カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

主婦 の検索結果 標準 順 約 2000 件中 201 から 220 件目(100 頁中 11 頁目) RSS

  • すみっコぐらしのお弁当
    • 稲熊 由夏
    • 主婦と生活社
    • ¥1320
    • 2017年03月10日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.83(6)
  • 大人気キャラ「すみっコぐらし」が作れる、初のキャラ弁レシピ本。
    お弁当作家akinoichigoさんのレシピは、おいしさ&かわいさ満点??
    キャラの作り方は写真で詳しく解説しているので、初めてでも失敗なし!
    なぞるだけで使える、原寸大の型紙のほか、食卓での盛りつけアイデアや最新のお弁当グッズの情報など、盛りだくさんの1冊です。

    内容
    <PART 1> 
    イラストそのまま!「すみっコ弁当」テーマのお弁当
    ・しろくまのオムライス弁当 ・ぺんぎん?のヘルシー弁当
    ・かんぺきな?えびふらいのしっぽ弁当 ・ねこのお魚弁当
    ・とかげのおにぎり弁当 ・とんかつのヒレカツ弁当

    <PART 2>キャラ弁の基本レッスン
    ・道具をそろえよう ・よく使う材料をそろえよう
    ・上手な切り方をマスターしよう ・接着の方法とテクニックを知ろう
    ・ご飯で立体キャラを作ろう ・チーズとハムで平面キャラを作ろう

    <PART 3>キャラ別すみっコおかず
    ・しろくまのお弁当おかず ・ぺんぎん?のお弁当おかず
    ・とんかつのお弁当おかず ・ねこのお弁当おかず
    ・とかげのお弁当おかず ・えびふらいのしっぽのお弁当おかず
    ・たぴおかのお弁当おかず ・ふろしきのお弁当おかず
    ・ざっそうのお弁当おかず ・にせつむりのお弁当おかず
    ・ほこり、すずめ、おばけ、やま、とかげのおかあさん、
    おにぎり、もぐらのお弁当おかず

    <PART 4> ある日のすみっコたちのお弁当
    ・さむがりのしろくま弁当 ・ほんをよむぺんぎん?弁当
    ・あげものコンビの必勝弁当 ・カップに入ったとんねこ弁当
    ・とかげとにせつむりのなかよし弁当 ・とんかつのいなり弁当
    ・ねこのポケットサンド弁当 ・しろくまととかげの巻き巻き弁当
    ・揚げないあげものコンビ弁当

