デビュー10周年を迎えたスウェーデン産メタル・バンドの通算7作目。さらにパワー・メタル色を後退させ、古典的ハード・ロックの美学に根差した曲作りが光る今作では、骨太なシンガーの活躍ぶりが素晴らしい。マニア注目の多数のゲスト起用も話題だろう。
名キーボード・プレイヤー、リチャード・アンダーソン率いるタイム・レクイエムの3rdアルバム。鍵盤魔人とも称されるアンダーソンのスリリングな超絶テクニックを存分に楽しめる1枚。
究極のリラクゼーション! 野外での20bitデジタル録音で、シューティングしたナチュラル・サウンドにサンプリングした自然音をメロディーにして収録。聴くだけでリラックス。
ハーモニカの鉄人・斎藤寿孝、8枚目となるアルバムだ。今回はフォーク&ニューミュージックの定番といえる名曲を取り上げている。業界初のハーモニカ譜面&ハーモニカ用カラオケ付きで、BGMとしても練習用としてもよし。
遍く周りの音を養土とするトゥールの旺盛な雑種性と、シベリウスの懐郷、ラフマニノフの懐旧を同居させ、自らの感性の出自を音の形として手繰り寄せようという、“中央”に依拠せぬ場所で才気を発揮する俊英ならではの、ユニークにして清新な選曲のアルバム。
自然の音としか思えない森の小鳥たちのさえずり。小川のせせらぎの音。果てることなく浜辺に打ち寄せる波の音。それらの自然音に隠されている自然音によるメロディを聴かせるリラクゼーション・ミュージック。心を癒す自然の音を作り再構成している。