カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

京都 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 181 から 200 件目(100 頁中 10 頁目) RSS

  • 【バーゲン本】しかけにときめく京都名庭園ー京都の庭園デザイナーが案内
    • 烏賀陽 百合
    • (株)誠文堂新光社
    • ¥880
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 日本はもとより、世界の人々から愛される街・京都。その魅力の大きな要素となっているのが数々の寺院、そして日本の美意識の結晶とも言える庭園です。 2018年3月に刊行された「しかけに感動する『京都名庭園』」は、京都の名庭園の歴史やエピソードなどを、豊富な写真とともに紹介し好評を得ました。
  • 京都力
    • 柏井 壽
    • PHP研究所
    • ¥968
    • 2021年04月19日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.6(6)
  • コロナショック前の2019年、京都市の観光客数は5352万人。うち外国人宿泊客は380万人で、
    38万人だった2001年の実に10倍。なぜこの街は人を魅了するのか。京都を知り尽くす作家が、独特の魅力を創る力の正体に迫る。
    平安時代の遺構がほとんど残っていないのにもかかわらず古都のイメージを生み出す「イメージ力」、旅人の心に響く「言葉力」、客が店を育てる「美食力」、既存の価値あるものにちゃっかり乗っかる「便乗力」、さらに疫病や災厄に負けない「厄除力」「リセット力」……。
    京都人気にまつわる都人の本音も随所に飛び出す、「京都力」徹底分析エッセイ。
    【本書から聞こえてくる、京都人のつぶやき】
    ・錦市場て、もともと観光客が来るようなとことちゃいまっせ
    ・〈一見さんおことわり〉てな店、めったにありまへんで
    ・最近、〈出汁巻きタマゴサンド〉を出すお店が増えましたなぁ
    ・「鯖寿司」って知らん間に京都の名物になったなぁ
    ・あの老舗料亭はんがラーメン売り出さはったんやて!
  • 京都パーフェクト本
    • 昭文社
    • ¥1100
    • 2021年08月05日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 大好評!パーフェクト本シリーズの待望の京都版。リピーターもビギナーも、納得の圧倒的ボリュームでお届けする京都ガイド本がこちら!
    【見どころ】【おいしいもの】【おかいもの】【体験】【京の町歩き】【京の四季】【泊まる】とテーマ別で紹介し、やりたいことが見つけやすい構成になっています。世界遺産の社寺など定番どころはもちろん、今どき目線の京都まで新旧余すところなく紹介します。すっきりとしたデザインは、旅心&好奇心をくすぐるビジュアルに。今までの京都ガイドとはひとあじ違う商品です。

    【注目1】より魅力を増す進化系エリア
    1000年の伝統文化が色濃く残る古都と最新トレンドが発信され続け、常に進化を遂げているのが京都の魅力。そんな京都のなかでも、進化を続けて、より魅力を増している注目エリアをテーマごとに紹介します。
    「美術館だけで終わらせない岡崎」「新たなページをめくる嵐山」「レトロ建築とトレンド×三条」「継承と伝統×祇園」

    【注目2】伝統から一歩前へ!トラッド新機軸
    歴史と伝統を守る老舗の新展開や、お寺の新しい試み、お茶の新しい楽しみ方など、伝統を軸に新たなスタイルで魅了する5つのテーマを紹介します。
    「老舗の新展開」「お寺の試み」「お茶のモダンスペック」「べっぴんスイーツ」「発酵料理専門店が増加中」

    【注目3】おいしい京みやげ
    芸術的な和菓子から、抹茶や餡のスイーツ、地元で愛され続ける調味料まで、京都で愛され続けている、おいしい食べ物のおみやげを紹介します。

