最新の研究成果を盛り込みながら、古典と共に基本をコンパクトにまとめた教科書。経営の視点に加え働く人の視点も重視し、リモートワークなど近年注目されるトピックも網羅。
ASP、Major 1st Full Albumを発売決定!
WACK所属の7人組グループASP(エーエスピー)が、10月2日(水)にMajor 1st Full Albumをリリースすることが決定した。
2022年8月31日にavex traxよりメジャーデビュー以降、着実に動員を増やし、昨年12月23日に日比谷野外音楽堂にて行ったワンマンライブでは、ソールドアウトを記録。
2度のロンドン公演も経て、国内外で話題を集める。
今年10月8日(火)には、日本武道館ワンマン公演の開催決定、さらに自身初となる47都道府県ツアーの実施も決定し、ますます勢いに乗るASPの1stフルアルバムを是非チェックしてほしい!
▼アーティストプロフィール
ASP(ヨミ:エーエスピー)
<ANTi SOCiETY PUNKS>が由来、音楽プロダクションWACK所属。
ユメカ・ナウカナ?、ナ前ナ以、モグ・ライアン、マチルダー・ツインズ、ウォンカー・ツインズ、チッチチチーチーチー、リオンタウンからなる7人組グループ。
2022年8月31日 Major Debut Single「Hyper Cracker」でavexよりメジャーデビュー。
2023年4月26日 Major 1st EP「DELiCiOUS ViCiOUS」を発売。
2023年12月23日 日比谷野外音楽堂でのワンマンライブを開催し満員(ソールドアウト)を記録した。
2024年10月8日 自身初となる日本武道館でのワンマン公演を控えている。
政府は2003年から、政治家や企業の経営層・管理職など
指導的立場における女性の比率を30%にする
「202030(にーまるにーまるさんまる)」という目標を掲げていたが、
2020年になってもその目標は一向に達成されず、あっさりと達成時期は
「2020年代のできるだけ早い時期に」と延期された。
ジェンダーギャップが解消するどころか、
日本企業に根強く残るのはなぜか?
なぜ他国と比較して日本の女性登用はこれほどに進まないのか。
グローバル企業を目指す中で、業界の中での生き残りをかけて、
そしてコロナ禍でのリモートワーク普及の追い風を受けてーー
本気で変わり始めた日本型企業。
メルカリ、NTTコミュニケーションズ、富士通、丸紅、キリン、城崎温泉の豊岡市ーー。
「失われたジェンダー30年」を取り戻そうとする
奮闘と変化の過程を、自身の取材を交え、豊富な取材で描き出す。
第1章 男子的なテクノロジー業界でD&I企業に舵を切ったメルカリ
第2章 日本の「ジェンダー失われた30年」と加速する世界の動き
第3章 リモートワークが変えた意識。阻んでいた「出社マスト」
第4章 数値目標は逆差別か。「女性優遇」という反発への挑戦
第5章 経営戦略として本気でダイバーシティを進める経営者たち
第6章 ロールモデル不在と女性たちの世代間ギャップ
第7章 最後の壁は家庭と夫の家事育児進出
職場の協働や自律性が減少している現状を乗り越えるためにどうすればよいのか。現場でミドルマネージャーとして奮闘しながらMBAで学んだ執筆陣が実践的かつ理論的に提示。
「ラストマンになれ」
私がこの言葉を聞いたのは、三〇代のころです。
当時の私は日立工場に勤めていて、たしか設計課長に昇進したときのことだったと思います。
日立工場長だった綿森力さんが、工場の執務室の窓の前でこう言いました。
「この工場が沈むときが来たら、君たちは先に船を降りろ。
それを見届けてから、オレはこの窓を蹴破って飛び降りる。
それがラストマンだ」
ーーそのときから、私の胸に「ザ・ラストマン」という言葉が深く刻まれています。【序章より】
* * * * * *
「自分の後ろには、もう誰もいない」--ビジネスマンに必須の心構えとは。
決断、実行、撤退…一つひとつの行動にきちんと、しかし楽観的に責任を持ってやり抜けば、より楽しく、成果を出せる。
7873億円の赤字から会社を再生した元日立グループ会長が、苦境の日本経済で戦い続けるビジネスパーソンに贈るメッセージ。
