カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

テスト の検索結果 標準 順 約 2000 件中 1 から 20 件目(100 頁中 1 頁目) RSS

  • TOEIC L&Rテスト文法問題でる1000問
    • TEX加藤
    • アスク出版
    • ¥2530
    • 2017年06月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.69(123)
  • 新形式も毎回受験、毎回990点満点。そんなTEX加藤先生の著作はクオリティの高さから、読者の絶大な支持を得ています。本書はボリュームたっぷり1049問収録!PART5で出題される文法事項を網羅しています。間違い選択肢についても説明した解説はとにかくわかりやすい!
  • [入門]Webフロントエンド E2E テストーーPlaywrightによるWebアプリの自動テストから良いテストの書き方まで
    • 渋川 よしき/武田 大輝/枇榔 晃裕/木戸 俊輔/藤戸 四恩/小澤 泰河
    • 技術評論社
    • ¥3520
    • 2024年06月19日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • E2Eテスト(End-to-End Testing)とは、システムの端から端(End-to-End)まで、全体を通して行うソフトウェアテストを指します。本書ではE2Eテストを「ユーザーの視点でWebシステムの動作を確認する自動テスト」として定義し、E2Eテストをこれからプロジェクトに導入しようとしている人、すでに導入しているがパフォーマンスや保守性で課題を感じている人を対象に、E2Eテストのフレームワークとして近年人気が急上昇しているPlaywrightをツールとして、その目的からモダンなノウハウまで、E2Eテスト初心者の方にもわかりやすくハンズオンを交えながら解説します。CIへ組み込む方法やユニットテストとの棲み分けなど、E2Eテストを実際の開発現場に投入するうえでの知見も数多く紹介します。
  • TOEIC L&R TEST 英単語ピーナツほどおいしいものはない
    • 森田鉄也/Haru
    • 南雲堂
    • ¥1760
    • 2026年02月03日頃
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ピーナッツの殻を割ると2個か3個の豆が連なって出てくるように連語(コロケーション)で単語を覚えると驚異的に単語力が身に着くと大好評の「英単語ピーナツ」シリーズ。これに、今を時めくTOEICテスト用の英単語ピーナツが加わることになった。2名による合作で、2人合わせてYouTube総再生回数3億5千万回、TOEIC満点(990点)130回達成という超強者の著者たちである。
    TOEIC頻出の777個のコロケーションとその解説と例文を収録し、シリーズを通して好評の著者コラム「英単語つれづれ草」も各所に配置。
    かの「金フレ(朝日新聞社)」の対抗馬が満を持してついに登場!
  • ALL IN ONE TOEICテスト 音速チャージ!
    • 高山英士
    • Linkage Club
    • ¥1496
    • 2019年06月10日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(6)
  • 本書は、次のような方のためのTOEIC総合学習書です。

     TOEIC730点〜860点を取るのに必要な
    「単語力」「文法力」「リスニング力」を
     1冊でまとめて身につけたい

    本書が他のTOEIC教材と大きく異なる点は次の3つです。

    【1】 わずか30分の例文音声にTOEICの頻出・重要単語・熟語が1876語も含まれている
    【2】 例文には頻出の文法・語法が網羅されている
    【3】 前から細かく訳した「読み下し式の音声」でリスニングが楽に学べる

    本書は、まず、『TOEIC公式問題集』の11冊を元にTOEICで頻出の「単語」「熟語」「文法」「語法」をリストアップし、次に、最小数の例文で最大数の単語・熟語が覚えられるよう、同一定義の単語・熟語を繰り返し使わないように注意して「凝縮度の高い例文」を作成。最後に、頻出の文法・語法を例文に盛り込む、という大変骨の折れる作業を何年もかけて行い完成させた学習書です。その結果、他のいかなるTOEIC教材にもない上記【1】(圧倒的な単語・熟語習得効率の良さ)と【2】(文法・語法学習を別に行う必要がない)の利点を備えています。

    また、他の教材は全て、例文の意味が「意訳」で示されるため、「なぜこんな意味になるの???」という疑問がたくさん生じますが、本書は、前から細かく訳した「読み下し訳」があるので、文中の単語と和訳の関係が容易に理解でき、疑問が生じません。そして、「読み下し訳」と英語がセットで「音声」にしてあるので、(英語の語順で前から理解していかなければならない)リスニングの学習もストレスなく行うことができます(【3】の利点)。