    ●収録エリア
    京都市内、宇治市

    ●無料スマホアプリ付き
    「まっぷるリンク」が付属(iPhone/Android対応)。
  • ふらりと歩き ゆるりと食べる京都
    • 柏井壽
    • 光文社
    • ¥880
    • 2023年10月12日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 京都本の第一人者が綴る、京都「食べ散歩」本の決定版! 観光客の喧騒とは無縁の、歩いて楽しい〈七つの道〉と、地元の人の舌を堪能させる、とっておきの名店をご紹介。
  • 京都まんぷくドライブ おかわり!
    • 京阪神エルマガジン社
    • ¥1200
    • 2024年04月22日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 京都市内から150分以内で行ける極楽グルメを21のエリア別にまとめた、京都まるごとドライブガイド。
    早起きして行きたい「新鮮野菜直売マップ」、できたて&お得がうれしい「工場直売店はしごドライブ」、旅の目的地となる「デスティネーションレストラン」、スタッフが取材で見つけた「ドライブみやげコレクション」など、さまざまな切り口で京都の多面的な魅力をご紹介します。
    休日のお出かけプランにマストな1冊です。
    海へ、山へ、街へ、……
    京都の自然の恵みを体感!

    COURSE 01 宮津〜天橋立
    COURSE 02 伊根
    COURSE 03 久美浜〜網野
    COURSE 04 与謝野〜弥栄
    COURSE 05 舞鶴
    COURSE 06 福知山
    COURSE 07 綾部
    COURSE 08 京丹波
    COURSE 09 南丹
    COURSE 10 美山
    COURSE 11 亀岡
    COURSE 12 京北
    COURSE 13 大原
    COURSE 14 山科
    COURSE 15 長岡京〜大山崎
    COURSE 16 八幡〜城陽
    COURSE 17 宇治
    COURSE 18 宇治田原〜和束
    COURSE 19 京田辺〜精華
    COURSE 20 木津川
    COURSE 21 笠置〜南山城

    ここが旅の目的地 デスティネーションレストラン

    海へ森へ 京都の日帰り温泉

    早起きして行きたい!新鮮野菜お買い物マップ

    できたて&お得がうれしい!工場直売店はしごドライブ

    取材中に見つけた!ドライブみやげコレクション
  • 京都2023【ハンディ版】
    • 朝日新聞出版
    • 朝日新聞出版
    • ¥990
    • 2022年03月17日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 最新スポット満載の「&TRAVEL」シリーズの2023年版が登場! 「KYOTOの新常識」がテーマのLIVE特集に、話題のホテル、グルメ、京みやげ、カフェ、みやげ、エリア別ガイドも充実。無料電子版、付録MAP付き。
  • 京都 21-22年版
    • 朝日新聞出版編
    • 朝日新聞出版
    • ¥1045
    • 2020年07月07日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • るるぶ 京都を歩こう ’23
    • るるぶ 旅行ガイドブック 編集部
    • JTBパブリッシング
    • ¥1078
    • 2022年05月24日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
    電子レジャーチケット「500円クーポン」でお得旅

    【京都のおさんぽガイド決定版!】
    清水寺、金閣寺、銀閣寺、二条城・・・有名観光名所が揃う京都には、それぞれの名所周辺にも魅力的なスポットがいっぱい!
    そんな京都のエリアごとのおさんぽモデルコースをまとめた一冊が登場。
    多彩なコースが揃うから、いくつかを組み合わせてプランニングすると京都旅がより充実したものに。
    各コースの所要時間や距離、コースチャートを掲載しているので、使いやすさも抜群です!

    【本誌掲載のおもな内容】
    ◇巻頭特集◇
    ●歩く前に知りたい!京都のきほん
     京都はこんなところ/最旬NEWS&TOPICS
     おすすめモデルコース5/イベントカレンダー

    ◇エリア別モデルコース&特集◇
    エリア別のおすすめおさんぽコースだけでなく、ぜひ訪れたいグルメ・カフェ・ショップ特集も満載です。

    ●祗園・河原町周辺
     祇園コース/河原町コース/錦市場コース など
     【グルメ】京料理ランチ/京ごはん/町家カフェ/京スイーツ/街なか晩ごはん/クラフトビール
     【みやげ】ひとめぼれ京菓子みやげ/老舗&新定番 京雑貨

    ●清水寺周辺
      清水寺・高台寺コース/産寧坂・二寧坂コース/八坂通コース など
     【グルメ】名物スイーツ
     【みやげ】おいしい&かわいい京みやげ

