カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

速報 の検索結果 新刊 順 約 2000 件中 201 から 220 件目(100 頁中 11 頁目) RSS

  • 医学のあゆみ 自己免疫性肝疾患─いま何が問題となっているのか? 283巻11,12号[雑誌]
    • 医歯薬出版
    • ¥1540
    • 2022年12月09日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ・本特集では、臨床において重要であり、かつ日本から優れた仕事がでている自己免疫性肝疾患のテーマを選び、それぞれのエキスパートに執筆をお願いする。
    ・自己免疫性肝炎(AIH)は中年以降の女性に好発する肝炎である。原発性胆汁性胆管炎(PBC)は、中年以降の女性に好発する慢性進行性の胆汁うっ滞性肝疾患である。
    ・原発性硬化性胆管炎(PSC)は肝内外の胆管に多発性・びまん性の狭窄が生じ、胆汁うっ滞をきたす慢性肝疾患である。


    ■ 自己免疫性肝疾患 ─いま何が問題となっているのか?
    ・はじめにーー自己免疫性肝疾患の基礎知識
    ・自己免疫性肝炎ーー急性肝不全の隠れた成因?
    〔key word〕急性肝不全、自己免疫性肝炎(AIH)、急性肝炎様発症(AP)、急性肝炎期、急性増悪期
    ・原発性胆汁性胆管炎の予後予測
    〔key word〕原発性胆汁性胆管炎(PBC)、予後予測、GLOBE score、UK-PBC risk score
    ・自己免疫性肝炎・原発性胆汁性胆管炎のオーバーラップ
    〔key word〕自己免疫性肝炎(AIH)、原発性胆汁性胆管炎(PBC)、オーバーラップ症候群
    ・原発性硬化性胆管炎の発症への腸内細菌の関与
    〔key word〕原発性硬化性胆管炎(PSC)、腸内細菌、バクテリアルトランスロケーション、胆汁うっ滞、Th17細胞
    ・自己免疫性肝疾患患者のQOL
    〔key word〕生活の質(QOL)、原発性胆汁性胆管炎(PBC)、自己免疫性肝炎(AIH)、原発性硬化性胆管炎(PSC)
    ・小児の自己免疫性肝疾患
    〔key word〕原発性硬化性胆管炎(PSC)、自己免疫性肝炎(AIH)、炎症性腸疾患(IBD)、肝移植
    ・自己免疫性肝疾患に対する肝移植
    〔key word〕肝移植、自己免疫性肝炎(AIH)、原発性胆汁性胆管炎(PBC)、原発性硬化性胆管炎(PSC)
    ●TOPICS
    細胞生物学
    ・サイクリックAMP濃度を光で一過的に操作する分子ツールの開発
    腎臓内科学
    ・Meflinを発現する血管周囲間葉系細胞の腎線維化における役割
    ●連載
    人工臓器の最前線
    ・15.人工膵臓の現状と将来展望
    〔key word〕人工膵臓療法、外科的糖尿病、ベッドサイド型人工膵臓
    医療AI技術の現在と未来ーーできること・できそうなこと・できないこと
    ・10.医療時系列データへのAI応用
    〔key word〕時系列、RNN、Transformer、PhysioNet
    医療DX--進展するデジタル医療に関する最新動向と関連知識
    ・4.AIを用いた内視鏡画像診断支援
    〔key word〕上部消化管内視鏡、大腸内視鏡、胃癌、大腸癌、食道癌、人工知能、computer-aided diagnosis
    ●フォーラム
    グローバルヘルスの現場力
    ・12.ミャンマーの人々の団結と行動ーーコロナとクーデターの二重苦のなかで
    ●速報
    ・小児が発端者である新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の家庭内感染調査

    本雑誌「医学のあゆみ」は、最新の医学情報を基礎・臨床の両面から幅広い視点で紹介する医学総合雑誌のパイオニア。わが国最大の情報量を誇る国内唯一の週刊医学専門学術誌、第一線の臨床医・研究者による企画・執筆により、常に時代を先取りした話題をいち早く提供し、他の医学ジャーナルの一次情報源ともなっている。
  • Disney FAN (ディズニーファン) 2023年 1月号 [雑誌]
    • 講談社
    • ¥980
    • 2022年11月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 『ディズニーファン1月号』
     2パークで始まった「ディズニー・クリスマス」を誌上レポート! パークの盛り上がりをお届けします。東京ディズニーシーの新ナイトタイムエンターテイメント「ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜」も、撮り下ろし写真でたっぷりご紹介! 2号連続総計200名様に当たるパークチケット&パークグッズプレゼントキャンペーンも開催。
     さらに各エリアなどの名称が発表になった「ファンタジースプリングス」速報や、舞浜アンフィシアターで開幕した劇団四季のミュージカル「美女と野獣」など、東京ディズニーリゾートの新情報も見逃せません。
     そのほか、新作映画などのエンタメ情報はもちろん、グッズやゲーム情報も網羅。今号も読み応え十分です!

