カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

コーヒー の検索結果 標準 順 約 2000 件中 221 から 240 件目(100 頁中 12 頁目) RSS

  • コーヒーと日本人の文化誌
    • メリー・ホワイト/有泉 芙美代
    • 創元社
    • ¥2750
    • 2018年06月25日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 2.5(4)
  • アメリカの人類学者が長年の探求を経て独自の視点で描く、日本のコーヒーとカフェの文化誌。世界最高のクオリティーと賞賛される日本のコーヒーがどのように生み出されてきたのか、その理由を歴史・社会・経済など多角度から読み解く。明治時代のカフェ黎明期から戦後大衆化した喫茶店の歴史だけでなく、手仕事にこだわる職人やカフェ客への取材、現地フィールドワーク通して、現代都市風俗まで活写した、かつてないコーヒー文化論。
    はじめに
    第一章 都市空間の中のコーヒーーー日本の都会に見るカフェの姿
    第二章 日本のカフェと歴史ーー先入観を覆されるコーヒー文化
    第三章 モダンを追い求める情熱工場
    第四章 マスターたちの世界観ーー完璧さを実践しつづける人々
    第五章 世界最高のコーヒーが生まれる理由
    第六章 日本のコーヒーとは何かーー現代のカフェで味わう食文化
    第七章 都会の不思議な公共空間ーー家庭でも職場でもない第三の場所
    第八章 自分だけの居場所を見つける
    おわりに
    訳者あとがき
    極私的カフェ案内
    参考文献
    索引
  • めしばな刑事タチバナ56 コーヒーゼリーの夕べ
    • 坂戸佐兵衛/旅井とり
    • 徳間書店
    • ¥792
    • 2025年02月21日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(1)
  • 『週刊アサヒ芸能』大好評連載中の大ヒットグルメマンガ『めしばな刑事タチバナ』最新56巻は、「コーヒーゼリーの夕べ」。
    苦くて甘い、コーヒーゼリーが織りなす人生のいろいろ。ゼリーが固まっているか崩れているかで論争する幸せに気付くとき。
    コーヒーゼリーに”道”をみる男たちが出会うとき。親子の間にAI製コーヒーゼリーがある新しい絆をかみしめるとき。
    コーヒーゼリーで人生の苦さを知る、小学生の門出のとき。そこにコーヒーゼリーがある、という傑作オムニバス表題作。
    ほかに、人の振り見て我が振り直せをカリフォルニアロールに教わり、ハーブティーの鎮静効果は人をカミソリ的に研ぎ澄ますことを知り、
    衣笠丼に人生を豊かにする知恵を学ぶ、感動作列挙の至宝 第56巻!!
  • 珈琲女子
    • 旭屋出版
    • ¥1650
    • 2017年04月
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • コーヒーと恋愛
    • 獅子文六
    • 筑摩書房
    • ¥990
    • 2013年04月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.65(149)
  • まだテレビが新しかった頃、お茶の間の人気女優 坂井モエ子43歳はコーヒーを淹れさせればピカイチ。そのコーヒーが縁で演劇に情熱を注ぐベンちゃんと仲睦まじい生活が続くはずが、突然“生活革命”を宣言し若い女優の元へ去ってしまう。悲嘆に暮れるモエ子はコーヒー愛好家の友人に相談…ドタバタ劇が始まる。人間味溢れる人々が織りなす軽妙な恋愛ユーモア小説。
  • 旅・一杯のコーヒー風景から
    • 川上 明日夫
    • 澪標
    • ¥1760
    • 2021年09月10日頃
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • <「鈍行」の詩を書きたいと痛切に想った> 半世紀を越える詩歴を持つ詩人にあって、この人の一貫してもつ抒情の特異性を語るものとしても、この断言肯定命題は清々しく胸を打つ。万事が目移りばかり、雑駁で味気ない(詩をふくめた)今日の世相にあって、存分にアンチ・テーゼたりうる。思い出の詩人たち、思い出の山河に絡めて澱みなく自分を語り尽くしたベテランらしい一冊。 (倉橋健一)
    1 旅と珈琲のある風景
    2 自作をめぐる風景
    3 鮎川信夫のいた風景
    4 広部英一のいた風景
    5 花と人と草のある風景
    6 則武三雄のいた風景
    7 詩歌の径、時雨の径の風景
    8 詩誌は詩人の家郷であるかの風景
    9 一人の風景・旅する風景
    10 あまねく旅する風景 その他の風景
  • MOOMIN 木のぬくもり コーヒーミル BOOK
    • 宝島社
    • ¥3993
    • 2023年10月10日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(3)
  • 手挽きの本格コーヒーが楽しめる!
    アンティーク調がおしゃれなムーミンデザインのコーヒーミルが登場