    ●嵐山・嵯峨野周辺
     嵐山コース/嵯峨野コース/保津峡めぐりコース など
     【グルメ】ロケーションも素敵なランチ&カフェの人気店

    ●金閣寺周辺
     金閣寺コース/北野天満宮・西陣コース など

    ●銀閣寺周辺
      銀閣寺コース/哲学の道コース など

    ●二条城周辺
      二条城コース/下鴨神社・京都御所コース など

    ●京都駅周辺
     東寺・西本願寺コース/伏見稲荷大社・東福寺コース など

    ●ひと足のばして
     宇治/貴船・鞍馬/大原/伏見/高山寺・神護寺/鈴虫寺・苔寺

    ●京都駅活用術(駅ガイド/最旬京菓子ハンティング/王道おやつ/京グルメ)
    ●ホテルガイド(テーマ別最新ホテル&エリア別カタログ)
    ●京都交通ガイド

    ◇折り込み大判付録◇
    ●京都バス&地下鉄 乗りこなしガイド
    ●京都バス&地下鉄 路線図

    ◇別冊付録◇
    京都まち歩きMAP

    ※500円クーポンの利用期間は図書の販売終了まで
  • 2026年度受験用高校受験ガイドブック(関西版)
    • 大阪進研
    • ¥3300
    • 2025年07月15日頃
    • 予約受付中
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 関西(2府4県)にある私立・公立高校の特色を紹介しています。志望校合格のめやすがわかる偏差値グラフ、コースごとの入試状況、制服イラスト(私立高校)、先輩からのメッセージのほか、大判の高校マップ(とじ込み)も充実。
  • 体験が楽しい!京都本
    • 京阪神エルマガジン社
    • ¥968
    • 2019年06月04日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 聞香、陶芸、和菓子、伝統工芸…京都には、めがけて行きたい体験がたくさん。
    老舗や専門店はもちろん、新店や話題店まで、あまり知られていない地元編集部おすすめのスポットを紹介します。
    所要時間や料金、予約方法といった丁寧な体験データや立ち寄り店の情報付きで使い勝手抜群!
    さらに、一度は味わいたい街なかのごはん&カフェや、楽しい街あるき案内も。
    初めての方もリピーターも大満足間違いなしの、新しい京都ガイドです。
    体験を楽しむ京都MAP

    いま 京都で体験したいこと
    聞香/スイーツ/抹茶/陶芸/庭園/朝坐禅/和菓子

    ザ・京都なキーワード
    舞妓さんと/お茶の店で/町家に行く/京都迎賓館へ 

    お寺をあそぶ!
    写経/写仏/坐禅/精進料理/宿坊/特別拝観

    専門店でつくる・まなぶ
    暮らしの道具/お気に入りの味/工場見学

    街なか ごはん&カフェ案内

    歩いて楽しい街あそび
    西陣/祇園/宇治/嵐山

    お役立ちコラム
    ジェイアール京都伊勢丹B1フロアを使いこなそう
    予約いらず!のお気軽スポットを知っておこう
    絶景も!自然を感じる乗り物を楽しもう
  • 京都名酒場
    • ぴあ
    • ¥979
    • 2019年12月23日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 続・予約一名、角野卓造でございます。【京都編】
    • 京阪神エルマガジン社
    • ¥1628
    • 2021年08月12日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 月刊誌『Meets Regional』の人気連載「予約一名、角野卓造でございます。」の書籍化第2弾!
    俳優・角野卓造の酒場放浪記であり、襟を正してのれんをくぐる気鋭の割烹から50年以上通う老舗まで全36軒を巡った一冊に。ひとり酒を愛し、予約を入れる電話では「角野卓造でございます」と律儀にフルネームを伝える。年間60日以上京都でひとり飲むが、「お客さんとして来て、お客さんのまま帰りたい。それを貫きたいと思って」。そんな気ままな旅を楽しむ紫綬褒章俳優の素顔をご覧あれ。
  • るるぶ京都’23超ちいサイズ
    • るるぶ 旅行ガイドブック 編集部
    • JTBパブリッシング
    • ¥1078
    • 2022年01月27日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(5)
  • カバンに入る! 便利な超ちいサイズ
    スマホやタブレットで使える便利な電子書籍付き
    電子レジャーチケット「500円クーポン」でお得旅
    ご近所トリップも応援