新規収録原稿「若い企業人の皆さんへ」「ポストコロナ時代の企業」
※本書は二〇一五年三月に小社から刊行された同名の単行本を加筆・再編集したものです。
新書版まえがき
はじめに
序 章 「自分の後ろには、もう誰もいない」
ザ・ラストマンーー「この覚悟」を持っていますか
第1章 大事なときに「何を決めるか」「どう決めるか」
リーダーに求められていること
第2章 「きちんと稼ぐ」ための思考習慣
「独りよがり」にならないために
第3章 意思決定から実行までの「シンプルな手順」
自信をもってビジネスをするために
第4章 いつも前向きに「自分を磨く」人
自分を鍛える、部下を鍛える
第5章 「慎重に楽観して」行動する9カ条
成果を丁寧に出すための羅針盤
第6章 私たち日本人に必要な「意識」とは何か
グローバル感覚とダイバーシティ
特別章 日立をV字回復させた「ラストマン」魂の言葉
--川村隆インタビュー
おわりに
新書版あとがき
辞めない会社は何が違うのかーー社員の「体験」に目を向けよう
危機的な人手不足の時代、人が辞めない会社・採れる会社は何が違うのか? その鍵として世界的に注目される「従業員体験(Employee Experience)」の高め方を、HR企業の経営者とビジネススクール講師がわかりやすく解説する。企業規模や業種を問わず使えるツールと、職場内での対話のヒントが満載。
第1章 従業員体験が組織を変える
第2章 期待値を合わせるーーこの会社ではどんな体験ができるのか
第3章 個別化して考えるーー内的ダイバーシティをどう活かすか
第4章 時間軸を意識するーー組織で働くという「旅」をどう演出するか
第5章 EXデザインの実践事例と応用のヒント
第6章 「参加できる組織」の時代
第1章 従業員体験が組織を変える
第2章 期待値を合わせるーーこの会社ではどんな体験ができるのか
第3章 個別化して考えるーー内的ダイバーシティをどう活かすか
第4章 時間軸を意識するーー組織で働くという「旅」をどう演出するか
第5章 EXデザインの実践事例と応用のヒント
第6章 「参加できる組織」の時代
人材マネジメント論の第一人者である編者と第一線にいる研究者によりまとめられた最新テキスト。左頁の本文解説に右頁の図表・コラムが対応した左右見開き構成により一層の理解を配慮した。見やすい2色刷。
【主要目次】企業経営とヒューマン・リソース・マネジメント(HRM)/戦略人事/雇用区分制度と社員格付け制度/採用と定着/人材育成とキャリア/人事評価/報酬管理/昇進管理と異動・配置/高齢者と退職管理/労働時間管理とワーク・ライフ・バランス/非正社員と人材ポートフォリオ/国際経営とダイバーシティ・マネジメント/労使関係管理
企業経営とヒューマン・リソース・マネジメント(HRM)/戦略人事/雇用区分制度と社員格付け制度/採用と定着/人材育成とキャリア/人事評価/報酬管理/昇進管理と異動・配置/高齢者と退職管理/労働時間管理とワーク・ライフ・バランス/非正社員と人材ポートフォリオ/国際経営とダイバーシティ・マネジメント/労使関係管理
キャリアの長いフュージョン・サックス奏者だが、意外にも初の海外録音作品。ボブ・ジェームス、ハーヴィー・メイソンらが参加し、ひとつ抜けた爽快でソリッドなグルーヴをつくりだしている。アメリカ西海岸の空気が本田のサックスとベスト・マッチ。
多くの一流芸能人が子どもを連れて、「ハワイ移住」している理由が今、明らかに!ハワイで出産・起業。今も現地で活躍する著者が教える「最先端の経営者教育」とは?これが「世界で稼げる子」の新基準。
今日の「新・日本的経営」の姿を明らかにすべく、企業経営における社会文化からの影響を組織文化論の枠組みでとらえ、基層文化である集団志向、表層文化である権力格差とその変化、信頼におけるアジアの国々との違いを考える。そして個人データや企業データ等による実証分析を通じて、組織文化の次元と現代企業経営との関連について論じる。
★仕様/特典
■完全生産限定盤B:タイトル曲+ライブ音源(6曲)(ライブ中盤編)
■スペシャルボーナストラック!
