カミクズヒロイ書籍検索 楽天ウェブサービスセンター

今の状況 の検索結果 ベストセラー 順 約 440 件中 221 から 240 件目(22 頁中 12 頁目) RSS

  • UMAJIN (ウマジン) 2017年 02月号 [雑誌]
    • UMAJIN
    • ¥855
    • 2017年01月13日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 競馬をバラエティーに楽しむ競馬情報誌「人馬のドラマ」と「当たる興奮」凝縮の競馬マガジン【月刊UMAJIN】。
    2017年の一号目は、巻頭から馬券ファン必見の儲かる馬券ネタを大連発! 騎手、厩舎、血統、生産者の昨年のレース成績を分析し、それらが馬券になるときの最新トレンドを一挙紹介していく。1日8勝など、好調時は無双の強さを誇るC.ルメール騎手だが、ベタ買いで儲かるこの大連チャン発生条件は、じつは意外にわかりやすい! さらに大舞台に強いお祭り男M.デムーロ騎手は、GIでも穴男として注目されてきたが、そんな彼の状況は一変している。全国リーディングにも輝いた戸崎圭太騎手は、関東では独り勝ち状態。その理由と鉄板条件とは? その他トップジョッキーたち、池江泰寿、藤沢和雄ら上位厩舎、種牡馬ディープ、キンカメや、今一番注目の“あの血統”、さらに変革が進む生産界の実情などの傾向もしっかり分析。これらの馬券ネタを今年の馬券戦略に役立ててもらいたい。
    巻頭インタビュー「馬と人」は、C.ルメール騎手が登場。昨年は惜しくもリーディングを逃すも186勝と大活躍。菊花賞、有馬記念を優勝したサトノダイヤモンドをはじめ、多くのスターホースの手綱を取ってきた彼の2016年の総括と、2017年への抱負を語ってもらった。
    その他の連載コンテンツにも注目。元ジョッキー・藤田伸二の「ざっくばらん」をはじめ、最強トレーナー白井寿昭、馬サブロー弥永明郎TM、WIN5男・インスタントジョンソンじゃい、やまさき拓味氏のマンガ「優駿の門・アラブレッド」なども絶好調。
    今月の月刊「UMAJIN」も、競馬の魅力を余すところなく伝え、見どころ満載でお届けします!
  • コンピテンシー(資質・能力)を育てる算数授業の考え方・進め方
    • 太田誠
    • 黎明書房
    • ¥2420
    • 2017年02月
    • 取り寄せ
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • これまでの学習内容(コンテンツ)重視の算数授業ではなく、次期学習指導要領がめざす資質・能力(コンピテンシー)重視の算数授業のあり方を、著者の豊富な実践事例を通して具体的に詳述。本時の「学習のめあて」を子どもたちが決定し子どもの司会で進められる授業、振り返り専用のノート「算数日記」の活用、子どもたちの中から学習テーマを掘り起こし教師と進められる「課題学習」など、子どもが主体的に学ぶ魅力的な算数指導を紹介。
  • 螢雪時代 2017年 08月号 [雑誌]
    • 旺文社
    • ¥990
    • 2017年07月14日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 特集
    合格力を決定する
    夏休み[計画・学習・生活]3つのポイント

    [拡大版]木村達哉の英語力養成講座 基礎トレ編
    大解剖・受験生の夏休み
    夏休みの学習 先輩たちの軌跡
    先輩の夏、公開!
    受験生のタイプ別 学習プラン・夏のチェックポイント!
    ああ後悔!夏の失敗エピソード
    伸びる人の“夏休み”最適生活ガイド
    [13科目別]超レベルアップ↑学習術
    合格体験記 部活をやりきった人は強い!

    [特集:夏の大学に行ってみよう!]
    キャンパスツアーのススメ
    螢雪流キャンパスツアーマニュアル
    大学キャンパスの あれも見たい、これも見たい 
    おいしい大学大研究!

    2017年 入試結果総括&2018年入試速報
    “合格難易度”を正しく知ろう!