    ビギナーもリピーターも、京都をくまなく楽しむならこの一冊! 巻頭では京都でやってみたいことを4つのテーマに分けて大特集。定番スポット、最新情報はもちろんのこと、京都を愛する編集部だからこそおすすめしたい、古都の魅力を再発見できるような情報もたっぷり詰め込みました。これからの京都観光にとっても便利なモデルコース集、おみやげ+京都駅ガイドなど付録も4点付いて、あなただけの京都旅をばっちりサポートします。

    【本誌掲載の主な特集】
    今だからこそ、王道の京都へ
    1.イチバン行きたい 王道社寺巡り
    ・パワスポめぐり
    ・アート寺
    ・花手水
    2.ハズレなしの名店ぞろい 京グルメ決定版
    ・ランチ
    ・おばんざい
    ・鴨川で川床
    ・モーニング
    ・進化するテイクアウト
    3.イマドキ京のカフェ&スイーツ
    ・町家カフェ
    ・レトロカフェ&老舗プロデュースカフェ
    ・抹茶スイーツ
    4.とっておき京体験
    ・お寺&街でできる京体験
    ・着付け体験
    ・美術館・博物館 &more

    ◆人気3大エリア特集
    清水寺周辺/祗園・河原町周辺/嵐山周辺

    ◆エリアガイド
    金閣寺周辺/銀閣寺周辺/京都駅・伏見稲荷周辺/二条城・京都御所周辺/京都郊外(宇治、貴船・鞍馬、大原、高山寺周辺ほか)

    【4大特別付録】
    付録1バス&地下鉄乗りこなしガイド
    付録2モデルコース&京都旅案内BOOK
    付録3おみやげBOOK+京都駅の使い方
    ・マストバイみやげ5(人気京菓子/ビジュアル菓子/京コスメ&雑貨/味みやげ)
    ・京都駅攻略ガイド
    付録4京都まち歩きMAP

    <500円クーポンの利用期間は図書の販売終了まで>
  • にわか〈京都人〉宣言
    • 校條剛
    • イースト・プレス
    • ¥946
    • 2020年04月10日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.6(6)
  • 「京都は深く、そして裏がある。それが書かれてしまった。」--磯田道史さん推薦!

    旅行で巡るのとは大違い。元・文芸誌編集長が、暮らしてわかった「住まい」としての京都の姿


    出版社を定年退職し、新たな生活を始めていた元「小説新潮」編集長のもとに、京都の大学から教授の誘いが来た。こうして東京者の「京都生活」が始まる! 観光として訪ねる京都と、住む町としての京都は大違い。地元では当たり前の「地蔵盆」の存在、気まぐれすぎる気候、ほんの少し歩くだけでも感じられる歴史の名残、謎のスーパーと変わった品揃え、独自に育まれた「京都中華」、そして常に「よそさん」が来る町で暮らすことで育まれた京都人の気風……。観光ガイド・ブックには載っていない京都の姿を綴る、文化エッセイ。
    はじめに

    第一章 京都暮らしが始まった
    洛中に住んでも、家賃は高くない 
    謎のスーパー「FRESCO」はどこからやって来たのか 
    「筋トレ」と「サックス」に勤しむ 
    関東とは一風異なるスーパーの品揃え 
    高価な「京野菜」とは縁がない 

    第二章 洛中で暮らしてみたら
    寺町通を『檸檬』の舞台まで
    地下街ZESTから新京極へ 
    猛烈に暑い、クマゼミが鳴く夏 
    清少納言のころの夏と冬 
    「よそさん」はいずれ通り過ぎる 
    誰もが知る「祇園祭」の賑わい
    「地蔵盆」を他国人は知らない

    第三章 文芸編集者としての京都 
    祇園の夜の「いけず」体験 
    作家と飲み歩いた日々 
    文芸編集者は「おべっか使い」か 
    木田安彦の仕事と酒と死と 
    街角のあちこちに歴史が潜む 
    「溝口健二」と「谷崎潤一郎」の墓参り 
    「中原中也」で巡る京都 