    <コラム>
    ●1・2・3分でできるかわいいプチおかず
    ●食卓への盛りつけアイデア
    ●すみっコぐらしのお弁当グッズ
    ●サイズそのまま!原寸大型紙集
  • 薬屋のひとりごと 6
    • 日向夏
    • 主婦の友社
    • ¥660
    • 2016年11月30日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.19(83)
  • 西都にて、壬氏に求婚された猫猫。今まであやふやだった関係が大きく変わろうとしていた。今までと変わりなく接したい猫猫に壬氏は焦る。皇弟として、政に関わる者に恋という自由はない。猫猫もまた、壬氏の心を知りつつも、己の立場を考えると首を縦に振ることはできない。軍師羅漢の縁者、それが西都で用意された猫猫の肩書だった。猫猫は重い気持ちのまま、ある決断をくだすのだがー。
  • COMIC魂 別冊 子連れ狼 御定書七十九条編
    • 小池一夫/小島剛夕
    • 主婦の友社
    • ¥652
    • 2019年08月23日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 日本が誇る不朽の名作第9弾! この4月に死去した劇画原作者・小池一夫の代表作であると同時に、映像化された作品も大ヒットを記録した時代劇漫画の金字塔! 幼き息子・大五郎を伴い「刺客道」に入った拝一刀。修羅の道を歩む父子の生き様を描く。旅の道中、大五郎は一刀の帰りをとある祭の行われている寺社で待っていた。そこに“スリ”を生業とする女・お葉が居合わせた。相棒の失敗から、十手持ち・洗蔵に追われることとなったお葉は、大五郎にスッた財布を預ける。洗蔵の問い掛けに頑なに沈黙を貫く大五郎…。洗蔵は“見せしめ”に大五郎を捕らえ、定書七十九条に従い、公開で処罰を敢行することとしたがーー。小池一夫と作画の小島剛夕は、本作で漫画界のアカデミー賞と呼ばれる米国『ウィル・アイズナー賞』で殿堂入りも果たすなど、世界的にも高い評価を受けている。繰り広げられる数々の修羅場を通じて結ばれる父と子の絆にも注目。
  • マンガで解決 親の介護とお金が不安です
    • 上大岡トメ/黒田尚子
    • 主婦の友社
    • ¥1485
    • 2021年06月21日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.52(23)
  • ●「お母さんとお父さん、なんか老けた?」と思ったら、今すぐ読むべき1冊。●「いま、親に何かあったら、どうしよう?」超高齢社会で長生きしても、最期の数年は不健康である場合が多い。今何をしたらわからないけれど、漠然と不安を持っている方に、「親の介護とお金」の超入門編。●マンガ家の上大岡トメさんは、離れて住む両親がだんだん体が衰えてきてたけれど、具体的な行動に移せないでいたところ、出版社からメールが。「トメさん、離れて住む親の介護の本を作りませんか?」●具体的に何をしたらよいのか?トメさんの「親の介護とお金」の不安を、介護問題にもくわしい、ファイナンシャルプランナー黒田尚子先生に、聞いて疑問をマンガでズバリ解決していく。●介護の少し先輩たちの具体的な体験談やアドバイスも必見。
  • 改訂版 おりがみ大全集
    • 主婦の友社
    • 主婦の友社
    • ¥2090
    • 2020年12月02日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • ・1冊でずっと楽しめる最強おりがみ図鑑。オールカラーの大判で見やすく、フリガナつきで子どもが自分で折れるので、最初の1冊、プレゼントにもぴったり。・みんなが知っている人気の作品から遊べるおりがみ、使える紙小物、ちょっとむずかしめの作品など、子どもからシニアまで楽しめるおりがみ作品が網羅されている。・お正月、子どもの日、ひな祭り、クリスマスなど、四季折々のイベントに合わせて折れる作品もいっぱい。【1章】昔から伝わるおりがみ 【2章】動物と虫のおりがみ 【3章】水辺の生き物と鳥のおりがみ 【4章】乗り物のおりがみ 【5章】花と植物のおりがみ 【6章】遊べるおりがみ 【7章】使えるおりがみ 【8章】暮らしのおりがみ 【9章】季節と行事のおりがみ
  • ロマンチック・レースのある暮らし
    • 主婦と生活社
    • 主婦と生活社
    • ¥1430
    • 2017年06月29日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 小さなレースが1枚あるだけで……暮らしはずいぶん変わります。ロマンチックにエレガントに、ときにはカジュアルな表情にも。レースをインテリアのメインにもできるし、大好きなものを引き立ててくれる脇役にもぴったり! そんなレースをもっと上手に活用するためのヒントが詰まった1冊です。レース大好きなみなさんのインテリアにうっとり。そのテクニックは案外簡単で、真似してみれば、いままでのインテリアが見違えるように変わります。ふわっと心高まり、やさしい気持ちに包まれます。
    Chapter1
    レースのある暮らし方

    Chapter2
    場所別しつらえ法/レースでエレガントなコーナーを
    ダイニング、ベッドルーム、窓辺、棚の上、壁面

    Chapter3
    ロマンチックを醸してくれる大切なアイテムたち
    トルソー、ドレス、フライングリース、リース、フレーム、ガラス、キャンドル&キャンドルスタンド、ライト

    Chapter4
    小さなレースでちょこっと手仕事
    手仕事レースの基本の扱い方
    フラワーフレーム、スワッグ、カーテン、ツリーレース、ボンボリオーナメント、シェード、クッション、フレーム

