家族全員高校生、同じクラスで始まった家谷光太郎の高校生活。三度目の春もまた家族と同じクラスで迎える。そして月日は流れ…!? 高校生家族・家谷一家が卒業! 3年生の1年間を描いたエピソード等を綴った番外編3本も収録の完結巻!!
修学旅行で沖縄にやってきた家谷一家。口では否定しつつも家族旅行気分だった光太郎が、二日めの夜に覚醒! 修学旅行と言えば…と、勇気を出して弓木さんを夜の海辺に呼び出した。光太郎に片想い中の屋敷さんも陰から見つめる中、告白は意外な展開に!?
高校生になって二度目の夏、一郎はかつての勤め先・トボタ自動車を訪れる。一郎の復職を望む元同僚の青山は歓喜するが、一郎が元の職場に来たのは学生として職場体験をするためだった。しかし、あきらめきれない青山は見学で回る先々で一郎をスカウトし…!?
「強み」を活かした4つのリーダースタイルで、チームがぐんぐん面白くなる! 『宇宙兄弟』のムッタやヒビト、チーム「ジョーカーズ」の成長ストーリーなどを分析し、自分の得意なスタイルで今いる仲間をリードする方法を解説。
二度目の勇者が最速・最短で突き進む、超効率的魔王討伐譚、開幕!
魔族を倒し、都市の壊滅を防いだ勇者ジーク。旅立とうとする彼の前に現れたのは、前回の仲間であるハイエルフだった。ジークは同行を拒否するが、彼女は強引についてくる。こうして勇者、王女、ハイエルフの前途多難な三人旅が始まった。
旅の途中、一行はある男と出会う。
彼は自らを『勇者』と名乗り、失われた武器『神剣』を探していると言った。勇者は一時代に一人のはずだが、彼の手には確かに勇者の紋章があった。正体を探るため、一行は彼に同行することに。しかし、その探索行は巧妙に仕組まれた罠だった!
「奴は勇者じゃない。あの紋章は!」
二度目の勇者が運命に抗い突き進む、不撓不屈の魔王討伐譚、第二幕!
悪名高き握怒居高校のはぐれヤンキー、加山と喜名に気に入られ、高校生猫・ゴメスが長ランを羽織ってヤンキーデビュー!? 一郎が素行不良を叱ってもどこ吹く風。そんな中、握怒居高校の「四天王」たちが、他校との全面戦争に向けて目出鯛高校を傘下に加えようと襲撃してきて…!?
45歳の家谷一郎は、バレー部雑用係として30年ぶりの青春を謳歌していた。しかしある日、中間テストが赤点だと部活に参加できないことが判明する。英語の発音すらままならない親父だが、家族一丸となって中間テストを乗り越えられるのか…!?
異界に連れ戻されてしまった愛火を救うため、進太たちは朱天室原の国へと降り立つ。道中様々な困難をくぐり抜け、愛火を軟禁した鬼の女王と邂逅を果たす! 強大な威圧感を前に、進太は愛火と共に人界に帰れるのか!? ──本作の元となった読切版『大東京鬼嫁伝』も収録!!
目出鯛高校文化祭、一年三組の出し物はカフェ。高校生が淹れたとは思えない一郎のコーヒー、静香の本格的焼き菓子、春香の呼び込みなど家谷一家の活躍でカフェは盛況。光太郎は自分以外の生徒の家族も学校に来る状況を喜んでいたが中には複雑な事情の家族も…!?
愛火と過ごす忙しない日々も日常になりつつある進太…そこへ続々とやってくる新たなもののけ達! 猫のもののけ娘・みゃーこをはじめ、個性豊かな面々が進太に宿る神血を求めて襲いかかる! 徐々に明らかになる神血の正体に翻弄され、やがて花札家を揺るがす大事件へと発展していく…!?
奴隷商人に捕らわれた人魚の女王を救出すべく、ロックたちは奴隷オークションへの潜入を試みることに。
そんな矢先、ロックは街でも有名な大商人の息子・グリズと出会う。
金に物を言わせた彼の要求は……ラッキーを売れ!?
夏到来で家谷家は家族全員夏休み! 田舎に帰って、自由研究して、海合宿に夏祭りと、家族それぞれ、忘れられない夏に…!! そして迎えた二学期、思いがけない人物が体験入学して来たり、8歳の春香が部活を探したり! 入部を断られまくる春香が勧誘された部とは!?
子どもの頃に交わした結婚の約束を果たすため、鬼の姿をしたもののけ少女、愛火童子が高校生・花札進太のもとにやってくる! 進太の身に降りかかる災いを払い除けるために二人は同居することになって、平穏な日常は一変!? もののけが蔓延る東京で巻き起こるバトル&コメディ、開幕!