    ※この号の記事は2022年11月10日現在の情報にもとづいています。掲載した情報は、予告なく内容が変更、中止になる場合があります。

    【今月号の注目】
    ■特別企画
    [ディズニーファンオリジナル 日めくりカレンダー]
     12/1〜31までの、クリスマスの雰囲気が楽しめる日めくりカレンダーがついています。

    ■パークグッズプレゼント
    [東京ディズニーリゾート40周年&クリスマス大プレゼント]
     1月号・2月号の2号連続総計200名様に当たるスペシャル企画! 1月号では、パークチケットやクリスマスグッズを抽選でプレゼント。2号分の応募券を集めると応募できる「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”アーリーモーニング・パーティー・パスポート」プレゼントも!

    【東京ディズニーリゾート特集】
    ■東京ディズニーランド
    [パークでメリークリスマス!]
     3年ぶりに開催中のクリスマスのスペシャルイベントを、あますところなくレポート!

    ■東京ディズニーシー
    [街中がきらめくクリスマスの奇跡]
     クリスマスのエンターテイメントや美しいパークシーンをたっぷりお見せします。

    ■東京ディズニーシー
    [「ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜」待望のデビュー!]
     待望の新ナイトタイムエンターテイメントを、撮りおろし写真でお届け。

    【その他のパーク特集】
    [ダッフィー&フレンズのメニューやデコレーションをチェック ようこそ、リーナ・ベル!]
    [「ホーンテッドマンション」あなたが知っている物語の、その先へ]
    [「ファンタジースプリングス」各エリア&ディズニーホテル名称決定!]

    ●講談社は、東京ディズニーランド/東京ディズニーシーのオフィシャルスポンサーです。
    (C)Disney
  • ダイヤモンドZAi(ザイ) 2023年 1月号 [雑誌] (10倍株ベスト50/高配当株72/ふるさと納税カタログ)
    • ダイヤモンド社
    • ¥850
    • 2022年11月21日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.5(12)
  • ◎巻頭特集:最新決算で買える株36
    ●人気20銘柄を診断!
    ●最高益を上ブレる株
    ●期待より好業績の株
    ●インフレに強い株

    ◎第1特集:暴落で買え!10倍株ベスト50
    ●PART1:期待大の9銘柄を図解&写真で大解剖!

    編集部が直撃取材&社長インタビューも!

    ●PART2:10倍株発掘の敏腕プロに聞く
    「 世界が応援する時代の変革者を買え」

    「ここから起こる大幅下落がチャンス」

    ●PART3:5つの視点の10倍株41
    1成長テーマ(DX、気候変動、働き方対策、
    健康促進、キャッシュレス)
    2利益急拡大の株
    3直近IPOで狙う株
    4株価が高値更新の株
    5敗者復活期待の大型株
    ●勝ち組投資家に聞く!10倍株を掴むワザ5


    ◎第2特集:高配当株で作る毎月配当生活
    ●毎月安定して配当をもらうための4つのポイント
    ●1〜12月の権利確定月で安定成長の72銘柄高配当株カレンダー
    ●いつ、いくらもらえる?なんで買った? など計画的に管理できる
    とじ込み付録:書き込み式!銘柄管理シート

    ◎第3特集
    投信のお悩み相談室
    読者の15の実例!目的&年齢別にアドバイス

    ●米国株型の積立は続けていい?
    ●分配金が減って不安です
    ●8本の投信積立を入替えたい
    ●ひふみ投信はいつ売ればいい?
    ほか

    ◎別冊付録
    12月までラストスパート!ふるさと納税カタログ
    オススメ返礼品79
    1:牛肉 2:豚肉・鶏肉 3:肉加工品 4:魚介類
    5:果物 6:ご当地鍋でカンパイ!
    7:野菜:米 8:菓子・飲料 9:日用雑貨
    10:旅行

