工学的知性によって描かれる自由・多様性・民主主義ー来たるべき社会を構築するためのヴィジョンがここに。
『サンデー・タイムス』紙および『ローリング・ストーン』誌で想定を超える大ヒットとなっているコラムに基づいたこの『オジーに訊け!』はとてつもなく面白く、風変わりな情報に満ち、これまでで最も楽しめる診断書となっている。
地方消滅を恐れる前にやるべきことがある。存在意義さえ問われる議会・議員や教育委員会、そして行政運営。現場を熟知した地方自治の論客が、自治体が抱える問題の病巣を指摘し、健全化への処方箋を示す。
4万5千人の子ども達、2万人の大人達が受講し数々のメデイアにて紹介された内容を初の単行本化!
■第1章 「赤ちゃんはどこから来たの?」と聞かれたら
・子どもは「赤ちゃんはどこから来たの?」に興味津々
・子どもは「妊娠=性行為」を知らない
・「どうして空は青いの?」と聞かれたら?
・妊娠や出産が身近だった時代
・「橋の下から拾ってきた」と言われるようになったワケ
・「点」ではなくて「線」で伝える「愛のストーリー」
ゆむい’Eye
■第2章 「家庭で伝えるいのちと性」基本編
性教育をセックスから伝えようとする日本人
・学校で教わるのは「性の知識教育」
・そもそも「性教育」ってなに?
・第二次性徴で「大人のスイッチ」がオンに!
・女の子は赤飯、男の子は?
・「先生、ぼくはもうすぐ死ぬんです」
・「早くセックスを始めてほしい」と願う親はいない
・刷り込まれた性のイメージは大人になっても消えない
ゆむい’Eye
■挑戦!大人向け性の知識◯×クイズ1
■第3章 大人のびっくり!いまどきのすごい性事情
・日本は性教育後進国!
・「寝た子は起こすな」は正しい?
・女の子の胸や股を触りつづけた男子中学生
・初めてセックスする年齢は……
・想定外の妊娠に寛容ではない日本人
・禁止と脅しではなく自分を守るために
・10代の性感染症クラミジアのこわい現実
・日本の避妊はコンドームがダントツ1位
・「避妊する・しない」は女性が決める
・性教育とはライフスキル教育
・セックス情報を仕入れるのはどこから?
・アダルト動画はコソコソ見ないで
ゆむい’Eye
■再び挑戦!大人向け性の知識◯×クイズ2
■第4章 「家庭で伝えるいのちと性」実践編
子どもが聞きたいことと親が伝えたいこと
・どんな子も自分のルーツを知りたい
・「どんなふうに生まれたの?」のNG回答あるある
・大好きなお母さんがたいへんだった話は聞きたくない
・いのちの誕生をワクワク伝えたい
・直井流「ワクワクする言葉への変換」マジック
ゆむい’Eye
■第5章 「家庭で伝えるいのちと性」実践編
心にフィルターをかけるということ
・生々しい内容を家庭で話さないで
・「セックスってなあに?」と聞かれたら
・心にフィルターをかければ最強
・アダルト動画はフィクションと判断できる
・「エッチした場所は全部トイレだった」
・思春期になっても愛していることを伝えつづける
・じっくりと「心のフィルターをかける」
・学校の先生が知らない話ができるのは家庭だけ
・「未来を楽しみにされている」という確信を贈る
ゆむい’Eye
■第6章 「家庭での性教育」あるあるQ&A
・Q&A
おわりに
・性についてのおすすめ情報&書籍
保育士試験の2日目の科目を完全解説。豊富な図表とわかりやすい文章で無理なく学べます。随所に「○×式一問一答問題」を掲載。自分の理解度がすぐに確認できます。
合格に必要な知識をていねいに解説した王道テキスト。よく出る重要な箇所が「ココが出た!」で一目でわかる。項目ごとに「理解度チェック一問一答」を掲載。
DDI創業→イー・アクセスを起業→そして、日本で13年ぶりの携帯電話事業への参入を果たしたイー・モバイル。なぜ、日本の通信業界で革命を起こし続けた男はベンチャーにこだわるのか。
子どもにどうやって伝えたら…が、マンガでわかる!
「なんでママは立っておしっこしないの?」と聞かれたら、
「知らないおじさんに髪をひっぱられた!」と子どもが泣いて帰ってきたら、どうしますか?
おうち性教育=子どもを守るための教育ですー
自らが学校で詳しく「性教育」を教えてもらってこなかったママ・パパたち。今の学校ではさらに教える範囲が狭くなっています。その一方、幼児からネットを使い性情報に簡単につながることができる現在、子どもが性の対象になった事件を伝えるニュースも連日報道され「自分の子どもを被害者にも加害者にもしたくない」という漠然とした不安でいっぱいです。性教育を学ぶことは、実は「性犯罪の被害者・加害者にならない」「低年齢の性体験・妊娠のリスクを回避できる」さらに「自己肯定感が高まり、自分も人も愛せる人間になる」とメリットばかり!