    ムーミンと仲間たちの温かなデザインが魅力の、本格コーヒーミルが登場しました。木目にリトルミイ、ムーミン&スナフキン、ニョロニョロが刻印された、ぬくもりのあるデザイン。コーヒー豆をセットしてハンドルを回すだけと、使い方もとっても簡単。細挽き、中挽き、粗挽きの3種の挽き目で調節ができるので、お好みにあったコーヒーを楽しむことができます。

    アンティーク調がおしゃれなミルは、インテリアとして置いておくだけでもお部屋になじんでステキ。おうちはもちろん、外でも活躍!
    ピクニックなどアウトドアシーンで味わう手挽きのコーヒーはまた格別です。

    かわいいミルで豆から挽いて淹れるコーヒータイム。ムーミンや仲間たちと、上質でゆったりとした癒しのひとときをお楽しみください。

    サイズ(約):高さ19×幅9.5×奥行9.5cm
    ※コーヒーミル以外は商品に含まれません。
  • 【謝恩価格本】北欧とコーヒー
    • 萩原健太郎
    • 青幻舎
    • ¥1980
    • 2015年07月30日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 北欧と日本のカフェ案内、ムーミンと映画から知る北欧とコーヒー、ヴィンテージカップ&ソーサー80選…コーヒーでめぐるフィンランド、ノルウェー、スウェーデン、デンマークへの旅。一杯のコーヒーから見えてくる北欧のライフスタイル。
  • 15歳のコーヒー屋さん 発達障害のぼくができることから ぼくにしかできないことへ
    • 岩野 響
    • KADOKAWA
    • ¥1430
    • 2017年12月21日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.4(28)
  • 10歳で発達障害のひとつ、アスペルガー症候群と診断。
    中学校に通えなくなったのをきっかけに、あえて進学しない道を選んだ15歳の「生きる道探し」とは?

    現在、15歳のコーヒー焙煎士として、メディアで注目されている岩野響さん、初の著書! ご両親のインタビューとともに、ベストセラー「発達障害に気づかない大人たち」著者、精神科医・星野仁彦先生の解説も掲載
    はじめに
    第1章 幼少期のぼく
    第2章 大きな壁にぶつかった中学時代
    第3章 働くことで新しい世界が広がる
    第4章 ぼくの仕事はコーヒー焙煎士です
    解説  数々の選択が、よい結果につながっている 星野仁彦先生(診療内科医・医学博士)
  • コーヒーと楽しむ 心がスッキリする40の物語
    • 西沢 泰生
    • PHP研究所
    • ¥792
    • 2022年08月03日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 人気シリーズ第3弾!
    本書は、読むだけで心がリフレッシュされる実話ショート。1話3分で読めて、気持ちがスッキリと晴れわたる本当にあったいい話を40編に厳選しました。あなたの憩いのひとときに、一杯の美味しいコーヒー片手にお読みください。心に爽やかな風が通り抜ける1冊!
    ●かけだし芸人時代の萩本欽一さんに、お弁当を分けてくれた人
    ●所ジョージさんからの「謎の贈り物」
    ●嫌がらせをしてくる相手を一瞬で味方に変える「魔法のひと言」
    ●なぜか圧倒的に売れるマトリョーシカの秘密
    ●「やるか? やらないか?」迷ったときの解決法 etc.
    「ここは海の見えるカフェ。私のお気に入りの席は、このテラス席。この席からだとヨットが見えるのが好き。カモメの鳴き声も聞こえるし。この店にはじめてきたのはいつだっけ?とにかく居心地がよくて……。この本には、そんな時間のお供になる、気持ちがスッキリする話を集めました。お好きなページの気になる話からご賞味ください」(本書「はじめに」より抜粋)
  • ロマンス・オブ・コーヒー(技術編)
    • ウィリアム・H.ユーカーズ/広瀬幸雄
    • いなほ書房
    • ¥3300
    • 2002年03月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 本書は1948年の出版物であるが、第2次世界大戦直後の、世界のコーヒー生産、栽培事情、コーヒー貿易、各国の消費動向を知るための貴重な文献である。
  • ぼっち・ざ・ろっく! 真空断熱カップコーヒータンブラーBOOK
    • 宝島社
    • ¥3498
    • 2024年11月27日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 大人気『ぼっち・ざ・ろっく!』のひとりちゃんをあしらった真空断熱タンブラー付きブックが登場!
    誌面では、『ぼっち・ざ・ろっく!』の魅力を紹介。スペシャルアイテムの真空断熱タンブラーは、気分に合わせてひとりちゃんの2つの絵柄を楽しめる仕様。結露しにくく、熱いものを入れても外側は熱くならない優れものです。
    カフェやコンビニで買ったドリンクをカップのままインでき、飲みごろ温度が続く実用的なタンブラーです。

