80年以上の歴史をもつ総合カメラ誌表紙・グラビア:向井康二(SnowMan)、向井康二さんの写真上達連載企画スタート。特集:マニュアルで撮る
デジタル時代のカメラ専門誌写真家30人から学ぶ撮影テクニック 30日デイリーレッスン
ーーーーー《本誌 目次》-----
【Special 1 / 特集1】
年末年始の必読書!暴論の自由、放言の権利…謝罪の準備
『座談会・間違いだらけのレンズ選び 2019-2020』
・阿部秀之 ・赤城耕一 ・山田久美夫 ・豊田慶記
・曽根原 昇 ・落合憲弘 ・諏訪光二
【Special 2 / 特集2】
ためしてガッデム!
『主要メーカー・渾身の機能をかなりヌルめに検証!!』
【New Product Review / 新製品インプレッション】
・キヤノン RF70-200mm F2.8 L IS USM
・パナソニック LUMIX S PRO 70-200mm F2.8 O.I.S.
・ライカ SL2
・シグマ 16mm F1.4 DC DN|Contemporary
・シグマ 30mm F1.4 DC DN|Contemporary
・シグマ 56mm F1.4 DC DN|Contemporary
・富士フイルム ネオパン 100 ACROS II
【TOP LIGHT】
内藤忠行「オレの好きなもの My Favorite Things」
【Special Program / 特別企画】
◎傑作選 XII NATURE Plus
・米美知子×相原正明「睦月」
◎キヤノン EOS Rでヒコーキを撮る! ルーク・オザワ
◎What's up? マイクロフォーサーズという選択肢
・戸村裕行
◎FUJIFILM Xに魅せられて
・笠井爾示「プライベートでは気に入ったものしか使わない、それがX」
【Photo Lecture / ジャンル別フォト講座】
〇FLOWER:吉住志穂
「だから、ここを選んだ! 意味のある背景選び」
〇LANDSCAPE:山本純一
「惚れ込んだ被写体に対峙するには!?」
〇PORTRAIT:藤里一郎
「日常を切り撮ってみよう!!」
〇RAILWAY:猪井貴志
「記録写真を見直そうPart2 国鉄車両」
〇SPORT:岸本 勉
「身近なスポーツ、駅伝を狙え!」
〇SNAP:大門美奈
「シャッターチャンスを引き寄せる “お気楽さ”」
【Regular / カラー&モノクロ連載】
◆ボケても、キレても。 赤城耕一
・smc PENTAX FA50mmF1.7
◆The Resonated Moments 魚住誠一
・岡田結実
◆どっちのレンズショー 諏訪光二
・ニコン NIKKOR Z 85mm f/1.8 S
◆アベっちの “悪魔の辞典” 阿部秀之
「あ行」
◆脇田穂乃香 “ほのぴー” のカメラ女子始めます!
・魚住先生の本格指導は次号から!
◆アクセサリーラボ 西尾 豪
・画像編集ソフト Luminar 4
◆カメラマン最前線
・牛島康介「奥に潜むドラマを、一葉の写真で語る男」
◇ネチッとトヨ魂「開き直る」豊田慶記
◇カメラマン通信 [新製品&ニュース]
◇Gallery Information [今月の注目展]
◇新・表紙撮影日記
◇月例フォコンテスト 予選通過者&応募規定
ーーーーー《【別冊付録 1】2020 CAMERAMAN ORIGINAL CALENDAR》-----
1月 小岩井大輔
2月 小山光弘
3月 荒幡信行
4月 渡辺千昭
5月 片岡 司
6月 山本純一
7月 清水 淳
8月 小山光弘
9月 小山光弘
10月 山本純一
11月 田中達也
12月 山本純一
ーーーーー《【別冊付録 2】キヤノン EOS 90D プロ写真家が語る OWNERS BOOK》-----
◯今、なぜ一眼レフの90Dなのか? 〜レフ機のメリット〜
◯EOS 90Dの優れたポイント
◯プロ写真家レビュー
・01 都築雅人
・02 戸塚 学
・03 福田幸広【特集1】『激論!!間違いだらけのレンズ選び』:激辛評価特集。最新レンズ、売れ筋レンズを、写真家・評論家が辛口批評。/【特集2】『最新機能、使いこなし術』:最新カメラに搭載されている様々な機能の使いこなし方を解説。
●写真の楽しさ再発見?