    外部検定利用入試を徹底解説!
    鉄人講師のセンター試験 傾向と対策ナビ
    英語の鉄人 水野 卓(駿台予備学校)
    数学の鉄人 池田洋介(河合塾)
    漢文の鉄人 三羽邦美(東進ハイスクール)

    特別付録
    2018年度入試 受験準備用
    全国大学2017年入試 合格難易度データ
    [駿台予備学校&河合塾の偏差値・難易度一覧]

    付録
    学部リサーチ!
    全国大学 理学部 工学部系統の総合的研究



    《螢雪時代編集長コメント》

    長いようで、あっという間の夏休みが始まります。
    夏のすべてを勉強に捧げる覚悟を決めた人、
    今までの怠けぐせが抜けずに焦っている人、
    最後の部活動に賭けている人など、
    同じ受験生といってもその過ごし方はさまざまですが、
    いずれにしてもこの時間の使い方が後半戦から本番に向けての実力の伸びを左右する、
    大事な期間であることは間違いありません。

    螢雪時代8月号では、受験生一人ひとりが置かれたいろいろな状況に対応できるよう、
    「計画」「学習」「生活」の3つの視点から、
    夏休みの過ごし方についてのアンケート調査結果や
    難関大に合格した先輩へのインタビュー、
    4月号の企画を振り返る受験生タイプ別の計画チェック、
    部活をやりきって受験に勝った先輩の合格体験記など、
    「こう過ごしたい夏」の情報を満載しました。
    科目別の学習術解説や好評連載「鉄人講師のセンター試験傾向と対策ナビ」と併せて、
    受験勉強スタートから4か月を経ての学習計画チェックにぜひ活用してください。

    また、夏休みは多くの大学でオープンキャンパスやキャンパスツアーが開催されます。
    憧れの志望校を自分の眼で見て、学生とじかに話し、
    来春ここに立っている自分を想像して夢を強くするのは、受験勉強と同じくらい大事なこと。
    キャンパスツアーの見どころや、図書館、博物館、研究施設、学食など、
    全国の大学が誇る魅力的な施設を厳選してご紹介しています。
    高1・2生のみなさんにも、ぜひ読んでいただきたいと思います。

    特別付録は駿台予備学校・河合塾の合格難易度データ一覧。
    志望校と自分の実力との“距離”を測り、正しい志望校選びをするのに欠かせないデータですが、
    一方でその数字、特に“偏差値”はその読み方がしばしば誤解されます。
    本誌には合格難易度を正しく理解するための記事も掲載しましたので、
    データ一覧を冷静に読む一助としていただければ幸いです。

    さあ、時間を有効に使って、後悔しない夏にしましょう!
    (編集長・倉賀野次郎)特集
    合格力を決定する
    夏休み[計画・学習・生活]3つのポイント

    [拡大版]木村達哉の英語力養成講座 基礎トレ編
    大解剖・受験生の夏休み
    夏休みの学習 先輩たちの軌跡
    先輩の夏、公開!
    受験生のタイプ別 学習プラン・夏のチェックポイント!
    ああ後悔! 夏の失敗エピソード
    伸びる人の“夏休み”最適生活ガイド
    [13科目別]超レベルアップ↑学習術
    合格体験記 部活をやりきった人は強い!

    [特集:夏の大学に行ってみよう! ]
    キャンパスツアーのススメ
    螢雪流キャンパスツアーマニュアル
    大学キャンパスの あれも見たい、これも見たい
    おいしい大学大研究!

    2017年 入試結果総括&2018年入試速報
    “合格難易度”を正しく知ろう!