    ◎好評連載も注目!
    ●おカネの本音!VOL.05
    小林至さん「あの大谷選手の年俸は日本の1チーム以上!?
    日米格差の裏側は?」
    ●10倍株を探せ!IPO株研究所2022年10月編
    「市場が警戒する中、1年ぶりの大型上場」
    ●株入門マンガ恋する株式相場!VOL.74
    「日銀次期総裁は利上げヤル?」
    ●マンガどこから来てどこへ行くのか日本国
    「早めの対策が重要!贈与は増税&厳格化
    “都度贈与”で対策を」
    ●人気毎月分配型100本の「分配金」速報データ!
    「歴史的な円安水準下でハイ・イールド債券型などが高利回りを継続」
  • Harper's BAZAAR (ハーパーズバザー) 2023年 2月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥730
    • 2022年11月18日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 1
    ●未来を切り開く6人の女性たち
    『ハーパーズ バザー』がさまざまな分野のフロントを走り続ける女性たちの今にフォーカスし、
    その魅力を伝える「WOMEN on the Frontier」。カルティエのウォッチ「タンク」をまとった6人が考える“時”の概念とは?
    彼女たちの奥深くにあるフィロソフィをポートレートとともにお届けする。

    2
    ●河合優実、次世代プリンセスの肖像
    モナコグランプリのカーレースに、カジノ、ハイソサエティの美学……それは、モナコにまつわる新旧の逸話。
    モナコを舞台に行われた折衷ムードのシャネルの2022-23年 クルーズ コレクションを、俳優・河合優実がヒップに着こなす。

    3
    ●坂口健太郎と探すベストバイ
    デビューコレクションとなるファインジュエリーからアイコンバッグ、小物まで。
    プラダの新アンバサダー、坂口健太郎とともにお届けする、マイ エッセンシャルなホリデーギフト選。

    4
    ●Awich、その視線の先に
    キム・ジョーンズが手がけるフェンディとともに
    ニューヨークに降り立ったAwich。何者にもこびない
    ヒップホップクイーンのアティテュードが
    この街のリズムとシンクロする。

    5
    ●2023春夏コレクションを読み解く
    コロナ禍を経てファッションは変わった。クリエイションを発表するランウェイは、服以上のメッセージが色濃く込められるように。
    環境への責任、個々の自由、リアルなコミュニケーション、お互いを認め支え合う……よりよい世界のために何ができるか。
    3年ぶりにパリでコレクションを発表したアンダーカバーの高橋盾、新境地を開拓し続けるロエベのジョナサン・アンダーソンにインタビュー。
    またコラボレーションというコミュニケーションにインプットを求めたデザイナーや、
    多様化するモデルとファッションのこれからについて、2023年春夏コレクションから見るファッションの今をリポート。
    もちろん、来春のスタイルに欠かせないトレンド速報、注目の新デザイナーのラインナップもお見逃しなく!

    6
    ●別冊付録 JEWELRY & WATCH/いつも、輝きと一緒に
  • Harper's BAZAAR (ハーパーズバザー)増刊 表紙違い特別版 2023年 2月号 [雑誌]
    • ハースト婦人画報社
    • ¥730
    • 2022年11月18日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 1
    ●未来を切り開く6人の女性たち
    『ハーパーズ バザー』がさまざまな分野のフロントを走り続ける女性たちの今にフォーカスし、
    その魅力を伝える「WOMEN on the Frontier」。カルティエのウォッチ「タンク」をまとった6人が考える“時”の概念とは?
    彼女たちの奥深くにあるフィロソフィをポートレートとともにお届けする。

    2
    ●河合優実、次世代プリンセスの肖像
    モナコグランプリのカーレースに、カジノ、ハイソサエティの美学……それは、モナコにまつわる新旧の逸話。
    モナコを舞台に行われた折衷ムードのシャネルの2022-23年 クルーズ コレクションを、俳優・河合優実がヒップに着こなす。

    3
    ●坂口健太郎と探すベストバイ
    デビューコレクションとなるファインジュエリーからアイコンバッグ、小物まで。
    プラダの新アンバサダー、坂口健太郎とともにお届けする、マイ エッセンシャルなホリデーギフト選。

    4
    ●Awich、その視線の先に
    キム・ジョーンズが手がけるフェンディとともに
    ニューヨークに降り立ったAwich。何者にもこびない
    ヒップホップクイーンのアティテュードが
    この街のリズムとシンクロする。

    5
    ●2023春夏コレクションを読み解く
    コロナ禍を経てファッションは変わった。クリエイションを発表するランウェイは、服以上のメッセージが色濃く込められるように。
    環境への責任、個々の自由、リアルなコミュニケーション、お互いを認め支え合う……よりよい世界のために何ができるか。
    3年ぶりにパリでコレクションを発表したアンダーカバーの高橋盾、新境地を開拓し続けるロエベのジョナサン・アンダーソンにインタビュー。
    またコラボレーションというコミュニケーションにインプットを求めたデザイナーや、
    多様化するモデルとファッションのこれからについて、2023年春夏コレクションから見るファッションの今をリポート。
    もちろん、来春のスタイルに欠かせないトレンド速報、注目の新デザイナーのラインナップもお見逃しなく!

