東京の標本木として、日本で最も開花情報がニュースになり、日本人のこころが宿る靖國神社の桜。
開門前で誰も見たことがない姿をとらえた貴重な一冊
まだ夜が明ける前に境内に入り、誰も目にすることのない桜を丹念に撮り歩いた。人物を撮り続けてきた写真家・山岸伸が、ライフワークとして10年に渡って記録した今までに見たことのない光景が広がる桜写真集
高校生になって、図書委員になった吉乃。
それを聞いたサクラが急に興味を示す。
どうやら図書館に八重との思い出があるようで──?
2014年8月刊。
いよいよ東大二次試験! 一年間、「自分を変えたい」という気持ちで猛勉強してきた早瀬と天野は、こじれかけていた関係を修復し、互いに感謝しあう。引っ込み思案でプレッシャーに弱かった自分、お調子者でこらえ性のなかった自分はそこにはない。日本の最高峰・東大を目指すことで完全に変わった二人が挑んだ東大二次試験。Webで結果を待つ早瀬と天野、東大へ掲示板を見に行った小杉と藤井。歓喜の瞬間が最高の演出で届けられる。そして、桜木が自身の進退をかけた合格者数13人という無謀な挑戦はーー?
1:I LOVE... ※以下、コード付歌詞譜(歌詞&コードのみ、五線譜の掲載なし)
2:イエスタデイ
3:宿命
4:Pretender
5:115万キロのフィルム
6:ノーダウト
7:白日
8:傘
9:馬と鹿
10:Lemon
11:Flamingo
12:ピースサイン
13:orion
14:LOSER
15:Flowerwall
16:アイネクライネ
17:灰色と青(+菅田将暉)
18:海の幽霊
19:打上花火
20:アイデア
21:ドラえもん
22:Family Song
23:恋
24:SUN
25:時よ
26:Crazy Crazy
27:夢の外へ
28:HAPPY BIRTHDAY
29:オールドファッション
30:瞬き
31:ハッピーエンド
32:クリスマスソング
33:高嶺の花子さん
34:花束
35:空の青さを知る人よ
36:ハルノヒ
37:今夜このまま
38:マリーゴールド
39:君はロックを聴かない
40:アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN)
41:タマシイレボリューション
42:愛をこめて花束を
43:Beautiful
44:フレア
45:まちがいさがし
46:ロングホープフィリア
47:さよならエレジー
48:見たこともない景色
49:紅蓮華
50:インフェルノ
51:フィクション
52:愛にできることはまだあるかい
53:前前前世(movie ver.)
54:なんでもないや(movie ver.)
55:海の声
56:初恋
57:あなた
58:花束を君に
59:渡月橋 〜君 想ふ〜
60:みんながみんな英雄
61:Wherever you are
62:STAY TUNE
63:ワタリドリ
64:新宝島
65:シュガーソングとビターステップ
66:やってみよう
67:Hero
68:トリセツ
69:サザンカ
70:シャルル
71:世界は恋に落ちている
72:だから、ひとりじゃない
73:世界はあなたに笑いかけている
74:いつかこの涙が
75:風が吹いている
76:ありがとう
77:YELL
78:シンデレラガール
79:Monster
80:One Love
81:Happiness
82:サクラ咲ケ
83:ARASHI(A・RA・SHI)
84:LIFE 〜目の前の向こうへ〜
85:ズッコケ男道
86:Real Face
87:weeeek
88:さよならの前に
89:恋音と雨空
90:RYUSEI(R.Y.U.S.E.I.)
91:Ti Amo
92:Lovers Again
93:ガラスを割れ!
94:サイレントマジョリティー
95:シンクロニシティ
96:365日の紙飛行機
97:U.S.A.