    ルシアンレースミュージアム探訪/レースの歴史物語
  • 主婦と生活 お料理家計簿2024年版
    • 主婦と生活社
    • 主婦と生活社
    • ¥1210
    • 2023年10月02日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.75(4)
  • 月刊雑誌『主婦と生活』の付録として誕生してから73年続く家計簿です。毎日の記帳欄は、記入しやすい色別&イラストつきの費目分けがしてあり、手軽に作れる料理やおつまみのレシピを、カロリーと材料費つきで掲載。「健康豆知識」コラムもついています。巻末には、仕分けに便利な3段式の領収書ポケットが綴じ込んであり、別冊付録の「季節の花のスケジュールカレンダー」とともに、毎年多くのリピーターから喜ばれています。
    巻頭料理特集は、この家計簿読者のニーズが高い「定番料理の黄金比味つけ」。料理をおいしくする王道の調味料配分を計量スプーン表示わかりやすくご紹介しているのが特徴です。絶品の鶏の照り焼きや豚のしょうが焼きなどが作れますよ。ほかに「イタリアンの作りおき」や、カンやひらめきを楽しむ「大人の脳トレ 漢字クイズ」、「2024年あなたの運勢」も掲載しています。
  • 大人の手編み冬こもの
    • 主婦と生活社
    • 主婦と生活社
    • ¥1430
    • 2018年09月28日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 秋冬に人気の棒針編みで編むスヌードや帽子、ショール、ミトンなどのニット小物レシピ集。模様編みや編み込みなど、23のザインを掲載。初心者さんでもかわいいものが作りたい!という方に向け、8作品をプロセス写真でていねいに解説しています。色違いの作品を紹介しているものもあり、自分なりにアレンジして製作する際のヒントに使うことも。ポイント解説や編み込みのコツ付きと、安心してスタートできる内容でお届けします。

    スヌードとネックウォーマー A太糸のスヌード、Bケーブルのネックウォーマー、Cカラフルスヌード、D異素材ネックウォーマー、E2種類の編み地のネックウォーマー、F格子柄のスヌード、帽子 Gリブ編みの帽子、Hケーブルの帽子、Iノルディック模様の帽子、Jベレー帽、Kアラン模様の帽子、Lツィードの帽子、Mフェアアイル模様の帽子、巻きもの Nレーシーなストール、O三角ール、Pジグザグ模様のストール、Q透かし模様のストール、ミトンとハンドウォーマー Rお花の編み込みミトン、S幾何学模様の編み込みミトン、T編み込みのハーフミトン、Uカラフルミトン、Vボッブルのハーフミトン、Wケーブルのハンドウォーマー、棒針編みの基本、この本で使用している糸、棒針編みの基礎
  • 【バーゲン本】自分の機嫌は家事でとる
    • 主婦の友社 編
    • (株)主婦の友社
    • ¥814
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 「心地よくいられるための家事」を楽しんでいる方の実例集。人気Vloggerの家事ルーティンもYouTubeで配信。時代は「もの」から「こと」へ。もたない暮らしで本来の自分にたちかえろうとする「ミニマリズム」や、時間と手をかけて日々を愛おしむ「ていねいな暮らし」はその極限。
  • 宅トレで20kg痩せたオタクの話を聞いてくれ
    • しりでっどマン
    • 主婦と生活社
    • ¥1540
    • 2023年08月21日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.25(4)
  • 【Togetterまとめが10万PV! 「本当にすごい」「私もすぐ真似した」と大反響!】
    面倒くさがり、怠惰、計画性がない、なるべく家から出たくない、会社帰りにコンビニ寄っちゃう……そんなズボラなオタクが、独学で宅トレを始めたら、20kg痩せた! 運動して痩せて、心も体も強くなれるTwitter発ダイエットレポート。

    【ダイエットメソッド満載! 自分に合った方法が見つかる】
    同人作家・しりでっどマン自らがダイエットに成功した方法をマンガと文章で解説。さらに、有名YouTuberをはじめとする専門家との対談も多数収録。「まず何から始めたらいい?」「食べ過ぎはどうしたら防げる?」「運動を挫折しないためには?」など、ダイエットに関するあらゆる考え方や方法論から、「これなら自分も真似できそう」に出合える!
    【第一章】最初に始めた「運動」の話を聞いてくれ

    推しや創作活動に情熱をかけるオタクが運動をはじめるまで

    まずは無料トレーニングアプリで運動習慣を身につける

    最初はキツイけどジャンプマンガの修行回だと思うことにする

    ランニングは着替えが面倒! 自宅でエアロバイクのススメ

    もっと効きがほしいときは「HIITトレーニング」

    【第二章】食生活と自炊の話を聞いてくれ

    水を毎日2L飲んだら、甘いものを飲まなくなった

    無理な食事制限は続かない! 炭水化物もしっかり食べる

    月見バーガーは国民の義務! 外食したいときは我慢しないで楽しむ

    カロリー計算アプリが食欲にストップをかける

    ダイエットは最初のハンター試験。ゴールを知るとゆとりができる

    【第三章】痩せたあとのうれしい変化を聞いてくれ

    20kg痩せて、職場の制服が3サイズダウン!