すっかり新製品が発売されなくなった普及価格帯のコンパクトデジカメ。
カメラ量販店の売り場もどんどん縮小され、今はハイエンドミラーレス機やフルサイズのカメラを中心に展示されている。
ところが中古市場を見ると、コンパクトデジカメは人気のようで、新製品当時の価格より高く売られているカメラも少なくない。
スマホの写真に飽き足らなくなった人たちが、コンパクトデジカメに目を向けているのかもしれない。
フルサイズ以上になると本体だけで最低20万円以上は必要になるので、一般ユーザーには手軽に自由度の高い写真が撮れるAPS-C、マイクロフォーサーズあたりがちょうどよい落としどころなのだろう。
またハーフカメラの新製品も登場したフイルムカメラの動向も注目したい。
カメラで撮る写真の楽しさが再発見されることは喜ばしいことだ。
●写真によく似たデジタルビジュアル
昨今どんどん進化している生成AI による画像だが、現在のところ「写真を模したピクチャー」に過ぎず、まだまだ作家によるクリエイティブを感じることはできない。
今後クリエイターが生成AI を自在に使いこなし、そこに魂を込められれば、新世代のビジュアル作品になるかもしれないが、それは「写真」ではなく絵画やイラストの領域だろう。
一方、デジタルカメラによる写真は、マイクロフォーサーズ以上のセンサーであれば作品レベルの
写真が撮れると思う(もちろんセンサーサイズは大きいに越したことはないが)。
生成AI や3D CG レンダリングによるビジュアルはあくまでイメージであり、リアルではない。
そしてリアルを切り取るのが写真である。
最近その境界線が曖昧になりつつあるので整理してみた。
写真に限りなく接近してきたCG や生成AI は「写真」ではないが、広告などのビジネス領域では従来の写真の領域にどんどん入ってきている。
それはたぶん、コスト面や目新しさがあるからだろう。
今後カメラマン、フォトグラファーは「写真のようなビジュアル」に対する明快な回答を求められ
てくるのかもしれない。
絵でも写真でもないデジタルビジュアルの台頭でなんとも面倒くさい時代になったものだが、これからもカメラマンの視線でさまざまな「リアル」を切り撮っていただきたい。
本書「プロカメラマンFILE 2025」は、日本の写真の最先端を走るフォトグラファーの作品をオー
ルジャンルで紹介するガイドブックです。
・最先端の日本の写真集として
・フォトグラファーをお探しの企業の皆様のガイドブックとして
・学生などフォトグラファーを目指す方々の指標として
読者の皆様には、さまざまな視点や目的で本書をご活用いただければ幸いです。
総フォロワー数100万を超える、合計20名のインスタグラマーが集結。ポートレートをはじめ、風景、スナップ、テーブルフォト、旅、動物、都市夜景……、多彩なジャンルで活躍している人気フォトグラファーの人気の秘密に迫る。インスタグラムの活用方法はもちろんのこと、美しい写真の撮り方&仕上げ方、パーソナリティがよく分かるQ&A、使用カメラやレンズなど、ファンならずとも知りたい内容がもりだくさん。フォトグラファーごとに構成内容に変化をつけているため、最後まで飽きずに読める情報量満載の1冊!!
「スマホだけで!?」初心者でも作りたい動画がかんたんに撮影・編集できる!