では、いつ何から伝えるの? 世界では、5歳から(!)の性教育を取り入れている国が多く、3〜10歳ごろの自分の体に興味を持ち始めた時が最も教えやすいタイミング。お風呂上がりに「おしり〜おっぱい〜」とふざけ始めたら、教えるチャンスです! 本書は、「うちにも赤ちゃんはくる?」といった突然やってくる素朴な質問への答え方から、性犯罪の被害者・加害者にならないための日々の言葉かけ、思春期に訪れる男女の心と体の変化まで、親子で一緒に学ぶことができます。
日々の家族の会話で子どもを守り、これからの時代を生き抜くための力を養う「おうち性教育」をはじめましょう。
1章 おうち性教育=子どもの幸せを守るための教育です
1…学校では学べない?親が教えるメリット 2…思春期では遅い!?おうち性教育年齢
2章 おうちでまず伝えたい3つのこと
1…勝手に触らない・触らせないプライベートパーツ 2…防犯のために知っておきたい「NO・GO・TELL」 3…何でも相談できる親子関係を作るには?
3章 親も一緒に!からだとこころを学ぼう
1…子どもに教えるときの注意点 2…男の子のこころとからだ 3…射精ってなに? 4…精通があったら 5…一緒にお風呂はいつまで?
6…女の子のこころとからだ 7…妊娠と月経(生理)のこと 8…月経(生理)がきたら 9…ママの生理をどこまで伝える?伝えない? 10…「出産」を話そう 11…受精と性交の話
4章 こんな時どうする!性のはなしQ&A
・うんち、おしっこ、おしり、ちんちんなどを連呼するので困っています。・性器さわりをしているのを見てしまいました・家族団らん、TVでベッドシーンを見たら・子どもがAV、アダルトサイトを見ていた・パートナーが性教育に無理解、非協力的・子どもはいつからセックスしていいんだろう・避妊について、いつどう伝えればいい?
5章 大人が知っておきたい これからの性の話
1…“3つ”の性行為 2…男女ともに大切なセルフプレジャー(マスターベーション) 3…SEXだけじゃない性的ふれあいって? 4…多様で豊かな性のあり方
子どもから大人へと成長していくまっただ中は、荒れる海を航海しているような時期なんだ。その時期にからだやこころとしっかり向き合い、悩みを仲間と分かち合ってみよう!がまんや思いやりの気持ちを学び、そして自分だけの宝物を見つけるために。
世界一のサービスを提供するディズニーランドはなぜ、成功しているのか?なぜ、たくさんのお客様を集められるのか?なぜ、帰るときのお客様の顔は、笑顔で満ち足りているのか?なぜ、「また来ようね!」と思ってもらえるのか?本書には、そのすべての答えがあります。
大阪商工会議所では、人事スタッフおよび管理職、一般社員を対象にメンタルヘルスの知識・具体的方法・理解度を問う「メンタルヘルス・マネジメント検定試験」を開発し、全国規模で実施しています。本テキストはこの検定試験における到達目標に対応した知識・技術・態度について解説したものです。
過去5年の出題を徹底分析、出題範囲をすべて網羅。節ごとに「理解度チェックQ&A」「ココが出た!」「用語解説」「もっと詳しく」e.t.c..充実の補足解説。必ず出る、最新保育所保育指針付。
今までの経営はなぜ失敗するのか?成功する組織には何があるのか?CD、AIBOを開発したソニー伝説の立役者が、新潮流マネジメントの真髄を明かす。
一過性のイベントやハコモノ頼みの施策ではなく、長期的かつ住民主体の地域づくりはどうすれば可能なのか?SDGs(持続可能な開発目標)の考え方をベースに、行政・企業・住民一体で地域を着実に変えていく方法をソーシャルデザインの第一人者がわかりやすく解説。
「記録された情報」「文献となった情報」の生産・流通・利用について、英米の代表的な論文を集め、情報学研究の理論的基礎を明示する。
子どもが性の健康を保つには、年齢に応じた知識を必要とします。幼児のころから若者になるまで、常に親の話しかけが大切です。カナダで評判の「セックス・レディー」が手助けします。最新・最良の知識を与え、豊富な実例を示して、適切な話し方を教えます。
「革命と戦争の世紀」といわれる二十世紀は、また「言語の世紀」でもあった。近代国家が誕生し機能するためには、コミュニケーションによる国民の統一、国民語の完成が不可欠だったからだ。われわれの「国語」はかなり強引な形で成立せざるをえなかった…。長い歴史を背負う一方、国家の要請、大衆化の波にさらされてきた近代日本語の運命を、広く文明論の立場から論じあい、国語教育について具体的な改新案を提示する。