    外部検定利用入試を徹底解説!
    鉄人講師のセンター試験 傾向と対策ナビ
    英語の鉄人 水野 卓(駿台予備学校)
    数学の鉄人 池田洋介(河合塾)
    漢文の鉄人 三羽邦美(東進ハイスクール)

    特別付録
    2018年度入試 受験準備用
    全国大学2017年入試 合格難易度データ
    [駿台予備学校&河合塾の偏差値・難易度一覧]

    付録
    学部リサーチ!
    全国大学 理学部 工学部系統の総合的研究
  • 生活排水処理改革
    • 『生活排水処理改革ー持続可能なインフラ整備のために』をつくる会
    • 中央法規出版
    • ¥1650
    • 2017年03月29日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 人口減少・財源不足・老朽化で危機的状況に陥っている下水道。財政破綻を防ぎ、健全な水循環を維持するための、いまここから始める「生活排水処理システム改革」を直言する!
  • 日経 サイエンス 2017年 06月号 [雑誌]
    • 日本経済新聞出版社
    • ¥1466
    • 2017年04月25日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 【6月号について】

    宇宙が誕生直後に急膨張した「インフレーション」は,どのように起きたのでしょうか。
    近年の宇宙観測によって,最初期に提唱された原点とも言える理論が,
    有力候補として浮上しました。
    観測結果の解析に当たった宇宙物理学者の小松英一郎博士に最新状況を聞きます。
    もうひとつの特集は恐竜です。
    鳥の先祖は恐竜だという話は有名ですが,
    恐竜が羽を獲得したのは,飛ぶためではなかったようです。
    化石が語る進化の謎を,気鋭の研究者らが解説します。
    今号は別冊特別付録「医療研究開発の成果を社会に」が付いています。

     
    【目次】

    特集 インフレーション理論の現在
    小松英一郎が語る 絞られてきたモデル
    インフレーション理論は盤石か? 

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    特集:恐竜から鳥へ
    羽根と翼の進化
    見えた! 恐竜の色

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    “陰の血管”を育てて心臓病を治す
    医療用アイソトープが足りない テクネチウム危機
    火星旅行の壁 宇宙放射線で脳障害
    家畜工場から耐性菌
    新生児ゲノム検査の期待と不安

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    フロントランナー挑む
    ES細胞から腸をつくる 子どもの治療めざす 阿久津英憲(国立成育医療研究センター)

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    主要記事の「ダイジェスト」
    →目次の前に掲載しています。
    ここを読めば主要記事の概要が手短かにわかります。
    各記事の冒頭に掲載している囲み「KEY CONCEPTS」も合わせてご覧いただくと,
    さらに記事のポイントが把握できるようになっています。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    サイエンス考古学
    宇宙背景放射/外来種/地下での戦争/牛追い電気棒/スエズ運河の懸念/牛乳は冷所に

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    NEWS SCAN
    スーパーKEKB,実験準備大詰め/改良VIRGOが近く稼働/
    地震の音で津波を検知/空気清浄網戸/石炭火力は農作物も害する/
    アヒル目隠し実験/地衣類引っ越し作戦/着陸管理システム離陸待ち/
    ニュース・クリップ/感染症対策は十分か?

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    From nature ダイジェスト
    トリアンギュレンの合成に成功

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    砂漠の駝鳥 当世かがく考
    先端科学と生命倫理広く議論始める時期

    グラフィック・サイエンス
    計算科学で読む文学

    ヘルス・トピックス 
    がん遺伝子検査のいま

    ANTI GRAVITY
    「5秒ルール」を考える

    パズルの国のアリス
    ハート王室の金庫を開錠せよ

    nippon天文遺産
    レプソルド子午儀と子午儀室(上)

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    ブックレビュー
    『フンボルトの冒険』藤田雅矢
    『なぜペニスはそんな形なのか』丸山 敬

    連載 森山和道の読書日記

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    Information
    次号予告
    SEMICOLON
    今月の科学英語

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    科学教育を通じてつくる,発展するチカラ
    たつの市立揖保川中学校

    未来(あす)への叡智
    過酷事故時の原子炉内をも再現可能な
    マルチフィジックス粒子法の開発

    特別付録
    「医療研究開発の成果を社会に」【目次】

    特集 インフレーション理論の現在
    小松英一郎が語る 絞られてきたモデル
    インフレーション理論は盤石か?