東京・谷中の老舗カメラ店「今宮写真機店」で起こる不思議な騒動の数々を描いた短編ミステリー集<谷中レトロカメラ店の謎日和>シリーズの最新刊。キヤノネット、ハッセルブラッド、アンソニー、ニコノス2、プラウベルマキナ……クラシックカメラの数々と、登場人物たちが織り成す人生模様が彩を添える、カメラ・ミステリーです。本シリーズで取り上げたカメラの展示が「日本カメラ博物館」で決定! カメラファンも注目の一冊です。
初めて泊の写真を見たときには驚いた。どうすればこんな写真が撮れるのか。この写真家はどういう状況で撮影しているのか、
まったく想像がつかない。泊が撮影した野生動物たちの最高の一瞬をとらえた写真は驚きの連続だった。
泊さんの言葉は常に哲学者のそれのようだった。何度もその言葉をかみしめた。写真の専門的なことは一切分からないが、そこに作品としてあるものはいいものかどうかは素人の目にも分かる。それはいつまでも印象に残るかどうかだ。泊さんはきょうも元気に撮影をしているだろうかと思う。そして自分もきょう一日、元気に頑張らなければいけないとその写真から励まされる。
マスターピース級のオールド“ライカ”レンズが大集結。
オールド“ライカ”レンズのなかには突出してレアな一本や人気の高い一本がいくつか存在する。
それらはいつの時代もライカユーザーの憧れの的……。本書はそんな傑作(マスターピース)レンズを網羅した一冊だ。歴史的蘊蓄はもちろんのこと、写真家による描写解説に加えて、なぜそのレンズを手にしたのか、そのレンズとどう付き合っているのか、といった“レンズ体験”まで、
愛情たっぷりに語りつくす。
「構図、露出、シャッタースピード…数ある選択肢から何を選ぶか。 その思考過程の大切さに気づかせてくれる。」
大竹英洋氏推薦
(梅棹忠夫・山と探検文学賞、日経ナショナル ジオグラフィック写真賞最優秀賞、土門拳賞)
スポーツ、人物、ペット、雨、都市、工場、気象……
ちょっとした違いで、表現は大きく変わる!
複数の例で分かりやすくシャッター速度を理解できる。
高速シャッターでの撮影はもちろん、スローシャッターにもページを割き、動く被写体をどのように表現すればいいのかを詳しく解説。
●露出、絞り、ISO感度との関係
●動くものをくっきりと切り取る
●動きをエモーショナルに演出する
●流し撮り、回転、ズーム、フィルター
●現像だけに頼らないアイデア
本書では、人の心に訴えかけるためのあらゆる技術を、なるべくシンプルにわかりやすく説明したつもりだ。
──「はじめに」より
全作例に撮影データ付き。
※本書は2014年刊行の『ナショナル ジオグラフィック シャッター速度』の新装版です。
【目次】
はじめに
第1章 シャッター速度にまつわる通説と真実
第2章 高速シャッターと中速シャッター
第3章 スローシャッター
第4章 露出のポイント
第5章 構図とシャッター速度
索引
日本で生まれ育ち、渡米後はロック/メタル界の名立たるアーティスト達を撮り続けてきたフォトグラファー、ウイリアム・ヘイムス初の自伝。80年代のシーンを賑わせたバンドは皆こぞって彼のスタジオに詰め掛けたー。被写体となったアーティスト達の直筆サイン入りポラロイド写真40枚を初公開+撮影時の知られざるエピソードと共に貴重な写真を多数掲載!
もっとも親しまれているカメラ雑誌特集1(ダブル)・真似たい!習いたい!スゴイ撮り方 ・手持ちで撮る風景写真part2 特集2・中古デジカメ本当の旨味
ゲームプレイシェアを自分らしく
決定的瞬間をキャプチャ ・広角デュアルレンズを搭載し、フルHD画質で、自分のゲームプレイを録画 ・スタンド一体型ですばやくセットアップでき、良いアングルで撮影できます。
より良い作品のために
・PS5本体に搭載された背景除去ツールと組み合わせて、あなたが作品の主役に。 PS5のシステムソフトウェアは、常に最新のバージョンにアップデートしてお使いください。
“PlayStation”、“プレイステーションファミリーマーク”、“PS5ロゴ”、“PS5”および“DualSense”は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの商標または登録商標です。“SONY”は、ソニー株式会社の登録商標です。
【同梱内容】
・HDカメラ ×1
・取扱説明書 ×1
©Sony Interactive Entertainment Inc. All rights reserved.
Design and specifications are subject to change without notice.
Twitterアカウントと抜群の写真センスを武器に、頭角を現した写真家16名とその作品を紹介します。SNS写真の魅力を読み解くコラムも収録。
【Special 1】
写真家10人のヌードフォト2020
『ハダカが好きです!!』
松田忠雄/江森一明/堂野一圭/酒井よし彦/上野 勇
舞山秀一/萩原和幸/藤里一郎/水谷 充/安達 貴
【Special 2】
同じ場所&同じ持ち時間で、同じモデルを8人の写真家が競作!