    キツイ運動も面白がれるようになった

    大好きな「ヒプマイ」の曲は運動にもおすすめ!

    まわりの人がむちゃくちゃほめてくれる

    【最終章】自分を推せるようになっていた話を聞いてくれ

    自分に自信がつき、転職にも成功しました

    キツイ運動でも無理な食事制限でもなく「継続」がカギ

    今の推しは「自分」!
  • 貧困専業主婦
    • 周 燕飛
    • 新潮社
    • ¥1320
    • 2019年07月24日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.78(19)
  • 憧れだったはずなのに……。この新たな格差はなぜ生まれたのか? 「100グラム58円の豚肉をまとめ買いするために自転車で30分をかける」「月100円の幼稚園のPTA会費を渋る」--勝ち組の象徴とも思われていた専業主婦の8人に1人が貧困に直面している。なぜ彼女らは、自ら働かない道を選択しているのか? 克明な調査をもとに研究者が分析した衝撃のレポート。
  • 女性の自立をはばむもの
    • いのうえ せつこ
    • 花伝社
    • ¥1650
    • 2023年05月09日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.0(2)
  • 貧困に釘付けられた「主婦」たちは、新宗教に規律と居場所を求めた──。

    推薦・田中優子氏(法政大学前総長)
    なぜ女性たちは、古い家族観を振りかざす宗教にからめ取られるのか? 本書から、女性たちを追いつめてきた社会の歴史が見える。


    女性たちを「主婦」として家に縛りつける、日本の法制度と雇用システム。逃げ場のない女性たちは、新宗教に魅了されていく。
    新宗教が一気に信者数を増やした80年代、自立を奪われた「主婦」たちを取材した著者が見たものとは。政治と新宗教の癒着がつくりだす、「女性の貧困」の正体。
    第一章 父の「お妾さん」をめぐる旅
    第二章 「女性の自立」はどこで挫折したのか
    第三章 現代を生きる女性の貧困
    第四章 新宗教の家族観と八〇年代の「主婦」たち
  • 私のエンディングノート 新装版
    • 主婦と生活社
    • 主婦と生活社
    • ¥1980
    • 2021年08月06日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 最期まで自分らしい人生を送るために
    遺された人が困らないやさしさを贈ろう

    書きやすい・豪華箱入り・令和版にアップデート
    累計10万部超! ベスト&ロングセラー最新版

    間違いのない「遺言書の書き方」付き

    40年ぶりの相続法の改正、デジタル遺産やSNSなどにも対応!

    「この本は人生のデザイン帳です」
    いつかは訪れる最期を、自分自身でプロデュースしたいというあなたのために生まれたのが、この『私のエンディングノート』です。

    大切な家族や友人に「私」の思いを伝えるために、まず、今までの自分を整理してみてはいかがでしょう。誕生から今日までのあなたのかけがえのない人生は、感動のストーリーに違いありません。
    「ありがとう」の気持ちを伝えるために、メッセージも残しておきましょう。そして、最期まで自分らしい人生を送るために、さまざまな手続きについても記しておいてください。遺された人が困らないやさしさを、言葉にしておきましょう。

    1年に一度書き直せば、このノートは人生の日記になるはずです。
    さあ、ペンをとって、よりよい人生をデザインしてください。
    1章 今までの私とこれからの私
    私の歩んできた道/今までの私を振り返って/大切にしたい記念日/今伝えておきたいこと/趣味とその仲間たち/病気になったときの覚書/介護が必要になったら/これからの生活に望むこと/もしものときのための後見人について

    2章 伝えておきたい財産
    私の蓄え/住まいについての覚書/生命保険・損害保険の覚書/公的年金の覚書/住宅ローン・その他の負債の覚書/クレジットカード・電子マネーの覚書/携帯電話・パソコンの覚書

    3章 万一のときの準備
    尊厳死・延命に関する私の希望/葬儀・戒名に関する希望/お墓・仏壇に関する希望/遺言に関する覚書/形見分け・寄附に関する希望

    4章 よりよいエンディングを迎えるために知っておきたいこと
    葬儀の基礎知識/葬儀の準備と実際/葬儀後のお金の手続き/賢い贈与の仕方/緩和ケアの知識/仏壇の整え方/位牌と戒名、墓地の知識/法要の基本/遺言を残すときには/いただいたものの記録/さしあげたものの記録