    サイズ(約):高さ12×飲み口直径8.5cm
  • 【謝恩価格本】おいしく飲んでみるみるやせる緑茶コーヒーダイエット
    • 工藤孝文
    • 日本実業出版社
    • ¥665
    • 2018年08月29日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 著者自身が?25kgのダイエットに成功した方法が「緑茶コーヒーダイエット」 とにかく簡単で効果のある方法を模索し、「飲むだけでやせる」方法を発見したのです。1日3回程度、食直前に飲むだけで脂肪燃焼効果が高まる、究極にシンプルなダイエット!
  • 憩うためのパッケージ・デザイン
    • ヴィクショナリー/和田 侑子
    • グラフィック社
    • ¥3080
    • 2021年09月08日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • コーヒーとお茶に必要なのはストーリー。
    憩いの気分を満たしてくれる物語は、コーヒーとお茶を一段とおいしくする。
    そんなパッケージデザインを世界から65点セレクトしてオールカラーで掲載。
    コーヒー、お茶のパッケージについて語ったデザイナーの言葉も紹介する。
    <コーヒー>カフェ・ラ・ナショナル、ボルケーノ・アット・ホーム、オールドスパイク、ファロス、インク・ブレンド、グッドブック・コーヒー、マッシュアップースパーク, ヴィガー&バイタル、他
    <茶>マウンテンセージ、ビューティー、杯底香茶、クイント、オーキッド・フォーシーズン、金湯玉露、ウキヨ、他
  • コーヒー&バニラ(11)
    • 朱神 宝
    • 小学館
    • ¥484
    • 2019年02月26日
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.4(5)
  • プロポーズからの新展開&新キャラ登場!?

    とうとう深見さんから正式なプロポーズを受けたリサ。
    まだ夢みたいで、なんだか実感がわかないけれど、結婚式の準備は着々と進んでいく。
    深見さんにより優しく、より激しく!?愛され、徐々に深見さんの妻になるのだという自覚を持ち始め・・・
    そんな中、深見さんの知人のデザイナーがドレスを作ってくれることに。
    でも、その女性に深見さんの元カノ疑惑が浮上!衝撃的な写真も見てしまったリサは!?

    【編集担当からのおすすめ情報】
    デジタル・紙累計300万部越え!!2018年LINEマンガ女性向けコミック年間人気ランキング1位獲得!!!
    まさに溺愛系少女まんがの王者と呼ぶべき、大人気シリーズです!
  • 珈琲の世界史
    • 旦部 幸博
    • 講談社
    • ¥1056
    • 2017年10月18日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.76(48)
  • カップ一杯のコーヒーの中には、芳醇なロマンに満ちた「物語」の数々が溶け込んでいます。その液体を口にするとき、私たちはその中の「物語」も同時に味わっているのです。コーヒーの歴史を知ることは、その「物語」を読み解くことに他なりません。歴史のロマンを玩味するにせよ、知識欲の渇きを潤すにせよ、深く知れば知るほどに、その味わいもまた深まるというもの。一杯のコーヒーに潜んだその歴史を、一緒に辿ってみましょう。


     ヒトが何かを食べるとき、その食べ物に込められた「物語」も一緒に味わっているーーそんなセリフを聞いたことはないでしょうか。

     コーヒーはまさにその最たる例です。カップ一杯のコーヒーの中には、芳醇なロマンに満ちた「物語」の数々が溶け込んでいます。その液体を口にするとき、私たちはその中の「物語」も同時に味わっているのです。コーヒーの歴史を知ることは、その「物語」を読み解くことに他なりません。歴史のロマンを玩味するにせよ、知識欲の渇きを潤すにせよ、深く知れば知るほどに、その味わいもまた深まるというもの。一杯のコーヒーに潜んだその歴史を、この本で一緒に辿ってみましょう。

     先史時代から今現在に至るまで、コーヒーが辿った歴史を、起源に関する最新仮説なども交えながら、できるだけわかりやすく本書にまとめました。近年話題の「スペシャルティ」「サードウェーブ」「純喫茶」なども、じつは混乱の多い言葉なのですが、それぞれの歴史をきちんと知れば、「なるほど、そうだったのか!」と目からウロコが落ちて、すっきり理解できることでしょう。
     
     「イギリス近代化の陰にコーヒーあり」「フランス革命の陰にもコーヒーあり?!」「世界のコーヒーをナポレオンが変えた?」「コーヒーで成り上がった億万長者たち」「東西冷戦とコーヒーの意外な関係」……などなど、学校で歴史の時間に習ったいろんな出来事が、じつは意外なかたちでコーヒーとつながっていることに、きっと驚かされるでしょう。

