス/迫力 動物園 zoo
癒しミュージアム/イルカパフォーマンス/よちよちペンギン 水族館
おいしい牛乳/ソフトクリーム/羊/乳しぼり体験 牧場
好きになるって大事/夢中になれる/親子で鉄活 のりものスポット
推し活/なりきり/テンションアップ テーマパーク&遊園地
アートな世界を愉しむ/学んで遊べる/知的好奇心を拡げる おもしろミュージアム
●収録エリア
東京/神奈川/埼玉/千葉/山梨/群馬/栃木/茨城ほか
◎スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
◎電子レジャーチケット「200円クーポン」でお得旅(利用期間は図書の販売終了期間まで)
<主な特集内容>
【巻頭特集1】 わんことお泊まり
ニューオープンの宿/リゾートホテル/プライベート空間のある宿/ハイクラスホテル
【巻頭特集2】 わんこと外あそび
キャンプ/グランピング/水遊び/山登り
【巻頭特集3】わんこと行きたいお花畑
・国営ひたち海浜公園
・山中湖花の都公園
・那須フラワールド ほか
【巻頭特集4】東京おしゃ街さんぽ
・代々木公園〜渋谷コース
・駒沢公園〜自由が丘コース
・芝公園〜広尾コース
【巻頭特集5】東京カフェ&レストラン
【巻頭特集6】お役立ちわんこアイテム
【特別付録】ドッグランBOOK
無料の大型公園、SA・PA併設など気になる施設のドッグラン情報のカタログ!
【エリア別】首都圏エリアから行けるおすすめおでかけプラン&見る・食べる・遊ぶ・泊まるスポットガイド
軽井沢 清里・八ヶ岳 蓼科・白馬周辺
伊豆 箱根 富士河口湖
千葉・房総 那須・日光
草津・水上 磐梯・猪苗代
東京 埼玉
【ほか】
・ペットと泊まれる宿泊カタログ&厳選宿
・広域ドライブマップ
●「るるぶ」は、「みる」「食べる」「遊ぶ」を中心におすすめエリアやスポットを徹底紹介した旅行ガイドブックです。国内・海外あわせて約200のラインナップを展開、2023年でブランド誕生50周年を迎えました!
「るるぶ」の特徴はこちら
・写真が多くてわかりやすい!
・最新情報がたっぷり!
・見やすい地図もついてくる!
初めて訪れる方からリピーターまで、幅広い方々により旅行を楽しんでいただけるガイドブックです。
【シリーズ紹介】
目的地は「不明」。謎を解けば、旅が始まる…!
観光ガイド「るるぶ」から周遊型の謎解き シリーズが登場!“旅前”に謎を解読して、目的地を解き明かし、謎解きの旅へでかけましょう…!指し示された目的地では、さらなる謎があなたを待ち受けます。観光と謎解きを同時に楽しめる、新感覚の「るるぶ」をお楽しみください。(※“旅前”の謎を解き明かされた先で指し示される目的地は種類ごとに異なります。目的地は東京都心から日帰り圏内です。)
【大自然満喫編:プロローグ】
ーー探偵のあなたへ:はじめまして。ずっと前になくしてしまった万年筆を探していただきたくお手紙差し上げました。手がかりは謎になっていて、何度挑戦しても見つけることができません。そこで謎解きが得意と噂のあなたにお願いしたいのですが、不安な気持ちもあります。失礼かもしれませんが、正式に依頼する前にテストをさせてください。同封した謎が解けたら、探している万年筆について詳細をお伝えします。
【遊び方】
1.まずは本冊子を購入!内容物を確認したら謎解き旅の始まりです。
2.旅の前に謎を解いて行き先を導きます。(※購入時点では行き先はわかりません)
3.行き先が分かったら二次元コードを読み込んだ先の入力欄に「地名」を入力。
4.目的地に到着後は、謎を解きながら、“ちょっと不思議な”るるぶを使って街巡り!
※ネタバレになるようなSNSでの投稿やコメントはお控えください。
【内容物】
・るるぶ冊子
・謎解き用冊子
・クリアファイル
・謎の用紙
・その他パーツ
※出発前の事前準備は忘れずに!