    6
    ●別冊付録 JEWELRY & WATCH/いつも、輝きと一緒に
  • オートバイ 2022年 12月号 [雑誌]
    • モーターマガジン社
    • ¥1100
    • 2022年11月01日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • ■ 海外ショー直送!新型緊急特報2023 ■
    今月は欧州で開催されたモーターサイクルショー「インターモト」「EICMA」で発表されたばかりの注目のモデルに加え、ヤマハの新型SS YZF-R9のスクープ情報も速報でお伝えします。また、スペシャリストが質問にズバリ回答してくれる人気企画“教えてマイスター!”は動力伝達の要「チェーン」の疑問に肉迫。さらに、バイク好き俳優 佐藤信長さんがホストとなり、バイク俳優の輪を広げていく新企画もスタート。別冊付録RIDEは、ネオクラシック系バイクをフィーチャー。新しいのに味がある…その深意に東本昌平氏のイラストレーションを交えて迫ります‼

    ーーーーー《本誌 目次》-----
    【特集】
    『2023 話題のNEW MODEL 最速Review』
    〜発表直後の最新NEW・全28モデルをどこよりも早く徹底チェック!!
    ◯ SCOOP!
    ・YAMAHA YZF-R9
    ◯ 2023 NEW MODEL
    ・KAWASAKI Ninja ZX-25R/SE/RR
    ・HONDA CB750 HORNET
    ・HONDA CB1300 SUPER BOL D'OR 30th Anniversary
    ・HONDA CB1300 SUPER FOUR SP 30th Anniversary
    ・HONDA REBEL 250 / S EDITION
    ・HONDA ADV160
    ・SUZUKI ADDRESS125
    ・SUZUKI AVENIS125
    ・DUCATI PANIGARLE V4R
    ・DUCATI STREETFIGHTER V4 SP2
    ・BMW M 1000 R/RR
    ◯ IMPRESSION
    ・YAMAHA MT-10SP ABS
    ◯ MONTHLY NEW
    ・ROYAL ENFIELD SCRAM411
    ・KAWASAKI Z900
    ・HONDA NC750X
    ・YAMAHA JOG125

    【連載】
    ◆“神社ソムリエ”の開運ツーリング
    「バイク漫画は描くのが大変なんです!?」
    ・ゲスト:きらたかしさん x YAMAHA TMAX
    ◆ プロが答える 教えてマイスター!
    ・チェーン編
    ◆ GEARS TEST
    ◆ 新企画 バイク好き俳優限定 オートバイ男子部 2.5
    ・ホスト : 佐藤信長 x ゲスト : 伊万里有さん
    ◆ 目利きのちぃたん☆
    ・今月の1台 : HONDA INTRUDER CLASSIC400
    ◆ 梅本まどかの Dream Quest 2
    「『Honda Dream Cafe』が全国で開催されました‼」
    ◆ Non Stop Girl...梅日和
    「バイクの絵柄のTシャツを着ていたら、バンジージャンプが飛べた」というお話
    ◆ SPECIAL EVENT REPORT
    (1) 第25回 カフェカブミーティング in 青山
    (2) トライアンフ・ナショナル・ラリー2022
    (3) ALPHA INDUSTRIES S / S exhibition
    ◆ 現行車 “再” 検証
    ・HONDA SUPER CUB110
    ◆ 梅本まどかの 安全運転No.1
    「ヘルメットについて学んできました!」
    ◆ RACING AUTOBY
    ・MotoGP & Moto2
    ・WSBK
    ・FIM MiniGP
    ◆ 遅くて悪いか! 初心者のミニバイクレース参戦ノウハウ編
    「日本一のグロム乗り決定戦が開催!」
    ◆ 伊藤真一 PRESENTS ロングラン研究所 2022
    ・HONDA CROSS CUB 110
    ◆ ロングラン研究所 番外編 伊藤真一のプライベートロングラン!
    ・新しい愛車 CB1100 EX Final Edition 納車記念ツーリング
    ◆ オートバイ MONTHLY PRESENT
    ◇ Max Zone mini 2022
    ・第45回大会ダイジェスト
    ◇ カスタム虎の穴 ていねい整備編 #90
    ◇ ジムカーナ通信
    ・本大会特別戦「MOTO GYMKHANA JAPAN」
    ◇ 原二で下道“だらり”放浪記
    ・USB電源&スマホホルダー編
    ◇ どくひろ [読者のひろば]
    ◇ NEWS Selection [話題の最新情報をピックアップしてお届け!]
    ◇ News HOTLINE [ライダーが知ってお得な必見情報が満載!]
    ◇ Tail Lamp [編集後記]