98:女々しくて
99:大好き
100:恋するフォーチュンクッキー
101:日々
102:花は咲く
103:ビリーヴ
104:やさしさで溢れるように
105:明日がくるなら
106:ベイビーアイラブユー
107:にじいろ
108:三日月
109:I believe
110:WINDING ROAD
111:未来
112:今、咲き誇る花たちよ
113:桜
114:蕾
115:永遠にともに
116:奏(かなで)
117:全力少年
118:ヒカリへ
119:Butterfly
120:愛唄
121:キセキ
122:いつかのメリークリスマス
123:儚くも永久のカナシ
124:リボン
125:ray
126:涙のふるさと
127:カルマ
128:天体観測
129:366日
130:AM11:00
131:雨のち晴レルヤ
132:虹
133:超特急
134:いつか
135:栄光の架橋
136:夏色
137:ノンフィクション
138:やさしくなりたい
139:ずっと好きだった
140:ウエディングソング
141:歌うたいのバラッド
142:歩いて帰ろう
143:セロリ
144:One more time One more chance
145:午後のパレード
146:黄金の月
147:愛について
148:I LOVE YOU
149:Rain
150:ひまわりの約束
151:アイ
152:僕らをつなぐもの
153:明日はきっといい日になる
154:福笑い
155:さすらい
156:イージューライダー
157:花火
158:ボーイフレンド
159:カブトムシ
160:優しいあの子
161:春の歌
162:ルキンフォー
163:楓
164:チェリー
165:ロビンソン
166:空も飛べるはず
167:粉雪
168:3月9日
169:未来へ
170:地上の星
171:糸
172:世界に一つだけの花
173:夜空ノムコウ
174:全部だきしめて
175:硝子の少年
176:メロディー
177:さくら(独唱)
178:零 -ZERO-
179:誕生日には真白な百合を
180:家族になろうよ
181:はつ恋
182:桜坂
183:もう恋なんてしない
184:SPY
185:himawari
186:HANABI
187:GIFT
188:旅立ちの唄
189:しるし
190:よー、そこの若いの
191:にんじゃりばんばん
192:つけまつける
193:Dragon Night
194:RPG
195:ハピネス
196:Story
197:CHE.R.RY
198:Good-bye days
199:ソラニン
200:リライト
201:Point of No Return
202:PIECES OF A DREAM
203:シャングリラ
204:大切なもの
205:小さな恋のうた
206:あなたに
207:GLAMOROUS SKY
208:雪の華
209:世界はそれを愛と呼ぶんだぜ
210:群青日和
211:ギブス
212:ここでキスして。
213:丸の内サディスティック
214:何度でも
215:未来予想図2
216:LOVE LOVE LOVE
217:うれしいたのしい大好き!
218:Eyes to me
219:強く儚い者たち
220:手紙 〜拝啓十五の君へ〜
221:secret base 〜君がくれたもの〜
222:ハナミズキ
223:fragile
224:ignited -イグナイテッドー
225:そばかす
226:Over Drive
227:クラシック
228:くじら12号
229:青いイナズマ
230:SHAKE
231:らいおんハート
232:オリジナルスマイル
233:AMBITIOUS JAPAN!
234:LOVE YOU ONLY
235:WAになっておどろう
236:愛なんだ
237:あなたに逢いたくて 〜Missing You〜
238:花
239:涙そうそう
240:恋しくて
241:Sign
242:君が好き
243:終わりなき旅
244:名もなき詩
245:Tomorrow never knows
246:innocent world
247:CROSS ROAD
248:抱きしめたい
249:Squall
250:HELLO
251:IT’S ONLY LOVE
252:Good night
253:涙がキラリ☆
254:正夢
255:TSUNAMI
256:心を込めて花束を
257:HOTEL PACIFIC
258:エロティカセブン
259:真夏の果実
260:涙のキッス
261:みんなのうた
262:ミスブランニューデイ(MISS BRAND-NEW DAY)
263:Ya Ya(あの時代を忘れない)
264:さよならベイビー
265:チャコの海岸物語
266:栞のテーマ
267:C調言葉に御用心
268:いとしのエリー
269:勝手にシンドバッド
270:若い広場
271:明日へのマーチ
272:紅蓮の弓矢
273:コネクト
274:千本桜
275:ようこそジャパリパークへ
276:全力バタンキュー
277:はなまるぴっぴはよいこだけ
278:君の知らない物語
279:残酷な天使のテーゼ
280:魂のルフラン
281:ライオン
282:君をのせて
283:さんぽ
284:いつも何度でも
285:Don’t say “lazy”
286:only my railgun
287:God knows...
288:創聖のアクエリオン
289:ウィーアー!
290:Butter-Fly
291:CHA-LA HEAD-CHA-LA
292:魔訶不思議アドベンチャー
293:CAT’S EYE
294:キューティーハニー
295:Get Wild
296:めざせポケモンマスター
297:おどるポンポコリン
298:夢をかなえてドラえもん
299:ルパン三世のテーマ
300:世界が終るまでは...
301:タッチ
302:愛をとりもどせ!!
