もっとも親しまれているカメラ雑誌特集1・あっぱれヌード(24P)特集2・全機種撮り比べ(24P)特集3・新製品(10P)他
本書は、小学校・中学校・特別支援学校の先生方、教育委員会ほか教育関係者に向けた、1人1台端末環境・カメラ機能活用のガイドブックです。児童生徒の「情報活用能力の育成」のポイントとなる、1人1台端末のカメラ機能を活用した授業実践例を紹介し、カメラ機能や動画・写真を学習活動で使うコツや利用パターンなどについても詳しく解説します。
EOS Kissシリーズの最新モデル「EOS Kiss X10」の機能解説と撮影テクニックをコンパクトにまとめたハンディタイプのガイドブックです。EOS Kiss X10はKiss X9の後継機種で、誰の手にもなじみやすいコンパクトなボディはX9ゆずり。X9 から機能的に変わった点としては、瞳AFの搭載(ライブビュー撮影時)、DIGIC 7からDIGIC 8への映像エンジンのバージョンアップ、バッテリー機能の向上、4K動画撮影への対応など。小型ボディは継承しつつ、機能向上を実現しています。本書では、X10の新機能はもちろん、旧モデルから引き継がれた基本機能についても詳しく解説。エントリーユーザが理解できるよう、多くの作例をもとにX10の機能をいかした撮影技術についてもわかりやすく解説しています。
ラズベリー・パイとその専用カメラ,オープンソースの画像処理ライブラリ OpenCVを利用して,色合いや形状,明るさ,動き,顔,サイズの検出を行います.さらにこれらを組み合わせて,通行者の人数やスクワットの上下回数などを検出します.
本書は月刊『Interface』2019年7月号の特集「カメラで測る 画像センシング[ラズパイ・カメラ便利帳付き]」の内容を再編集・加筆してまとめたものです.
目次
●イントロダクション カメラによる画像センシングで広がる世界
■産業分野
■ロボット
■施設
■自動運転
■社会福祉
●Appendix 1 実験に使うもの
■実験環境
■ラズベリー・パイの操作
●Appendix 2 体験用ラズベリー・パイの準備
■ソフトウェアとライブラリのバージョン
■インストール
■OpenCVでPiカメラを使えるようにする
■プログラムを試す
●Appendix 3 パソコンだけでも体験できます
■画像処理ライブラリOpenCVのインストール
■開発環境Visual Studioのインストール
■サンプル・プログラムの試し方
●Appendix 4 最低限おさえておきたい画像処理
●第1部 基本の画像処理
1-0 プログラムと画像データ
1-1 カラー画像のグレー・スケール化
1-2 グレー・スケール画像の2値化
1-3 基本図形や文字の描画
1-4 画像をぼかす平滑化
1-5 円の検出
1-6 楕円フィッティング
1-7 色によるマスク処理
1-8 いろいろなマスク処理
1-9 明るさヒストグラム
1-10 特徴点検出
1-11 画像マッチング
1-12 背景差分を使った画像認識
1-13 ターゲットを探すカスケード分類器
1-14 テンプレート・マッチング
1-15 識別の前処理で広く使えるモルフォロジー変換
●第2部 カメラで画像センシング
2-1 対象物の長さを測る
2-2 往復運動の回数をカウントする
2-3 侵入を検知する
2-4 通過物を数える
2-5 監視カメラを作る
2-6 ターゲットの接近を検知する
2-7 人数を数える
2-8 文字や数字を見つける
2-9 車のブレーキ・ランプを検知する
2-10 路面の白線を検知する
●第3部 覚えておくと便利なワザ
3-1 指定部分に背景を合成する「クロマキー合成」
3-2 画像の明暗を判定しノーマル/赤外線カメラを切り替える
本書はラズパイを使ったI/O制御について図解入りで解説します.ハードウェアもソフトウェアも単機能の部品として小さく作り,次にその部品を組み合わせて複雑なI/O制御を実現できるのがラズパイのメリットです.最終的には,カメラやネットワークから実用的なプログラミングまで解説します.
光で像を刻む! ニエプスによる実験成功から二〇〇年、常時接続されたカメラが見つめる日常は、刻一刻と「写真化」している。撮られる世界のほうが、撮る人間のことをよく知っている画像の世紀に、撮るべきものはまだ残っているだろうか。コロナウイルスの世界的流行が問う〈距離〉、再考を迫られる〈他者〉との関係、不透明な未来を前に〈歴史〉の鏡を探りつつ、その始まりから最先端までを、社会のなかに深堀りする写真論の挑戦。
カメラとレンズの使い方の裾野が拡がる1冊!