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    特集:恐竜から鳥へ
    羽根と翼の進化
    見えた! 恐竜の色

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    “陰の血管”を育てて心臓病を治す
    医療用アイソトープが足りない テクネチウム危機
    火星旅行の壁 宇宙放射線で脳障害
    家畜工場から耐性菌
    新生児ゲノム検査の期待と不安

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    フロントランナー挑む
    ES細胞から腸をつくる 子どもの治療めざす 阿久津英憲(国立成育医療研究センター)

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    主要記事の「ダイジェスト」
    →目次の前に掲載しています。
    ここを読めば主要記事の概要が手短かにわかります。
    各記事の冒頭に掲載している囲み「KEY CONCEPTS」も合わせてご覧いただくと,
    さらに記事のポイントが把握できるようになっています。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    サイエンス考古学
    宇宙背景放射/外来種/地下での戦争/牛追い電気棒/
    スエズ運河の懸念/牛乳は冷所に

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    NEWS SCAN
    スーパーKEKB,実験準備大詰め/改良VIRGOが近く稼働/
    地震の音で津波を検知/空気清浄網戸/石炭火力は農作物も害する/
    アヒル目隠し実験/地衣類引っ越し作戦/着陸管理システム離陸待ち/
    ニュース・クリップ/感染症対策は十分か?

    ほか

    特別付録
    「医療研究開発の成果を社会に」
  • 会議を変えるワンフレーズ
    • 堀 公俊
    • 朝日新聞出版
    • ¥1430
    • 2017年05月19日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.0(1)
  • さまざまなシーンを再現!今日から使える、200フレーズ。入社1年目でも、シャイな人でも、部外者でも、できる!「隠れファシリテーター」になろう。
  • mono (モノ) マガジン 2017年 5/16号 [雑誌]
    • ワールドフォトプレス
    • ¥649
    • 2017年05月02日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 新製品情報と時代を読む特集マガジン【総力特集】昭和ていすてぃ

    昭和時代は長かった。1926年〜1989年まで62年と14日間続き、歴代元号、さらに国外の元号も含めて最長。戦争があり、そこから奇跡の復興を遂げて、空前のバブル景気へ。この特集では、そんな激動の昭和時代、特に戦後期に生まれた日本のロングセラーに着目。ランクル、モンキー、角瓶、ベビースターラーメン、リゲイン、写ルンです、テプラ、シウマイ弁当……。大量消費時代に生まれ、□持たない暮らし”がもてはやされる今に生き残ったモノこそ、本モノである。


    【特集】2017年度上半期注目の本気で使え文房る文房具。

    やはり文房具の本義は道具である。今は文房具が益々進化し、最新状況がよく分からないという人もいるだろう。そこで2017年上半期注目の文房具情報をアップデート! 超絶機構の筆記具から、仕事を円滑に進めるツールまで仕事や勉強にこれは「使える!」という実用度が高い文房具をご紹介しよう。


    【特集】2017、初夏、ビール! 麦の秋、麦の酒

    日差しがますます強くなりビールが一層おいしく感じられるこの季節、ビール党なら各メーカーの新作が気になってくる頃合いに違いない。そこで大手ビールメーカーから内外のクラフトビールまで、この夏に向けてリリースされる旬なビールをまとめてお届けする。


    【特集】ゴールデンウィークは買物三昧! 新製品 モノ・モール

    ゴールデンウィークの買い物前にぜひ読んでほしい! 今回も独断と偏見&モノマガ的視点で選んだアイテムをどっさりと紹介する。3Dペンなど話題の新製品もあるぞ〜。その他、お試しリポートあり、注目スポット探訪あり、人気の看板娘ありと新鮮なネタが満載!