    ーーーーー《別冊付録 『RIDE』目次》-----
    【巻頭漫画】
    東本昌平描き下ろしフルカラー作品
    「BLISS」

    【COVER MACHINE】
    ・YAMAHA XSR900
    「どこか懐かしいスタイルと最新のパフォーマンス。これがヤマハのヘリテイジ!」

    【特集】
    新しいのに味がある
    『ネオクラシックの愉悦』
    ◯ XSR900/700 HISTORY
    「ネオクラシックブームを巻き起こした1台」
    ◯ XSR OWNER'S SNAP25
    「個性爆発のカスタムマシンが勢揃い‼」
    ◯ HERITAGE & NEO CLASSIC CATALOG
    「新しくもどこか懐かしい」
    ◯ HERITAGE & NEO CLASSIC LOVERS
    「コイツの見た目に一目惚れ」

    【連載】
    ◆ RIDE 集会 115@大阪岬町
    「海に山に 大自然に囲まれた岬町で今年も開催‼」
    ◆ RIDE on IDOL 貴方の推しに乗りたい
    ・今月のオートバイ : SYM NH T 200
    ・清流さりあ / 月野もあ / 小島夕佳
    ◆ RIDE189 TOURING RALLY グランドフィナーレ
    ・RIDE Meeting in CHIBA / RIDE189 夜会 告知
    ◆ Event Information
    ・RIDE集会116@佐世保 告知
    ◆ 星流さりあの“疾走る!仮面 “女子” ライダー!”
    「なんと!ダックス125を買って…ません。」
    ◆ 百騎百景
    ◆ from Reader's with RIDE
    ◆ HALUMOTO Essay
    ◆ 今月のGOOD RIDE & GOOD PHOTO賞
  • 螢雪時代増刊『全国 大学受験年鑑[一般選抜ガイド]』 2022年 11月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥3190
    • 2022年10月26日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 共通テスト&国公私立大2次・個別試験
    出願・合格への最終データ!

    Part 1 一般選抜 アドバイス&データ
    ・ラストスパート!合格プランニング最終チェック
    ・2023年入試 志望動向&難易変動予測!
    ・2023年 入試科目・配点 データ活用法!
    ・国公立大/私立大 合格最低点

    Part 2 駿台&河合塾
        偏差値・難易度一覧

    Part 3 2023年入試ガイド[一般選抜]
    ・国立大学
    ・公立大学
    ・私立大学/専門職大学/通信教育課程のみの大学/文部科学省所管外の大学校

    Part 4 データ編
    ・入試科目・配点一覧(国立大教員養成系学部、私立大共通テスト利用入試など)
    ・2022年入試結果
    ・速報! 2023年度学費早見表

    【別冊特別付録】学部系統別:入試日程カレンダー


    蛍雪時代(けいせつじだい)は今年も受験生を応援します!
    ーーー
    今年も残すところ2か月あまり(本誌発売日時点)。
    新年が明けて2週間もすると、大学入学共通テストとともに一般選抜が本格化。
    大学受験シーズンも終盤に入ります。

    かつて、一般選抜(一般入試)は入試の王道と呼ばれていましたが、
    私立大を中心に学校推薦型選抜や総合型選抜などが発展を遂げたいま、
    一般選抜は多様な選抜方式の中の一つの選択肢です。
    英語外部検定や調査書などのオプションがあるにせよ、
    主に学力試験によって合否を判定する、いわば「正攻法」の入試に、
    格別の決意をもって臨む受験生も少なくないのではないでしょうか。

    いま机に向かって学力を磨き続けているみなさんの努力が実を結ぶためには、
    どんな入試を選び、組み合わせていくかという「戦略」も重要です。
    本誌『螢雪時代11月臨時増刊 全国大学受験年鑑[一般選抜ガイド]』は、
    学部・学科・選抜方式別の募集人員、入試日程、科目・配点、偏差値、
    前年入試結果と合格最低点、さらに最新の学費情報まで、
    2023年入試で一般選抜を実施するすべての大学の入試データを掲載。
    受験校候補をあらゆる角度から比較・検討するのにぜひご活用ください。
    第1志望から志望最下位の大学まで、「受けただけ」の試験を作らない、
    効率的で効果的な受験プランを作り上げれば、最高の結果がついてくるはず。

    努力と工夫の先に、笑顔の春が待っています。
    本誌を手にしたすべての受験生の成功を、編集部一同心から祈っています。
    あと少し!がんばろう!

    (編集長・倉賀野次郎)

案内