広い層に訴求できるオールドレンズ総合誌
オールドレンズ専門誌カメラホリックレトロ、待望のVol.2はカールツァイスイエナの大特集です。旧東独製のどこか怪しげで、それでいて高描写なレンズ群を豊富な作例とともに紹介します。イエナレンズの奥深さに酔いしれてください。
加えて、マニアックな国産OEMオールドレンズ特集、最新機超広角オールドレンズテストなど、オールドレンズの豊かな写りを満喫できる特集が盛りだくさんです。
一方、オールドレンズフォトグラファーによる作品ギャラリーとフォトエッセイを収録。プロ写真家がオールドレンズとどう向き合っているのか、写真家とオールドレンズのリアルをお伝えします。
初心者からベテランまで、オールドレンズファン必読の一冊です。
「宮嶋は、生涯、報道カメラマンでありたい。身体が動くかぎり、這ってでも現場に行きたい。死んでもカメラを離さない覚悟だが、死んだら写真が撮れないから、生きていたい。ここに恥多き出来事を記す。おおいに笑っていただきたい」這って、立って突撃して、モノにしたスクープの数々!泣ける笑えるこの一冊。
日本の写真家とカメラの関係を総覧する画期的ビジュアル・ブック。写真という表現に欠くことのできない機材とその技術から見た新たなる芸術と産業の歴史。日本カメラ博物館開館30周年記念出版。
あなたのおうちにちいかわたちが現れたり、おへやにとうばつたいしょうが現れたり、カメラを使った遊びがたくさん!本体を左右上下に傾けて、キャラクターのかわいいアクションやボイスも楽しめちゃう♪ウキウキ度をあげて、フレンド検定1級をめざそう!それぞれデザインの異なるリバーシブル着せ替えシートがついてるよ!※パープルとブルーのゲーム内容は同じです
今すぐ身につけたいデジタルの新常識!
本書はデジタル一眼ユーザーが絶対に身につけておきたい撮影時の基礎テクニックから撮影後の現像やレタッチ、必要な周辺機器までを200項目に分けて丁寧に解説したデジタル時代の新常識集です。自分が知りたいページからすぐに読めるようになっているため、読み進める度に知識がどんどん積み上げられます。簡単に写真が撮影できるようになった今だからこそ読んでおきたい1冊です。
■PART1 写真撮影で必ず理解しておきたい基本項目65
01 デジタル一眼はレンズが交換できるデジタルカメラのこと
02 デジタル一眼の中でミラーを搭載しているのがデジタル一眼レフ
03 デジタル一眼の中でミラーを搭載していないのがミラーレス一眼
04 デジタル一眼レフとミラーレス一眼は機能の中身が大きく違う
05 集中して撮影したいときはファインダーで撮ってみよう …ほか
■PART2 応用的な撮影で欠かすことのできない実践的項目50
66 1秒あたりの連続撮影コマ数はメモリーカードの種類や保存形式などで変化する
67 舞台や寝ている赤ちゃんの撮影で便利な静音モード
68 三脚使用時の低速撮影で使いたい2秒タイマー
69 シャッターを開け続けることができるバルブ機能
70 長時間露光時のノイズを軽減してくれる長秒時ノイズ低減機能 …ほか
■PART3 写真表現を左右するアイテムについての必須項目55
116 遠近感を強調しながら風景を広く撮れる広角レンズ
117 圧縮効果を利用しながら狭い範囲を切り取れる望遠レンズ94
118 明るいレンズとは開放値の小さなレンズのこと
119 大口径レンズとは口径の大きな明るいレンズのこと
120 被写体に近づける距離を示す最短撮影距離 …ほか
■PART4 撮影後の仕上がりを決定づける重要項目30
171 RAW現像すれば撮影後でも露出や色みを修正できる
172 RAW現像ソフトには純正と汎用ソフトのふたつがある
173 管理から現像処理までがシームレスに行えるAdobe Lightroom
174 Adobe Lightroomでの使いこなしポイント1 …ほか
Column インスタグラム写真術 その1〜その3
Column フィルムで写真を撮る その1〜その3
Column 撮ったあとの写真の楽しみ方 その1〜その3
相談できるところもいろいろ!おすすめの写真に関わる業者一覧
索引
もっとも親しまれているカメラ雑誌特集1・ベストカメラ特集2・新製品特集他
もっとも親しまれているカメラ雑誌表紙・口絵特集:奥山由之「flowers」、第一特集:写真家のカメラバッグの中身、第二特集:カメラ巧者のためのスマホ読本、第三特集:緊急対談 アフターコロナの写真表現、新製品特集
ミラーレス一眼カメラで初めてデジタル一眼を手にした、超初心者向けの入門ムック。
難しい専門用語一切なし。簡単操作で、初心者でもスマホとは一味違う
「まるでアートのような写真」を撮れるようになる一冊です。
大きな写真でビフォー&アフターを展開、違いがハッキリ分かるから初心者にぴったりです。
もっとも親しまれているカメラ雑誌大特集:「東日本大震災から10年、写真家がみたもの」総力特集、口絵32ページと記事27ページの総59ページ。宮嶋茂樹、浅田政志、鈴木麻弓、AREA PARK、石川直樹など。第二特集:「CP+オンラインを楽しもう!各社新製品情報勢揃い!」15ページ。第三特集:「クリップオンメーターの世界」6ページ。
ちょっと誰かに見せたくなる。写真の撮り方おしえます。脱初心者!のための保存版。写真の基本と撮影のコツがよくわかります。
デジタル時代のカメラ専門誌【総力大特集(74ページ)】 鉄分多めのツートップを徹底攻略 飛行機 VS. 鉄道<飛行機>ルーク・オザワ、チャーリィ古庄、深澤 明、黒澤英介、中野耕志、奥仲麻琴(元PASSPO☆)<鉄道>中井精也、長根広和、助川康史、村上悠太、山下大祐、廣田あいか(元私立恵比寿中学)/【特別企画・新連載(全3回)】ライカで撮ると、日常のシーンがスペシャルな写真になる あの日のライカ -ポートレート写真家・コハラタケル氏