    【連載】時が止まって。Bridges over Tokyo Waterways 【街の風景をつくる橋】

    ロンドンにはタワーブリッジ、パリにはポンデザールがある。橋の姿かたち、橋全体に施されたデザインが、それぞれの街の骨格さえ伝えてくる。では東京を代表する橋は何だろう。向こう側とこちら側を結ぶだけの働きでは終わらない魅力が、橋にはある。土木遺産や近代化遺産に位置づけられる橋は、その橋をつくらせた時代の技術力と橋を持つ土地の文化の結晶だ。

    ほか
  • 女性営業渉外の育成法
    • 川井栄一/植月彩織
    • 銀行研修社
    • ¥1731
    • 2017年05月
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • MEN'S CLUB (メンズクラブ) 2017年 08月号
    • 講談社
    • ¥896
    • 2017年06月24日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)

  • ●熱海より週末台湾が大人の選択  食って、浸かって、遊ぶ
    「今週末は熱海で温泉?」。羨ましい…けど、なんだか新鮮さがない。
    そこでメンズクラブからの提案。「今週末は台湾」ってのはどうでしょう。
    それこそ台北なら、温泉、夜市、海老釣り!? と、
    熱海以上のアクティビティがあって、ノスタルジックな雰囲気まで楽しめます。
    あと、大げさなトローリーケースではなく、トートバッグひとつで身軽に、がポイント!
    女子とラグジュアリーな旅もいいけど、時には男ひとりで、着の身着のまま・・・
    旅慣れた大人の週末旅って、そういうことだと思いませんか?


    ●男ならバックパックでどこまでも in SIEM REAP
    もっとも気楽で機能的な、バックパックの旅。
    地図を見るのも食べ歩きも、自由自在です。
    この機動力をもって行く先は、死ぬまでに行きたい地、カンボジア・シェムリアップ。
    大人になってもあえて、アジアの雑踏へ身を投じる旅は、どこか冒険的で気分が高揚します。
    旅を十全にサポートし、日常生活でもお洒落に決まるバックパックとサンダルも集めました!


    ●男ひとりこそ阿蘇は楽しい
    もちろん家族や友人らとの旅も楽しい。けど、ひとりのほうが楽しい旅だってある。
    都会の喧騒にまみれて忙しいウィークデーをこなしたら、
    バッグに最小限の荷物だけ詰め込んで、気ままな週末を過ごしたい。
    まるで癒されると同時に、心から楽しめるような。
    今回はモデルで俳優の前川泰之さんがナビゲーターとなって、熊本・阿蘇を旅します。
    どうですか?この景色、この開放感。
    都内から飛行機で2時間足らずで、
    「え、ここ日本なの!?」と思わず叫んでしまうくらいの大自然が待っています。
    気の赴くままにクルマを走らせ、絶景に癒やされ、がっつりとうまい飯を食らう。
    男だけに許された、興奮度と幸福度MAXのひとり旅をお届けします!


    ●今、ゴルフ合宿ならベトナム・ダナンだ!
    宮古島のリゾートコースでゴルフをすると、平日セルフでだいたい1万円以上。
    ところが海外で、平日7,000円程度でリゾートゴルフを満喫できるとしたら…。
    それがベトナム・ダナンで可能!
    実は知る人ぞ知る直行便があって意外と近く、
    お手頃価格で宿泊できるゴルフ場付きの五つ星ホテル、アンサナ・ランコーで
    贅沢ゴルフ三昧が可能なんです。
    男3人3泊4日の合宿旅をリポートします!


    ●メンクラコスメ大賞2017
    「顔に何か塗るなんて、オンナのすることだ!」
    なんて、いまだ昭和節吹かしているあなた、全然カッコよくありませんよ。
    温暖化の影響で肌にとっては過酷な状況になってきている気候条件に加え、
    SNSの普及からか、残念ながら“人は見た目が100%”な時代が到来しているのです。
    一朝一夕とはいきませんが、優秀なコスメたちはあなたの見た目を改善してくれるはず。
    読者のオンライン投票から、多くの男たちに響いたコスメを集めました。バッグひとつで行く
    男の旅
  • ダイヤモンド ZAi (ザイ) 2017年 08月号 [雑誌]
    • ダイヤモンド社
    • ¥743
    • 2017年06月21日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.91(11)
  • ◎巻頭企画
    プロ100人がズバリ!
    日本株&為替の大予測&儲け方

    ◎ZAi NEWS CHANNEL
    発表! 増配・復配&高利回り・ROE上昇率・1株益上昇率・黒転&高利益率の
    最新決算の5大ランキング!