『ポートレート・バトル 2020 NUDE!』
水谷 充/松田忠雄/上野 勇/堂野一圭
舞山秀一/藤里一郎/萩原和幸/江森一明
【Special 3】
簡単&効果絶大『これだけは知っておけ! レタッチ術』
〜超初心者も、ベテランも必見必読!
ポートレート&風景写真がグレードアップ!!
◯いわゆる “概論” 篇
◯ソフトウェア 篇
◯基本テクニック 篇
◯ポートレート 篇 その1(RAW現像)
◯ポートレート 篇 その2(レタッチ)
◯風景&ネイチャー 篇
【New Product Review】新製品インプレッション
・キヤノン EOS R5
・キヤノン EOS Kiss X10i
・ソニー FE 20mm F1.8 G
・ニコン NIKKOR Z 20mm f/1.8 S
・タムロン 70-180mm F/2.8 Di III VXD(Model A056)
・フォクトレンダー NOKTON 60mm F0.95
・フォクトレンダー NOKTON 35mm F1.2 Aspherical SE
・シグマ 45mm F2.8 DG DN | Contemporary L-mount
・シグマ 24-70mm F2.8 DG DN | Art L-mount
【TOP LIGHT】
長倉洋海「レンズの向こうの女たち」
【Special Program】特別企画
◎NATURE Plus「皐月」
・米 美知子『想い花』
・相原正明『色即是空』
◎マイクロフォーサーズという選択肢
・むらいさち
【Photo Lecture】ジャンル別フォト講座
〇FLOWER:吉住志穂
「レンズとアングルを選んでポピーを狙いうち!」
〇LANDSCAPE:山本純一
「テーマは湧き上がる感動から生まれる!」
〇PORTRAIT:藤里一郎
「柔らかな光でグレーが多めなモノクロームを!!」
〇RAILWAY:長根広和
「水を活かした春の表現法」
〇SPORT:岸本 勉
「スポーツ写真でほっこりしたい!!」
〇SNAP:大門美奈
「フェティッシュ炸裂! パーツに着目せよ」
【Regular】カラー&モノクロ連載
◆ボケても、キレても。
・マミヤ セコールE マクロ50mm F3.5
◆悪魔の辞典
「さ行」その2
◆THE FISHER'S EYE
・飯豊まりえ
◆どっちのレンズショー
・シグマ 14-24mm F2.8 DG DN | Art
◆脇田穂乃香の〝カメラ女子始めます!〟
「今後はマクロレンズも楽しもう!」
◆月例フォトコンテスト
・エントリー部門
・エキスパート部門
・シニア部門
◆カメラマン最前線
・後藤 巧「写真は “真実と虚構の間” に」
◇ネチッとトヨ魂「動物園」
・動物園でアマチュアを黙らせる写真を撮れ!?
◇カメラマン通信 [新製品&ニュース]
◇The Resoneted Moments [新・表紙撮影日記]
◇Gallery Information [今月の注目展]
◇目指せ!大賞 / 応募規定・応募票
◇次号予告 / 編集後記今号はレギュラーページも含め、「NUDE」大特集!【特集1】『ハダカが好きです!!』:作品主体+作家使用機材解説+作家プロフィール+本文(主義主張・コンセプト等)/【特集2】『ハダカ♪ポートレート・バトル!』:「ポートレート・バトル」のヌード版。同一スタジオ・同一モデルで交代撮影。/【特集3】 『これだけは知っておけ! 簡単&効果絶大レタッチ術』:撮影後の処理について、誰でもできるよう解説します。
写真やカメラにまつわる疑問を一刀両断する、痛快・納得エッセイ
自身で開設したYoutubeチャンネル「2B Channnel」(チャンネル登録者数:1.77万人)
も大好評な写真家・渡部さとる氏は、写真のこと、カメラのこと、撮影のこと、何を語らせ
てもわかりやすく明快なことで定評がある。
その渡部氏が、多くの人が抱いている、写真やカメラにまつわる疑問を一刀両断する、
一冊まるごと書き下ろしの痛快・納得エッセイ。
“デジタル”では味わえない銀塩カメラのメカニズムを堪能しよう。格安ジャンクカメラで楽しむオトナの知的パズル“カメラ分解”入門。