    これら【1】〜【3】を1冊で効率良く行う「オールインワン英語教材」は、1999年出版の『ALL IN ONE(Part1, Part2)』以来、著者がライフワークとして取り組んできた教材コンセプトであり、本書はそれを最もうまく体現できた自信作です。

    もし、あなたが次のどれかに当てはまったら、

    □ 単語、文法、リスニング...といくつもの教材をやりたくない
    □ TOEICの勉強を何から始めたらよいのかわからない
    □ 隙間時間に「耳」から単語やリスニングを身につけたい
    □ 試験前に30分(の音声)でTOEICのポイントを確認したい
    □ たいした効果もない「試験テクニック」ではなく、「本物の 英語力」を身につけてTOEICの点数を大幅に上げたい

    本書は、あなたにとって、最高のパートナーになるでしょう。
    そして、「この本でTOEICの準備勉強をしよう!」と決めたら、これだけに集中して最後までやり抜いてください。そうすれば、TOEIC730点〜860点に、回り道をすることなく、最短距離で到達できます。
    Part1:Key Sentences(251例文)
    Part2:Words&Usage(語い・語法)
    Part3:Grammar(文法)
  • 関先生が教える 世界一わかりやすい TOEIC L&R TEST [Part5 文法演習]
    • 関 正生/桑原 雅弘
    • KADOKAWA
    • ¥2420
    • 2025年11月05日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • □ 「出題率の高い500問」を厳選して収録。
    □ 「TOEICに出る」ポイントと文法の「核心」がわかる解説
    □ 全問構文解説付きで、学習中に迷わない
    □ 全問に、知識の定着を測れる「復習問題」付き。
    □Chapter1 品詞
    基礎/標準/応用

    □Chapter2 各品詞の用法
    品詞(名詞・代名詞・形容詞・副詞・前置詞)
    接続詞(前置詞 vs. 接続詞/ペア表現など)

    □Chapter3 動詞・語法
    動詞(SVの一致・時制・受動態・仮定法・助動詞
    第1〜第3文型の語法/第4文型の語法/第5文型の語法/その他の重要語法

    □Chapter4 文法
    準動詞(不定詞・動名詞・分詞・分詞構文)
    関係詞/比較
    疑問/否定/倒置・強調構文・語順
  • [音声DL] TOEIC L&Rテスト 文法問題はじめの400問
    • TEX加藤
    • アスク
    • ¥2200
    • 2023年08月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.75(8)
  • 50万人が学んだ『でる1000』の〈入門編〉が、遂に登場!!

    超・基礎から最短距離で600点!

    ★1)必要なとこだけを、たっぷりの問題で学ぶ
    TOEICに出題される文法項目は、毎回ほぼ同じ。5つのパターンに限られます。
    本書では、そこを集中的に学んでいきます。
    しかも! TEX加藤先生が10年以上蓄積しているデータに基づく、ホントにでる問題ばかり。
    400問をしっかり解いていけば、最短距離でのスコアアップが可能です。

    ★2)やさしい問題から、本番レベルの問題へ
    スコア200〜500点レベルの人にとっては、いきなり本番レベルの問題は難しすぎるかも。
    本書では、短くシンプルな〈基礎問題〉から始めて、本番レベルの〈標準問題〉へとステップアップするので挫折しない。

    ★3)単語力も同時に身に付く
    各問題の重要語句は、付属の赤シートを使って意味を覚えられるようになっています。
    巻末には、重要語句をまとめた「ミニ単語帳」も用意しているので、文法だけでなく単語力も鍛えていきましょう。

    ★こんな人に!★
    □中学英文法からやり直したい
    □Part 5がすごく苦手
    □スコア200〜500点レベル

    TEX加藤

    1967年大阪府生まれ。神戸市外国語大学外国語学部英米学科卒。
    約20年の一般企業での勤務後、2010年にTOEIC講師に転身。現在、神田外語グループ アカデミック・アドバイザー。
    TOEIC公開テストの通算満点取得回数は110回を超える。英検1級。
    著書に『TOEIC L&R テスト 文法問題 でる1000問』(小社)、『TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ』(朝日新聞出版)など。
    著書の累計発行部数は300万部を超える。

案内