    コラム●公的介護保険の利用方法と手続き/「日常生活自立支援事業」では金銭管理の支援も/認知症のはじまり/成年後見制度の利用方法/万一、入院することになったときの持ち物/高齢になったら気をつけたいフレイル/貸金庫の利用法/抵当権抹消の手続き/年金を受給する際のポイント/遺族年金は誰がどんなときに受給できる?/誰も知らない口座に注意/尊厳死を望むときは/臓器提供とは/生前予約・生前契約で葬儀の準備を/遺言の保管から相続手続きまで依頼できる遺言信託とは etc.
  • おふさいど
    • 主婦の友インフォス
    • 主婦の友社
    • ¥1980
    • 2021年06月29日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 女流カメラマン×グラビアタレントによるオシャレ下着グラビアムック。カメラマン、MARCO氏によるオール撮りおろし。モデルは橋本梨菜、森咲智美、仲村美海など大活躍中のグラビアタレントが多数在籍するR・I・Pから10人が登場。犬童美乃梨、橋本梨菜、森咲智美、葉月あや、仲村美海に加え、次世代を担う月城まゆ、芹沢まりな、竹内花、池尻愛梨、鴨林李帆の計10人が登場。10人全体のSNS計650万以上。仕事時がONであるなら、OFFはリラックスした素の表情が自然とこぼれるプライベートな時間・空間。リラックスした、最高なOFF時間はおうちにいるとき。そんなOFFの女子の表情を集めたOFF SIDE STORY=「おふさいど」。ゆったりまったりしたいとき、つい手が伸びる1冊に。
  • 親子で遊べる だいにんきおりがみ100
    • 主婦の友社
    • 主婦の友社
    • ¥1210
    • 2015年06月10日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(2)
  • 折りやすい工夫がいっぱい!親子で楽しめる人気のおりがみがぎっしり!!オールカラーの折り図と写真が、見やすくわかりやすい!折り図は指でたどれて小さい子にも作りやすい!折り方の説明はひらがな表記なので、子どもも自分で見て折れる。これ1冊でずっと楽しめる!!
  • 2020年版 主婦の友366日のおかず家計簿
    • 主婦の友社
    • 主婦の友社
    • ¥913
    • 2019年10月10日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.83(6)
  • 累計発行部数133万部超え! 超ロングセラーの”おかず家計簿”は、その名の通り、毎日のごはん作りに役立つレシピと、家計が把握できる家計ノートが1冊になった便利アイテム。「毎年これがないと始まらない」「作りやすいレシピばかり」「教育費がたいへんなときも乗り切れた」など、愛読者アンケートには”喜びの声”が集まります。消費税アップも、老後資金対策も、”おかず家計簿”があれば大丈夫! 支出を記帳するうちに、月ごとの適正な予算がわかり、急な出費に備えられる家計体質に! そして、愛読者に大人気のプロの人気料理家の新作レシピ241品は、いつもの材料で簡単に作れておいしいうえ、気になる糖質をオフしつた”ゆる糖質”レシピ。全品糖質量&エネルギー量を明記しました。東京オリンピック・パラリンピックを記念して、コラムは「世界各国の有名&家庭料理」レシピを掲載。付録のカレンダー季節のおやつも”ゆる糖質オフ”です。
  • 1才から始める育脳ドリル集中力をやしなう
    • 主婦の友リトルランド/久保田競
    • 主婦の友社
    • ¥693
    • 2014年11月11日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 「ほんとうの頭のよさ」とは、何か問題にぶつかったときに、その問題の本質を見抜き、解決方法を柔軟に考え、行動できる能力だと、久保田競博士は考えています。それを可能にするためには、すぐれたれた分析力や記憶力、柔軟な思考力と判断力、集中力や決断力が必要です。こうしたあらゆる面ですぐれ、頭のいい子を育てるには、脳の「ワーキングメモリー」、「前頭極」、「海馬」を幼児のころから育てることが大切です。「ワーキングメモリー(短期メモリー)」とは、物事(予定)が終わったら忘れてもいい情報を一時的に保存しておく働きを持った場所です。ここを育てることで、一度にたくさんの情報を吸収し、瞬時に処理して脳の各部位にふりわける力=情報処理能力、集中力、注意力が身につきます。本書は、「ワーキングメモリー」を育てるために、久保田メソード能力開発教室が20年間実践しているパパとママへのアドバイスと、お子さまたちへのドリルをまとめた1冊です。

案内