交通費・ペン・その他施設内への入場料等は、それぞれ購入者様負担となります。商品に記載の準備物をしっかり確認したのち、謎解きの旅にでかけましょう!
スカートやズボンのウエスト、バッグの内側などにも取り付け簡単なクリップ付き。ポケットのない服にピッタリです。ティッシュやハンカチ、小物を入れて楽しくお出かけ。クリップ&ショルダーベルトの2WAYです。クリップ式では、スカートやズボン、バッグの内側に簡単に取り付けできます。ショルダーベルトでは、肩にさげてポシェットに。状況に応じて2WAYで使えます。クリップ・ショルダーベルト部分は面テープなので取り外しOKです。つけ替えも簡単!裏面にはポケットティッシュ入れ、中面には入れ分けに便利なポケット付きです。【商品サイズ (cm)】(幅×高さ×奥行):14×11×3
あいさつ へびいちのすけ 工藤直子
なわて 角野栄子
ここに出るのか 宮沢章夫
トカゲの散歩 村岡花子
生きたくなるセット 小原晩
箱河豚を弔う 堀本裕樹
朝の散歩 石井桃子
見てしまう 角田光代
日曜日らしい日曜日 阿川佐和子
秋をけりけり 村上春樹
ひとり対話 池内紀
人形町に江戸の名残を訪ねて 向田邦子
浅草と私との間には…… 小沢昭一
日和下駄 永井荷風
散歩みち 筒井康隆
おばあさんのせんべい 若菜晃子
散歩で勝った喜び 蛭子能収
あの彼らの声を 堀江敏幸
散歩 谷川俊太郎
フィレンツェーー急がないで、歩く、街。 須賀敦子
わが散歩・水仙 庄野潤三
私の散歩道 岡本かの子
ベンチの足 佐藤雅彦
漁師町にて 立原正秋
寒月の下での躓き 串田孫一
野草の音色 志村ふくみ
木のぼり 谷口ジロー
新宿にさ、森があるの知ってる? 燃え殻
散歩生活 中原中也
東京散歩 井伏鱒二
散歩の難しさ 黒井千次
散歩 池波正太郎
散歩とは何か 小川国夫
歩き歩き、物思う…… 遠藤周作
奥嵯峨の秋 湯川秀樹
鎌倉ーーぼくの散歩道 田村隆一
飛鳥散歩 白洲正子
遅々として、遠くまで 森田真生
散歩 長田弘
ため息の出る散歩 小川洋子
海底の散歩 中谷宇吉郎
【シリーズ紹介】
目的地は「不明」。謎を解けば、旅が始まる…!
観光ガイド「るるぶ」から周遊型の謎解き シリーズが登場!“旅前”に謎を解読して、目的地を解き明かし、謎解きの旅へでかけましょう…!指し示された目的地では、さらなる謎があなたを待ち受けます。観光と謎解きを同時に楽しめる、新感覚の「るるぶ」をお楽しみください。(※“旅前”の謎を解き明かされた先で指し示される目的地は種類ごとに異なります。目的地は東京都心から日帰り圏内です。)
【歴史探訪編:プロローグ】
ーー探偵のあなたへ:はじめまして、とある人を探していただきたく依頼しました。その人を探す手がかりは全て謎になっており、私も周囲の人間もお手上げ状態です。謎解きが好きと噂のあなたならもしかして、と思い手紙を書いているのですが、正直なところ不安が拭えません。そこで、謎を同封いたしました。この謎が解けたら、正式にあなたに依頼をさせていただきます。謎を解けば調査の行き先がわかります。現地で詳しいお話をさせてください。
【遊び方】
1.まずは本冊子を購入!内容物を確認したら謎解き旅の始まりです。
2.旅の前に謎を解いて行き先を導きます。(※購入時点では行き先はわかりません)
3.行き先が分かったら二次元コードを読み込んだ先の入力欄に「地名」を入力。
4.目的地に到着後は、謎を解きながら、“ちょっと不思議な”るるぶを使って街巡り!