    ーー「はじめに」より、一部抜粋


    <目次>
     序章 コーヒーの基礎知識
     1章 コーヒー前史
     2章 コーヒーはじまりの物語
     3章 イスラーム世界からヨーロッパへ
     4章 コーヒーハウスとカフェの時代
     5章 コーヒーノキ、世界にはばたく
     6章 コーヒーブームはナポレオンが生んだ?
     7章 19世紀の生産事情あれこれ
     8章 黄金時代の終わり
     9章 コーヒーの日本史
     10章 スペシャルティコーヒーをめぐって
     終章 コーヒー新世紀の到来
  • コーヒーとボク 漫画家に挫折したボクが22歳で起業してコーヒー屋になるまで
    • 相原民人
    • 双葉社
    • ¥1045
    • 2019年07月12日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 著者相原民人は、実はマンガ家相原コージの息子。 父のようにマンガ家を目指していたがうまくいかない…。そんな中、ある一杯のコーヒーを飲んだことで、その味に撃を受け、バリスタを目指すことに!このお話は、どこにでもいそうな一人の青年の煩悶と、夢の実現へ受けて仲間たちと悪戦苦闘する青春実録である。
  • コーヒーについてぼくと詩が語ること
    • 小山伸二
    • 書肆梓
    • ¥2420
    • 2020年09月10日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(2)
  • 15 世紀にイスラームの地で生まれたコーヒー飲用の文化から、21 世紀現在のコーヒーの新潮流までを、著者が二十年以上にわたって親しんできた古今東⻄の書物から読み解き、縦横無尽に語り尽くしています。
    コーヒーの起源から、ヨーロッパや日本でのカフェ文化など、時代背景なども考察しながら、楽しく読める内容になっています。
    また、映画や、コーヒーを詠み込んだ詩も多数紹介しています。
    巻末には約50頁にわたるコーヒーの基礎知識とイスラームや、コーヒー関連の注釈、参考文献付きもついて、コーヒー入門書としてもよむことができます。
    コーヒーを愛するすべての人に、また、コーヒーやカフェの仕事に携わる人に はいつもと異なる視点からコーヒーを眺める機会として、楽しんでいただけます。
    コーヒーを愛する未知のあなたへ

    第1章 旅するコーヒー
 
    1 はじめに、あるいは道草から始まる物語
    2 ニコのコーヒーをめぐる冒険
    
3 眠りたくない夜のために
    
4 「カフェ的」なるものの誕生 /イスタンブールの「コーヒーの家」・パリの初期カフェ
    5 日本でのコーヒー文化の進化 /⻄欧化と日本のコーヒー受容・日本独自のハンド・ドリップ文化 6 手のひらの時代のコーヒー

    第2章 ソクラテスのカフェ
    1 哲学カフェ

    2 詩とコーヒー
    
3 スーフィーのコーヒー
    4 移動と変容
    5 ふたたび、戦争
    6 戦争と映画
    
7 最後のコーヒー

    第3章 コーヒー文化論一九六八/二○一八
    1 明治維新から

    2 学生たちの「反乱」
    
3 食の総合出版社のこと
    4 コーヒーをめぐる書籍
    
5 コーヒーの雑誌『blend』
    6 異彩を放った著者

    7 二十一世紀のコーヒー文化
    8 新しい雑誌の登場

    第4章 「詩とコーヒー」試論
    1 禁酒法の国のコーヒー /アラビア・フランス・イタリア・ウィーン・イギリス・アメリカ
    2 ユーカーズにおける「コーヒーの詩」
    3 朝に一杯のコーヒーを

    4 コーヒーは詩を響かせるか

    コーヒー基礎知識・注釈・参考文献一覧・本書に登場した映画
  • TULLY'S COFFEEのある時間 25th Anniversary BOOK
    • 宝島社
    • ¥1390
    • 2022年10月11日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.92(51)
  • コーヒー好きには堪らない、あのTULLY’S COFFEEから25周年を記念して初の公式ファンブックが登場!

    タリーズコーヒーから25周年を記念して、初の公式ファンブックが登場!
    誌面では「TULLY’SのAtoZ」をテーマに、細部までこだわり抜かれたタリーズコーヒーのおもてなしや、「5つの最高」を掲げる自慢のコーヒーについてなど様々な情報をたっぷり掲載しています。本誌だけの2大特別付録として、大人気イラストレーターmofusandさんとコラボした限定デザインのミニBOOK型付箋と、「1〜2名様のご来店で、お好きなドリンクが2杯まで全サイズ50%OFF」チケットが5枚も手に入るオリジナルインビテーションチケットつき!

    特別付録1
    バリスタにゃん Invitation Ticket
    →1〜2名様のご来店でお好きなドリンクが2杯まで全サイズ50%OFFのチケットを5枚プレゼント!

    特別付録2
    本誌限定 タリーズにゃん ミニBOOK型付箋

案内