303:ヤッターマンの歌
304:翔べガンダム
305:宇宙戦艦ヤマト
306:マジンガーZ
307:ラムのラブソング
308:勇気100%
309:おしえて
310:ガッチャマンの歌
311:妖怪人間ベム
312:アタック No.1
313:白い恋人達
314:風の詩を聴かせて
315:春よ、来い
316:恋人がサンタクロース
317:サーフ天国、スキー天国
318:守ってあげたい
319:真夏の夜の夢
320:君は天然色
321:言葉にできない
322:ラブストーリーは突然に
323:クリスマスイブ
324:RIDE ON TIME
325:駅
326:すてきなホリデイ
327:Everything
328:つつみ込むように・・・
329:プラネタリウム
330:さくらんぼ
331:Winter,again
332:BELOVED
333:READY STEADY GO
334:HONEY
335:KISS ME
336:恋しさとせつなさと心強さと
337:CAN YOU CELEBRATE?
338:I’m proud
339:BOY MEETS GIRL
340:FACE
341:DEPARTURES
342:KNOCKIN’ ON YOUR DOOR
343:Forever Love
344:JAM
345:バラ色の日々
346:There will be love there -愛のある場所ー
347:ESCAPE
348:ロード
349:恋心
350:青いベンチ
351:あの紙ヒコーキくもり空わって
352:虹
353:Hello,Again 〜昔からある場所〜
354:WHITE LOVE
355:LOVE マシーン
356:私がオバさんになっても
357:ミュージックアワー
358:サウダージ
359:DAYS
360:ガッツだぜ!!
361:バンザイ 〜好きでよかった〜
362:長い間
363:Best Friend
364:1/3の純情な感情
365:明日への扉
366:Beautiful World
367:Flavor Of Life
368:First Love
369:Automatic
370:白い雲のように
371:ズルい女
372:渚にまつわるエトセトラ
373:アジアの純真
374:ZOO
375:LA LA LA LOVE SONG
376:俺たちの明日
377:今宵の月のように
378:SAY YES
379:YAH YAH YAH
380:はじまりはいつも雨
381:風になりたい
中1のときに美輝の父親が突然亡くなり、寄り添ってくれた幼馴染の雅人と賢。美輝は父親が亡くなっても、ふたりを心配させないように笑っていた。高1になり雅人に“町田さん”という彼女ができ、三人の関係が変化する。そんなとき、町田さんが事故に遭ってしまい、昏睡状態に…。けれど彼女は、なぜか美輝の前に現れて…!? 雅人のために何もできずに苦しむ美輝に「辛いときはとりあえず泣いとけ」と賢がそばにいてくれてーー。美輝は賢とともに、町田さんの再生を願うが…。美輝は笑って泣ける場所を見つけ、一歩踏み出すーー。切なくも感動のラストに誰もが涙!
同級生の薫も加わり、図書館委員として、古本市の準備を始める吉乃たち。そんな中、謎の子供・杏梨が現れ、健太に隠し子疑惑が!? 果たして健太たちと紅茶王子の関係は…?懐かしいあの人たちも登場の第3巻!!
2014年12月刊。
季節を感じ、季節を写す傑作を呼び込む撮影ワザ!開花/色づきマップ&撮影スポット紹介付き。
第一秘書として、社長の良一を支え続けてきた夏澄。
ある日、一線を越えてしまったことで、気づかないようにしていた彼への想いを自覚する。
叶わない恋だと諦めようとする夏澄に対し、
良一は不器用なアプローチをしてしまい、
大きなすれ違いに発展。
そんな時、見かねた良一の父で会長の孝之から、ある「賭け」を持ちかけられる。
孝之の機転でようやくお互いの本音を伝えあったふたり。
しかし、新たな問題が待ち受けていて……!?
季節と暦×漢方で
“健康養生”を始めませんか?
中医学は「季節の養生」と言われるほど、
季節や暦を重視します。
Twitterフォロワー16万人の
大人気漢方家・櫻井大典先生が、
24の季節と五臓(肝・心・脾・肺・腎)
に合わせた旬の食材と、
毎日の暮らしの養生を教えてくれます。
薬に頼らない、昔ながらの“健康と暮らし”の歳時記。
季節の移ろいや風物詩を
美しいオールカラーの絵でも味わえる愛蔵版の1冊です。
心も身体も豊かに、
楽しみながら健康になりましょう!
・立春は、苦味のある野菜「菜の花」を食べて花粉症対策。
・穀雨は、新緑シーズン。枝葉を伸ばす「木」のようにのびのびとリラックス。
・夏至は、梅雨の「雨の音とリズム」に耳を傾け、心身をととのえる。
・秋分は、お腹を元気にする「月見団子」を片手に、中秋の名月を眺める。
・冬至は、「柚子湯」の心地良い香りで気をめぐらせる。
・大寒は、寒さのピーク。動物の「冬眠」のように過ごして春に備える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本書には、二十四節気に沿った、
人間本来の過ごし方、備え方、旬の食材や行事などを、
まるで歳時記のごとく、ふんだんに盛り込みました。
これらは、あらゆる不調を防ぎ、日々をより豊かに過ごすための、
古からの“知恵”の結晶です。
数千年という歴史に裏づけられた、中医学の知恵と、
日本の美しい四季おりおりの“暦”を使って、
もっと元気に、もっと楽しく暮らしてみませんか?