    ◎第1特集

    10倍株の見つけ方&注目37銘柄を大公開!
    株で1億円を作る!
    ●プロローグ/実際に億を作った人に聞いた! 株で億を作るための 7つの心得!
    ●PART1/勝ち組の個人投資家の成功株の法則 を大研究!
    ●PART2/知名度が低いが急成長中の10倍株の発掘法!
    ●PART3/これからの成長を狙う若い会社の儲け方!
    ●PART4/成績トップの投信が今、買い進める株!
    ●優待新設&不祥事株で儲ける桐谷さんの匠ワザ!

    ◎第2特集
    2017年夏
    買っていい×買ってはいけない
    18年3月期の会社予想と割安度や上ブレマークも要チェック!
    人気の株500+Jリート14激辛診断
    ●2017年夏の厳選特注株25
    10万円株7・高配当株7・株主優待株7・Jリート4
    ●最低購入額や上値余地、割安度に注目!
    上がる株ランキング!
    ●50音順 最低投資額 投資判断 から引ける!
    見やすく便利な多機能索引
    ●「買い」と「強気」は減るも「売り」はゼロに! 人気の大型株367
    ●「強気」がさらに増え全体の半数超えに! 人気の新興株111


    ◎第3特集
    50%超の割安株がまだ867も!
    今の株価が割安か割高かを一発判定
    上場全3648銘柄の最新理論株価

    ◎第4特集
    話題の著者橘玲が語る
    経済合理的に 「幸福な人生」を設計する方法とは?

    ◎第5特集
    8タイプ24本のオススメ投信も大公開!

    100円からOK!
    投資の初心者は投信積み立てから始めなさい!


    ◎第6特集
    カフェ、牛丼、ファミレスなど人気チェーンを攻略!
    トクする! 最強 外食ワザ

    ◎第7特集
    バカラ村・polorin・ひろぴー
    カリスマ投資家が伝授するFXで稼ぎ続けるためのトレードの掟10

    ◎別冊付録
    不動産投資で長期の安心を手に入れよう!

    ◎連載もチェック!
    ●月イチで健全度&利回りの変化をチェック!
    人気毎月分配型100本の「分配金」速報データ!

    ●一緒に月1万円の「投資」を始めよう! AKB48 in NISA
    「アクティブ型投信の積立を開始! 」編

    ●株入門マンガ恋する株式相場!
    VOL.12 「株より高利回りのJリートに浮気! ?」

    ●マンガどこから来てどこへ行くのか日本国
    メリットやデメリットは?雇用状況の悪化で地方移住者が増加する日株で1億円

    ほか
  • 石原裕次郎シアターDVD (ディーブイディー) コレクション 2017年 07月号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥1008
    • 2017年07月13日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 3.5(2)
  • 石原裕次郎、没後30年企画
    昭和の大スター・石原裕次郎の名作をDVDとマガジンで! !
    昭和の大スターとして、今なお根強い人気を誇る
    石原裕次郎の映画出演作品の中から、
    日活・石原プロモーション製作の93作品をコンプリートした待望のDVD付きマガジン。

    DVDでは、デビュー作「太陽の季節」をはじめ、
    「狂った果実」「嵐を呼ぶ男」「黒部の太陽」など、
    裕次郎の魅力全開の主要作品の中から毎号1作品を収録。

    マガジンでは、豪華キャスト解説、
    本編のコマ割り画像64カットを使ったSTORY紹介、
    製作時の秘話満載の裕次郎とわたし、裕次郎の素顔に迫る撮影の現場からを掲載します。
    裕次郎の時代では、公開当時の映画興行状況などについても触れていきます。
    貴重な初公開写真も掲載!

