森山直太朗が今、本当に作りたかった2つのアルバムが完成
全ての衝動は舞台から
どんな舞台を作りたいか
どんな空間を作りたいか
自分の作りたい舞台からの衝動に従って
そして、言葉にならない普遍的な感覚を伝えるために
自身の内側に長年こびり着いていた澱のようなものを、丁寧に剥がしながら、心の柔らかい部分を表現した、 アンビエントで静謐な旋律漂う内向的なアルバム『弓弦葉』
かたや、身体的な解放とともに、祝祭的なブルーグラスサウンド溢れる外向的なアルバム『Yeeeehaaaw』
それは一見、対極的な位置付けでありながら、両方のアルバムはお互いを補いあっているまさに心身一如の作品
同時に2枚のアルバムをださなければ表現できなかった今の森山直太朗そのものである
影響を受けた音楽や自身のルーツを辿りながら、自分らしいスタイルを追求したアルバム。
幼少期から聴き馴染みのあるカントリー&ウエスタン、ブルーグラス、そして日本のカレッジフォーク。
それらが、現在の森山直太朗の血となり肉となっていることを感じざるを得ない、
ブルーグラスバンドによる祝祭的なサウンド溢れる一枚。
アルバムの構想から楽曲制作・レコーディング・パッケージ制作に至るまで、今の森山直太朗が表現したい世界を、
ツアーを共にする仲間たちと共に閉じ込めた、セルフメイドの11曲入りのコンセプトアルバムとなっている。
楽曲と共に収録される映像作品には、すでにスタジオセッションMVが公開されている『あの海に架かる虹を君は見たか』&『バイバイ』の秘蔵のリビングセッション映像を収録。
昨年5月シングル「ワルツ」に続く、通算19枚目のシングル「Mirror」をリリース!
「雨風空虹」(ボートレース2025 TVCMタイアップソング)、そして「No Control」(MSB/TBSドラマイズム「アポロの歌」エンディング主題歌)と、立て続けに新曲を配信リリースし、日比谷野音でのワンマンライブ“家入レオ YAON 〜SPRING TREE〜 vol.2”を開催、さらに10月からは全国ツアー「家入レオ TOUR 2025 〜bulb〜」を開催するなど精力的に活動中の家入レオ。そんな家入が通算19枚目となるニューシングル『Mirror』を11月26日(水)に発売する。
表題曲「Mirror」はちゃんみな、HANA、milet、SKY-HI、BE:FIRSTなどの楽曲を手掛けるRyosuke “Dr.R” Sakai氏によるプロデュースで、昨年12月に30歳を迎えた家入の新たな一面がみられる楽曲となっている。
坂本真綾、30周年。30年間に録音した255曲の中からファン投票で選ばれた15曲と
坂本真綾の良き音楽仲間たちが選んだMY BEST SONG15曲の合計30曲を収録した
30周年だからこそ実現した、記念すべきBEST OF BEST ALBUMの発売が決定!
■ファン必携の初回限定盤
・スリーブケース+マルチケース+豪華68pブックレット仕様!
・2CD+1BD収録!
・初回限定盤BDはDisc1収録TOP15曲をこれまでのLIVE映像で綴る他、30周年記念MV30曲メドレーを収録!
・初回限定盤ブックレットのみ、人気投票時のファンからの熱く心のこもった投票コメントの一部を掲載!
『Attitude』以来4年ぶり5枚目のオリジナルフルアルバム『ANTENNA』(読み:アンテナ)をリリース!
バンド結成10周年を迎える今年、このアルバム『ANTENNA』のリリース、約7年ぶりとなる対バンライブの開催、
さらに約3年半ぶりとなる自身最大規模のアリーナツアーの開催といったさまざまな活動を展開していく。
三浦春馬の2nd Sg「Night Diver」発売決定。
昨年8月にリリースされた1st Sg「Fight for your heart」は、MUSIC VIDEOの再生回数が600万回に迫り、
TVパフォーマンス後はTwitterのトレンド入りを果たすなど“表現者”三浦春馬として、新たな魅力を見せている。
「Night Diver」は、全3曲収録で、タイトル曲「Night Diver」は、Hey! Say! JUMP, Sexy Zone,
日向坂46などに楽曲提供している新進気鋭作家、辻村有記が作詞作曲プロデュースを担当している。
さらに、三浦春馬自身が作詞作曲に初挑戦した楽曲「You&I」も収録される。
2025年1月22日(水)にSnow Man初のベストアルバム『THE BEST 2020 - 2025』(読み:ザ ベスト)のリリースが決定!
デビュー5周年を迎える当日の"1月22日"に発売となる今作は、デビューシングル「D.D.」から11枚目の最新シングル「BREAKOUT / 君は僕のもの」まで全タイトル15曲を完全網羅!
さらに新曲として、目黒蓮主演 劇場版『トリリオンゲーム』主題歌として書き下ろされた壮大なミディアムバラード「SBY」、
これまでの道のりを支え続けてくれたファンへの感謝を歌った「Dear,」を収録(予定)!