15歳の家谷光太郎は高校の入学式を迎え、期待で胸を膨らませていた。 しかし父・一郎から同じ高校を受験し、合格したと告げられる。しかも合格したのは父だけではなく、家族全員だった。 光太郎の青春の行方は…!?
身近な語彙を増やす、ものの見方に注目し関連づける視点を持つことで言葉の理解力の基礎を育み言葉を繋げて文で話す力を伸ばす教材。
学習上の工夫が徹底的に凝らされた看護コミュニケーションのロングセラー、待望のリニューアル!
●看護職、そして社会人として欠かせないコミュニケーションのセンスをアクティブ・ラーニングで身につける好評書。
●学習上の位置づけや順序性を全面的に見直し、より効果的なワークを取り入れて再構成。
●年齢・障害別の対応やチーム医療など、新たな場面も多数加わった決定版。
【目次】
I コミュニケーションの基本センスをみがく
II 現実の場面から探る看護のコミュニケーション・センス
III 演技して探究する看護のコミュニケーション・センス
IV 自分を振り返ってコミュニケーション・センスを高める
兎皮四姉妹に家族を人質に取られて絶体絶命な状況の中、進太の想いに呼応するように葬薙の秘めたる力が解放される! そして祭士・虚木怪童から告げられる新たなもののけの討伐依頼! その裏で愛火の様子に異変が……? ──特別読切『魔法少年 X』も収録!!
『仲間とわいわい学ぶ日本語』の教師用マニュアル
『仲間とわいわい学ぶ日本語』各課の各セクションの狙い、語彙・文法・構文の解説ポイント、聴解用スクリプトなどの問題解答例、カリキュラム例、評価例など。聴解用・読解テキスト朗読音声はホームページからダウンロード。
<目次>
まえがき
「仲間とわいわい学ぶ日本語」を使うために
第1課 オノマトペ
「ふわふわとろとろのオムライスはいかが?」
第2課 昼ご飯
「おべんとうに何入れる?」
第3課 春・夏・秋・冬
「きせつを楽しむ」
第4課 外国語の学習
「外国語を学ぶ理由」
第5課 私のお気に入り
「ぶんぼう具」
第6課 ストレス
「たまったストレス、どうしていますか」
第7課 友だち
「友だちって何だろう」
第8課 コミュニケーション
「伝わるメッセージって?」
第9課 贈り物
「みんなにおみやげ」
第10課 ペットは家族
「ペットはしあわせ?」
第11課 結婚
「結婚しませんか」
第12課 知っているようで知らないこと
「ご飯はお米?」
〈使いましょう〉練習項目一覧
新出語彙索引
新出漢字索引
*各課の解説はおおむね以下の通り。
1.『テーマ別 仲間とわいわい学ぶ日本語』の基本的な考え
2.テーマの設定と学習目標
3.本書の構成と各セクションの狙い
4.解答例
5.評価について
6.本書を使ったカリキュラム例
まえがき
「仲間とわいわい学ぶ日本語」を使うために
第1課 オノマトペ
「ふわふわとろとろのオムライスはいかが?」
第2課 昼ご飯
「おべんとうに何入れる?」
第3課 春・夏・秋・冬
「きせつを楽しむ」
第4課 外国語の学習
「外国語を学ぶ理由」
第5課 私のお気に入り
「ぶんぼう具」
第6課 ストレス
「たまったストレス、どうしていますか」
第7課 友だち
「友だちって何だろう」
第8課 コミュニケーション
「伝わるメッセージって?」
第9課 贈り物
「みんなにおみやげ」
第10課 ペットは家族
「ペットはしあわせ?」
第11課 結婚
「結婚しませんか」
第12課 知っているようで知らないこと
「ご飯はお米?」
〈使いましょう〉練習項目一覧
新出語彙索引
新出漢字索引
*各課の解説はおおむね以下の通り。
1.『テーマ別 仲間とわいわい学ぶ日本語』の基本的な考え
2.テーマの設定と学習目標
3.本書の構成と各セクションの狙い
4.解答例
5.評価について
6.本書を使ったカリキュラム例
42歳の家谷静香は家事に勉強、何事も挑戦! の高校生活を送っていた。そんな静香へ思いを寄せる同級生が、光太郎の元へ相談に…!? 放課後スイーツのためバイトを始める妹・春香、そして部員昇格をかけて部活に励む父・一郎。家族の青春が夏に向かって加速する…!!