    ー刊行予定(全93号)-
    ・2号以降の通常価格 → 1,657円(税抜)
    ・★印は特別定価 → 1,843円(税抜)※特別定価号にはポストカード2枚付
    【1号】 嵐を呼ぶ男
    【2号】 銀座の恋の物語
    【3号】 陽のあたる坂道
    【4号】 夜霧よ今夜も有難う
    【5号】 狂った果実
    【6号】 あいつと私
    【7号】 風速40米
    【8号】 赤いハンカチ
    【9号】 乳母車
    【10号】憎いあンちくしょう
    【11号】零戦黒雲一家
    【12号】黒い海峡
    【13号】鷲と鷹
    【14号】紅の翼
    【15号】太平洋ひとりぼっち
    【16号】太陽の季節
    【17号】錆びたナイフ
    【18号】アラブの嵐
    【19号】二人の世界
    【20号】★黒部の太陽
    【21号】★栄光への5000キロ
    【22号】★富士山頂
    【23号】★ある兵士の賭け
    【24号】★甦える大地
    【25号】若い人
    【26号】城取り
    【27号】男の世界
    【28号】スパルタ教育 くたばれ親父
    【29号】夜のバラを消せ
    【30号】勝利者
    【31号】あじさいの歌
    【32号】泣かせるぜ
    【33号】天下を取る
    【34号】君は恋人
    【35号】花と竜
    【36号】世界を賭ける恋
    【37号】忘れるものか
    【38号】嵐の勇者たち
    【39号】闘牛に賭ける男

    ほか
  • 月刊 junior AERA (ジュニアエラ) 2017年 09月号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥499
    • 2017年08月12日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 小学校高学年から中学生をターゲットにした、ニュースマガジン今号の特集は「兵器で平和は守れるの?」です。
    夏休みの自由研究にもお役立ちのスペシャル企画
    「嵐のワクワク学校2017」リポートで紹介している
    誰でも「簡単に足が速くなる方法」は必見です!


    <特集>「兵器で平和は守れるの?」
    ・シリア内戦で何が起きているの?
    ・兵器の進化で見る戦争
    ・戦争や兵器を禁止する国際法がある!
    ・究極の兵器「核兵器」
    〜核兵器ってどんなもの?
    〜核保有国の核兵器の状況
    〜核不拡散条約(NPT)って?
    ・平和国家・日本のすべきことは?
    〜長崎大学核兵器廃絶研究センター 中村桂子先生に聞く

    <スペシャル企画>
    「嵐のワクワク学校2017〜毎日がもっと輝くみんなの保健体育」
    うんこから涙まで、私たちの心と体、生活に必要なことすべてを
    科学的に解き明かす楽しい授業を詳細リポート!
    今年は連載でもおなじみのSexy Zoneのみんなが助手を務めたよ。

    <Newsが知りたい>
    ●小池知事派圧勝で都政はどうなる?
    ●異常気象おこす「線状降水帯」とは
    ●核燃料再処理工場、建設費がまた増えた
    ●キッズウイークって何?
    ●カフェインにご用心

    <一色即発> 白鵬が通算勝利数歴代1位に

    <話題沸騰の連載第14回>「SexyZoneのスクール☆サバイバル」
    友達や先生、親との関係を読者のみんながうまくサバイバルできるよう、
    セクゾのメンバーの誰かがアドバイスや経験を語るコーナー。
    今月は佐藤勝利くんが語る「人はやっぱり見た目なの?」です。
    「彼氏とデートなう。」に使っていいよ、って写真撮らせてという
    編集部のムチャぶりに照れながら応えてくれた勝利くんをお届けします。

    <みんなみんな子どもだった> 佐藤栞里さん(モデル)
    映画「劇場版ポケットモンスター キミに決めた! 」で声優を務めた
    栞里ちゃんがファッション大好きだった子ども時代の話をしてくれました。