2曲目には、[スペシャルボーナストラック]として2013年11月28日にZepp DiverCityで行われた2ndワンマンTour〜Kimi ni Todoke〜より
ライブ音源をワントラックにて収録。
※こちらのライブ音源は、
完全生産限定盤A(ライブの前半6曲)、完全生産限定盤B(ライブの中盤6曲)、完全生産限定盤C(ライブの終盤4曲)と、
それぞれ異なる楽曲を収録。全3形態のライブ音源をまとめると、ライブ本編部分が再現されるスペシャル企画です!
10代最後を迎えて歌う、家入レオ通算6枚目のシングルは
とても甘くて苦い10代の、まるで甘くて切ない恋の魔法。。。
<収録内容>
1.チョコレート
2.Live at Zepp DiverCity Tokyo 2013.11.28〜part.2
Say Goodbye、Hello、Lady Mary、Bless You、太陽の女神、心のカ・タ・チ
3.チョコレート(instrumental)
2017年8月に超満員のZepp DiverCity Tokyoで行われた声優 沼倉愛美のライブを完全収録したBlu-ray
<収録内容>
1. 叫べ
2. もっと一緒
3. Smiling & Smiling
4. HEY!
5. Good Day
6. Hello, Ms. Myself
ほか全18曲収録
※収録内容は変更となる場合がございます。
◇ワークライフバランスも働きがいもある \
◇だれもが輝き続ける \
◇成長意欲を引き出す >→変革のための17講
◇多様性を活かす /
◇キャリアや能力を高める /
少子高齢化と人口減少が進むなかで、経済社会における女性活躍の重要性が高まっており、これに呼応するかのように、企業は女性管理職や女性役員を積極的に登用する方針を相次いで表明しています。
本書は、「女性管理職登用と育成にはどのような意識変革が必要なのか」「労働力が減少するなかでいかに生産性を向上させていくのか」など、女性活躍推進をめぐる示唆に富んだ17講を収録しました。自社に適した仕組みをつくるためにぜひお役立てください。
《おもな内容》
I 女性活躍推進の意義と効果
人事・経営戦略としてのワークライフバランス/ダイバーシティ・マネジメントは流行か、
経営ニーズか/女性の活躍推進が企業力を高める/ダイバーシティ・マネジメントと
リテンション/企業における女性活用の変遷と今後の課題
II ダイバーシティ推進と働き方改革
女性が活躍する組織の新常識/女性の成長意欲を引き出し自律社員に育てる/女性
リーダーの育成とその環境づくりーキャリア開発の具体策/女性が活躍する中小企業
の特徴と取り組み/就業継続から能力発揮へー短時間勤務制度運用の課題
★仕様/特典
■完全生産限定盤C:タイトル曲+ライブ音源(4曲)(ライブ後編)+DVD
■スペシャルボーナストラック!
2曲目には、[スペシャルボーナストラック]として2013年11月28日にZepp DiverCityで行われた2ndワンマンTour〜Kimi ni Todoke〜より
ライブ音源をワントラックにて収録。
※こちらのライブ音源は、
完全生産限定盤A(ライブの前半6曲)、完全生産限定盤B(ライブの中盤6曲)、完全生産限定盤C(ライブの終盤4曲)と、
それぞれ異なる楽曲を収録。全3形態のライブ音源をまとめると、ライブ本編部分が再現されるスペシャル企画です!
10代最後を迎えて歌う、家入レオ通算6枚目のシングルは
とても甘くて苦い10代の、まるで甘くて切ない恋の魔法。。。
<収録内容>
【CD】
1.チョコレート
2.Live at Zepp DiverCity Tokyo 2013.11.28〜part.3
Who's that、Linda〜サブリナ、君に届け
3.チョコレート(instrumental)
【DVD】
チョコレートMusic Video
英国・米国・日本のコーポレートガバナンスの歴史を会社の目的との関係を軸に説明。またESG投資、CSR、ダイバーシティ、Benefit Corporation、NGO・NPO、使命を果たす会社(フランス)といったサステナビリティに関するトビックスを、社会・環境目的と株主利益の両立が可能かという観点から丁寧に解説。エクソンモービル、ユニリーバ、ダノンなどの事例解説も豊富。
第1章 英国のコーポレートガバナンス
第2章 米国のコーポレートガバナンス
第3章 わが国のコーポレートガバナンス
第4章 ESG投資
第5章 CSR とダイバーシティ
第6章 社会・環境問題への対応
終 章