通常盤【2CD】には、上述17曲・4枚のアルバムからのリード・サブリード8曲・アルバムボーナストラック4曲に加え、
不二家「LOOK」「洋菓子店」Smile Switch新テーマソング「A PIECE OF CAKE」、メンバーそれぞれの個性が輝く初のソロ新曲9曲の全39曲を収録(予定)。
これまでの軌跡をたどる楽曲・映像だけでなく、新録曲・撮り下ろし映像も盛りだくさんな『THE BEST 2020 - 2025』。
まさにデビュー5周年を記念するベストアルバムにふさわしい豪華内容となっている。
現在はプレス/出荷終了となっている藤井 風アルバム「HELP EVER HURT NEVER」初回限定盤(UMCK-7064)のDisc2「HELP EVER HURT COVER」を復刻リリース。1CD+ブックレット付き。
2020年5月、コロナウイルスが世界中に猛威を振るう中、-常に助け、
決して傷つけないーというコアメッセージを掲げたデビューアルバム『HELP EVER HURT NEVER』で鮮烈に登場した藤井 風。
昨年9月にいろんな人の心が“Free”になることを願い【Fujii Kaze “Free” Live 2021 at NISSAN stadium】を無観客にて開催。
雨天の中、日本最大級の野外スタジアムで1時間、ピアノと歌のみのステージを YouTube全世界生中継配信し、
Twitter世界トレンド1位になるなど大きな話題を呼び、年末には『第72回NHK紅白歌合戦』に初出場した。
1stアルバム『HELP EVER HURT NEVER』がリリースから2年経った今もチャートインする中、リリースされる2ndアルバム『LOVE ALL SERVE ALL』は、
既に発表されている「へでもねーよ」「青春病」「旅路」、ストリーミング累計2億回再生を突破した「きらり」、
紅白歌合戦でサプライズ生演奏した「燃えよ」に、未発表6曲を含む全11曲入りとなる。
サウンドプロデューサーは、国内外問わず多岐にわたり活躍中の「Yaffle」氏。
1stアルバム同様、藤井 風とともに全楽曲のアレンジを手掛けた。
2025年1月22日(水)にSnow Man初のベストアルバム『THE BEST 2020 - 2025』(読み:ザ ベスト)のリリースが決定!
デビュー5周年を迎える当日の"1月22日"に発売となる今作は、デビューシングル「D.D.」から11枚目の最新シングル「BREAKOUT / 君は僕のもの」まで全タイトル15曲を完全網羅!
さらに新曲として、目黒蓮主演 劇場版『トリリオンゲーム』主題歌として書き下ろされた壮大なミディアムバラード「SBY」、
これまでの道のりを支え続けてくれたファンへの感謝を歌った「Dear,」を収録(予定)!
初回盤A【2CD+2DVD / 2CD+Blu-ray】には、上述の17曲に加え、4枚のアルバムからリード・サブリード8曲、
メンバーセレクトによる11曲の全36曲を収録(予定)。200分を超える映像には、「SBY」・「Dear,」撮り下ろしMVを含む全30本のMVのほか、
「SBY」マルチアングル映像、メイキング映像などの特典映像を収録(予定)。さらに「D.D.」〜「One」までのMV28本にはメンバーオーディオコメンタリーも収録(予定)される。
初回盤B【2CD+2DVD / 2CD+Blu-ray】には、上述17曲・4枚のアルバムからのリード・サブリード8曲に加え、ファンクラブ会員に好きな曲アンケートを実施し、
投票結果をもとに選りすぐった人気曲11曲の全36曲を収録(予定)。そしてこちらも200分を超える映像には、これまでの「Dance Video」・「Lip Sync Video」に加え、初商品化となる「Dance Practice」・「Performance Video」全35本のほか、メンバーソロ楽曲撮り下ろしMV9本、撮り下ろし特典映像を収録(予定)。
通常盤【2CD】には、上述17曲・4枚のアルバムからのリード・サブリード8曲・アルバムボーナストラック4曲に加え、
不二家「LOOK」「洋菓子店」Smile Switch新テーマソング「A PIECE OF CAKE」、メンバーそれぞれの個性が輝く初のソロ新曲9曲の全39曲を収録(予定)。
これまでの軌跡をたどる楽曲・映像だけでなく、新録曲・撮り下ろし映像も盛りだくさんな『THE BEST 2020 - 2025』。
まさにデビュー5周年を記念するベストアルバムにふさわしい豪華内容となっている。
約3年半ぶりとなるONE OK ROCK 10枚目のアルバムがついにリリース!
多様なジャンルに挑戦した前作を経て、ONE OK ROCKらしいロックに原点回帰した作品。
アルバムのプロデュースは数々のロックの名盤を手掛けてきたロブ・カヴァロが務め、
海外の様々なクリエーターと共に作り上げられた楽曲が収録されたハイブリッドなロックアルバム。
令和第6弾の仮面ライダー「仮面ライダーガヴ」のTV主題歌・キャラクターソング・劇場版
主題歌・劇伴まで、すべての音楽を収録したCD-BOX!
そして、キャスト出演によるキャラクターソングのミュージックビデオを収録したBlu-ray付属!
Snow Man、約1年ぶりとなる12枚目のシングル「SERIOUS」が7月23日(水)に発売。
表題曲「SERIOUS」は渡辺翔太が主演を務める映画『事故物件ゾク 恐い間取り』の主題歌。
映画の世界観とリンクするような不気味な音や叫び声などが随所に散りばめられたミステリアスな雰囲気のあるR&Bのダンスナンバー。
ミステリアスながらもスタイリッシュなサウンドになっており、思わず口ずさんでしまうようなメロディや印象的なベースラインのグルーヴ、そしてゾクゾクとした引力と謎めいた世界観の歌詞など、中毒性のある楽曲となっている。
カップリングには、エレクトロ・ヒップホップ的なクールなサウンドに、よく聴くと誰もが知っている言葉が聴こえてくるような楽曲「Jack In The Box」と、日本の夏の風景を思い起こさせるような儚くも壮大で華麗なミディアムバラード「夏色花火」、そして、甘い歌詞の中にちょっとした遊び心などを詰め込んだ、ひたすら明るい王道ポップソング「ばきゅん」を収録。