    第四章 住んでわかった「食」事情
    普段使いの「外食」には適さない 
    「薄味淡泊」の裏表 
    「京都中華」を知っていますか 
    「糸仙」と「鳳飛」の味わい深さ 
    知る人ぞ知る店でも、商売が成り立つ 
    京都といえども、活力がない店は潰れる 
    少し寂しい「居酒屋」事情 
    「バー」で悪酔いした思い出 
    意外ではない「パン消費量日本一」 
    行きつけのカフェ「進々堂寺町店」
    どこも一流、京都の和菓子 

    第五章 観光ではわからない、必須「生活」情報 
    自転車もタクシーも爆走する 
    人情味ある「町のお医者さん」 
    トイレ探しに困ったら 
    銭湯には「電気風呂」がある 
    京都で、書店について考えた 
    まるで地元民! よそさんの堂々「京都化け」現象
     
    第六章 関西の「ハブ都市」、京都
    関西の四つの大都市が一時間圏内
    ごった煮の街「大阪」へ 
    ローカル感際立つ「神戸」へ 
    たおやかな古都「奈良」へ 
    豊かな文化を秘めた近隣都市へ 
    都市の魅力って何だろう 

    第七章 「京都人になる」ということ 
    大学教員として過ごした五年間 
    「宿」も「ホテル」も変わりゆく
    「京都」と「ヴェネツィア」は似ている
    変貌していく京都の町並み
    どのくらい京都人になったのか

    おわりに
  • 都市地図京都府 京都市
    • 昭文社 地図 編集部
    • 昭文社
    • ¥1320
    • 2024年03月15日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 『都市地図』は、広げて見るシートタイプの都市詳細地図です。全国約1000市町村をラインナップしています。日常利用に幅広く応える、お役立ち情報が満載です。

    ●商品概要
    ・本体おもて
     【本図】京都市 1:16,000
    ・本体うら
     【広域図】京都市主要部 1:32,000、京都市全図 1:230,000
     【拡大図】高雄 1:16,000、貴船・鞍馬 1:16,000、大原 1:16,000、比叡山 1:16,000、山科中心部 1:16,000
    ・付録おもて
     【詳細図】京都市中心図 1:8,000
    ・付録うら
     【詳細図】嵐山・嵯峨野 1:8,000、伏見 1:8,000、きぬかけの路 1:8,000、四条河原町周辺 1:4,000、哲学の道 1:8,000、東福寺・伏見稲荷 1:8,000
    ・冊子
      町名索引、施設索引(役所、官公署、公共施設など)

    ●サイズ
    商品のサイズ
    109.1×78.8×0.01cm
    パッケージのサイズ
    10.3×21.3×1.45cm

    ●シリーズ特長
    ・広げれば見えてくる、街のすがた
    1枚の大判紙で市町村の姿が一目でわかり、日々の暮らしに役立つ情報や街の特徴を表現した市町村案内地図です。

    ・街の基本情報を忠実に表現
    道路や鉄道、住所、公共施設、商業施設、自然地形など地図としての基本情報を忠実に表現。コンビニやファストフード、ガソリンスタンドなどはロゴマークを記号化することで直観的に識別できるようにしています。

    ・町名施設索引付き
    町域で色分けされた地図と町名索引で、場所の検索も容易です。

    ・様々な利用シーン
    営業やエリアマーケティング、不動産業務、分布図作成、地域の防犯・防災マップ作成、入学祝いや引越し祝いの贈答品に
  • 歩く地図 秋の京都散歩2021
    • 成美堂出版編集部
    • 成美堂出版
    • ¥880
    • 2021年08月30日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(2)
  • すべて実際に歩いて調べた、超詳細な地図が好評の「歩く地図」秋の特別版。
    もっとも華やぐ秋の京都を舞台に、紅葉が美しい散歩コースを28紹介します。
    巻頭では、秋の非公開文化財特別公開を特集。秋から冬にかけての特別公開、特別展やイベント情報も網羅しています。
      ◇ 京都全図
      ◇ 京都中心部図
      ◇ 京都交通路線図