    ほか
  • 日銀危機に備えよ
    • 藤巻健史
    • PHP研究所
    • ¥957
    • 2017年08月18日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 4.0(5)
  • 「異次元緩和」で大量の国債を買い続け、いまや“超メタボ状態”の日銀。政府の借金を肩代わりする「財政ファイナンス」を実質的に続けてきた結果、国の財政危機は日銀の倒産リスクへと転化してしまった。このままでは円暴落・ハイパーインフレが起きるのは時間の問題だー。モルガン銀行で「伝説のディーラー」と呼ばれた著者はそう警鐘を鳴らす。では、何がその「引き金」となるのか、資産を守るにはどうすればいいのか。緊急・徹底解説!
  • 金融デジタルイノベーションの時代
    • 山上 聰
    • ダイヤモンド社
    • ¥1650
    • 2017年09月23日頃
    • 在庫あり
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(1)
  • 銀行の未来はソフトウェア会社だ!近い将来、日本の金融機関は間違いなくグーグルやアリババと戦うことになる。そのとき、何が起きるのか、いま何をすべきなのか日本と世界の金融事情を知り尽くす専門家による生き残りの提言。
  • 絶対内定2019 面接の質問
    • 杉村 太郎/熊谷 智宏
    • ダイヤモンド社
    • ¥1320
    • 2017年09月08日頃
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 5.0(3)
  • 必ず聞かれる59の質問、その狙いと攻略ポイント。
  • 石原裕次郎シアターDVD (ディーブイディー) コレクション 2017年 8/20号 [雑誌]
    • 朝日新聞出版
    • ¥1822
    • 2017年08月10日
    • 送料無料(コンビニ送料含む)
    • 0.0(0)
  • 石原裕次郎、没後30年企画
    昭和の大スター・石原裕次郎の名作をDVDとマガジンで! !
    昭和の大スターとして、今なお根強い人気を誇る
    石原裕次郎の映画出演作品の中から、
    日活・石原プロモーション製作の93作品をコンプリートした待望のDVD付きマガジン。

    DVDでは、デビュー作「太陽の季節」をはじめ、
    「狂った果実」「嵐を呼ぶ男」「黒部の太陽」など、
    裕次郎の魅力全開の主要作品の中から毎号1作品を収録。

    マガジンでは、豪華キャスト解説、
    本編のコマ割り画像64カットを使ったSTORY紹介、
    製作時の秘話満載の裕次郎とわたし、裕次郎の素顔に迫る撮影の現場からを掲載します。
    裕次郎の時代では、公開当時の映画興行状況などについても触れていきます。
    貴重な初公開写真も掲載!

    ー刊行予定(全93号)-
    ・2号以降の通常価格 → 1,657円(税抜)
    ・★印は特別定価 → 1,843円(税抜)※特別定価号にはポストカード2枚付
    【1号】 嵐を呼ぶ男
    【2号】 銀座の恋の物語
    【3号】 陽のあたる坂道
    【4号】 夜霧よ今夜も有難う
    【5号】 狂った果実
    【6号】 あいつと私
    【7号】 風速40米
    【8号】 赤いハンカチ
    【9号】 乳母車
    【10号】憎いあンちくしょう
    【11号】零戦黒雲一家
    【12号】黒い海峡
    【13号】鷲と鷹
    【14号】紅の翼
    【15号】太平洋ひとりぼっち
    【16号】太陽の季節
    【17号】錆びたナイフ
    【18号】アラブの嵐
    【19号】二人の世界
    【20号】★黒部の太陽
    【21号】★栄光への5000キロ
    【22号】★富士山頂
    【23号】★ある兵士の賭け
    【24号】★甦える大地
    【25号】若い人
    【26号】城取り
    【27号】男の世界
    【28号】スパルタ教育 くたばれ親父
    【29号】夜のバラを消せ
    【30号】勝利者
    【31号】あじさいの歌
    【32号】泣かせるぜ
    【33号】天下を取る
    【34号】君は恋人
    【35号】花と竜
    【36号】世界を賭ける恋
    【37号】忘れるものか
    【38号】嵐の勇者たち
    【39号】闘牛に賭ける男

    ほか

案内