(「はじめに」より)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
梨園に咲くロマンティック・ラブ
女子高生・朱里の学校に通う堀内先輩は、実は歌舞伎界名門の御曹司・市村松之助。ハンサムで大人気な彼だけれど、平凡な恋を夢見る朱里には興味の対象外。なのに、ひょんなことから彼女は彼の付き人をするはめになってしまう。しかも、歌舞伎の世界のことなど全く知らない朱里は・・・?
”大人旅”ブームを起こした既刊「首都圏発 日帰り大人の小さな旅」シリーズの最旬桜美景版が初登場。グラビア感溢れる桜スポットの紹介に加えて、日帰り旅も充実させる立ち寄りどころやわかりやすい地図も掲載された一冊です。
調理師専門学校に入学した野村美緒(18歳)を待ち受けていたのはー厨房に人生が詰まっている!?
次の春も、また次の春も、ずっとずっと君のために僕は泣こう。
転校をきっかけに、故郷に戻ってきた栞。
幼馴染みで初恋の相手との再会を楽しみにしていたが、彼ーー葉桜はまるで別人のように冷たくなっていた。
ところがある日、葉桜が泣いているところを見つけた栞は、彼の“涙の秘密”を知ってしまう。
その秘密のタイムリミットは『来年の春』。
葉桜を助けるために思い出作りに励むが、一方で栞もずっと言えなかった想いを抱えており……。
切なさが募る、号泣必至のラブストーリー!
チリとチリリが自転車ででかけると、大きな桜の木の下でお花見が開かれていて…。新しい季節の喜びに満ちた、シリーズ9作目。
カメラマン見習いの晴人と、新米美容師の美咲。恋に落ちた二人だが、美咲は人の何十倍もの早さで年をとる難病を発症する。しかも、治療法はないと告げられ……。切なく哀しいラブストーリー。
抑えきれない自分の気持ちを吉乃に打ち明けたサクラ。人間と紅茶王子、いつかは離れ行く運命を背負った2人の恋の行方は…? そして、3つ目の願いを決めた奈緒とジョルジにも別れの時が近づいてきていて…? 想いと願いの第10巻!
2017年8月刊。
「写真で腹くっつくなんね(写真でお腹はいっぱいにならない)」。東日本大震災で蘇った父の言葉。自分にできることは、それでも咲いた桜を人々の心に届けることだと信じ、著者は被災地を巡って桜を撮り続けてきました。
変遷する東北沿岸部の風景と困難を生き抜いた人々の言葉を織り交ぜながら、希望の象徴として人々を励まし続けてきた桜の10年を写真で記録したフォトエッセイ集。青森・岩手・宮城・福島の4県、30市町村の桜を収録。
■桜の陰で
■2011 傷つきながらも咲いていた
いつもより濃い花の色 岩手県陸前高田市
夜明けの誓い 岩手県陸前高田市
■2012 存在 爪痕深き中に
命を救った神社の石段 岩手県大船渡市
■2013 見えないものと戦いながら
線量計の警告音 福島県南相馬市
畑とクロちゃん 福島県南相馬市
子どもたちの“花供養” 福島県南相馬市
伝統の蹄音(ていおん) 福島県南相馬市
津波がもたらしたもの 岩手県陸前高田市
海と生きる決意 岩手県大槌町
埋もれた桜 岩手県大槌町
■2014-2015 桜の下の笑顔
旧友との再会 宮城県亘理町
語り部タクシーの黒田さん 宮城県仙台市
笑顔の桜 宮城県塩竈市
■2016-2017 復興の陰で 消えていく桜たち
消えゆく桜 宮城県南三陸町
桜を伐る気持ち 宮城県気仙沼市
■2018 希望を信じる
大空に向かって 福島県浪江町
■2019 取り残された場所を想う
夜の森の桜 福島県富岡町
日和山公園での再会 宮城県石巻市
時化11:25に向かって 宮城県石巻市
■2020 未来に手渡したい、桜と記憶
「桜の島」になる日 宮城県東松島市
震災は続いている 宮城県東松島市
■静かな桜 あとがきにかえて