※ネタバレになるようなSNSでの投稿やコメントはお控えください。
【内容物】
・るるぶ冊子
・謎解き用冊子
・クリアファイル
・謎の用紙
・その他パーツ
※出発前の事前準備は忘れずに!
交通費・ペン・その他施設内への入場料等は、それぞれ購入者様負担となります。商品に記載の準備物をしっかり確認したのち、謎解きの旅にでかけましょう!
【シリーズ紹介】
目的地は「不明」。謎を解けば、旅が始まる…!
観光ガイド「るるぶ」から周遊型の謎解き シリーズが登場!“旅前”に謎を解読して、目的地を解き明かし、謎解きの旅へでかけましょう…!指し示された目的地では、さらなる謎があなたを待ち受けます。観光と謎解きを同時に楽しめる、新感覚の「るるぶ」をお楽しみください。(※“旅前”の謎を解き明かされた先で指し示される目的地は種類ごとに異なります。目的地は東京都心から日帰り圏内です。)
【アドベンチャー編:プロローグ】
ーー探偵のあなたへ:名探偵と噂のあなたに、とある観光地に眠っている伝説の財宝を探していただきたくお手紙差し上げます。その財宝は隠し場所が暗号化されており、たどり着くには謎を解きあかす必要があります。しかし失礼ながら、あなたが本当に謎を解けるという確証もないため、試しに謎を同封させていただきます。見事謎を解きあかしてくださった暁には、今回の件を正式に依頼したいと思います。
【遊び方】
1.まずは本冊子を購入!内容物を確認したら謎解き旅の始まりです。
2.旅の前に謎を解いて行き先を導きます。(※購入時点では行き先はわかりません)
3.行き先が分かったら二次元コードを読み込んだ先の入力欄に「地名」を入力。
4.目的地に到着後は、謎を解きながら、“ちょっと不思議な”るるぶを使って街巡り!
※ネタバレになるようなSNSでの投稿やコメントはお控えください。
【内容物】
・るるぶ冊子
・謎解き用冊子
・クリアファイル
・謎の用紙
・その他パーツ
※出発前の事前準備は忘れずに!
交通費・ペン・その他施設内への入場料等は、それぞれ購入者様負担となります。商品に記載の準備物をしっかり確認したのち、謎解きの旅にでかけましょう!
「カーズ」の世界が楽しめる、キャラクター図鑑と迷路や探し絵の遊び絵本が詰まった5冊セット。おでかけにも、プレゼントにもぴったり! かっこいい化粧箱入りです。
▼ラインナップ
・ラジエーター・スプリングスの なかまたち ずかん
・ライバルレーサー だいしゅうごう ずかん
・はたらく くるまたち ずかん
・ライトニング・マックィーンの だいめいろ
・メーターの み〜つけた!
※本書は2021年刊行『カーズのわくわくポケットえほん』の新装版です。
大人気のロングセラー絵本『きんぎょが にげた』が、小さくてかわいい手のひらサイズになって登場! お気に入りの絵本がいつでもどこでも楽しめます。荷物が多いときにもかさばらない、おでかけに持ち歩くにも便利な大きさです。金魚鉢から逃げだした金魚は、カーテンの模様の中に隠れたり、花の中に隠れたり……。子どもたちの大好きな絵探しの絵本で「きんぎょがにげた」「どこににげた」の問いかけに、小さな子も指をさしながら金魚を探して楽しめます。
箱の中のカードには、チャレンジしてみたいクイズがいっぱい。まちがい探し、迷路、記憶力テスト、仲間集め……。さあ、知恵をしぼって、カードに答えを書きこもう。知らず知らずのうちに、考える力が身につく魔法のカード!
『おでかけ子ザメ』から子ザメちゃん 顔コレ缶バッジが登場!【対象年齢】:15歳以上【商品サイズ (cm)】(幅×高さ):5.6×5.6
アンパンマンたちがいろいろな乗り物でおでかけ! ストーリーに合ったマグネットを貼り、場面を完成させて楽しむ絵本。どこに、どのマグネットを貼るか考えることで、理解力・想像力を育みます。