    <第57回 京都非公開文化財特別公開>
        随心院、東福寺三門、長楽館、知恩院三門、など13ヵ所
    <大注目の特別公開・展覧会情報>
        モダン建築の京都展、大徳寺塔頭の特別公開 etc

     ♦ 第46回 京の夏の旅 「京の不思議と異界伝説」「伝統の名刀」
     ♦ 第56回 京の冬の旅 「建築の美」「茶人ゆかりの禅寺」
     ♦ 2021年9月〜12月 イベントカレンダー

    <ライトアップ in 京都> 光に照らされた幻想的な紅葉を楽しむ

    【京の紅葉満喫さんぽ28コース】
      01: 東福寺・泉涌寺
      02: 東寺・梅小路公園
      03: 清水寺・高台寺
      04: 円山公園・知恩院・青蓮院
      05: 平安神宮・永観堂・南禅寺
      06: 黒谷・哲学の道・銀閣寺
      07: 京都御苑周辺
      08: 二条城周辺
      09: 下鴨神社・相国寺
      10: 植物園・上賀茂神社
      11: 詩仙堂・曼殊院・修学院
      12: 実相院・八瀬
      13: 比叡山延暦寺
      14: 大原
      15: 鞍馬・貴船
      16: 鷹ヶ峯
      17: 北野天満宮・船岡山
      18: 金閣寺・龍安寺・仁和寺
      19: 車折神社・鹿王院・トロッコ列車
      20: 天龍寺・嵐山
      21: 嵯峨野・大覚寺
      22: 神護寺・西明寺・高山寺
      23: 大原野
      24: 善峯寺・光明寺
      25: 石清水八幡宮周辺
      26: 山科
      27: 勧修寺・随心院・醍醐寺
      28: 宇治

      ● 京都散歩インフォメーション
  • 京都 完全版
    • JTBパブリッシング
    • ¥1210
    • 2019年09月30日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • 【すっきりとしたデザインで情報は満載!】
    はじめてでも三度めでもこれでパーフェクト!旬な京都の大事典。
    京都の一日をとことん楽しむための巻頭特集をはじめ、王道の寺社観光、魅惑の京グルメ、人気のおみやげなど、定番&最旬情報をたっぷりとご紹介。初めての人もリピーターもこの一冊があれば安心。すっきりしたビジュアルでありながら、大ボリュームでお届けします。

    【本誌掲載のおもな内容】
    ★巻頭特集 京都24時間PERFECT PLAN
    早朝、昼間、夕方、夜といった時間軸でみどころ、お店などをセレクト。この時間だから行きたいとっておきの京都を一挙紹介。
    早起きして食べたい京モーニング/人気社寺に朝参拝/午後の美庭観賞タイム/夜の京都、2軒目に行くなら… etc.

    ★センター特集 人気エリア おさんぽGUIDE
    名所観光とグルメ&ショップめぐりをあわせて楽しむ、注目エリアの歩き方をご提案。
    清水寺周辺/祇園/嵐山/哲学の道/京都御所周辺/金閣寺・きぬかけの路  etc.

    ★さらにジャンルごとの特集も!
    最旬情報から定番ネタまで、ジャンルごとに京都ならではのお楽しみをご紹介。
    ●食べる
    町家カフェ/京パフェ/かき氷/レトロ喫茶店/ベーカリー/京料理/おばんさい/うどん  etc.
    ●見る
    人気社寺/お寺アート/仏像/ご利益社寺/ご朱印めぐり/世界遺産  etc.
    ●遊ぶ
    舞妓体験/手づくり体験/乗りもの/ミュージアム/お祭り・イベント  etc.
    ●買う
    京小物/テキスタイル/京コスメ/和菓子/焼菓子/チョコレート  etc.
    ●泊まる
    最新ホテル/町家ステイ/こだわりステイ
    ●郊外
    宇治/大原/貴船・鞍馬/伏見  etc.
    ●TRAVEL INFORMATION
    旅の準備/交通ガイド/京都駅案内

    <特別付録>
    取り外して持ち歩ける、京都完全MAP付き!

案内